先日の日曜日、【シャンソン、カンツォーネ、バラードを歌う会】
11月オフ会だった。
このオフ会、昨年1月からスタートし、今回で第23回目のオフ会となった。
今回、初参加された男性の歌に魅了された。まるで、オペラ歌手のようだった。
マイクはいらない。
次々とリクエストを歌ってくださった。
会員のほとんどが興奮の渦の中に・・・彼の歌に酔っていた。
私は、パバロッティーを重ねて聴いていた。
ずっとオフ会に参加してほしいと思った。

私の「新曲」は、
♪Bei Mir Bist Du Suhoen  (素敵なあなた)
The Airlettes - "Bei mir bist du schon" 

この曲の出逢い、
テレビでフイギァ・グランプリを観ていたとき、
浅田真央ちゃんが滑っていた時に流れた曲が「耳」に
残っていた。
レパートリーにしたいと思った。
カラオケにあることがわかった。

早く人前で歌ってみたいと思い、「にわか勉強」でまとめて歌ってきた。
短期間だったこともあり、キーも、もう一つ、「ノリ」もイマイチ、バースはもっと
たっぷり歌いたい。
これは、「ハモリ」も楽しそう。

他にも何曲か勉強中の曲がある。
いつ、「新曲」として出せるだろうか。


************
本日、私がうたった歌

Tenderly (ペティ・ペイジ)
You Make Me Feel So Young (シナトラ)
That's Life (シナトラ)
If You Go Away(いかないで)英・仏語
Bei Mir Bist Du Suhoen(素敵なあなた)
Amazing Grace (賛美歌)

仏語シャンソン
Sans Toi Mamie (サントワマミー)
Tu Ne Sais Pas Aimer (人の気も知らないで)
Que Reste-T-il De Nos Amours? (残されし恋には)

カンツォーネ (伊語)
Dio, Come Ti Amo! (愛は限りなく)

日本語の歌
秋冬(高田みづえ)
サイレントイブ(辛島)
*********



きたばやし音楽教室
名古屋市千種区千代が丘のピアノ教室、エレクトーン教室です。ゆっくり丁寧をモットーの個人レッスン。ヤマハ演奏グレード・指導グレード受験はお任せください。