金融日記

藤沢数希が運営するブログ。
金融・経済、Web関連ビジネス、書評、科学、恋愛工学などについて。

カテゴリ: メルマガ週刊金融日記

第656号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2024年12月10日 第656号
// AIバブルについて雑感
// ビットコイン10万ドル突破
// 中環のおしゃれステーキハウス
// エリート労働者が毟られていない国
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 いろいろバタバタしながら、日本への帰省の準備をしております。やはり、中国・香港などアジア方面はTrip.comがいいですわ。

●Trip.com 世界最大級のオンライン旅行会社。航空券、ホテル、列車、現地ツアーなどワンストップでお得に予約できます。
https://www.trip.com/t/2xdvMiE7pY1

★中国政府が金融政策を緩和するスタンスに変更するということで、中国国内旅行にはめっぽう強いTrip.comなどの株価も好調ですね。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1866027130905395658

週刊金融日記 第648号 株価と企業収益とGDPと金利の基本的な話をわかりやすく解説

 韓国ではまさかの軍政に移行するためのクーデターを大統領がおっぱじめるし、シリアではもともとはテロ組織に指定して戦っていたはずのイスラム系武装勢力をアメリカとイスラエルが支援して、アサド政権を崩壊させてしまうわ、といろいろと世界は慌ただしいですね。

★トランプ関税を前にアメリカ人はTemuなどで中国製品を急いで買っていますが(駆け込み需要)、戦争屋さんたちは駆け込みでなるべく戦線を開いておこうと画策しておりますね(駆け込み戦争)。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1866013987189772325

●TemuのWebサイトはこちら。このリンクからアカウントを作れば15000円分(期限付き)のクーポンがもらえます。
https://temu.to/m/uu4wz2kq0co

●Temuのスマホアプリへの直接リンクはこちら。
https://app.temu.com/m/ukuo3xs3mu6

●尹大統領、出国禁止に 韓国野党は首相が国政担う方針を「2度目のクーデター」と批判
https://www.bbc.com/japanese/articles/cp9nxkpervlo

●アサド政権崩壊なぜ?シリアでいったい何が?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241209/k10014662771000.html

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

-エリート労働者が毟られていない国などあるのでしょうか
-ミニPCを運用していますがちょっとした欠点があります
-婚活アプリや街コンなどで活動していますが既婚開示のタイミングについてご教示ください

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.AIバブルについて雑感

 僕はよく生成AIブームについて冷ややかな発言をして、AIバブル崩壊だ、みたいなメルマガ記事など書いていますが、おそらくほどんどのAI煽り屋さんたちより、生成AIに課金して日々使っています。そもそも、みんながAI、AI、と言っていなかった頃に生成AIの可能性に気づき(生成AIの専門家かそれに近い人たちの次ぐらい)、当時はもうMagnificent Sevenに代表されるメガテックの時代は終わった(超優良企業であろうがグロース株としての成長はもう期待できない)、と言われていた時期に、いやいや生成AIでこいつらの時代はさらに10年は延長されたよ、と言っていたわけです。
 まあ、このような経緯は何度かすでにメルマガに書きました(以下のバックナンバーに、過去のバックナンバーやブログ記事がリストされています)。

週刊金融日記 第641号 バナナの叩き売り状態の最先端生成AIたち

 最後に生成AIについてメルマガで書いてから、だいぶ経ったので、いろいろアップデートしたいと思います。技術的にはじつのところほとんどあれから進展がないこと、相場的にはまだまだバブルが続きうること、等を書きます。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●韓国クーデター失敗、シリア首都陥落でイスラエル領土拡大、ビットコイン10万ドル突破(金融日記 Weekly 2024/11/29-2024/12/6)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52239434.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

-中環のおしゃれステーキハウス

 香港はステーキも美味しいです。関税とかかからないから日本より有利なのかもしれませんが、なんせ賃料が高いので、その分が上乗せされますから、東京と同じぐらいですかね。いや、昔は東京の方が牛肉の関税があってもだいぶ安かったのですが、もう最近は東京にあるアメリカ系のステーキハウスはもりもり値上げしてしまったので、似たようなものになってきたようです。
 この前、東京に帰った時に、筋トレしている男性と会食で、そこはウルフギャングとかより安いのが売りだったんですが、全般的に日本のレストランは量が少ないので、Tボーンステーキ食べた後にお腹が膨れず、肉を追加していたら、結局、1人4万円以上して笑いました。いや、笑えない。
 僕的には、第637号で紹介したイタリアンスタイルの湾仔(Wan Chai)のステーキ屋さんが、アジア方面ではトップ5には確実に入ると思っているのですが、こちらの中環(Central)の方は、多国籍でちょっとフレンチっぽいおしゃれコースで、肉よりもコース全体で幸せになる感じでした。イタリアンの方は、肉が大きくて肉メインなので、ふたりぐらいだと、後はサイドのアスパラガスとサービスでついてくるパンでせいいっぱいなのですよね。

週刊金融日記 第637号 香港の美味しいイタリアンステーキのお店

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

-エリート労働者が毟られていない国などあるのでしょうか

第654号のメルマガで「日本の高給サラリーマンは次の20年ぐらいは毟られる他ないわけです。」とありましたが、逆にエリート労働者が毟られない国ってあるのでしょうか?
稼いでいて、所得が捕捉できている労働者が一番徴税しやすいというのはどの国でも同じだと思うのですが。
毟られるは毟られるけど、他国だとそれが少なくて済むみたいな程度問題の話でしょうか。
よろしくお願いいたします。

-藤沢数希の回答

皆さん、いろいろ外国との比較はできていませんが、じつは日本の税金(社会保障費を含めて)は・・・

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

第655号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2024年12月3日 第655号
// 新しいMacBookを買ったので環境設定の話とスマホやPCの進化と半導体戦争について
// 世界は駆け込み中国製品購入・駆け込み戦争
// 香港初代総督ポッティンジャーとワイン飲み放題
// 量子コンピュータについて
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 そろそろ年末で、僕も日本に帰省する準備をしています。しかし、いろいろ身内などの都合で日本に帰らないといけない時って、極寒の年末年始や、スギ花粉が襲来する3月などになって、困ったものです。11月から4月は香港にいたいんですけどね……。日本は、入試シーズンがインフルエンザが流行する一番寒い時期に重なっていますし、入学・入社や会社の異動が4月1日なんですよね。
 香港は最低気温が15℃ぐらいで、もうちょっと寒い日もありますが、まあ、過ごしやすいです。1月、2月はさすがにもっと寒いんですけど、12月上旬ぐらいだと、街を歩いていると、短パンにTシャツの人もいれば、ここぞとばかりに高い厚手のコートを着ている人もいて、よく考えると、不思議な光景です。ちなみに、僕は短パンとTシャツの方です(笑)。

★週末はハイキングに行ってきました。Xのスレッドに写真を上げておきました。香港は超過密都市ですけど、高層ビルのすぐ裏にこんな山があったり綺麗な海があったりして、さすがは(多くのサーベイで)不動産価格が世界一高いだけのことはあるなあ、と思います。だから、欧米基準の家の広さで算出されるエクスパット生活費ランキングなどではよく非常に高コスト都市にされるんですが、カフェとかレストランとかの密度が異常なんで、家はベッドと机を置いて寝るだけの所と割り切って広さを我慢すれば、そんなに高くないんですけどね。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1863114037502124288

★そして、香港人シェフが握るSushiを食べに行きました。量が銀座鮨の二倍ぐらいはあって満腹になります。第649号で紹介したお店です。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1863196902747263080

週刊金融日記 第649号 尖沙咀で香港Sushiおまかせ

 さて、先週号では、中国入国のビザ免除が始まったので、いろいろと香港や中国本土を旅行するためのTipsを紹介しました。AlipayとSIMの話と、航空券やホテルや高速鉄道などの予約は、Trip.comが中国本土を絡めたアジア地域では一番強いことなど解説しました。また、香港とその周辺はKlookがいろいろチケットを割引で買えて便利です。

●Trip.com 世界最大級のオンライン旅行会社。航空券、ホテル、列車、現地ツアーなど豊富な旅行商品をワンストップでお得に予約できます。
https://www.trip.com/t/2xdvMiE7pY1

●Klook(クルック)海外/国内の旅先体験予約サイト
https://www.klook.com/ja/?aid=78150

週刊金融日記 第654号 祝中国ビザ免除復活!メインランド旅行はこれだけ備えれば大丈夫、香港のおすすめレストランとアクティビティ

 高速鉄道で思い出したのですが、特に香港→深センなどは国境を越えるため、外国人は飛行機に乗る時のようなパスポートチェックがあります。新幹線に乗るような感覚で駅に来ると乗り遅れるので、1時間以上前には駅に着きましょう。また、中国では基本的にチケットが発行されず、Trip.comなどでの購入時にパスポート番号を入力して、自分のパスポートがチケット代わりになります。
 もうひとつ先週に言い忘れたことがあったんですが、香港など「西側」を旅する時は、GetYourGuideという旅行ガイドや1日貸し切り観光ドライバーなどをマッチングさせるサービスが非常に便利です。ドバイに行った時に、ラクダツアーなどどうしようかいろいろ探していて、このサービスにたどり着きました。旅行ツアーの個人ガイドや個人ドライバーとのマッチングですね。
 試しに香港にどんなものがあるか調べたら、自分でチケット買って行ったら3000円ぐらいの観光が、5000円ぐらいになって、ちゃんとガイドが案内してくれる感じで(グループになります)、これならぜんぜんありだし、むしろ一人旅なら他の観光客といっしょに行けて楽しそうだなあ、と思いました。
 それから中国本土の都市もいろいろ見てみましたが、すこしあるにはあるんですが、値段も高く、やはり中国本土内は西側のアプリは使えねぇな、と思いました。ドバイとかではめちゃ使えましたし、香港でも使えますね。
 これは旅行好きには非常にいいサービスです。

●GetYourGuide: Book Things To Do, Attractions, and Tours
https://gyg.me/sAhaEe5T

週刊金融日記 第627号 ドバイ旅行中に面白いツアーガイドのマッチングアプリを発見

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

-量子コンピュータが実現すればビットコインの暗号は破られますか
-10月に妻と北京上海など初めて中国本土を訪れましたが2回目の中国旅行のオススメを教えてください
-英語と中国語の学習法について教えてください

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.新しいMacBookを買ったので環境設定の話とスマホやPCの進化と半導体戦争について

 僕は物持ちがいいほうなので、スマホもPCも商売道具ではあるのですが、買い替えサイクルはふつうの庶民より長めです。経費で買えるのに、なぜもっと頻繁に買い換えないのかというと、商売道具である重要なものであるからこそ、いま安定して稼働しているシステムの変更をすることは大きなリスクになりうるからです。
 大企業のPCって、Windowsもなぜか2つぐらい前のやつずっと使ってたりするじゃないですか。アレって、バージョンアップして、何かの業務用システムが使えなくなったら、困るからなんですよね。昔、勤めていた証券会社でも、Windowsがアップデートされるまでかなり時間かけてました。まあ、Windowsぐらいいつも最新入れろよ、と思いますが……。

 それで、僕のMacBookは2019年に買ったもので、AppleがIntelのCPUを使っていた最後のモデルです。そろそろ電池がへたってきたのと、あと、僕はPythonや統計解析などの環境として、いろんなもんが全部入りしているというのが売りのAnacondaを使っていたのですが、これのアップデートに失敗して、デリートしてから再インストールとかごちゃごちゃやっていたら、ぐちゃぐちゃになってしまいました。そろそろ買い替えて、まっさらな環境が欲しいな、と。そういうわけで、最近出たM4チップ搭載のMacBook Proを30万円弱で、香港のIFCにあるAppleストアで買いましたわ。
 今週は定期的に書いている以下のPC環境シリーズの最新ということになります。

週刊金融日記 第397号 最高のWindows PC環境はこれで決まり
週刊金融日記 第457号 続・PC環境はこれで決まり
週刊金融日記 第515号 ふつうの人のPC環境は迷わずこれ

 そもそもAppleがなぜCPUを、x86アーキテクチャのIntelをやめて、ArmアーキテクチャのAppleシリコン(もちろん製造はTSMCです)に変えたのかというと・・・

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●財務長官ベッセント氏指名で長期金利落ち着く、メキシコ・カナダにも関税25%、世界は駆け込み中国製品購入・駆け込み戦争(金融日記 Weekly 2024/11/22-2024/11/29)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52239170.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

-香港の高級ホテルのフレンチ飲み放題がコスパ最高

 香港は中華は東京より安くて美味しいのですが、フレンチやイタリアンは東京はとても安くて美味しいので、さすがに香港は1.5倍とか2倍ぐらいが相場のような気がします。しかし、基本的に、香港のご飯は何でも肉とか魚とかの量が東京より多いので、高い分は素材でかなり説明できるかな、という気がします。たとえば、僕はベトナムサンドイッチのバインミーが好きなのですが、香港だと1500円ぐらします(ベトナムで食べると200円もしないらしいです)。サンドイッチに1500円かよ!と怒るかもしれませんが、ちゃんと東京で1500円のいいランチぐらい中に肉が入っていて、それだけで1回の食事として満足できます。
 さて、香港のセントラルにThe Pottingerという小さい綺麗な老舗のブティックホテルがあります。ホテル名の由来となっているPottinger通りという名前は香港初代総督のHenry Pottingerにちなんで付けられました。1850年代から続く歴史的な通りで、花崗岩の階段の脇に露店が並んでおり、香港映画なんかでよく出てくる、香港っぽいところです。

●The Pottinger Hong Kong
https://www.trip.com/t/6TLsJZejvY1

 ポッティンジャーはアイルランドで生まれ、イギリス東インド会社に入り主に軍事に従事し出世します。インドで軍務に就いた後、ペルシャ湾岸の調査探検に従事し、地理や政治に関する知識を深めました。第一次アヘン戦争で英国全権代表として清との交渉を担当しました。1841年にはイギリス軍が清軍を破り、香港を占領します。イギリスから見ればポッティンジャーは英雄ですが、アヘン戦争は、人類史の中でも最も正義も何もないいいがかりの戦争で、中国から見たら侵略者でしょう。ポッティンジャーは1842年の南京条約締結に尽力し、香港の割譲と賠償金を清政府に認めさせました。これらの功績が認められ、1843年には初代香港総督となったポッティンジャーは、自由貿易港としての香港の発展に尽力し、法制度や行政機構を整備し、今日の香港の礎を築いたわけです。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

-量子コンピュータが実現すればビットコインの暗号は破られますか

量子コンピューターが実用化したら、ビットコインは送金時の暗号署名から秘密鍵が解読され、盗まれると主張している人を見かけました。

●2026年にビットコイン大暴落説、「量子コンピュータ」普及で
https://forbesjapan.com/articles/detail/42997

量子コンピューターの実現可能性はどの程度なのでしょうか。

-藤沢数希の回答

世の中の多くの識者の方や評論家の方たちは、まったくちんぷんかんぷんで分かっていませんが、量子コンピュータはいまのシリコンチップで0と1で何でも計算するコンピュータより速い上位互換のものでなく、まったく別のものです。
特定の問題で、いまのコンピュータが解けないものを原理的には解ける、ということで、いまの2進数のコンピュータを置き換えるものではありません。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

第654号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2024年11月26日 第654号
// 祝中国ビザ免除復活!メインランド旅行はこれだけ備えれば大丈夫
// 中露両輪失い欧州失速
// 香港のおすすめレストランとアクティビティ
// 海外移住の傾向と対策
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 迷っていたのですが、僕のMacBookは4年以上も前のもので、電池もへたってきたので、仕方ないので新しいMacBook Proを買いました。M4チップです。さすがに快適ですね。
 iPhoneといっしょで、iCloud使って、乗り換えのデータ転送とか一気にできるみたいなんですが、僕はいろいろいらないアプリケーションをインストールしたり、アンインストールしたり、だいぶ汚くなってしまっているのが買い替えの理由でもあるので、新しいラップトップPCとして、一から環境構築しています。以下のスレッドが備忘録的にその実況中継です。
 最近はだいたいのサービスがWebなんで、Chromeの場合、Googleのアカウントと紐づいているので、意外と簡単に乗り換えられました。なんか独占禁止法で、GoogleはChromeを分離しろ、と言われているようですけどね。どうなることでしょうか。
 Googleは比較的Evilでない会社なんですが、見栄の張り合い合戦を煽り人々の心を蝕み続けるInstagramを運営し、詐欺広告など何年もFacebookに載せまくって犯罪組織に加担しているMeta社の方が、サイバースペースの海賊企業みたいになっているんで、こっちを厳しく取り締まった方が人類のためだとは思うんですけどね。

★MacBookでiCloudで一発コピーをせずに、最初から環境を構築中です。備忘録的にこのスレッドにまとめました。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1859949765959766034

●グーグルからの「Chrome」切り離しが複雑で困難な理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/75248

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

-年末年始に香港に滞在するのでおすすめレストランやアクティビティなどご教示ください
-ビットコインなどの暗号資産を安全に保管する方法について
-既婚ですが独身と言って街コンで知り合ったメンヘラ女性と関係を持ったところトラブルになっております
-日本で燻らず海外に出ましょう

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.祝中国ビザ免除復活!メインランド旅行はこれだけ備えれば大丈夫

 基本的に日本の政治は、よく言えばアメリカの同盟国、悪く言えばアメリカの属国、リアルズムで言えばアメリカ覇権防衛のために太平洋の最前線で中国とロシアに対するための二重封じ込め戦略の要、という枠組みの中で、いろいろ上の都合で、反中と親中(これもアメリカに怒られない範囲までに限られます)の間を揺れ動くわけですが、岸田首相の時は反中に一気に振り、その反作用として、いろいろ中国政府の報復制裁を受け、日本人の中国短期滞在のビザ免除が停止されました。
 それで短命になると方々から囁かれている石破首相に変わり、また、アメリカファーストのトランプ大統領になり、以上の大きな枠組みは変わらないもののいろいろとバランスが変化し、中国政府と日本政府に若干の歩み寄りが見られ、その一環として、日本人の中国入国ビザ免除が復活しました。

●中国、日本人の短期ビザ免除 今月末から再開、30日滞在可
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112200930

 さて、僕は最近でこそ日本を代表する国際政治学者のひとりとして、さまざまなオピニオンを述べていますが、昔はそうでもなかったんで、香港人の知り合いと高速鉄道で深センに行こうという話になった時に、日本と中国の外交関係が悪化していて、日本人のビザ免除がなくなっていることなどつゆ知らず、人生初の国外退去処分を喰らいました(笑)。

★香港の西九龍に高速鉄道の駅があるのですが、そこは駅の中はおそらく法的にはすでに中国本土という扱いで、鉄道のチケットでいろいろゲートを越えた後に僕はビザがないからダメだってことになり、ぜんぜん違う職員用の通路から本格的な国外退去になりましたわ。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1700443304415178969

 国外退去させられた後、皇崗口岸(ファンガンコアン、Huanggang Port)というバスでしか行けない香港⇔深センのボーダーでアライバルビザが発行されていると知り、なんとかここから深センに行きました。その後もこのボーダーから何度か深センに行きました。たしか、その場でもらえるビザは1回4,000円ぐらいだったと記憶しています。また、香港民の間で、物価の安い深センに買い物に行くという「北上消費」が大流行して、他のメジャーなボーダーは混んでいるのですが、意外にもこのバスでしか行けない不便なところが穴場で、早いうちにここを知れたのは結果的には良かったです。

週刊金融日記 第576号 AlipayHKをインストールして深センに行ったら新世界への扉が開いた

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●対中強硬派で固めたトランプ政権閣僚、NVIDIA利益成長鈍化、ユーロ下落へ(金融日記 Weekly 2024/11/15-2024/11/22)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52238961.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

-香港のおすすめレストランとアクティビティ

 今週は中国メインランド旅行について書いたので、ついでに香港のおすすめを書いておきましょう。読者の方から相談が来ています。

+++++++++++++++++++++++++++
-年末年始に香港に滞在するのでおすすめレストランやアクティビティなどご教示ください

いつもお世話になっております。
年末年始に香港に1週間ほど滞在するのですが、おすすめのレストランやアクティビティなど教えていただけないでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

-ビットコインなどの暗号資産を安全に保管する方法について

自分はFTX事件の時に暴落したビットコインをホクホク顔で仕込み、現在なかなかの金額まで増えました。

●米当局、FTX創業者を起訴や提訴「米史上最大規模の金融詐欺」
https://www.bbc.com/japanese/63967540

今もビットコインをさらに保有しようとしています。
法定通貨の信用がどんどんなくなるビューを当時から今まで持っています。
私は株式投資も長くやっていて、株式の場合は最悪何%下げるかを想定し、そこまで下がった時の損失額が自分がその銘柄に対して耐えられる範囲になるように投資総額を決めています。
ビットコインの場合は下げの最大割合を100%で想定していたので、株に比べて大きく張れませんでした。
主要国からとんでもない規制が出る、システム存続に関わるスキャンダルが出る、取引所が大規模盗難に遭う……といったリスクがあると思ったからです。
この3つのリスクのうち最初2つのリスクが現在は低めになったと見積もっています。

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

第653号の目次です。

●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行)
http://yakan-hiko.com/PU14

●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html

●週刊金融日記 重要バックナンバー(note)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html

==============================
// 週刊金融日記
// 2024年11月20日 第653号
// 対中強硬派で固めたトランプ王朝と対峙する中国経済の行方
// NVIDIA決算に注目
// 香港の老舗ポルトガル料理で飲み放題ブランチ
// 玉木国民民主党代表の不倫について
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 僕のMacBookも4年ぐらい使って古くなってきて、電池の持ちも悪いし、そろそろ買い替えようかな、と思って香港のAppleストアに行ってきました。調べると、香港は消費税ないんですが、いまの為替レートだと香港で買うより、日本で買ったほうが1、2万円安いんですよね。ちなみに、ネットで予約して取りにいくんで、香港でもどこでも日本語キーボードでちゃんと買えます。そもそもぜんぶ中国の工場で作っているわけですからね。
 しかし、トランプ次期大統領が中国製のものに高関税かけると言っているんで、そうなったら香港にApple製品買いに来るとか、そういう免税旅行需要も出てきそうな気がします。住民としては、観光客で混んでも、あまりいいことはないので、やれやれ、という感じですね。

★新発売のMacBook Proはスペックは高いんですが、重たいし、なんかCoolではなく、ひとつ前のAirの方がしっくり来るんですよね。考え中です。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1857679832232112622

 Xを見ていたら、池上彰さんがイスラエル・ロビーについて解説している動画が、英語圏でバズっておりました。こういうのは西側では割とタブーなんですよね。AIPAC(American Israel Public Affairs Committee)はアメリカの最も強力なロビー団体のひとつですが、ディープステイトを構成する力の中では、大きな地位を占めていると思います。

★池上彰さんが、英語圏でバズっていて面白かったです。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1858752880142090629

★ディープステイトは、最近では一流の国際政治学者もよく使う言葉になっています。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1858868658778591647

 AIPACではなく、こちらはペルーの首都リマで開催されているAPEC(Asia Pacific Economic Cooperation)ですが、石破首相の外交デビューが、まだ慣れない感じでとても微笑ましいですね。

●石破首相、APEC集合写真を欠席 渋滞巻き込まれ間に合わず
https://mainichi.jp/articles/20241118/k00/00m/030/077000c

★英語ができず、いろいろ社交の場でドギマギしている様子が、多くの日本人に共感されたのかもしれません。
https://x.com/kazu_fujisawa/status/1858445268234199238

 今週も読者から興味深い投稿がいくつもあります。見どころは以下のとおりです。

-トランプ大統領時代の中国株の投資方針について
-外資系企業勤務ですが仕事ができる人が首になりゴマすりが上手い人が出世しています
-アラフォー男性ですが床上手のA子かそれ以外はいいB子かどちらと結婚するか悩んでいます
-玉木国民民主党代表の不倫や不倫での仕事のドタキャンはどう思われますか

 それでは今週もよろしくお願いします。

1.対中強硬派で固めたトランプ王朝と対峙する中国経済の行方

 トランプ次期大統領の閣僚人事を世界は戦々恐々と見守っています。そして、その期待に違わないメンバーを次々と彼の下に集結させており、さながらトランプ王朝の始まりといった趣があります。
 それで、今週号は、このトランプ王朝に集いつつある、非常にキャラの濃い彼の側近たちの紹介でも書こうと思っていたのですが、すでにそういうのは既存のメディアや評論家が大好きでかつ得意なネタなので、僕が書くまでもなく、いろいろな良質な動画がYouTubeに上がっていますので、それらを紹介するに留めましょう。

週刊金融日記 第652号 先進国での中間層の没落が全ての政治的分断の根源

●トランプ人事、報復の脅し 司法省・軍「解体」いとわず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14ECH0U4A111C2000000/

●トランプ氏、非常事態宣言を発令へ 不法移民を強制送還
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190XC0Z11C24A1000000/

●人事から見える“トランプ政権2.0”専門家は全公約を実行する“無敵状態”になると指摘【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=ujRf63n5JWU

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

2.今週のマーケット

●トランプ閣僚人事に世界は戦々恐々、NVIDIA決算に注目(金融日記 Weekly 2024/11/8-2024/11/15)
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52238727.html

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

3.ブログではいえないお店

-香港の老舗ポルトガル料理で飲み放題ブランチ

 先日、久々に香港の老舗ポルトガル料理のお店に行ってきました。前回、このお店に来たのは香港に引っ越して来る前で2018年とかそれぐらいだったかと思います。まあ、ポルトガル料理を食べたかったら、香港ではなく、となりの旧ポルトガル領のマカオにフェリーに乗っていくがな、ということで足が遠のいていたのかもしれません。
 香港はやはり飲食業の世界的な激戦区なんで、ポルトガル料理も美味しいんですわ。

週刊金融日記 第381号 港珠澳大橋とマカオの美味しいポルトガル料理

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

4.藤沢数希の身もフタもない人生相談

-外資系企業勤務ですが仕事ができる人が首になりゴマすりが上手い人が出世しています

ご無沙汰しております。
以前に何度か相談させていただきましたしゅーとです。
週刊金融日記は創刊号から読み続け、当初から年収は3倍程度になり、資産も着々と増え、運よく都内にタワマンを2軒購入できたため、売却がうまくいけば1億円程度の利益が見込まれるところまで来ました。
おかげさまで勤労意欲は減退気味です笑
これも週刊金融日記と藤沢先生の書籍をすべて読み、金融・経済のリテラシーを磨き続けたおかげだと感じております。
さて本日の相談ですが、以前にメルマガで、外資系でクビを切られるのは結果が出なかったことよりも上層部との人間関係がうまくいっていないことがよくあるとおっしゃっていたと記憶しております。
勤務先でも・・・

・・・

続きはメルマガを購読 → note夜間飛行ブロマガまぐまぐ

↑このページのトップヘ