びりおねあししょーのさくせす日誌

思ったことをいろいろと・・・

2014年12月

2014年の結果

ども。ししょーです。

12月のししょーファンドも、

凪のように静かなまま終わってしまいました。


レバレッジを効かせているんですけどね…


ということで、12月の結果は、

ししょーファンド:+1.27%(年初来:+16.49%)

となりました。


今年1年通して、

大きく動いた感じはしなかったので

運用方針は妥当だったかなー

と思う反面、

何もする気がおきなかった

というのも素直な気持ちです(^^)


さて、2015年ですが

2014年とほぼ同じ行動になると思います。


現物は放置。

信用は、例年通り

GW前にポジションをゼロに

って感じですね。

(3月上旬にゼロにするかもしれません)

そのあとは、また、長い夏休み(^^)


最近は、

運用資産が満足するところまで育って

これ以上、頑張って増やしても仕方がないかなー

と考えてしまい、

以前のように、

気合を入れて四季報を読むこともなくなりました(^^)


なので、

本気で取り組みたい人と

一緒に勉強しながら運用したいなー

とも思っていますが

そんな人になかなか出会えないですね…


ってことで、今日はこれまで!

香港株を買おうと思ったら

ども。ししょーです。

今日の朝、

少し時間があったので

香港証券取引所に上場している

ダイナムジャパンホールディングス

を買おうと

証券口座で注文を出そうと思ったら

大和証券



SBI証券

では、ネットでの取り扱いなしでした…

がーん Σ(゚д゚lll)


事前に

ネットで買えるか

確認しておけば良かったですね…


仕方がないので

電話だと買えるのか調べるとして

ダメなら、

買えそうな証券会社を探して

口座を作るしかないですね…


今の水準であれば、

配当利回り7%なので

とりあえず

ワンショット100万円の予算で

買おうと思ったのですが止むなしです(^^)


Bank of China

を買い増しとも思いましたが

香港株は何があるかわからず

分散したいので、

今回は購入対象から外しちゃいました(^^)


ってことで、今日はこれまで!

今年は普通に終わりそうです

ども。ししょーです。

乱高下しましたが

終わってみれば、

ほぼ変わらず

でした。


前月末で

昨年比+15%ですが、

この様子だと今年は、

+15%〜+20%

の間くらいで

無難な感じで終わりそうです…

といっても

サラリー収入と比べると

比較にならないので

文句は言えませんね(^^)


ってことで、今日はこれまで!

乱高下ではなく下落だけでした…

ども。ししょーです。

今週は、乱高下すると想定していましたが、

下落だけでした(^^)


今週の下落で、過熱感は取れたので、

来週以降に期待ですが、

小型株はほとんど下がっていないですし

(むしろ上昇している)

例年通り12月、1月は小型株相場になりそうです。


小型の低PBR銘柄



含み資産銘柄

の動きから目を離せません♪


ってことで、今日はこれまで!

来週は乱高下すると思うけど

ども。ししょーです。

今週のししょーファンドは5連騰でした。

今月は、

下がる日はほとんどないんだろうなー

と思っています(^^)


来週は、

選挙ネタ



GDPネタ



SQの思惑などで

乱高下しそうですが、

どうでもよいニュースで

一喜一憂しない方が良いと思いますが

どうでしょう。


今進んでいる方向は

日本円の価値を毀損させることで、

インフレを発生させ

預貯金の価値を下げること

つまり

政府の実質的な負債を減らすこと

なので

その方針に変化がない限り

織り込んでいる最中の今は

黙って買うだけ

だと考えています。

(後から買いたくなるのは間違いないでしょうし…)

なので、どうでも良いニュースの影響で

簡単に売買してしまうのは

政策の本質を理解していないのかな

って思っちゃいます…


そんなインフレ政策をしますよ(現金の価値を目減りさせますよ)

って日銀総裁が言っている今の状況で

日本円での元本保証に拘る人が多いことに

正直、驚いていますが

20年以上続いているデフレマインドって

恐ろしいですね…


といっても

この政策を実施しないと

今の社会保障は成り立たないでしょうけど…


ってことで、今日はこれまで!
パフォーマンス
2003年〜2013年末 +1476.05%

※カッコ内は年初来
2003年以前 データがないため算出不能。
2003年 + 147.3%
2004年 + 103.7%
2005年 + 201.1%
2006年 - 28.5%
2007年 - 13.8%
2008年 - 55.1%
2009年 + 6.50%
2010年 - 1.02%
2011年 + 5.54%
2012年 + 62.83%
2013年 + 107.27%
最初に読むとよい本
Archives
  • ライブドアブログ