風がページをめくる 雑読散歩

気ままな読書散歩はただいま2400歩。ページをめくると子どもの頃を思い出したり、将来を思い描いたり、反省したり、憧れたり……歩いた先には何が待っているのか。わたしは、わたしが読んだ本でできている。フフフ

その本が気になったのは、風が吹いたから・・・ 本は未来の自分。毎日が面白くなる方法を教えてくれるはず

『わすれていいから』大森裕子著

IMG_0032

  はじめて おれがここにきたとき、おまえいたよな。
おれはどんどん大きくなって、おまえはゆっくり大きくなった。
気がついたら、おまえがいないことが多くなっよな。
おまえはすっかり 大きくなってのに、おれは すこし小さくなった気がする。
箱は最高だぜ。とじちゃったら おれが入れないだろ?
最近 お前いないな。 そうか、おまえ、…
おれのことは わすれていいから。
少年と猫の物語。

ネコの方が早く大人になるよね。
成長する少女と隣のネコ。そんなテレビコマーシャルがありました。
今年も、あちこちで旅立ちを応援するネコの姿があるのでしょうね。

町でネコを見かけることが減りました。


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 

『脳が喜ぶ…生涯健康脳part2実践編!』瀧靖之著

IMG_0006

脳が喜ぶことをするだけで、脳は一生健康でいられる!
具体的な方法を紹介。 
私にもすぐできそうなことを

脳は新しいことが好き!
・部屋の物の配置を変えてみる
・雲の動きを眺めてみる。雲の形から何かの形を連想してみたり、写真に撮って楽しんだりしてみれば、脳はさらに喜ぶはずです。

IMG_0017b
 さっそく 雲を

・電車に乗ったら、窓の景色を見てみる
・カラオケで、いままで歌ったことのない曲に挑戦してみる。
・新しい言葉を広辞苑で調べる辞書で調べるとき脳はフル回転。

小さな楽しみでも、ドーパミンは流れる!
・おいしいお菓子を見つけて、お茶の時間を楽しむ
・ちょっとおめかしをして出かける
・お気に入りのテレビ番組をたのしむ。
 「楽しみ!」と感じることでもドーパミンは流れる。

・太陽をいっぱい浴びる
・1日30分歩く
・楽器の演奏。歌いながら手拍子もOK。好きな音楽を聴く。

部屋の模様替えをして、キーボードを置く場所をつくりたい♪



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 

『マンガでわかる!親の家の片づけ』

IMG_0009

大量にある物の仕分けや処分。価値感の相違による親子げんか。相続問題、親族間問題…。
「親の家の片づけ=親家片(おやかた)」の困難を乗り越えた体験者たちの知恵と工夫が凝縮された6つのエピソードをマンガで描く

心得七箇条
2.親の家は物があふれている!
4.片づけ計画を立て紙に書く!
5.必要に応じて実作業の手伝いを頼む!
7.途中でくじけそうになるのは当たり前!
 
ケース2 ひとりで親の家を片づける
「親家片」以来わが家でも 2年間使っていないものは手放すというルールを決めて片づけを始めました。息子には、私の味わった苦労をさせたくないからです。

ケース4 親の家は片づけない
片づけず 物に埋もれた生活に幸せを感じる人もいる。
価値感の違いを受け入れる。

うんうん
私の母も、物に埋もれた生活をしています。
私も、さらなる片づけを始めます。



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 

『エレベーター』有田奈央著

IMG_0008

 ぼくは英会話を習いはじめてから、この古いビルに通うようになった。エレベーターも、古くてゆっくり動いている。ぼくは、一人で乗っていると、ときどき不安になる。
だれもいないのに声がしたら、ボタンが動いたら、一人なのに定員ブザーがなったら、まさか 起こるわけがないけれど、変なことばかり考えてしまう。
あ、やっと着いた。 
あなたは 何も 感じませんか?

余韻を残す文章が 怖いですね〜。
ぞっとする怪談絵本シリーズ

時々エレベーターから ヴヴヴオオオ〜なんて音がすることもあるし、振り返るのが怖いときも…。


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 

『朝、空が見えます』東直子著

IMG_0029

2017年の1月1日から12月31日まで、ツイッター(現X)にその日の空の様子を言葉で伝えていたものを詩の形にまとめる。

3月16日と思われる日には、
ほんのり甘く晴れわたっています。
IMG_0002p315
こんな空かしら

4月1日と思われる日には、
うすねずの綿に眠っている生き物がいろいろいる空もようです。

IMG_0020p
こんな空かしら

いつものように朝は来る。空が見える。共有できる。そのことのかけがえのなさを、忘れないようにしたいとおもうのです。
(空のあとがき)より

私も、空はよく見上げます。
言葉に出来なくて写真に撮っていますけど。


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ