◆ホッケーの歴史

【追記②】今大会優勝《西田葉名:京丹波町 瑞穂中学校3年》ホッケーU15女子ジュニアユース日本代表11月19日から豪州遠征

【追記②】2023年11月27日(月)03:48
公益社団法人 日本ホッケー協会
2023年11月26日
U15 女子ジュニアユース
「WA HOCKEY GRYPHON CUP (2023/パース) 」
準決勝結果 [ 日本 2-1 WA Waves (オーストラリア) ]・
決勝戦結果 [ 日本 1-0 WA Stars (オーストラリア) ] 
今大会優勝
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【追記】2023年11月26日(日)09:35
公益社団法人 日本ホッケー協会
2023年11月25日
U15 女子ジュニアユース
「WA HOCKEY GRYPHON CUP(2023/パース)」
第5戦結果 [ 日本 6-0 MSS (マレーシア) ]・
第6戦結果 [ 日本 1-2 WA Stars (オーストラリア) ]
 〜グループリーグ2位通過、準決勝進出〜
5勝1敗 (勝ち点15) となった日本は、
グループリーグ B を2位で通過しました。
準決勝に進んだ日本は、11月26日 9:00 (日本時間) より 
WA Waves (オーストラリア) と対戦します。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
京都新聞
2023年11月17日11:00 町塚葵
京都府京丹波町にホッケー女子期待の15歳
オーストラリア遠征メンバー入り
「海外選手見て学びたい」
京都府京丹波町大朴の瑞穂中学校3年
西田葉名さん(15)が、
ホッケーのU15女子ジュニアユース日本代表に選ばれた。
2023年11月19日からのオーストラリア遠征
 京都府京丹波町にホッケー女子期待の15歳-1

 京都府京丹波町大朴の瑞穂中学校3年西田葉名さん(15)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
公益社団法人 日本ホッケー協会
代表選手を発表 [2023.9.27 更新]

2023年9月27日
 2023年度 ジュニアユース(U-15)ホッケーチーム女子
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2017年10月30日04:40
《纏め》[ホッケーの歴史:明治時代]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《纏め》[ホッケーの歴史:明治時代]

《纏め》[ホッケーの歴史:明治時代]

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 18:29 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治18-34年》

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 18:49 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治35年》

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 18:58 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治36年》

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 19:05 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-01

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 19:09 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-02

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 19:12 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治39年》

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月07日 19:14 ◆ホッケーの歴史
[ホッケーの歴史:明治時代]《明治40-44年》

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年02月08日 06:44 ◆ホッケーの歴史
日本ホッケー協会:慶応義塾ホッケー部:日本ホッケーの始まり
http://blog.livedoor.jp/kazuo1947/archives/2207450.html

blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2012年03月13日 10:24 ◆ホッケーの歴史
『ホッケー』『杖球』
【運動年鑑】[第16冊]昭和16年度~[第18冊]昭和18年度
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第29回全日本大学ホッケー
 王座決定戦・東西交流戦
2010年7月1日(木)~4日(日)
立命館大学柊野ホッケー場
グリーンランドみずほホッケー場
早稲田女子ホッケー:瑞穂:100701
〔写真〕
早稲田大学女子ホッケーチーム
左から:小野一雄(車椅子)小野喜代子(妻)小野雄二(弟)
左端は:北川翠里(小野雄二の長女)と、その子
平成22年(2010)7月1日(木)
グリーンランドみずほホッケー場
waseda-手拭
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
グリーンランドみずほホッケー場
 人工芝ホッケー場
ホッケーの町みずほへようこそ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
blog[小野一雄のルーツ]改訂版
2017年11月01日 04:44 ◆京丹波町 人物
〔パンフレット〕
第29回全日本大学ホッケー王座決定戦・東西交流戦2010年7月
(須知高校卒)8名出場
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

『ホッケー』『杖球』【運動年鑑】[第16冊]昭和16年度~[第18冊]昭和18年度

『ホッケー』『杖球』
【運動年鑑】[第
16冊]昭和16年度~[第18冊]昭和18年度


日獨交驩 杖球 試合【運動年鑑】[第17冊]昭和17年度
【運動年鑑】[第17冊]昭和17年度
昭和17年6月25日発行
日獨交驩 杖球 試合
阪神ドイツ人協会主催、日獨交驩ホッケー試合は
昭和十六年十二月二十一日
西宮競技場で挙行
 昭和17年度】p125
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138763/125

【運動年鑑】[第16冊]昭和16年度
『ホッケー』p160-161/195
全日本選手権大会
昭和十五年度の全日本ホッケー綜合選手権決勝
慶大対関大の試合は
十一月二十四日東京月島競技場で挙行、
慶大が優勝し、四年連覇の記録を作った。
―略―
 昭和16年度】p160
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138743/160
 昭和16年度】p161
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138743/161
昭和16年7月8日印刷
昭和16年7月13日発行
「昭和十六年 運動年鑑」
別冊・各種運動競技
   規則全集共
定価 停      一圓三十銭
編輯兼発行兼印刷者 樋口正徳
          株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
印刷所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
発行所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
          日本出版文化協会会員番号一〇一五〇三B
配給元       日本出版配給株式会社
          東京市神田区淡路町二丁目九番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138743/191

【運動年鑑】[第16冊]昭和16年度 附録
『ホッケー規則』p105-109/225
昭和十六年 大日本ホッケー協会
 昭和16年度 附録】p105
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138752/105

 昭和16年度 附録】p106
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138752/106
各種体育団体住所録 p216/225
『大日本体育協会』
東京市神田区駿河台四ノ六
岸記念会館内(神田四九六〇)
会長 下村宏
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138752/216
『大日本ホッケー協会』 p220/225
東京市神田区駿河台四ノ六
岸記念会館内(神田四九六〇)
顧 問  永井直邦
会 長  後藤文夫
副会長  佐藤武雄
名誉主事 石川周策
 昭和16年度 附録】p220
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138752/220
昭和16年7月8日印刷
昭和16年7月13日発行
昭和十六年運動年鑑別冊
各種運動競技規則全集
編輯兼発行兼印刷者 樋口正徳
          株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
印刷所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
発行所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
          日本出版文化協会会員番号一〇一五〇三B
配給元       日本出版配給株式会社
          東京市神田区淡路町二丁目九番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138752/222

【運動年鑑】[第17冊]昭和17年度
『ホッケー』p125/135
東西OB対抗試合
大日本ホッケー協会主催、第五回全関東対全関西OBホッケー試合は
昭和十六年六月二十二日
名古屋鶴舞公園グランドで挙行、関東の連覇成る
―略―
関東OB聯盟試合
昭和十六年の関東O・Bホッケー聯盟のリーグ戦は
四月三日より六月一日まで各競技場で挙行、
稲門倶は全試合棄権、その他未記入の試合は中止となった。
―略―
関東学生聯盟試合
関東学生ホッケー聯盟の昭和十六年度リーグ戦は
九月二十一日から十一月二日まで
東京八幡山、小平、東伏見、日吉でそれぞれ挙行、・・・。
―略―
関東高校選手権大会
関東高校ホッケー選手権大会優勝戦は
昭和十六年十二月三十一日
東大で挙行、一高が制覇した。
―略―
各大学対抗拳闘試合
早慶対抗
第十八回早慶対校ホッケー試合は
昭和十六年十一月十六日
明治神宮競技場で行はれ早大の勝となった。
―略―
明、関対抗
明大対関大のホッケー戦は
昭和十六年十一月二十三日
西宮外園運動場で挙行、明大快勝した
―略―
東大、商大
東大対東京商大定期ホッケー戦は
昭和十六年六月十一日
東京小平球場で挙行、結局一対一の引分に終つた
―略―
日獨交驩杖球試合
阪神ドイツ人協会主催、日獨交驩ホッケー試合は
昭和十六年十二月二十一日
西宮競技場で挙行
―略―
関西女子選手権大会
関西女子ホッケー選手権大会は
昭和十六年十一月二十三日
西宮で挙行
―略―
中止の各選手権大会
従来年中行事の一として開催せられた次記各選手権大会は
都合により中止されたが
その年次成績は次ぎの通りである
全日本選手権
―略―
全国帝大選手権
―略―
全国高専選手権
―略―
全国高校選手権
―略―
 昭和17年度】p125
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138763/125
昭和17年6月20日印刷
昭和17年6月25日発行
「昭和十七年 運動年鑑」
別冊・各種運動競技
   規則全集共
定価 停      一圓三十銭
編輯兼発行兼印刷者 樋口正徳
          株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
印刷所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
発行所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
          日本出版文化協会会員番号一〇一五〇三B
配給元       日本出版配給株式会社
          東京市神田区淡路町二丁目九番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138763/132

【運動年鑑】[第17冊]昭和17年度 附録
各種体育団体住所録 p164/175
『大日本体育協会』
東京市神田区駿河台四ノ六
岸記念会館内(神田四九五五、四九六〇)
会長 下村宏
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138775/164
『大日本ホッケー協会』 p169/175
東京市神田区駿河台四ノ六
岸記念会館内(神田四九六〇 四九五五)
顧 問  永井直邦
会 長  後藤文夫
副会長  佐藤武雄
名誉主事 石川周策
 昭和17年度 附録】p169
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138775/169
昭和17年6月20日印刷
昭和17年6月25日発行
昭和十七年運動年鑑別冊
各種運動競技規則全集
編輯兼発行兼印刷者 樋口正徳
          株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
印刷所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
発行所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
          日本出版文化協会会員番号一〇一五〇三B
配給元       日本出版配給株式会社
          東京市神田区淡路町二丁目九番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138775/173

【運動年鑑】[第18冊]昭和18年度
『杖球』 p106/264
 昭和18年度】p106
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138796/106
体育団体住所録 p259/264
財団法人 大日本体育会
東京市神田区駿河台四ノ六
(神田四〇八八、四九五五、四九六〇)
会長 内閣総理大臣 東條英機
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138796/259
『杖球部会』 p260/264
部会長    佐藤武雄
部会常務理事 石川周策
部会常務理事 水野重雄
 昭和18年度】p260
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138796/260
昭和18年6月25日印刷
昭和18年6月30日発行
「昭和十八年 運動年鑑」
定価 停      一圓三十銭
特別行為税相当額     五銭
合計(売価)    一圓三十五銭
編輯兼発行兼印刷者 山本地榮
          株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
印刷所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
発行所       株式会社朝日新聞社
          大阪市北区中之島三丁目三番地
          日本出版会会員番号一〇一五〇三番
配給元       日本出版配給株式会社
          東京市神田区淡路町二丁目九番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1138796/260
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

日本ホッケー協会:慶応義塾ホッケー部:日本ホッケーの始まり

日本ホッケー協会:慶応義塾ホッケー部:日本ホッケーの始まり

《明治39年》
社団法人 日本ホッケー協会
協会の歴史
日本ホッケーの始まり
1906年(明治39年)に、英国人ウィリアム・T・グレーが慶応義塾に教えた日をもって
日本のホッケーの正式な始まりとしています。
※写真:慶応夏合宿(明治41年7月11日~24日、沼津中学校グラウンド)。
二列目中央がグレー氏 写真提供「アサヒスポーツ」

グレーによる慶応義塾ホッケー部誕生
創設趣意書の発表1906年(明治39年)1月初旬、
慶応義塾教員・小倉和市の名により
義塾内にホッケー倶楽部創設の趣意書が発表されました。
11月中旬、義塾新講堂に於いて、
前ダブリン大学ホッケー選手聖アンドリウス教会牧師 グレーが
有志にホッケーの説明を行っています。
協会の沿革
http://www.hockey.or.jp/jha/history/

慶應義塾体育会ホッケー部
日本ホッケーの父 ウィリアム・トーマス・グレー牧師(1875-1968)
アイルランド人はスポーツ好きで知られるが、
1906年(明治39年)に日本にホッケーを紹介したのも
ウィリアム・トーマス・グレー牧師というアイルランド人だった。
1875年(明治8年)に生まれ、
1905年(明治38年)に宣教師として東京に赴任する。
ダブリン大学トリニティ・カレッジ在学中に熱心なホッケー部員だった彼は、
1906年(明治39年)に日本で初めてホッケーを慶應大学に紹介し、
これにより現代スポーツであるホッケーは日本で発展していった。
グレー牧師は12年間慶應の学生たちのホッケーの指導にあたり、
アイルランドに帰国した後1968年に没し、ダブリンに葬られている。
現在も同師は日本・慶應のホッケーの父として深く尊敬されている。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


[ホッケーの歴史:明治時代]《明治40-44年》

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治40-44年》

《明治40年》
【慶応義塾五十年史】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992524/1
(明治)三十六年頃には自転車部なるものありしも、
一年を出でずして廃止せられ、
生徒中有志者より成れるホッキー倶楽部なるものあり、
グレー氏を師とし、二百名に近き部員を有し、
未だ体育会の一部にあらざれども、早晩入会す可き傾あり。
p231/326
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992524/231
明治40年4月18日印刷
明治40年4月21日発行
編纂兼発行者 私立慶応義塾   東京市芝区三田二丁目二番地
右代表者   鎌田栄吉     東京市芝区三田二丁目二番地
印刷者    石川金太郎    東京市京橋区四紺屋町二十六七番地
発行所    私立慶応義塾   東京市芝区三田二丁目二番地
印刷所    株式会社秀英舎  東京市京橋区四紺屋町二十六七番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992524/322

《明治44年》
【慶応義塾之現状】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812746/1
以上九部の外、
数年前塾生の有志中にホッケー倶楽部なるもの組織せられて
外人と競技す。
追って体育会の一部に組入れらるるに至る可し。
p57/77
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812746/57
明治44年2月25日印刷
明治44年2月25日発行
編輯兼発行者 慶応義塾     東京市芝区三田二丁目
右代表者   田中一貞     東京市芝区三田二丁目
印刷者    小松周助     東京市芝区愛宕町三丁目二番地
印刷所    東洋印刷株式会社 東京市芝区愛宕三丁目二番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812746/72
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治39年》

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治39年》

《明治39年》
【中等百科辞典】[第1冊]本編
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/898012/1
本書は、中学校、高等女学校、師範学校其他中等程度の各種実業学校学生、
小学校教員其他一般中等国民の参考に供し、
又傍ら各種の受験準備に資するの目的を以て編纂したるものなり。
本書は、中等普通教育の学科、・・・・・・
全般に渉り、あらゆる中等教育の教科書及び参考書に就きて、
事項及び術語を摘出し、之に最新の適切簡約なる説明を施せり。
明治三十九年七月 編者 識す P3/832
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/898012/3
【中等百科辞典】p698
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/898012/698
明治39年7月8日印刷
明治39年7月13日発行
編 者 法学士 西田稔    編 者 文学士 堀田璋左右
編 者 理学士 根津千治   編 者 農学士 青木信一
編 者 工学士 生野團六
発行者 篠崎純吉   東京市京橋区北槇町弐番地
印刷者 本間季男   東京市京橋区新栄町五丁目三番地
製本師 高崎鉄五郎  東京市新橋区三十間堀壱丁目
発行所 参文舎    東京市京橋区北槇町弐番地 (電話  本局二六二三番)
発行所 積文社    大阪市東区南本町四丁目  (長電話 東三三八四番)
東京活版印刷株式会社 印刷
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/898012/827
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-02

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-02

《明治37年》
【新式女子遊戯法】理論実際
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860210/1
[P2/129]
テニスやホッケーの道具を手にした学生の写真
【新式女子遊戯法】p2
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860210/2
明治37年7月10日印刷
明治37年7月20日発行
著 者 高橋忠次郎
    東京市下谷区眞島町一番地
著 者 酒詰謙之助
    東京市赤坂区福舎町一番地
発行者 榊原友吉
    東京市日本橋区鉄砲町三番地
印刷者 遠藤銓吉
    東京市京橋区岡崎町二丁目二十五番地
印刷所 六合舎
    東京市京橋区岡崎町二丁目二十五番地
発行所 榊原文盛堂
    東京市日本橋区鉄砲町三番地
売捌所 各府県書肆
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860210/123
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-01

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治37年》-01

《明治37年》
【各種学校運動会競争遊戯全集】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/1
[P96-102/129]
【各種学校運動会競争遊戯全集】p96
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/96
【各種学校運動会競争遊戯全集】p97
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/97
【各種学校運動会競争遊戯全集】p98
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/98
【各種学校運動会競争遊戯全集】p99
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/99
【各種学校運動会競争遊戯全集】p100
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/100
【各種学校運動会競争遊戯全集】p101
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/101
【各種学校運動会競争遊戯全集】p102
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/102
明治37年3月13日印刷
明治37年3月16日発行
校閲  教育資料研究会
著作者 高木菊次郎
    東京市日本橋区通旅籠町十一番地
発行兼印刷者 学海指針社
代表者 前川一郎
発行所 株式会社集英堂
    東京市日本橋区通旅籠町十一番地
関西地方売捌所 合資会社積文社
        大阪市東区南本町四丁目
印刷所     開文舎
        東京市神田区柳原川岸十二番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/859863/121
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治36年》

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治36年》

《明治36年》
【日本之体育】
日本体育会編纂 東京 育英舎
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/1
1 ホッキー用具 1 Hockey 写真 p99/229
【日本之体育】p99
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/99

第八 ホッケー (Hockey)
此の運動法は現時英国に於て、尤も盛に行るる、遊戯法の一にして、
頗る活発なるものなるに係はらず、
又一方よりは乱暴の恐なきものなれば
男子の遊戯としても、亦女子の運動にも至極面白味ありと云うべきなり。
由来此の運動法は其の方法に於て
彼の「フート、ボール」の源をなせるものなるだけ、
敵味方相混合乱戦するところなど興味鮮からざるなり。 P137-142/229
【日本之体育】p137
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/137
【日本之体育】p138
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/138
【日本之体育】p139
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/139
【日本之体育】p140
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/140
【日本之体育】p141
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/141
【日本之体育】p142
参考書 本会編纂 『新撰遊戯法』
[Hockey and Lacrossc] by Stanley Christophorson,etc. (oval series)
P142/229
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/142
明治36年4月13日印刷
明治36年4月16日発行
著作者    日本体育会  代表者 高島平三郎
発行兼印刷者 阪上半七   東京市日本橋区本石町十軒店六番地
発行所    育英舎    東京市日本橋区本石町十軒店六番地
大売捌所   吉岡寶文館  大阪市東区備後町四丁目
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860434/225

《明治36年》
【新撰遊戯法】
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/1
[P64-68/133]
【新撰遊戯法】p64
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/64
【新撰遊戯法】p65
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/65
【新撰遊戯法】p66
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/66
【新撰遊戯法】p67
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/67
【新撰遊戯法】p68
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/68
明治36年6月6日印刷
明治36年6月9日発行
著作者  日本体育会
右代表者 高島平三郎
発行兼印刷者 阪上半七
       東京市日本橋区本石町十軒店六番地
発行所    育英会
       東京市日本橋区本石町十軒店六番地
関西大売捌  吉岡平助
       大阪市東区備後町四丁目
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860251/129
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治35年》

[ホッケーの歴史:明治時代]《明治35年》

《明治35年》
【実験普通遊戯法】[第2冊]下巻
著者 女子高等師範学校・日本体育会体操学校 教師 高橋忠次郎
発行 榊原文盛堂
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860014/1
[P58-70/94]
第四章 ホッケー (HOCKEY)
ホッケーはフート、ボールの元祖にして
英国に於て最も盛に行はるる運動法なり。
即ち、Scotland(スコットランド)のShlnty(シンテー)と
Ireland(アイルランド)のHurley(ハーレー)とは異名同技なり。
本邦に於ては横浜なる運動場及び
同所根岸なる競馬場に於て時々行ふことあり。
予、一昨年の十一月中高命を奉じ
横浜なるレーデース倶楽部に至りて調査を初め、
爾来週一月三の通学にて漸く其競技法の要領を覚ることを得たり。
即ち左に記述せる方法は主として同倶楽部に於ける競技法にして、
予が調査に係るものなり。P 58/94
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860014/58
E 演技細則一括
(一)「ゴール」を侵さんには必ず一回は敵の「ストライキング、
サークル」内に「ボール」を打ち込み、
更に「ゴール」に打ち込みたるにあらざれば有効ならず。
去る明治32年ごろまでは
技場の何れより打ち込みても有効として演技したれども、
其後再三再四英国の水兵上陸して競技し、
遂に現時の如く其「サークル」内に於て打ち入れたるにあらざれば
有効にあらずと規定したる由なり。
(初学者には旧則を採用する方興味あり) P70/94
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860014/70
明治35年2月20日印刷
明治35年2月25日発行
著作者 高橋忠次郎 東京市神田区裏神保町三番地
発行者 榊原友吉  東京市日本橋区鉄砲町三番地
印刷者 長谷川兵吉 東京市日本橋区馬喰町二丁目十四番地
印刷所 信弘舎   東京市日本橋区馬喰町二丁目十四番地
六盟館図書発行所  榊原文盛堂 東京市日本橋区鉄砲町三番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860014/92

《明治35年》
【ホッケー術】日本体育会教師
高見沢宗蔵 鳥飼英次郎 合著
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860529/1
[P1-41/41]
一 本編載する所のホッケーは、今より十五六年前英国に於いて、
一定の競技規則を設けられたるものにして、
其の流行の隆盛なること響の応ずるが如く遊技界を風靡したり。
今や仏国の遊技界に流行しつつあり。
而して漸次我運動界に紹介せられ、既に試みつつありて、
活発にして粗暴に流れず、其危険なきを以て、之を男女に共通せり。
二 本編載する所の遊技に関する方法等は我国に於いて、
未だ書籍として世に公にせられたるもの無し。是運動界の欠点なり。
故に之を輯めて本編を編述したるものとす。p3
明治三十五年十月 編者 識 P4/41
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860529/4
明治35年9月30日印刷
明治35年10月22日発行
発行者 小川寅松
    東京市京橋区南紺屋町十八番地
発行者 加島虎吉
    東京市日本橋区住吉町弐番地
印刷所 福岡印刷部
    東京市京橋区元数寄屋町四丁目弐番地
印刷者 赤田末吉
    東京市京橋区元数寄屋町四丁目弐番地
発売所 尚榮堂書店
    東京市京橋区南紺屋町十八番地
発売所 至誠堂
    東京市日本橋区住吉町弐番地
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860529/34
【 】『国立国会図書館デジタルコレクション』
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ