2008年04月14日
お知らせ
お久しぶりです♪最近はいい釣果にもめぐまれずホゲリっぱなしの釣りになってます( ̄ー ̄)
お知らせというのはこないだシーマンの会議で決まったことなんですが、ブログ活動を休止することにしました!
先のことはまだわかりませんがまたブログを再開するときはリニューアルしてまた書こうと思います。
こんなブログですが今までみてもらって感謝してます(^_^)釣りのほうは変わらずいきますのでまたフィールドであった時は気軽に声をかけてください☆
今まで本当にありがとうごさいました!皆さんもいい釣りしてくださいね♪それではまた!
シーマン カズ
お知らせというのはこないだシーマンの会議で決まったことなんですが、ブログ活動を休止することにしました!
先のことはまだわかりませんがまたブログを再開するときはリニューアルしてまた書こうと思います。
こんなブログですが今までみてもらって感謝してます(^_^)釣りのほうは変わらずいきますのでまたフィールドであった時は気軽に声をかけてください☆
今まで本当にありがとうごさいました!皆さんもいい釣りしてくださいね♪それではまた!
シーマン カズ
2008年04月08日
湾岸モンスター



最近、釣りに行ける時は雨だったりなんやかんやでタイミング合わず…
で、この日は晴れ続きのなかなかの条件!
漁港周りの晴れ続きは安定感抜群…かと思いながらの出撃。
そしてとあるポイント、ここは昼間は餌釣りを楽しんだりするとこだが。
深夜、ここは戦場となる!
衝撃のバイトからの
春とは思えぬ激しい突っ込みを交わし何とか取り込み成功
87!!
マジでボロボロになってきたタモは今回ばかりは壊れたかと思った。
それにしても太くて重い!
ため息と同時に力が抜けた…
実はこのポイント、以前もファーストランを止められずぶっちぎられたことがあった。
それも込みの納得の結果(^_^)
そして、ルアーはフロントフックのアイごとぶっちぎられてた(汗)、、
ナイスコンディションに回復したシーバスに油断は禁物。
で、この日は60代をもう一本追加で終了。
両方とも外洋性のコンディションのいい個体!
そして、最近春用にタックルも変えてみたので少し紹介。
【タックルデータ】
ロッド:SWATフィネス83UL
リール:ツインパワーmg C3000
ライン:アプロード湾岸シーバスPE 0.8
リーダー:シーガー4号
ルアー:ヤルキスティック ワンダー ローリングベイト 他…
これから湾岸シーバス最盛期か?
投稿者:T少年
2008年03月25日
1DAYシーバスGP2008変態遠征後編


後半編( ̄ー ̄)
時は日曜日8時半!絶望的な二人はいまから帰らなければいけない(>_<)
だが…
ここで終わらないのがシーマン変態コラボ!
気持ちをきりかえ俺のホームにいくことに!
ついたころには1DAYシーバスGPは終わってますたが…
熱い男の闘いははじまったばかりである( ̄ー ̄)
装備を整えポイントにまっしぐら!
知ってる人も知らない人もみたらただの変態にしかみえないだろう( ̄ー ̄)
ポイントにつくと…
サラシいい( ̄ー ̄)!
すごくいい!
まさくんと打ち合わせをして各自ポイントをうつ!
ふとまさくんのほうをみると…
竿曲がってるじゃありませんか( ̄○ ̄;)
いそいでかけよる!!
取り込みを手伝いムーンライト初ヒラゲット(^o^)/
いる( ̄ー ̄)!
俺も場所にもどりキャスト!いかにも的なとこをとおすと…
御ヒラ様がルアーにのっかるようにバイトしてきた!でものらない(T_T)場を休ませるために違う場所にはいる。ここでは潮流にきをつかいながらのアプローチ!
カーブさせながらサラシをかすめるとまたまたバイトしてきた♪
今度はのったがエラ洗いでバレ↓
反応はいいがなんか浅いm(_ _)m
最初にバイトがあった場所にもう一度戻り同じコースをとおすと…
ゴンッ!
キタ〜('◇')ゞ
なかなか突っ込むのでイイサイズを確信!
ポン(°д°;;)散った…
終わった↓
ムーンライトまさもせつない顔でこちらをみている…当然苦笑い(爆)
でもまさくん釣れてよかったね♪
このまま終われるわけないだろ( ̄ー ̄)
ここで軽く移動し反対側の磯にたつことに!
そこに神はいた( ̄ー ̄)角度をかえて数投!サスケからアイルマグネットDB125にチェンジしての一投目、足元でひったくられました!!
アワセをいれてファイト開始♪
途中何回かつっこまれたがなんとかたえて無事ゲット!
まさくん取り込み手伝ってもらってありがとう(^o^)/
なんとか釣れた〜☆サイズがよかったので計ると記録更新の73でした(*^m^*) これで今季目標も達成!
そのあと最初のポイントでもう一匹追加( ̄ー ̄)
まさくんにももう一本釣ってもらいたかったがアタリがなくなったので納竿としました!
今回はかなりハードな遠征でしたがサイズアップ、まさくんも初ゲットで楽しい遠征になりました♪
まさくんお疲れさまでした!また日をあわせていきましょう( ̄ー ̄)
あと1DAYシーバスGP参加の皆さんお疲れさまでした!
次はきちんと釣るぞ〜
カズ
1DAYシーバスGP2008!変態遠征前編( ̄ー ̄)
時は22日土曜日!
今日は香川の深夜釣行様主催、1DAYシーバスGP( ̄ー ̄)
男達はもくもくと準備をしていた!そう!
この一大イベントにのっかってのシーマン初の県外遠征
メンバーは俺とムーンライトまさの久しぶりの変態コラボ!!
当初の予定は沖磯!!
だが俺は船まで止めてしまった(ToT)
荒れすぎで船がでないらしい!やっちまったよ↓
そんなネタもありながら夜9時にまさくんを迎えにいき!
その後、先に出撃していたB師匠達と合流!少しお話して♪
神の道具を貸していただいた( ̄ー ̄)
船はとめたがこんなことでは終われない!けつをたたかれいざ南国土佐へ出撃開始!
行きの車中は恒例のムーンライト節炸裂( ̄ー ̄)
あっとゆうまに土佐いりです♪
現地到着3時!少しうろうろして仮眠をとるzzz
5時半起床!準備を整えて出撃開始( ̄ー ̄)
さあ地獄のはじまりです(°д°;;)
台風直撃ですか?
それから約2時間半キャスト!!
たったのは髪の毛だけでした( ̄ー ̄)
半泣きになりながら髪の毛ボサボサの青年二人は帰路につくのでした( ̄○ ̄;)
さよなら高知県!
つづく。
今日は香川の深夜釣行様主催、1DAYシーバスGP( ̄ー ̄)
男達はもくもくと準備をしていた!そう!
この一大イベントにのっかってのシーマン初の県外遠征
メンバーは俺とムーンライトまさの久しぶりの変態コラボ!!
当初の予定は沖磯!!
だが俺は船まで止めてしまった(ToT)
荒れすぎで船がでないらしい!やっちまったよ↓
そんなネタもありながら夜9時にまさくんを迎えにいき!
その後、先に出撃していたB師匠達と合流!少しお話して♪
神の道具を貸していただいた( ̄ー ̄)
船はとめたがこんなことでは終われない!けつをたたかれいざ南国土佐へ出撃開始!
行きの車中は恒例のムーンライト節炸裂( ̄ー ̄)
あっとゆうまに土佐いりです♪
現地到着3時!少しうろうろして仮眠をとるzzz
5時半起床!準備を整えて出撃開始( ̄ー ̄)
さあ地獄のはじまりです(°д°;;)
台風直撃ですか?
それから約2時間半キャスト!!
たったのは髪の毛だけでした( ̄ー ̄)
半泣きになりながら髪の毛ボサボサの青年二人は帰路につくのでした( ̄○ ̄;)
さよなら高知県!
つづく。
2008年03月18日
ひさびさ更新


お久しぶりですT少年です。
久しぶりの更新です。
年終わりから1月あたりは不運続き、道具の破損なども多く、2月は一回も竿ふってません↓
すこーし研究などはしてたのですが…
3月からはちょこちょこ釣りに行ってます。
復帰一戦目、
釣りには最近ヘタレな僕、友達が連れて行ってくれるみたいなので出撃!
楽そうな明かりのポイントを数ヶ所廻ることに。
そして最後に訪れたポイント、ここでアタリ連発!
3バイト1キャッチ
一級の外洋常夜灯にはいなかったのですが、港湾部奥のポイントには溜まってました。
竿振るくらいで良かったのに釣れた!
ひさびさのゲットに感動!
で、別の日
この日は完全に外した、雨後、まだ寒い時(この日あたりは寒かった)の雨は安定感がない。
そしてまた別の日。
この日は新規ポイントでのゲット
ここも湾奥、釣り場的には道路沿いの常夜灯で釣りやすいが、潮を通さない他、さりげない所なので見過ごされる感じのところ。
が
ここにいた!
最初に出たショートバイトを乗せられず、なんとかローテ、ローテでヒットにもちこんだ。
上げるまでサイズは特定出来ない感じだったのだけど…
ジャスト80
うれしい今季初ランカー!!
引きは弱く、体格を生かして「のそ〜っ」と突っ込む感じ、まだまだ本調子じゃない戻りシーバス
今後に期待!
ポイントは春の陽気。
春のベイト、小イカの群れ
某所ではバチぬけも確認できた。
そしてシラスオヤジ!?
また、新たな発見があれはいいところ
投稿者:T少年
2008年03月10日
修行
日曜日初沖磯にショアジギいきました。ホゲリました…
完全に勉強不足を痛感しました↓今までの釣り人生でこんなに凹んだのは初めてです…
とりあえず修行します!
皆さんお疲れさまでした!勉強になりました♪
完全に勉強不足を痛感しました↓今までの釣り人生でこんなに凹んだのは初めてです…
とりあえず修行します!
皆さんお疲れさまでした!勉強になりました♪
2008年03月08日
戦力拡大
こんばんわ!最近ラブリーなホテルの部屋の明かりを
見つけたらじっとみてしまうムーンライト店長まさです!
変態です。(笑)
ムーンライトでは、新製品を入荷!
mazumeのライフジャケット!ライトグレー。。。。
以前は安物でルアーボックスもはいらないし
収納面でも困っており、しかもビリビリ隊長!!
しかし
解決!
ボックス丸ごとはいるし、(左の胸ポケットには余計なものまで・・・はいる)
フィッシングに必要なアイテムがじゃまにならないところにつけられる!
ナイスです。
実は、僕がこれを買ったことにより、シーマンはみんなmazumeのライジャケに!
イログロカズは、もちろん・・・ブラック!
軍隊のようなジュンくんは、もちろん迷彩がら!
まあなんと!!なんと!!
これでより快適なフィッシングライフがおくれます。
釣り場には、釣りに必要な道具をもっていきましょう
ムーンライト店長まさ
2008年03月05日
2008年03月03日
戦力補強


今週はあまりにも条件が悪かったため釣りはおやすみにしました(^O^)
かわりに戦力補強したので紹介します!
プラグは上からDUELのサーフェススライダー140S、60gのシンキングペンシル( ̄ー ̄)対大型青物用に購入!ミノーはAIMSのアローヘッド140Sにザブラシステムミノー139F
こちらは遠い御ヒラ様ポイントまでぶっ飛んでくれる飛距離に期待です。向風上等!!!
ジグは上からUZU工房俺のシャバジグ100g。あまりに安い中古値と名前にひかれて即バイト( ̄ー ̄)
カルティバの撃投ジグはチームメイト、ジュンのおすすめ!ショアブルーは俺のお気に入りで購入〜♪あととどめはカープ氏の必殺ジグスカウツもみつけたので買ってみました( ̄ー ̄)
これで大型青物と御ヒラ様は一網打尽です…
買いすぎたかな…泣
カズ
2008年02月24日
ザ・磯ヒラ


先週のパーフェクトホゲリからはや1週間の間、脳内ヒラスズキ300を超えてきたカズです( ̄ー ̄)
今週も懲りずに磯ヒラ!!
メンバーはN島さんと二人♪
予告通り最強の磯を目指しました。
夜中に現場に到着!かなり吹き荒れる風にビビりながらの仮眠(; ̄Д ̄)
朝一に風がやむことを祈りながら…
5時ごろ起床!状況変わってませんが…(・_・)エッ......?
磯は安全第一で急遽別の磯にいきます!
準備してキャスト!
またまたヒラいませんが?
早々に見切りをつけ、また別磯に!
あとはご想像におまかせします。
かなり悩んで最強の磯に舞い戻りおりてみました…
きつっ…
でも期待にこたえてくれた!!!
N島さん(^O^)
キタッ〜(・ω・;)(;・ω・)
初ヒラとの格闘!取り込みを手伝い見事ゲット♪
( ̄○ ̄;)まじやべぇー↓
俺も気合いをいれなおし( ̄ー ̄)
フィッシュオン
あたふたしながらもN島さんをよぶ…
かけつけてくれたときは三段ギャフの二本目
のいてますが何か?
安物は弱い!
なんとか取り込み無事ゲット〜( ̄ー ̄)
久しぶりなんでめちゃくちゃうれしい♪♪
N島さんもかなり喜んでいるo(^-^)oとりあえずよかった!
しばし場を休めるため違う場所をうつと(^-^)
またヒット( ̄ー ̄)こんなことがあっていいのか?
シモリ際につっこむのをとめ落ち着いてやりとりできた♪
サイズは57と小型だがとりあえず楽しいひとときをすごせました!
そのあとN島さんにまたもやチェイスがあるもののヒットにはいたらず波も強くなってきたので納竿としました。帰りは…
鬼っ…(;O;),
磯ヒラには苦労もつきものです…
ではっ( ̄ー ̄)
投稿者 カズ