2022年01月27日

hatsu11 2月初旬から小松クラフトスペースでは漆芸作家・本間幸夫先生の作品展と「縄文」をテーマにした展示を企画していましたが、この度のオミクロン株大流行を受けまして、一週間ほど延期いたしました。なんとか来月にはピークアウトしてほしいものです。
 
 2週間ほど期間が空きましたので、2Fギャラリーではインドの刺繍をテーマに展示してみました。久々に登場したミラー刺繍のタペストリーがめちゃくちゃカッコいい!想像以上に見ごたえのある展示になりました。2月5日まで(会期中日曜定休)


hatsu16 1Fでは群言堂やDenirなど、人気アパレルブランドの春物衣料がいち早く登場!Kuri Botellaのタイツやソックスも。コロナ禍と大雪でなかなか出かけにくい昨今ですが、お近くにお越しの際には是非足をお運びください。



 先週1月22日に大館市山田で開催した講演会の様子が本日の秋田魁新報で紹介されました。
 山田集落は私たち、秋田人形道祖神プロジェクトが「人形道祖神の聖地」と呼んでいる特別な場所。それは「1集落に16体」という圧倒的な道祖神の数もありますが、奇祭とも言われる「ジンジョ祭り」の中で「八皿の儀」、「戸窓ふさぎ」といった菅江真澄の文献にも出てくる古い「まじない」が行われているのも特筆すべきことです。

 そんな聖地での講演会は、大学や博物館でお話しするよりも緊張しました💦貴重な文化を守ってこられた山田の皆さんに「面白かった」、「勇気づけられた」と言っていただけたのは何よりも嬉しかったです。

 記事は秋田魁電子版でもご覧いただけます☞こちら



(15:48)