ワンコイン的食べ歩き生活。

ご当地グルメ・庶民派B級グルメを研究中。東日本中心の訪問記。

過去2年の未発表ネタの蔵出し中。神出鬼没みたいですが、そんなわけで…

唐そば つけ麺(横から)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期待してなかったから…と言ったら失礼ですが、ンまかった唐そば

ときどき仕事で渋谷に行きますが、だいたい15:00ごろ。ラーメン屋さんも、定食屋さんも昼休憩の時間帯。渋谷東の「凪」も、渋谷警察裏の「すずらん」もやってません。

そんなとき、何となくふらふら〜っと入ってしまうのが、九州豚骨ラーメンの「唐そば」です。ラーメンは600円とお手頃価格。その入り口の前に、つけ麺の告知が…。

大好評につき つけ麺 特盛 4玉 七百円

目黒大鳥神社 木遣り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月になりまして、秋祭りラッシュとなりました。

本日のネタ、食べ物の話題がほとんどありません。私にしては珍しい、普通の日記です。ただし写真満載(食べたものetcは後日別項で)。

いつも日曜はお昼まで寝ている私…なのですが、きょうは9時ごろ目が覚めた。そういえば、目黒の大鳥神社の稚児行列があったけな。朝10時に目黒雅叙園出発だったっけ。天気もいいし、健康的に(?)出かけてみようかと。

げんき軒 和豚骨つけ麺(全景)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むつみ屋麺工房 げんき軒の和豚骨つけ麺650円。

いつも前は通るのに、入ったことのなかった「げんき軒」。むつみ屋チェーンの中でも、ここは特別に「麺工房 げんき軒」と銘打っているだけに、アンテナショップみたいな位置づけのようです。

ホットペッパーを見て、むつみ屋創業当時の味「むつみ屋クラシック」でも食べようと思って行ったら、メニューが入れ替わってました。行った日(8/16)には訂正が入ってなかったのよ、おいおい
現在の主力は、7月から登場した「豚骨らーめん」600円と、「和豚骨つけ麺」650円、そして看板メニューの味噌らーめんだそうです。

六厘舎 つけ麺(8月中旬)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姉さん、事件です! 六厘舎がテレビに登場してしまいます。

テレビ朝日のおなじみ「裸の少年・佐野実の今気になるラーメン店8」9月16日(土)17:00〜17:30。“ラーメンの鬼”こと、佐野実さんが食べに来ちゃったそうです。

「何を今ごろ! からすさんのブログ(9/1付け)に出てるだろう」って!? すいません、そのと〜りでございます。ただ…ですね、私もこのへんの最後のほうでヒントは出してたんですよ、コッソリと(汗)。先週の日曜日も、外観撮り(行列の撮影)にENGが来てたって、hi-snowさんの目撃報告も届いておりますし。

広島焼き秀 肉玉750円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旗の台で、広島750円から〜♪

きのうの夜の11時すぎ、「お好み、食いに行かない?」と誘われまして、旗の台の広島流お好み焼き「秀」へ。お店の存在は以前から知っていたのですが、お邪魔するのは今回が初めて。

小さなお店は、L字カウンターだけ10席くらい。中はほぼ満員で、席を詰めてもらって何とか入ることができました。なかなかの人気ぶりです。生ビールと一緒に、広島お好み焼きの“基本のキ”であります「肉玉そば」750円を注文。待つこと10分、目の前に出てきたのがコレ

むらもと ラーメン(TOP用)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煮干しスープにあつあつラード、むらもとのラーメン850円也。

最近、「らーめん食倒記」のhi-snowさんが煮干しに開眼したそうで…。まだ行ってないみたいなので、この写真で釣ってみましょう 最近は自分の舌が変化したせいか、ちょっとスープの塩味が強すぎに感じるんですけど、それでもやっぱり旨い!と思うのがむらもとです。ラーメン本にも良く登場します。

私、永福町大勝軒のことはよく知らないのですが、むらもとは「永福町大勝軒」の目標に、独学で味を作ったそうで。しかしスープの色はかなり違いますね。麺道さんの「永福町大勝軒」リポートを見ても、公式HPを見てもわかります。ご本家さまのほうが醤油色。

以前はラーメンチャーシューメン2種類しかなかったのですが、最近は「残ったスープでおじやがおいしいですよ」と、ご飯100円も始めました。基本のラーメンは麺1.5玉850円。2玉に増量しても900円で、永福町大勝軒の1050円(基本2玉)には届きません。

【註】ここから先は、ラーメン撮影テクの話題です。写真に興味ある方だけどうぞ。

麻布十番 飴細工

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月も終わりなので、麻布十番祭りでの1枚を。

毎年大変賑わうと聞いていたものの、初めて行ってビックリでございます。麻布十番の街全体に、人があふれまくってました。ただでさえ暑い日(8/20。次念序行った日の夜)だったのに、人の熱気で街中がものすごい蒸し暑さ。汗がとめどなく吹き出し、ハンカチ何枚持ってても役に立たない状態でした。

そんな中で見つけたのが、飴細工「松坂屋」のおじさん。いつも裸電球の前で、干支の動物やら、ドラゴン、ペガサスまで、飴をくるくるっとまるめて延ばし、和バサミでチョンチョンと切っては、器用に作っていきます。形ができてくると、観客から「うわぁ〜」って声が挙がるのは、横で見ていても楽しいもんです。(あめ細工の続報はこちら

あまりの混雑と熱気で、食べ歩きもできませんでしたが、それでもお土産に豆源の「おとぼけ豆」を少し買ってきました。

基乃 新メニュー(和風登場)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニュー増えてきました、基乃@大岡山。

きょうは速報なので、食べてないけど載せちゃいます。昨年10月オープン時には、基乃らーめん+辛味噌らーめんの2種類のみだった基乃、どんどんとメニューが増えまして、9/1から「和風 基乃らーめん」が登場します。二郎インスパイア系で「和風」って、どんなんざましょ。興味津々。

もう1つ、ワンコイン価格の少なめ「500円基乃ラーメン」が始まってましたヨ。

紫雲楼 イカと銀杏の炒め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学の同級生が、中華料理人になってました

先週土曜日(8/26)のお話でございます。この夏、ン十年ぶりに中学校の同窓会がありまして、幹事のkemeちゃんが頑張ってくれて、卒業生約180人中50人出席と大盛況。

同窓会(1次会)も終わりになろうとしたとき、エビチリ持って駆けつけてきたのがH君。ランチ営業を終えて、すっとんできたそうで。
「いいコックさん、雇ってるじゃない。これ」
「作ったの、オレだよ」

え゛ お見逸れいたしました。同窓会の2週間後、その店に行くことに。

ハンペンと水菜のサラダ 盛り上がり感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、脂っこいメニューは控えめに。野菜たくさん週間。

簡単メニューの「水菜とハンペンのサラダ、中華ドレッシングがけ」です。
用意するものは、
1. ハンペン(1枚か、半分)。
2. 水菜1把
3. ミニトマト(1袋とか適量)
4. 中華ドレッシング(マコーミックを推奨)
5. 花カツオ

たった5品、ホントにこれだけ。出来上がった最初のお姿はこんな感じ。

次念序 つけ麺・全景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにベールを脱いだ次念序の新麺(仮称・昆布麺)

つけめん(辛つけ)をひと口食べて、「これだよ、これこれこれ〜!」
スープも先週日曜日より格段にいい。そして麺がいい。硬いってご意見もございましょうが、六厘舎テイストなら、この麺でしょー(も少し軟らかくてもイイけどね)。浅草開化楼の六厘舎専用「鎖国麺」とは違うけれど、基本的にコンセプトを考えたのは同じ人。テイストが似ても当然…なのかな!?

前歯で噛み切ったとき、口の中で暴れます。跳ね返りが強い。快感

昨日、栃木〜埼玉〜東京と(私としては)長距離移動、その後やんごとなき理由で深夜まで酒を飲まされ、バテバテになっております。中途半端にひっぱってるわけではありません。昼と夜にソルマック合計2本飲んでもボロボロなのよ、私。

続きは今夜24:00までに必ず書くから、許してくんろ。m(_ _)m

次念序 つけ麺(色加工済)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新麺の初日(昨日)、早くも行かれた「三日坊主の徒然日記」のグッチさんによりますと
 ・メニューに「辛つけ」がない
 ・でも「つけめん」に、辛つけの香辛料が無料でついてくる
実質値下げ? 気になる情報でございましたが…。

日曜日の情報追加)
辛つけ無料サービスは、あっという間に打ち切りになりました。

とん金 昼の外観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五反田「とん金」の通いすぎには注意いたしましょう

(上の写真はイメージです。本日は金曜20:00のお話)
またまたメールが来ました。
「とん金、行きませんか? hi-snowさん、Tkzさんも来るので…」from 建さん。

Tkzさんにはお会いしたことないし、いつもブログでお世話になっておりますから、一度くらいご尊顔を拝して御礼申し上げておかないと…。でも、よりによって「とん金」ですか? 私、火曜日に行ったばっかりですよ。あそこはカロリー高いから、月2回くらいでいいよぉ〜

土曜の夜は同窓会の会合だし、加えて次念序の新麺も食べにいかねばならないし…。あまりムチャしたくないから、一番おとなしそうなものを…。

かつ重、ください。普通サイズ、少なめで」

お重なら、盛るにも限度があるだろう。安全策でいかなくては…。
と・こ・ろ・が…。

でら打ち カレーうどんUP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

艶かしいような、そんな肌触りのカレーうどんです。

今週末公開の映画「UDON」のCM、フジテレビでよく流れてます。あれは讃岐うどんの話ですが、こちらは名古屋うどん。エッヂのきいた腰の強さ。このうどんが旗の台駅・東口下車徒歩2分で食べられます。その名は「でら打ち」。

強靭な胃袋を持つ出挙師匠、初めて「でら打ち」に行ったとき、あまりの美味さに感激して追加に追加、3杯食べて帰ってきたという武勇伝があります(参照)。わかるなー、その気持ち FUNKYさんもお気に入りのようだし(参照)。

久々に私も訪問です。狙うは、カレーうどん+ころうどんの2種類一挙制覇

あつまり お新香

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由が丘にも、気軽な「たちのみ」できました

自動車のコーヒーやさん「BAR muraccho」のむらっちょ“相方”さん(旦那さんともいう)が、N店長と一緒にお店を始めました。その名も「たちのみ あつまり」。ピーコックからすぐの路地、古い建物の2Fにある、わずか4坪の小さな小さなお店です。

あつまり 路地の写真とはいっても、夢は大きいぞ…たぶん。

BAR muracchoの公式ブログ、先日まで「立ち飲みという夢を探して」って題名だったんですが、8/22のオープンから「たちのみ あつまり ブログ店」と名前が変わりました。

このブログの紹介は(原文ママ)

フリーターながらも
開業を目指しひたすら
進んでいる2人+32人の、熱く
すこしほわんとした日誌。

ここ、女性でも気軽に入れる感じの、ちょっとオシャレでかわいい立ち飲み。ビルが古いんで、初めての人は躊躇するかもしれないけど、勇気を出して入ってみたら居心地いいぞー。しかも生ビール350円(小グラスなら250円)から、グラスワイン350円からと、1人1000〜2000円で楽しめてしまうお店です。

残念ながらグランドオープンの日(8/22)は仕事でお邪魔できなかったので、開店2日目の8/23に行ってまいりました

どんなお店か、写真で紹介いたしましょう きょうも大量投入しちゃおう

とん金 メンチの編隊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仰角80でそそり立っております、メンチの編隊。

午後9時すぎ、とん金のドアを開けました。愛想のいいご主人が笑顔で
「いらっしゃい あっ、きょう、カレーは、ないですよ」←売り切れたらしい。

しっかり、覚えられております(参照

あの大盛りカレーを「ご飯追加」までして食べたのは、同行の建さんでありまして、私ぢゃございません。まぁ、顔を覚えられてるのは当然のような気もしますが。最近、麺が続いていたので、きょうはど〜してもお米が食べたかったわけでございます。

「生ビール、それにメンチカツ定食ね」

次念序 中華そばUP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


往復4時間×2日連続で次念序まで遠征する羽目に。

hi-snowさんに誘われてなんと朝10時現地集合、行ってみたら私のブログを見て来てくれたというグッチさんとの出会いもあり…。このへんの話はもちろん面白いのですが、後日別項にさせていただきます。いきなり試食。

昨日は「つけめん」を食べたので、きょうは「中華そば」650円をオーダー。スープのほうは…、どういう味に見えます。かなり濃そうでしょ? ところが…、一口目に来るのは煮干しの味。おやっと思わせる味で、ユウタ店主、面白いゾーンを狙ってきたなという印象でした。

次念序 麺つけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


次念序の新味リポート完全版、8/19の訪問記です。

その前日の金曜日(8/18)、六厘舎の昼の行列に並びました。以前ココで書いた「12:40〜13:00は穴場か!?」を確認しに行ったんですが…見事30分待ちにハマりました。で、やっと店内に入ると、おやおや、三田さんがいない。麺上げやってるのが高山さん。

「あれれ、三田さんは?」
「次念序に行ってます。あした(土曜日)まで」
「あら、助っ人に行ったの じゃ〜、あした久しぶりに行ってみようかな?」

(きょうのは完全版なので長文です。念のため)

次念序 正位置

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がないけど、先に写真だけの速報版

まっきーさんからコメントをいただき、次念序@鴻巣へ行ってきました。新味はコレだ。大勝軒から六厘舎路線に完全シフト、豚骨+魚介バクハツ!の濃厚つけ汁が炸裂しとります。

六厘舎のオリジナルは「腹にズシンとくる」ワイルドさがあるんだけど、次念序は「お子さま連れでも安心」のマイルド路線。そこは地域特製を考えて微妙に調整してあるけど、もう正当な六厘舎の後継者といって良いでしょう。これはウマイ!

六厘舎の三田さん@助っ人、日曜まで滞在延長。新味を極めます。

三田さんの顔が見たい人も、あした次念序にGO!です。大好評なので三田さんも仕込みに入って「どんなに行列しても、人が来ても、スープは15:00までもたせます」と力強く言ってましたヨ。

続きの写真はこちら↓

蒸し鶏塩ラーメンUP たんや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、嫌いではないのに、塩ラーメンはあまり食べません

塩ラーメンがイチオシというお店や、塩にこだわりアリの揚州商人(武蔵小山店)とかだと食べるんですけどね。だいたい他にイチオシ、評判のメニューがあるからなんでございます。イチオシ・看板メニューを食べて満足してると、なかなか塩ラーメンを注文するチャンスが少ないわけで…。なんだか塩ラーメンって、バイプレーヤーとして光っていても、なかなか主役になれないような気がいたします。ちょっと、かわいそー

お盆休みでも無休営業の「たんや」。ランチタイムに前を通ったら行列なし 本当は他の店に行こうと思っていたのですが、すぐさま予定変更。ならば1杯、喰って行こうじゃないかと

実際は、店内の涼しいところに1人いたので、1人待ち・5分少々。では、きょうはナニにしようかなー? 食べたことのない「蒸し鶏ネギ塩ラーメン」(仮称)にしようかと。

じらい屋 久々のとりたま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じらい屋は8/14〜8/16夏季休業です。ご注意ください。

目黒線(武蔵小山・西小山駅)の地下化は、ラーメンファンにも大きな影響を与えました。なんたって、武蔵小山駅到着寸前の「じらい屋行列」が車窓から見えなくなってしまいました。あの行列を見て、武蔵小山で何度途中下車したことか

8月最初の金曜日の夜、ちょいと「玄鷹斎」に寄ってビールと串かつ。ものすごい腹が減っていたので、「串を追加するか? それとも、ラーメンでも食べに行こうか?」。午後10時ちょい過ぎだったので、選択肢はあります。「じらい屋に行ってみよう」。

助手さんが1人で店を切り盛りする日が多くなったじらい屋ですが、最近は味が安定した気がします。一時は行列が短くなった…といわれたもんですが、最近は22時ごろは3〜4人待ちがずっと続くみたいに、いい感じで混んでるように見えます。

私が行ったときも、先客のカップルで2人待ち。10分ほどで席が空きました。

鴻運とろとろ玉子トマト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏といえば、これがうまい。トマトと玉子炒め定食700円

ふんわり、とろとろでございます。これでも多少出来が悪い日でありまして、オヤジ様がエンジン全開で作ると、もっととろんとろんの満点になるわけです。それが700円でお昼の定食として食べられるんですから、良い店だよなー。鴻運は。

「満員で、夜はいつも入れないよ」とお客に苦笑されるほど人気の鴻運ですが、9月下旬にすぐ近所(100mくらい)に2号店を出してしまいます。既に工事も始まってまして、楽しみでございますヨ。

ばってん 替え玉してみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと気になってた宿題店、博多ラーメン「ばってん」です。

見かけはラーメン店というより、田舎の食堂。第二京浜脇の歩道にノレンが見えます。東京ですと下町の飲み屋っぽい雰囲気。中も細長いカウンターだけでございます。

六厘舎から戸越銀座駅に向かう途中、百反通りから第二京浜に曲がったところで、いつも良い匂いがするわけですよ。でも六厘舎の後で連食なんて、私には無理でございます。ちょうど火曜日、六厘舎の定休日に行ってまいりました。

曽文 山盛り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な・なんと、レンゲが突き刺さってます

先週8/5にオープンした不動前の「麺僧 曽文」に行ってまいりました。なお本日のリポートですが、とても腹が減っていた状態で食べたため、ただでさえ甘い私の評価が、いつもに増してメチャ甘くなっている危険性があります。ご容赦ください。

豚骨醤油ラーメンかと思ったら、スープの色は明るめ。大鍋のスープは茶濁していて豚骨だろうと推測するのですが、丼にはカツオ油とおぼしきものも注がれまして、しょっぱ甘い〜という感じです。

辛つけ麺 六厘舎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六厘舎は8/13〜8/16、夏季休暇です。ご注意ください。

お盆休みに食べに行こうと思った方、そのどまん中で4連休もしちゃうそうです。わざわざ百反通りまで来て「うわ! 臨時休業だ」ってな被害者がでなければいいんですが

ちなみに、行列行列といわれる六厘舎ですが、実は穴場な時間帯があるんですよ。ご存じでしたか、おくさん 12:40〜13:00と、14:30過ぎ。こういう話は書くとすぐ広まるから、情報にも賞味期限があるわけですが、1週間くらいは大丈夫かもね。
【註】夏季休暇あけから、12:40〜13:00も10人待ち行列が続いてます m(_ _)m

ジェラート 二色盛り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏日続きで、猛暑お見舞い申し上げます

暑いので、冷たいジェラートで喉を潤そうじゃないかと思った日曜日。350円のダブルを頼んでいつもどおり上の写真を撮ってたら…。
 
「ブログですか?」←お店のお姐様。
「・・・はひぃ」←私
 
インターネットですか…って聞かれ方は時々しますけど、そのものズバリ「ブログですか?」は衝撃的な不意打ちでございましたヨ。ビックリ。ちなみに前回は4月に書いてます

バトン12号車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと、やっと勝ちました バトンのホンダ12号車。

いつもと180度違う話題で、他のブログへ来たかと目がテンになってる方もいらっしゃるかもしれません。実は私、F1が大好きなのですね。ここ数年はご無沙汰ですが、約10年間、秋には鈴鹿サーキット(日本GP)に通っておりました。

今年はアロンソ独走で、強すぎても盛り下がるなーと思っていたら、夏に入ってシューマッハの3連勝。ちょっとは面白くなったと思っていたら、今回のハンガリーGPは大荒れになって、最後に生き残ったのがホンダ12号車、ジェンソン・バトン(ラッキーストライク・ホンダ)。いや〜、長かった。待ちましたよ、なんたってホンダの勝利は1992年オーストラリアGP(ゲルハルト・ベルガー/マールボロ・マクラーレン・ホンダ時代)以来14年ぶり。ホンダ・ワークスとしては39年ぶりだそうです。

そういえば、虫の知らせか、2〜3日前にこんな写真が出てきました。

次念序6月 TOP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月は「定点観測」に行けなかったので、ぼちぼち行かねば…と思ったら、8/8〜8/11は臨時休業とのこと。

そして8/18には【当初の8/12より延期】新作つけ麺がデビュー予定(最初はつけ汁のみ)。東池袋大勝軒を継承した現在の感じから、今まで封印していた六厘舎テイストも加えた(?)新メニューで勝負に出ます。看板の「もりそば」「中華そば」の2品は残して、他のメニューは総入れ換えになるかも…とか。

【お断り】これは「次念序」開店初期のリポートです。その後、味の路線が変更になりました。最新情報はここをご参照ください。