2009年03月26日
この度、ラーメン×女子プロのイベントが開催されます!!!
今イベントは、ラーメン好きの方々に女子プロに触れてもらい、少しでも女子プロファンを獲得出来れば、という、熱狂的女子プロファンの星野・内田両氏の熱い思いで実現した物です。
なるべくたくさんの人に集まっていただくべく、入場金額は¥1500という破格の値段に設定!
勿論、ラーメン・試合観戦など全て込みでの値段。これは相当安いと思います。
そんな、なんとしてでもイベントを成功させたい!という、ラーメンサイド・女子プロサイドの熱い思いを受け、告知をさせていただいた次第です。
私も企画をバックアップ〜とありますが、実際は裏方としてお手伝いする程度です。
むしろ、初となるであろう当日の女子プロ観戦が楽しみです!
平日の18時〜というと中々難しい方々も多いとは思いますが、都合のつく方は是非お越し下さい!!!!
タニー・マウス×星野能宏×内田元
『麺プロ!!』〜プロレスとラーメンの友情タッグ〜
“女子プロレス界一のラーメン通”タニー・マウス選手、“豚骨ラーメンの雄”きら星店主 星野能宏氏、“RINGSTARSのラーメン企画を支える男”元つけめん屋 元店主 内田元氏による、夢のコラボレーションイベントを開催します。
3人のアイディアをまとめあげ、TRY豚骨部門3連覇の超人気店であるきら星の星野能宏氏が仕上げるは、何と氏にとって初となる清湯スープ!
このチャンスを逃したら二度とお目にかかれない可能性大!!
さらに、カツオ餡に代わるこの日だけの新作餡も用意しているそうで、今回のイベントにかける情熱はハンパじゃありません。
ラーメン王&初代ラーメン検定王・青木誠氏も企画をバックアップ、当日は裏方で協力という万全の布陣。
その他、プロレスの試合やトークショー等も行ないます。
史上初の女子プロレスとラーメンのコラボレーション、どちらも満喫できる最強のイベントです!
皆様の御来場、お待ちしています!!!!
タニー・マウス×星野能宏×内田元
『麺プロ!!』〜プロレスとラーメンの友情タッグ〜
◇日時
3月26日(木)18時開始(開場は15分前を予定)
◇会場
NEO女子プロレス道場
神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-8-26
◇アクセス
東急東横線「綱島」駅から徒歩20分。
バスの場合は市営バス鶴見駅行き、または臨港バス川崎駅行きで「一の瀬」停留所下車、徒歩1分。
◇チケット料金
¥1500(ラーメン代・試合観戦代含む)
◇前売り券発売所
ラーメンきら星@武蔵境
◇メール予約
名前、住所、電話番号、希望枚数を明記の上、menpro2009@yahoo.co.jpまでメールを送ってください。
支払方法は現金書留となります。メールを確認次第、郵送先をメールで返信いたします。
ドメイン指定されている方はyahoo.co.jpの指定をお願いします。
2日経っても返信がない場合は、お手数ですが再度メールの送信をお願いいたします。
現金書留が届きましたら確認のメールをさせていただき、予約完了となります。
※当日券の販売も行なう予定ですが、
入場は前売り券をお持ちの方・メール予約済の方が優先となります。
定員は100名を予定、ラーメンがなくなり次第終了となります。
◇プロデューサー
タニー・マウス/星野能宏/内田元
◇主催
RINGSTARS(女子プロレス専門誌)
◇協力
NEO女子プロレス/ラーメンきら星/株式会社三河屋製麺
◇お願い
・イベント趣旨上、途中入場、途中退場はご遠慮ください
・駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください
・当日券の販売は午後6時で終了しますが、
早い時間に来場しての行列は近隣への迷惑となります。
来られる場合は、
なるべく前売り券・メール予約の手配をお願いいたします
◇その他
イベントについての詳細は、
RINGSTARSブログ(http://blog.livedoor.jp/lgc2007/)、
『LADY'sリングMOBILE』(http://l-ring.jp/)
でもお知らせしていきます。
今イベントは、ラーメン好きの方々に女子プロに触れてもらい、少しでも女子プロファンを獲得出来れば、という、熱狂的女子プロファンの星野・内田両氏の熱い思いで実現した物です。
なるべくたくさんの人に集まっていただくべく、入場金額は¥1500という破格の値段に設定!
勿論、ラーメン・試合観戦など全て込みでの値段。これは相当安いと思います。
そんな、なんとしてでもイベントを成功させたい!という、ラーメンサイド・女子プロサイドの熱い思いを受け、告知をさせていただいた次第です。
私も企画をバックアップ〜とありますが、実際は裏方としてお手伝いする程度です。
むしろ、初となるであろう当日の女子プロ観戦が楽しみです!
平日の18時〜というと中々難しい方々も多いとは思いますが、都合のつく方は是非お越し下さい!!!!
タニー・マウス×星野能宏×内田元
『麺プロ!!』〜プロレスとラーメンの友情タッグ〜
“女子プロレス界一のラーメン通”タニー・マウス選手、“豚骨ラーメンの雄”きら星店主 星野能宏氏、“RINGSTARSのラーメン企画を支える男”元つけめん屋 元店主 内田元氏による、夢のコラボレーションイベントを開催します。
3人のアイディアをまとめあげ、TRY豚骨部門3連覇の超人気店であるきら星の星野能宏氏が仕上げるは、何と氏にとって初となる清湯スープ!
このチャンスを逃したら二度とお目にかかれない可能性大!!
さらに、カツオ餡に代わるこの日だけの新作餡も用意しているそうで、今回のイベントにかける情熱はハンパじゃありません。
ラーメン王&初代ラーメン検定王・青木誠氏も企画をバックアップ、当日は裏方で協力という万全の布陣。
その他、プロレスの試合やトークショー等も行ないます。
史上初の女子プロレスとラーメンのコラボレーション、どちらも満喫できる最強のイベントです!
皆様の御来場、お待ちしています!!!!
タニー・マウス×星野能宏×内田元
『麺プロ!!』〜プロレスとラーメンの友情タッグ〜
◇日時
3月26日(木)18時開始(開場は15分前を予定)
◇会場
NEO女子プロレス道場
神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-8-26
◇アクセス
東急東横線「綱島」駅から徒歩20分。
バスの場合は市営バス鶴見駅行き、または臨港バス川崎駅行きで「一の瀬」停留所下車、徒歩1分。
◇チケット料金
¥1500(ラーメン代・試合観戦代含む)
◇前売り券発売所
ラーメンきら星@武蔵境
◇メール予約
名前、住所、電話番号、希望枚数を明記の上、menpro2009@yahoo.co.jpまでメールを送ってください。
支払方法は現金書留となります。メールを確認次第、郵送先をメールで返信いたします。
ドメイン指定されている方はyahoo.co.jpの指定をお願いします。
2日経っても返信がない場合は、お手数ですが再度メールの送信をお願いいたします。
現金書留が届きましたら確認のメールをさせていただき、予約完了となります。
※当日券の販売も行なう予定ですが、
入場は前売り券をお持ちの方・メール予約済の方が優先となります。
定員は100名を予定、ラーメンがなくなり次第終了となります。
◇プロデューサー
タニー・マウス/星野能宏/内田元
◇主催
RINGSTARS(女子プロレス専門誌)
◇協力
NEO女子プロレス/ラーメンきら星/株式会社三河屋製麺
◇お願い
・イベント趣旨上、途中入場、途中退場はご遠慮ください
・駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください
・当日券の販売は午後6時で終了しますが、
早い時間に来場しての行列は近隣への迷惑となります。
来られる場合は、
なるべく前売り券・メール予約の手配をお願いいたします
◇その他
イベントについての詳細は、
RINGSTARSブログ(http://blog.livedoor.jp/lgc2007/)、
『LADY'sリングMOBILE』(http://l-ring.jp/)
でもお知らせしていきます。
2009年03月09日
遅れながらも地味に更新しています。
とりあえず、1月分を全部まとめました。
過去の分に関しては、今後も更新したらまとめる感じにしたいと思います。
Morris(モリス)@板橋区役所前
むろや@四谷三丁目
末廣ラーメン本舗@高田馬場
魂麺@本八幡
月島ロック@月島
三ツ矢堂製麺@中目黒 ※レセプション
ガガガ職堂(塩のガガガや)@上板橋
七彩@都立家政
つけめん★ONE★@成瀬
めんしろう@新高島平
けんけん@京成立石
いつ樹@羽村
きら星@武蔵境
愚直@中板橋
葵賀佐@千石
麺屋武蔵 江戸きん@浅草
双六@戸田公園
江戸甘@都立家政
いまむら@関内
維新@横浜
支那そばや@戸塚
うえだ@志木
大喜@湯島
三四郎@小川町
一番いちばん@町田 年越しラーメンコラボレーション
とりあえず、1月分を全部まとめました。
過去の分に関しては、今後も更新したらまとめる感じにしたいと思います。
Morris(モリス)@板橋区役所前
むろや@四谷三丁目
末廣ラーメン本舗@高田馬場
魂麺@本八幡
月島ロック@月島
三ツ矢堂製麺@中目黒 ※レセプション
ガガガ職堂(塩のガガガや)@上板橋
七彩@都立家政
つけめん★ONE★@成瀬
めんしろう@新高島平
けんけん@京成立石
いつ樹@羽村
きら星@武蔵境
愚直@中板橋
葵賀佐@千石
麺屋武蔵 江戸きん@浅草
双六@戸田公園
江戸甘@都立家政
いまむら@関内
維新@横浜
支那そばや@戸塚
うえだ@志木
大喜@湯島
三四郎@小川町
一番いちばん@町田 年越しラーメンコラボレーション
2009年03月07日
成増に二郎インスパイアが出来たと聞き訪問。しかも…
そう、パスタ専門店なのです(笑)
メニューはこんな感じ。
油スパをはじめ、なにやら怪しげな香りがプンプン(笑)
しかしながら、豚には相当なこだわりがあるみたいです。
で、こちらが特製油スパぶたぶた入り ¥750。
二郎で言うところの小豚ってとこでしょうかね。
見てのとおり、油たっぷりニンニクガッツリ野菜たっぷり豚ドーン!なんですが、意外とジャンク度は低め。
麺が一般的パスタな事もあるんでしょうが、これなら銀座のジャポネとかの方がある意味二郎を感じます。
味付けも割りと薄味で、後半はたっぷりの野菜を持て余してしまいました。
こだわりの豚は、さすがの美味さ。ソテーしてあるので温かいのも嬉しいです。
とりあえず、大盛りぶたぶたにして、卓上の醤油ダレをガッツリかければもっとそれっぽくなるかも?
家から近いので、次回はそれで食べてみます。何気に他のメニューも気になるし(笑)
しかし、ついにパスタにまで二郎旋風がって感じですね。
次はなんでしょうか。丼物とか合いそうですけどねぇ…
そう、パスタ専門店なのです(笑)
メニューはこんな感じ。
油スパをはじめ、なにやら怪しげな香りがプンプン(笑)
しかしながら、豚には相当なこだわりがあるみたいです。
で、こちらが特製油スパぶたぶた入り ¥750。
二郎で言うところの小豚ってとこでしょうかね。
見てのとおり、油たっぷりニンニクガッツリ野菜たっぷり豚ドーン!なんですが、意外とジャンク度は低め。
麺が一般的パスタな事もあるんでしょうが、これなら銀座のジャポネとかの方がある意味二郎を感じます。
味付けも割りと薄味で、後半はたっぷりの野菜を持て余してしまいました。
こだわりの豚は、さすがの美味さ。ソテーしてあるので温かいのも嬉しいです。
とりあえず、大盛りぶたぶたにして、卓上の醤油ダレをガッツリかければもっとそれっぽくなるかも?
家から近いので、次回はそれで食べてみます。何気に他のメニューも気になるし(笑)
しかし、ついにパスタにまで二郎旋風がって感じですね。
次はなんでしょうか。丼物とか合いそうですけどねぇ…
2009年02月28日
先日オープンしたばかりの大型新店。店主は経験豊富な方です。
半額セール最終日ということもあるのか、開店前から行列が出来、あっという間に待ちが出来ていました。
現在メニューはラーメンとトッピングのみ。
こちら
の告知によると、再来週からつけ麺も始まるようです。
とりあえず、ラーメンと味玉をオーダー。
ラーメン ¥740+味玉 ¥100
半額なので、実際は¥370でいただきました。
ラーメンは、煮干しと香ばしい醤油の香りが共存したもの。
煮干しはかなりしっかり効かせていますが、エグミ等は皆無で後口がスッキリ。これは美味いっすねぇ。
麺は中細ストレートの玉子麺。つるつるしこしこした物で悪くないけれど、もう少しスープが乗ってくるような麺がいいかも。
ちなみに結構なボリュームなんですが、最後までへたる事無くいただけました。この辺も考慮しての麺のチョイスみたいです。
駅から15分程の立地で¥740というのは中々厳しいかもしれませんが、味はバッチリだし、ボリュームもあるので、その辺でいかにカバー出来るかが鍵でしょう。
あと、奥さん?の接客が素晴らしいので、そういう面でもリピーターを掴んでいくかもしれません。
つけ麺も興味があるので、落ち着いた頃に再訪しようと思います。
半額セール最終日ということもあるのか、開店前から行列が出来、あっという間に待ちが出来ていました。
現在メニューはラーメンとトッピングのみ。
こちら
の告知によると、再来週からつけ麺も始まるようです。
とりあえず、ラーメンと味玉をオーダー。
ラーメン ¥740+味玉 ¥100
半額なので、実際は¥370でいただきました。
ラーメンは、煮干しと香ばしい醤油の香りが共存したもの。
煮干しはかなりしっかり効かせていますが、エグミ等は皆無で後口がスッキリ。これは美味いっすねぇ。
麺は中細ストレートの玉子麺。つるつるしこしこした物で悪くないけれど、もう少しスープが乗ってくるような麺がいいかも。
ちなみに結構なボリュームなんですが、最後までへたる事無くいただけました。この辺も考慮しての麺のチョイスみたいです。
駅から15分程の立地で¥740というのは中々厳しいかもしれませんが、味はバッチリだし、ボリュームもあるので、その辺でいかにカバー出来るかが鍵でしょう。
あと、奥さん?の接客が素晴らしいので、そういう面でもリピーターを掴んでいくかもしれません。
つけ麺も興味があるので、落ち着いた頃に再訪しようと思います。
立川のもう一つの注目店がこちら。魚魚で『とと』と読みます。
オープンは去年の3月との事で、もう1年経とうとしていますが、あまり話題になっていません。
それもそのはず、こちらは、天然魚介や自然栽培・有機野菜など、素材にこだわりまくったダイニングバーで、ラーメンはランチのみの提供。
しかも、ランチは水・木・土の3日間だけ、12時から14時(20食限定!)という敷居の高さ。
今回ようやく訪問できました。
こちらは店頭の告知。
ベースとなる鶏以外は日替わりのようで、その時その時の鮮魚・野菜を使用するよう。今回はクエでした。
メニューはいたってシンプル。説明書きからも、素材に対するこだわりがうかがえると思います。
特製をオーダーし、壁に貼られた食材の説明や魚の説明を眺めていると、こんな物が。
メニューにはないよなぁ?と思ったら、ダイニングの方のメニューにありました。
頼めるか確認すると、『大丈夫ですが、¥680になります』と、申し訳なさそうに女性店員さん。
¥680!?た、高い!!!しかし、逆に興味をそそられオーダー(笑)
特製すーぷ麺 ¥1000
まずはこちらが登場。う〜ん、見るからに美味そう!
スープは、鶏の旨みと醤油の香ばしい香りの奥底に、鮮魚独特の風味が感じられる物。日によってはもっと鮮魚の風味が前面に出る事もあるようです。
いわゆるインパクトは皆無と言えますが、これはかなり美味いと思います。
麺は、独特な食感の平打ち麺。なんていうか、多治見の信濃屋にも通ずる物があるような。(あそこまで個性的ではありませんが)
この手のラーメンの場合、麺が…なんてことも少なくないですが、こちらはそういった不満は皆無。同時に、シンプルな細麺でも食べてみたいところです。
具材一つとってもその違いは歴然。ネギを食べてこんなに美味いと思ったのは久々です。
究極の玉子かけゴハン ¥680
こちらが満を持して登場の玉子かけご飯。
まず驚いたのがその色。殻が青みがかったもので、そうとうなこだわり玉子なんだとか。
そのこだわりはお米や醤油にも徹底されており、俄然期待が高まります。
レクチャー通りに仕上げ、まずは何もかけずに一口。
う、うまっ!お米も玉子も味が濃く、これだけでも美味いと感じます。
しかし、もっと驚いたのが醤油。
これ、尋常じゃなく美味いんですけど!!!!!!
この蔵の雫という醤油、世界初といえる天然麹菌で作られた醤油なんだそうです。
天然麹菌云々は正直よく判りませんが、これは相当美味いです。
予想以上の味わいに大満足していると、こんな物を発見した同行者が迷わずオーダー。
苺のロールケーキ ¥630
苺が大振りで甘くて美味いっす!
やはりお値段が張りますが、スイーツにもうるさい同行者は十分満足していました。
おそらくこれからUMAに行かれる方が多いと思います。
もし土曜に行くのならば、絶対に魚魚とセットで行くべし!
勿論、玉子かけゴハンも必須!
Ozy's Dining 魚魚 (Toto)
東京都立川市曙町3-22-15
12:00〜14:00(限定20食) ※水・木・土のみの提供
042-519-5529
お店のHP http://ozy.mods.jp
オープンは去年の3月との事で、もう1年経とうとしていますが、あまり話題になっていません。
それもそのはず、こちらは、天然魚介や自然栽培・有機野菜など、素材にこだわりまくったダイニングバーで、ラーメンはランチのみの提供。
しかも、ランチは水・木・土の3日間だけ、12時から14時(20食限定!)という敷居の高さ。
今回ようやく訪問できました。
こちらは店頭の告知。
ベースとなる鶏以外は日替わりのようで、その時その時の鮮魚・野菜を使用するよう。今回はクエでした。
メニューはいたってシンプル。説明書きからも、素材に対するこだわりがうかがえると思います。
特製をオーダーし、壁に貼られた食材の説明や魚の説明を眺めていると、こんな物が。
メニューにはないよなぁ?と思ったら、ダイニングの方のメニューにありました。
頼めるか確認すると、『大丈夫ですが、¥680になります』と、申し訳なさそうに女性店員さん。
¥680!?た、高い!!!しかし、逆に興味をそそられオーダー(笑)
特製すーぷ麺 ¥1000
まずはこちらが登場。う〜ん、見るからに美味そう!
スープは、鶏の旨みと醤油の香ばしい香りの奥底に、鮮魚独特の風味が感じられる物。日によってはもっと鮮魚の風味が前面に出る事もあるようです。
いわゆるインパクトは皆無と言えますが、これはかなり美味いと思います。
麺は、独特な食感の平打ち麺。なんていうか、多治見の信濃屋にも通ずる物があるような。(あそこまで個性的ではありませんが)
この手のラーメンの場合、麺が…なんてことも少なくないですが、こちらはそういった不満は皆無。同時に、シンプルな細麺でも食べてみたいところです。
具材一つとってもその違いは歴然。ネギを食べてこんなに美味いと思ったのは久々です。
究極の玉子かけゴハン ¥680
こちらが満を持して登場の玉子かけご飯。
まず驚いたのがその色。殻が青みがかったもので、そうとうなこだわり玉子なんだとか。
そのこだわりはお米や醤油にも徹底されており、俄然期待が高まります。
レクチャー通りに仕上げ、まずは何もかけずに一口。
う、うまっ!お米も玉子も味が濃く、これだけでも美味いと感じます。
しかし、もっと驚いたのが醤油。
これ、尋常じゃなく美味いんですけど!!!!!!
この蔵の雫という醤油、世界初といえる天然麹菌で作られた醤油なんだそうです。
天然麹菌云々は正直よく判りませんが、これは相当美味いです。
予想以上の味わいに大満足していると、こんな物を発見した同行者が迷わずオーダー。
苺のロールケーキ ¥630
苺が大振りで甘くて美味いっす!
やはりお値段が張りますが、スイーツにもうるさい同行者は十分満足していました。
おそらくこれからUMAに行かれる方が多いと思います。
もし土曜に行くのならば、絶対に魚魚とセットで行くべし!
勿論、玉子かけゴハンも必須!
Ozy's Dining 魚魚 (Toto)
東京都立川市曙町3-22-15
12:00〜14:00(限定20食) ※水・木・土のみの提供
042-519-5529
お店のHP http://ozy.mods.jp
気になって気になって仕方なかったUMA。blog王に遅れを取ること2日、行ってまいりました。
2月20日にオープンしたばかりで、ハワイアン・ダイニングHano Hanoをお昼だけ間借りしての営業。店主?は、茨城県のみな川という店の初代店主だそうです。
このみな川、実は知らなかったので調べてみたら、炙りチャーシューと手打ち麺がウリのお店のようで、焼き石入りのつけ麺とかも出していたみたいです。なるほどなぁ。
(なお、最近店主が変わって味やメニューが激変したよう。変わる前の店主がUMAの店主なのかもです)
Hano Hanoは駅からすぐのビル2F。とりあえずビルの前で待機していると、この記事の影響か、30分前位からちらほら人が集まり始め、開店時刻には10人ちょいだったでしょうか。
2Fゆえ、開店したのかよく分からず、階段を上って2Fへ。
結局開店時刻の11:30にはオープンしておらず、15分程遅れてのオープン。
店内はカウンターがなく、基本的に相席もお願いしないので、8組位であっという間に満席状態。
今後(特に週末は)混雑が予想されるお店なので、時間に余裕を持った行動をオススメします。
(ちなみに、帰りには階段に行列が出来ていました)
注文は、当然限定極UMAつけめん ¥800(+チーズ ¥100)。もう一品はまぜそばをオーダー。
かなり時間がかかると聞いていましたが、15分かそこらで登場。思っていたよりは早かったです(笑)
限定極UMAつけめん ¥800+チーズ ¥100
どうですか、このインパクト抜群な見た目!!!解っていても、思わず驚いてしまいました。
パイ包み焼きスタイルのつけ麺というのは聞いたことがない気がしますが、どうなんでしょうかね?
パイ(実際にはパンに近い感じです)を崩すと、その下には濃厚な魚介豚骨スープが潜んでおります。(見えやすいよう、手前を崩しています)
野菜由来と思われる優しい甘味が心地よく、後味スッキリです。
麺は自家製。みずみずしくプルプルしたコシの強い極太縮れ麺。もしかしたら、みな川同様手打ちなのかも。(未確認)
このビジュアルゆえ見た目のインパクトばかりに目が行きがちですが、味もしっかりしており、レベルの高いつけ麺と言って良いと思います。
時々、パンのようなパイ生地をちぎってつけて食べるとこれまた想定外の美味さ!そりゃチーズも合いますよ。
まぜそばUMA ¥750
こちらは同行者のまぜそば。
チーズたっぷりのクリーミィな味わい。乾燥バジルがたっぷり使われていて、洋風なテイストに仕上がっています。
こちらはつけ麺のスープ割り。
まぜそば同様乾燥バジルを使い、他では無い個性的なスープ割りに仕上げています。
ただ、いかんせん乾燥ゆえ、そこまで風味に作用しないのが残念かなぁ。
それにしても、こんな事やっちゃう人、竹田さん以外にも居るんですねぇ(笑)
とにかく、ラヲタ心をくすぐりまくる、面白さと実力を兼ね備えた新店の登場です。
ラースク、鏡花、二郎、そしてUMA等など、最近の立川は熱いですね。
しかし!!これだけじゃないのが立川の凄いところ!!!
というわけで、魚魚の記事も是非お読みください!
2月20日にオープンしたばかりで、ハワイアン・ダイニングHano Hanoをお昼だけ間借りしての営業。店主?は、茨城県のみな川という店の初代店主だそうです。
このみな川、実は知らなかったので調べてみたら、炙りチャーシューと手打ち麺がウリのお店のようで、焼き石入りのつけ麺とかも出していたみたいです。なるほどなぁ。
(なお、最近店主が変わって味やメニューが激変したよう。変わる前の店主がUMAの店主なのかもです)
Hano Hanoは駅からすぐのビル2F。とりあえずビルの前で待機していると、この記事の影響か、30分前位からちらほら人が集まり始め、開店時刻には10人ちょいだったでしょうか。
2Fゆえ、開店したのかよく分からず、階段を上って2Fへ。
結局開店時刻の11:30にはオープンしておらず、15分程遅れてのオープン。
店内はカウンターがなく、基本的に相席もお願いしないので、8組位であっという間に満席状態。
今後(特に週末は)混雑が予想されるお店なので、時間に余裕を持った行動をオススメします。
(ちなみに、帰りには階段に行列が出来ていました)
注文は、当然限定極UMAつけめん ¥800(+チーズ ¥100)。もう一品はまぜそばをオーダー。
かなり時間がかかると聞いていましたが、15分かそこらで登場。思っていたよりは早かったです(笑)
限定極UMAつけめん ¥800+チーズ ¥100
どうですか、このインパクト抜群な見た目!!!解っていても、思わず驚いてしまいました。
パイ包み焼きスタイルのつけ麺というのは聞いたことがない気がしますが、どうなんでしょうかね?
パイ(実際にはパンに近い感じです)を崩すと、その下には濃厚な魚介豚骨スープが潜んでおります。(見えやすいよう、手前を崩しています)
野菜由来と思われる優しい甘味が心地よく、後味スッキリです。
麺は自家製。みずみずしくプルプルしたコシの強い極太縮れ麺。もしかしたら、みな川同様手打ちなのかも。(未確認)
このビジュアルゆえ見た目のインパクトばかりに目が行きがちですが、味もしっかりしており、レベルの高いつけ麺と言って良いと思います。
時々、パンのようなパイ生地をちぎってつけて食べるとこれまた想定外の美味さ!そりゃチーズも合いますよ。
まぜそばUMA ¥750
こちらは同行者のまぜそば。
チーズたっぷりのクリーミィな味わい。乾燥バジルがたっぷり使われていて、洋風なテイストに仕上がっています。
こちらはつけ麺のスープ割り。
まぜそば同様乾燥バジルを使い、他では無い個性的なスープ割りに仕上げています。
ただ、いかんせん乾燥ゆえ、そこまで風味に作用しないのが残念かなぁ。
それにしても、こんな事やっちゃう人、竹田さん以外にも居るんですねぇ(笑)
とにかく、ラヲタ心をくすぐりまくる、面白さと実力を兼ね備えた新店の登場です。
ラースク、鏡花、二郎、そしてUMA等など、最近の立川は熱いですね。
しかし!!これだけじゃないのが立川の凄いところ!!!
というわけで、魚魚の記事も是非お読みください!
2009年02月26日
久々に仕事で海老名方面に。
こちら方面にくると、麺や食堂・○屋製麺店・中村屋のローテがお決まり。
で、今回は久々に中村屋をチョイス。
お昼を外したものの10人弱の待ちが出来ているのは流石ですかね。
店内に入ると、今日からメニューが変わった旨アナウンスされる。
おぉ、タイミングいいなぁなんて思ったら、デジカメを忘れる…
しかも!夜限定で気になる新メニューが!!
という訳で、夜に再訪してきました(笑)
こちらが新しいメニュー
まずざっくり言うと、かけとご飯物のセットがなくなり、赤鬼・青鬼が増えた(同時に鶏辛麺が廃止)感じ。
そして、一つ目のポイントは、らーめんと特中村屋の間に上中村屋が出来たこと。これは価格帯的にもありがたいですね。
ラヲタ的には、初訪ならば特中村屋(ワンタン入り。ワンタンはこれを頼まないと食べられません)でしょうが、
普通の食事・二回目以降の訪問であれば、個人的には上中村屋(昼に食べました)で十分かと思います。
そして、二つ目のポイントが、六時からの石焼。
以前、豚そぼろつけ麺(濃厚ドロドロなつけ麺)を出したときは、
『中村屋よ、お前もか』と思いきや、しっかりオリジナリティがありました。
そして今回の石焼。TETSUは勿論の事、けいすけの焼き石しかり、紅蓮の陶器しかり、今度こそ『中村屋よ、お前もか』となるのか…?
つけマサラ(温盛り) ¥950
以前食べた限定のつけ麺同様、温盛りには中村屋のダシを使用。これだけで温盛りにしたくなります(笑)
で、石焼ダレ。250℃に熱しているそうで、これがまぁ熱い熱い!ぐつぐつぐつぐつ煮えたぎって登場。マサラの名の通りカレー風味で、三四郎で食べられるまさらよりも粘度が強く、一般的なカレーに近づいていると言えます。
この熱々つけダレに麺をつけて食べるのですが、元々粘度が強い上に終始ぐつぐつ煮えたぎっているので、つけて食べるというよりは絡めて食べるといった塩梅。
実際、麺を食べ終えるころにはつけダレはほぼ無くなっていました。
なもんで、スープ割りの有無は未確認。(温盛りのダシの残りでのセルフスープ割りは可能)
というわけで、超熱々のカレー風味和え麺を食べたような感じ。
まさら同様、福神漬けが独特のアクセントになっていて個性的な味わいでした。
とりあえず、石焼自体は無いこともないって感じですが、香りの立つカレーをチョイスする辺りが中村屋流でしょうかね。
お店のスタッフいわく、
『冷やの麺だと少しくどくなるのと、つけるというより絡めるといった濃度は、つけマサラというネーミングとギャップが生じてしまうかも…』
という2点が、不安要素であり今後の課題点の様子。
とりあえずは、温盛りの方が良さそうです。
中村屋のまかない飯 ¥400
昼も食べたんですが…(笑)
ある程度の期間で変わるようで、今日は三色飯。絶対昔より美味くなってますね。まぁ、高くもなってますけども。
それにしても、こうして中村屋で食べれば食べるほど、三四郎のコストパフォーマンスの悪さが気になってしまいます…
なお、つけマサラはお土産もあるようで、こちらは三四郎でも変えるそうです。
興味はあるけど海老名には中々…という方は、三四郎でお土産を試してみては??
こちら方面にくると、麺や食堂・○屋製麺店・中村屋のローテがお決まり。
で、今回は久々に中村屋をチョイス。
お昼を外したものの10人弱の待ちが出来ているのは流石ですかね。
店内に入ると、今日からメニューが変わった旨アナウンスされる。
おぉ、タイミングいいなぁなんて思ったら、デジカメを忘れる…
しかも!夜限定で気になる新メニューが!!
という訳で、夜に再訪してきました(笑)
こちらが新しいメニュー
まずざっくり言うと、かけとご飯物のセットがなくなり、赤鬼・青鬼が増えた(同時に鶏辛麺が廃止)感じ。
そして、一つ目のポイントは、らーめんと特中村屋の間に上中村屋が出来たこと。これは価格帯的にもありがたいですね。
ラヲタ的には、初訪ならば特中村屋(ワンタン入り。ワンタンはこれを頼まないと食べられません)でしょうが、
普通の食事・二回目以降の訪問であれば、個人的には上中村屋(昼に食べました)で十分かと思います。
そして、二つ目のポイントが、六時からの石焼。
以前、豚そぼろつけ麺(濃厚ドロドロなつけ麺)を出したときは、
『中村屋よ、お前もか』と思いきや、しっかりオリジナリティがありました。
そして今回の石焼。TETSUは勿論の事、けいすけの焼き石しかり、紅蓮の陶器しかり、今度こそ『中村屋よ、お前もか』となるのか…?
つけマサラ(温盛り) ¥950
以前食べた限定のつけ麺同様、温盛りには中村屋のダシを使用。これだけで温盛りにしたくなります(笑)
で、石焼ダレ。250℃に熱しているそうで、これがまぁ熱い熱い!ぐつぐつぐつぐつ煮えたぎって登場。マサラの名の通りカレー風味で、三四郎で食べられるまさらよりも粘度が強く、一般的なカレーに近づいていると言えます。
この熱々つけダレに麺をつけて食べるのですが、元々粘度が強い上に終始ぐつぐつ煮えたぎっているので、つけて食べるというよりは絡めて食べるといった塩梅。
実際、麺を食べ終えるころにはつけダレはほぼ無くなっていました。
なもんで、スープ割りの有無は未確認。(温盛りのダシの残りでのセルフスープ割りは可能)
というわけで、超熱々のカレー風味和え麺を食べたような感じ。
まさら同様、福神漬けが独特のアクセントになっていて個性的な味わいでした。
とりあえず、石焼自体は無いこともないって感じですが、香りの立つカレーをチョイスする辺りが中村屋流でしょうかね。
お店のスタッフいわく、
『冷やの麺だと少しくどくなるのと、つけるというより絡めるといった濃度は、つけマサラというネーミングとギャップが生じてしまうかも…』
という2点が、不安要素であり今後の課題点の様子。
とりあえずは、温盛りの方が良さそうです。
中村屋のまかない飯 ¥400
昼も食べたんですが…(笑)
ある程度の期間で変わるようで、今日は三色飯。絶対昔より美味くなってますね。まぁ、高くもなってますけども。
それにしても、こうして中村屋で食べれば食べるほど、三四郎のコストパフォーマンスの悪さが気になってしまいます…
なお、つけマサラはお土産もあるようで、こちらは三四郎でも変えるそうです。
興味はあるけど海老名には中々…という方は、三四郎でお土産を試してみては??
2009年02月19日
新潟の注目ラーメン職人である佐藤さんの手がけるなおじ。
この度、オリジナルな味を引っ提げて激戦区目黒に参戦とあいなりました。
開店日を明日に控える中、試食という形で食べさせていただきました。
佐藤さんとは久々にお会いしましたが、相変わらずエネルギッシュな方です。
さて、新潟を裏テーマに仕上げた今回の中華そば&つけ麺ですが、キモはお米!
まずは中華そば。これを見るだけで、いかに濃厚かお解かりいただけるんではないかな?と。
魚介が効いたスープはどろんとした口当たりながら、意外にもくどくない。
その秘密が、スープにブレンドされた米粉。米粉で、独特の濃度を出しているんだそうです。
とはいえ、動物系が弱いとただどろどろしただけになってしまいますが、豚骨がしっかりしているので、
濃厚魚介豚骨テイストでありながら、後口は重過ぎないという塩梅に仕上がっている。
この辺りのバランスには相当気を使っている様子で、さすがの着地点だなぁ、と。
とはいえ、やはりヘヴィなのも確か。
そこで良いアクセントになるのが、味噌味の牛すじ煮込み。さっぱりめの味付けで、味噌の甘さが心地よい。
さらに、大葉・三つ葉・柚子を刻んだ薬味が丼の底に忍ばせてあり、所々で清涼感をもたらしてくれる。
モチっとした麺にもやはり米粉がブレンドされているそうで、まさに米!な一杯に仕上がっている。
こちらはつけ麺。
具材や薬味は同じだが、タレが強くなるのと、自分好みに麺とつけダレのバランスを調整できるという点で、こちらの方がより広い支持を集めそう。
麺も、水でしめたこちらの方がその個性を発揮している気がします。
そしてこのつけ麺、なんと割りスープもお米(重湯みたいな感じ)です!
いやぁ、ここまで徹底していると気持ちが良いです。
こちらはメニューにはないのですが、魚介を加える前の豚骨オンリーバージョン。
これ、絶対に一般受けはしないと思いますが、ラヲタ受けは間違いないかと(笑)
感想としては、間違いなく美味しいのですが、どこまで受け入れられるかが未知数。
やはり、あっさりテイストのメニューもあった方が良い気はしますが、さてどうなるか?
この度、オリジナルな味を引っ提げて激戦区目黒に参戦とあいなりました。
開店日を明日に控える中、試食という形で食べさせていただきました。
佐藤さんとは久々にお会いしましたが、相変わらずエネルギッシュな方です。
さて、新潟を裏テーマに仕上げた今回の中華そば&つけ麺ですが、キモはお米!
まずは中華そば。これを見るだけで、いかに濃厚かお解かりいただけるんではないかな?と。
魚介が効いたスープはどろんとした口当たりながら、意外にもくどくない。
その秘密が、スープにブレンドされた米粉。米粉で、独特の濃度を出しているんだそうです。
とはいえ、動物系が弱いとただどろどろしただけになってしまいますが、豚骨がしっかりしているので、
濃厚魚介豚骨テイストでありながら、後口は重過ぎないという塩梅に仕上がっている。
この辺りのバランスには相当気を使っている様子で、さすがの着地点だなぁ、と。
とはいえ、やはりヘヴィなのも確か。
そこで良いアクセントになるのが、味噌味の牛すじ煮込み。さっぱりめの味付けで、味噌の甘さが心地よい。
さらに、大葉・三つ葉・柚子を刻んだ薬味が丼の底に忍ばせてあり、所々で清涼感をもたらしてくれる。
モチっとした麺にもやはり米粉がブレンドされているそうで、まさに米!な一杯に仕上がっている。
こちらはつけ麺。
具材や薬味は同じだが、タレが強くなるのと、自分好みに麺とつけダレのバランスを調整できるという点で、こちらの方がより広い支持を集めそう。
麺も、水でしめたこちらの方がその個性を発揮している気がします。
そしてこのつけ麺、なんと割りスープもお米(重湯みたいな感じ)です!
いやぁ、ここまで徹底していると気持ちが良いです。
こちらはメニューにはないのですが、魚介を加える前の豚骨オンリーバージョン。
これ、絶対に一般受けはしないと思いますが、ラヲタ受けは間違いないかと(笑)
感想としては、間違いなく美味しいのですが、どこまで受け入れられるかが未知数。
やはり、あっさりテイストのメニューもあった方が良い気はしますが、さてどうなるか?
昨日の夜に某氏から情報をいただき訪問。
直前にこの方がいらしたようなのですが、
たまたま自分が座った席に座っていたそうで、ちょっと驚かれた(笑)
さて、既に話題になりつつあるのでもったいぶるのもなんですが、とりあえず注目のお店です。
現在はプレオープン中につき、極濃海老つけ麺の1種類のみですが、来週以降、油そばや焼皿あえそば(夜メニューのよう)などが登場予定。
というわけで、本日は極濃海老つけ麺を。
海老の香りが香ばしいつけダレは、グツグツ煮えたぎって登場。
海老といいグツグツといい味といい、けいすけ@本駒込を連想する方も多いかもしれませんが、まずこちらは焼き石ではなく器そのものを温めて提供しています。
さらに、その器も現在休業中の店舗時代に既に使用済みだったそう。
というわけで、イメージは出来上がっていたものの色々あって開店が遅れ、けいすけに先を越される形になったものの、決して後追いではない、と店主。
確かに、後追いするようなタイプの人ではないですし、元々海老は使っていたわけですからね。
さながら、けいすけの滴に対して、紅蓮の雫といった感じでしょうか。
麺は国産小麦を使用したものだそうで、加水やら形状やらまだ色々試しているんだそう。
来週以降どうなるかが楽しみです。
やはりというか、かなり完成度の高い新店ですが、恐らく真の実力を発揮するのは来週以降でしょう。
特に、食べ手に仕上げてもらうという焼皿あえそばにはかなり期待しています。
直前にこの方がいらしたようなのですが、
たまたま自分が座った席に座っていたそうで、ちょっと驚かれた(笑)
さて、既に話題になりつつあるのでもったいぶるのもなんですが、とりあえず注目のお店です。
現在はプレオープン中につき、極濃海老つけ麺の1種類のみですが、来週以降、油そばや焼皿あえそば(夜メニューのよう)などが登場予定。
というわけで、本日は極濃海老つけ麺を。
海老の香りが香ばしいつけダレは、グツグツ煮えたぎって登場。
海老といいグツグツといい味といい、けいすけ@本駒込を連想する方も多いかもしれませんが、まずこちらは焼き石ではなく器そのものを温めて提供しています。
さらに、その器も現在休業中の店舗時代に既に使用済みだったそう。
というわけで、イメージは出来上がっていたものの色々あって開店が遅れ、けいすけに先を越される形になったものの、決して後追いではない、と店主。
確かに、後追いするようなタイプの人ではないですし、元々海老は使っていたわけですからね。
さながら、けいすけの滴に対して、紅蓮の雫といった感じでしょうか。
麺は国産小麦を使用したものだそうで、加水やら形状やらまだ色々試しているんだそう。
来週以降どうなるかが楽しみです。
やはりというか、かなり完成度の高い新店ですが、恐らく真の実力を発揮するのは来週以降でしょう。
特に、食べ手に仕上げてもらうという焼皿あえそばにはかなり期待しています。