Psycho le Cemu(サイコ・ル・シェイム)が、アメリカ2ヶ所でライブを行い、見事成功させたそうな。
Yahoo!ニュース ― サイコ・ル・シェイム米公演で歓声!
どうやらロスで大規模な日本のアニメや音楽・ゲームなどの文化を紹介するイベントがあったらしく、そこに招待されたそうです。
管理人は日本人が海外で活躍したり認められたりすると嬉しくなるのですが、皆さんはどうでしょう?
最初に彼らを見たのは、まだインディーズ時代。CD屋のチラシでした。

これ見たら、忘れられんよな(笑)。
このチラシの翌年にメジャーデビュー。
この時は「またヴィジュアル系が増えた」程度にしか思ってなかったのですが、NTV系「速報!歌の大辞テン!!」に出演した時のコメント、
アナ 「もっと怖い方々だと思っていましたが、気さくな方なんですね。」
DAISHI 「前は見た目に合った喋り方をしてたんですが、疲れるのでやめました。」
この発言で、一気に好きになりましたね(笑)。
純粋に面白いライブをやって客を楽しませたいだけなんだなと。
根本的な部分は「ウルフルズ」と同じなんだな、と思いましたね。
どっちも関西出身のバンドだしね。
ちなみに彼らはヴィジュアル系ではなく「コスプレ系」なのだそうです。
・・・とまあ、ここまでいろいろ書いてきましたが、実は管理人、そんなにPsycho le Cemuの曲は好きじゃなかったり(笑)。存在そのものは好きなのですが、曲は好きじゃない。これは、見た目から入っちゃったのせいですね。
さて、今回のグッズ紹介は、そんなPsycho le Cemuのニューシングルが6/9にリリースされるようなので、そちらを紹介。

道の空
今回の衣装は「トランプ」がモチーフなんでしょうかね?
ちなみに衣装代には毎回100万円ぐらいかかるとか。採算は取れてるのか?
★Psycho le Cemu 公式サイト
Yahoo!ニュース ― サイコ・ル・シェイム米公演で歓声!
どうやらロスで大規模な日本のアニメや音楽・ゲームなどの文化を紹介するイベントがあったらしく、そこに招待されたそうです。
管理人は日本人が海外で活躍したり認められたりすると嬉しくなるのですが、皆さんはどうでしょう?
最初に彼らを見たのは、まだインディーズ時代。CD屋のチラシでした。

これ見たら、忘れられんよな(笑)。
このチラシの翌年にメジャーデビュー。
この時は「またヴィジュアル系が増えた」程度にしか思ってなかったのですが、NTV系「速報!歌の大辞テン!!」に出演した時のコメント、
アナ 「もっと怖い方々だと思っていましたが、気さくな方なんですね。」
DAISHI 「前は見た目に合った喋り方をしてたんですが、疲れるのでやめました。」
この発言で、一気に好きになりましたね(笑)。
純粋に面白いライブをやって客を楽しませたいだけなんだなと。
根本的な部分は「ウルフルズ」と同じなんだな、と思いましたね。
どっちも関西出身のバンドだしね。
ちなみに彼らはヴィジュアル系ではなく「コスプレ系」なのだそうです。
・・・とまあ、ここまでいろいろ書いてきましたが、実は管理人、そんなにPsycho le Cemuの曲は好きじゃなかったり(笑)。存在そのものは好きなのですが、曲は好きじゃない。これは、見た目から入っちゃったのせいですね。
さて、今回のグッズ紹介は、そんなPsycho le Cemuのニューシングルが6/9にリリースされるようなので、そちらを紹介。

道の空
今回の衣装は「トランプ」がモチーフなんでしょうかね?
ちなみに衣装代には毎回100万円ぐらいかかるとか。採算は取れてるのか?
★Psycho le Cemu 公式サイト