2021年01月01日
メニュー
動的ストレッチ
スクワット
プッシュアップ
パイクショルダープレス
プランク
バイシクルクランチ
バックエクステンション
ランジ
グルートブリッジ
バーピー
アイソメトリックス
自重アームカール
リバースプッシュアップ
ダンベルカール
サイドベント
スクワット
プッシュアップ
パイクショルダープレス
プランク
バイシクルクランチ
バックエクステンション
ランジ
グルートブリッジ
バーピー
アイソメトリックス
自重アームカール
リバースプッシュアップ
ダンベルカール
サイドベント
2020年12月10日
ダンジョンEX2クリア(レベル95

ダンジョンEX2ボスジャバウォック
残り20秒になると強力な毒を吐き、パーティに超ダメージを与え続ける。
6000ダメのドットダメージを喰らうので、残り20秒になると普通は全滅するんです。
が
UBもたまるので毒を受ける>全体UBで回復>毒を受ける>全体UBで回復>…
を繰り返すと耐えらるんですね。
全滅しなければもう一度戦えるので、これを繰り返して倒すのがセオリー。
ただ、最初ノックバックするのと、ゲージの溜まり量を考えると
HPが12500くらいないと不可能。
で、プリンセスコッコロ(プリコロ)のHPがギリだけどようやく超えたのと
プリンが☆3になったのでようやくチャレンジ。
プリペコだと耐えらないんではないかと思いまして、できるの待ってました。
(2だと暴走時の攻撃耐えられなさそうだったので。
あとはネネカの分身が重要で、ジャバは前2体攻撃時にプリコロがやられる危険性がある。
分身を絶やさないように回復に気を使います。
毒吐く前にネネカ、プリコロUBで魔力を上げないとユイの回復がギリ。
回復量が上回れば後jは連打。
1回で120〜30万ほど。
合計7凸でようやくクリアし、ごはんゲットできました。
レベル95
プリン3R11
プリコロ3R10
ネネカ5R14
ユイ4R12
レンタル イオサマー
2020年12月07日
6開花(レベル93

ダンジョンコインをコツコツ交換し、ようやく溜まりました。
てことで、チャレンジしたのが3日ほど前。
まず、プリンセスペコリーヌというかプリペコが速攻やられ崩壊します。
UBも発動できません(リレイズができない
マホ入れると単体回復ができるので、なんとかUBまで生き残れるようになりましたが、
火力が足りず。残り一体までいけたりするんですが・・・
と3日くらい詰まってしまいました。
92だったレベルが93になり、クリスとラビリスタの装備を付けて20回くらいチャレンジして
ようやくクリアできました。
6ユカリ強いです。
魔法防御がとにかく上がるので、ノーマルクリアがさらにはかどります。
さて次はどなたするべきかな。
2020年12月01日
11月のリングフィット
11月のリングフィットアドベンチャー起動日数
19日
3日に2回レベル。よくやってる。
基本的には、カスタム2種(体幹とぽっこりお腹とか姿勢とか腰痛とか気分)
カスタム後にアドベンチャーモード30分超えるまで。
筋トレ時間毎回およそ30分程度プレイ時間は1時間弱
毎年の健康診断で、体重増えていたけど、今年は1kg弱減ってた。
ちゃんと効いているんだなぁ。
19日
3日に2回レベル。よくやってる。
基本的には、カスタム2種(体幹とぽっこりお腹とか姿勢とか腰痛とか気分)
カスタム後にアドベンチャーモード30分超えるまで。
筋トレ時間毎回およそ30分程度プレイ時間は1時間弱
毎年の健康診断で、体重増えていたけど、今年は1kg弱減ってた。
ちゃんと効いているんだなぁ。
2020年11月30日
11月のクランバトル(レベル90
今回はまともに戦えました。
3段階目のサジタリウス(5ボス)も時間いっぱい戦えたし
(ダメージは知らない
まぁ1パーティだけなんですけどね。
他はまだ厳しいです。
スコアは先月の倍くらいになりました。
来月がんばろ
3段階目のサジタリウス(5ボス)も時間いっぱい戦えたし
(ダメージは知らない
まぁ1パーティだけなんですけどね。
他はまだ厳しいです。
スコアは先月の倍くらいになりました。
来月がんばろ
2020年11月01日
10月のリングフィット
10月のリングフィットアドベンチャー起動日数
13日
二日に一回近くになった。結構やったんじゃないかな。
基本的には、カスタム2種(体幹とぽっこりお腹とか姿勢とか腰痛とか気分)
カスタム後にアドベンチャーモード30分超えるまで。
スキルツリーとかRPG要素もあって、なかなか楽しくなってきた。
大体腹回りのスキルばっかり取ってるけど(
筋トレ時間毎回およそ30分程度プレイ時間は1時間弱
13日
二日に一回近くになった。結構やったんじゃないかな。
基本的には、カスタム2種(体幹とぽっこりお腹とか姿勢とか腰痛とか気分)
カスタム後にアドベンチャーモード30分超えるまで。
スキルツリーとかRPG要素もあって、なかなか楽しくなってきた。
大体腹回りのスキルばっかり取ってるけど(
筋トレ時間毎回およそ30分程度プレイ時間は1時間弱
2020年10月30日
クランバトル10月(レベル75
相手になりませんでした。
2段階目のライライ、ゴブリンは制限時間いっぱいまで戦えましたが、
それ以降のボスは相手にならず。
3段階目になると、それらのボスにも瞬殺されました。
戦力になるのはまだまだのようです。
といってもレベル制限でランク12から進まないんですよね。
こればっかりはしょうがない。
地道にですね・・・うん。
2段階目のライライ、ゴブリンは制限時間いっぱいまで戦えましたが、
それ以降のボスは相手にならず。
3段階目になると、それらのボスにも瞬殺されました。
戦力になるのはまだまだのようです。
といってもレベル制限でランク12から進まないんですよね。
こればっかりはしょうがない。
地道にですね・・・うん。