【お知らせ】commune Presents 『FAVES』

10月はこちらに参加させていただきます。
新代田にあるcommuneさまの移転1周年記念企画ということで、
本当におめでとうございます◎
私はSUKISUKIDAISUKI(http://sukisukidaisuki.tk/)で参加してます。
どうぞよろしくお願いします!

FAVES_img


commune Presents
『FAVES』
 - we recommend you our FAVES! -

2012. 10. 13 sat - 2012. 10. 24 wed
open 14:00 - 20:00

at gallery commune

この度、移転1周年を記念し、commune"お気に入り"の方々とzineを制作しました。
zineに掲載されている作品を実際に展示致します。
是非ご覧ください。
 
◆『FAVES』release party ◆
2012.10. 14 sun 18:00 - 20:00
entrance FREE!


※communeブログ
『FAVES』 

シブポップオープニング ライブペイント写真など

先日の渋谷PARCOシブポップオープニングイベントでの
ライブペイントの写真です。あんまり撮ってなかったので少しだけ。
来ていただいた方ともっと話したかったのですが、
余裕がなくてすみませんでした。涙
でもとても楽しかったです!eimiちゃんも本当にありがとうございました。

IMG_5056
一枚目
IMG_5061
二枚目

IMG_5055
しばらくは店内に貼ってあると思います。
立ち寄ることがあれば探してみてくださいね。

渋谷PARCO 6F リニューアルおめでとうございました◎
http://www.parco-shibuya.com/web/shibuya-pop/

【ライブペイント】渋谷PARCO シブポップオープニング

こちらSHIBUYA GIRLS POPのショップも入っている、
渋谷パルコ シブポップ〜SHIBUYA POP-CULTURE MARKETの
オープニングイベントで
ライブペインティングさせてもらいます。

今回はアナログペイントで、
eimiちゃんと一緒に描きます。 
入場は無料だそうなので、ふらっと遊びにきてくれると嬉しいです◎
知ってる顔をみると安心するので!
 
渋谷パルコ「シブポップオープニングレセプションパーティー」
日時:9月27日(木) 19:00〜21:00(取材関連の方は18:00〜19:00)
場所:渋谷パルコ パート1 6F 〒150-8377 渋谷区宇田川町15-1

どうぞよろしくお願いします。 

シブヤの40人が描くハチ公 トート・チャリティープロジェクト

ハチ公のトート・チャリティープロジェクトのサイトがオープンしてます。
hachi

http://hachitote.jp/

こちらのプロジェクトに、SHIBUYA GIRLS POP名義で参加させていただきました。
以下SGPブログより転載させていただきます。
----
「シブヤの40人が描くハチ公 トート・チャリティープロジェクト」
シブヤ発 クリエイター40人がトートバッグをデザイン

東京商工会議所渋谷支部は設立40周年を記念して、渋谷のシンボル『忠犬ハチ公』をデザインしたトートバッグをチャリティー販売する「シブヤの40人が描くハチ公トート・チャリティープロジェクト」を進めています。

プロジェクトには、安齋肇氏や浜田ブリトニー氏など、渋谷を中心に活躍する40人のクリエイターが参画し、個性豊かなトートバッグデザインが出揃いました。
プロジェクトのトートバッグは、トートバッグ専門ブランド「ROOTOTE(ルートート)」とのコラボレーションにより製品化され、ウェブサイトなどを通じて各3,000円で販売します。収益金は、東日本大震災への義援金として、震災孤児のこどもたちが学校に通うことができるようにと設立された宮城・岩手・福島の3県の基金に直接寄付されます。

・販売展示会のスケジュール
期 間:2012年10月6日(土)〜14日(日)
場 所:渋谷ヒカリエ 8階クリエイティブスペース「8/(ハチ)」内COURT
 
IMG_4953
私のイラストはこちらです。どうぞよろしくお願いします◎

SHIBYA GIRLS POP The Store

IMG_4828

ずいぶんお世話になっている、SHIBUYA GIRLS POPのショップが
渋谷PARCOにオープンしたのでお邪魔してきました。

たくさんのガールズイラストのグッズが集まったお店です。
私もイラストのグッズと、SUKISUKIDAISUKIのアイテムを
ちょこちょこ置かせていただいています。

場所は渋谷PARCO PART1 6F
シブポップ−SHIBUYA POP-CULTURE MARKETのフロアです。
お近くに行った際は、是非あそびにいってみてください◎

IMG_4833
まわりはメインアートワークを手がける玉石佳世さんによる壁画。
ぐるりと一周、めっちゃかわいいので必見ですよ!

NMIK

img031
鼻水が止まったと思ったら微熱、鼻炎じゃなくてやっぱ風邪だった。
アレルギー持ちあるあるですネー

star

img052

smoking girl

IMG_4659

ともだちのバッグに描いた絵です。何か描いてって言われるのとても好き。

go back

IMG_4377

IMG_4462

IMG_4483

IMG_4541

IMG_4538

IMG_4555

IMG_4561

IMG_4601

IMG_4593

IMG_4589

IMG_4585

IMG_4607

IMG_4610

IMG_4631

IMG_4372

山鹿灯籠

帰省中の写真やまほどあるので載せたりします。
IMG_4389


IMG_4392

IMG_4396

IMG_4400

IMG_4410

IMG_4411

IMG_4415

IMG_4438

IMG_4439

山鹿灯籠まつりは両親の地元のお祭りなのですが、今年初めて行きました。
前の職場で「女の人が灯籠を頭にのせて踊るお祭り」と説明したら爆笑された思い出。
確かに言葉にするとシュールだなあ。祭りってそういうの多いね。

グループ展"Girlie Show"写真など

IMG_4319
"Girlie Show"のため、大阪に行ってきました!

IMG_4314河本詩織さんの作品です。懐かしいまろやかな気持ちになります。こまやかなとこまでかわいらしくて感動です。

IMG_4313
山崎ひかりさんの作品。このあと絵日記のシリーズも追加されたそうです。強くて弱い女の子たちにキュンとします。

IMG_4315
こちらが私の。最近は色が強いのが好きです。

IMG_4316
イシカワチヒロさんの作品です。ノスタルジックだけどクールな表情が今っぽい気分です。

IMG_4318
eimiさんの作品。多くの作品があったのですが、どれもこれも魅力的です。個人的に足のラインがとても好きです。

IMG_4291
物販もあります。

IMG_4295
私のはこれです。

IMG_4294
ジークレープリントのコーナーも必見です。

IMG_4277
レセプションのときの集合写真です。お話しできてうれしかったです!

IMG_4296
JR大阪駅はお盆のさなかで人がたくさんでした。

IMG_4326
ネバダさんお世話になりました!

それでは28日まで、どうぞよろしくお願いします!

"Girlie Show"
2012.8.8wed.-28tue. DMOARTS


digmeoutが誇る「ガーリー」な表現者が一同に。東京、京都、福岡から5名の
女性アーティストが集まり、作品展を開催します。原画展示に加え、5名の作家
それぞれのグッズやZineなども販売。夏本番。女子力満開のグループショー。
涼しげでセクシーな「ガーリー・アート」。エンジョイ!

レセプションパーティ (自由にご参加いただけます)
8月11日(土)18:00〜20:00

DMOARTS
大阪市北区梅田3丁目1番3号
JR大阪三越伊勢丹3階 
http://www.dmoarts.com/
 

KYUSHU

IMG_4626
KUMAMOTO
IMG_4526
MIYAZAKI
IMG_4639
FUKUOKA

【お知らせ】グループ展"Girlie Show"はじまりました(大阪)

entrance

8/8からスタートしました。
私はまだみていないのですが、写真をいただいたのでアップします。
パーティーも含め、今週の土日は在廊予定ですので、
お会いできたらうれしいです!

レセプションパーティ (自由にご参加いただけます)
8月11日(土)18:00〜20:00
http://www.dmoarts.com/exhibition/2012/07/2052/

IMG_1341
私は6枚展示させていただいてます。

mfa
展示とは別にプリント作品もあります。

それと、物販でiPhoneケースとグッズも置いていただいてると思うので、見てみてくださいね。


大阪に行ったあとは〜22日まで熊本です。
その間PCの作業環境はないのですが、メールは確認できます。
次の帰省にはMacBookを持っていたいです。がんばろっと。

オーガスト

IMG_4106あっというまに8月になってました。
この調子で秋になるんだろうなと思います。

先週末は完全にそれどころじゃない中、
こっそりフジロックとやらに遊びにいきました。 
初日だけしか見られなかったけど、楽しかったです。
学生時代は一生行かないだろうと思ってたのに、人間変わるもんだ。
またちゃんと行ってみたいです。
そしてそれまでに計画性を習得したいです。

みなさまよい夏を!

【お知らせ】グループ展"Girlie Show"参加します(大阪)

夏はこちらに参加させていただきます!
DMOARTSはJR大阪三越伊勢丹の3階にあります。
絶対迷わないところですので、是非◎


girlieshow

"Girlie Show"
2012.8.8wed.-28tue. DMOARTS


digmeoutが誇る「ガーリー」な表現者が一同に。東京、京都、福岡から5名の
女性アーティストが集まり、作品展を開催します。原画展示に加え、5名の作家
それぞれのグッズやZineなども販売。夏本番。女子力満開のグループショー。
涼しげでセクシーな「ガーリー・アート」。エンジョイ!

レセプションパーティ (自由にご参加いただけます)
8月11日(土)18:00〜20:00

DMOARTS
大阪市北区梅田3丁目1番3号
JR大阪三越伊勢丹3階 
http://www.dmoarts.com/


大阪に行ったあとは九州に南下して、
久々に熊本でお盆を過ごす予定です。 暑そー
関西九州のみなさま、遊んでくださるととても嬉しいです。。!

続きを読む

お礼など

さて「SUKISUKIDAISUKI」での活動は
communeさまのグループ展に続き、
Violet And Claireさまでの個展も無事終わりました。
気付けばミッドサマーでウワーです。

今回展示したタイツはサンプルですが、
順次商品化をすすめてゆきますので、どうぞよろしくお願いします◎
売り切れたグッズたちも追加でアレコレ作る予定です。
WEBもそのうち更新するのでチェックしてみてくださいね。 
http://sukisukidaisuki.tk/

そのうちという言葉に今のエネルギー使い果たしっぷりをこめてます。

とりあえずは、本当にありがとうございました!!!

027


中間報告など

IMG_3596はじまっております。
"SUKISUKIDAISUKI"
http://sukisukidaisuki.tk/

展示期間:2012年7月7日 - 7月15日 
14:00 - 20:00(月曜定休日Close)

場所:Violet And Claire
東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷308号
(東急ハンズ向かい、ノアビル3階)

タイツはサンプルの展示なのですが、
予約表にご記入いただければ本生産時にお知らせします。
実際に購入するかはその時決めてくれたらよいので、
人気投票のつもりでお気軽にどうぞ。

その他のグッズは購入できます。
ポーチはもう残りわずかなのでお早めに!

明日の水曜と土日はお店に行く予定なので、
知ってる人も知らない人もお会いできたらうれしいです。
それではお待ちしています◎

IMG_3653

IMG_3661
 

【お知らせ】EXHIBITION "SUKISUKIDAISUKI"

sukisukidaisuki_card_03

7月7日から15日の期間に、
渋谷のViolet And Claireさまで展示会を行います。
今回は初の、プリントテキスタイルがメインの展示会です!

"SUKISUKIDAISUKI"
http://sukisukidaisuki.tk/

他では買えないアレコレをご用意しますので、
どうぞご来店くださいね。


展示期間:2012年7月7日 - 7月15日
14:00 - 20:00(月曜定休日Close)

場所:Violet And Claire
東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷308号
(東急ハンズ向かい、ノアビル3階)



IMG_3039

DSCF0648_

DSCF0724_

DSCF0843

V&Cブログ にもご紹介いただきました◎どうぞよろしくお願いします。
 

JULY

july

7月は字面からしてソワソワしますね。
色の見え方も音の聞こえ方も違ってしまうくらい、
すべてが意味深でドラマチックでちょっとダサい、
そんな夏の夜がとても好きだ。
魔法が解けて照れ笑いするような朝もいとをかしです。

【お知らせ】SUMMER "TEE" BALL はじまりました&商品追加

IMG_3152

先週末から始まった、新代田のcommuneさんの
SUMMER "TEE" BALL 2012。

今回の展覧会はイラストレーションではなく
こちらのSUKISUKIDAISUKI名義で参加させていただいてます。
http://sukisukidaisuki.tk/

ありがたいことに売れ行きがよかったようで、
ちょっとだけですがポーチとトートバッグを追加納品させていただきました(写真上)。
ミニトートはお弁当箱入れくらいにちょうどいいサイズです◎

Tシャツもほぼ1点ずつしかなかったので残り少ないですが、
この機会にお手に取っていただけると幸いです。

IMG_3154

IMG_3168

IMG_3162

IMG_3165

会期は7/4までです。どうぞよろしくお願いします!

Happy rainy days

V_C_0613
V&C通信のイラストです。
梅雨どころか台風がきてるそうですね。知らなかったー

もうすぐ夏至なので気分が高まってます。
スピリチュアルてよりは、単に遅くまで明るいと嬉しいです。
でも冬至は冬至で好きです。
秋分と春分は無関心に近いです。休日なのに。

【お知らせ】SUMMER "TEE" BALL Opening Party "NA TSU MA TSU RI!"

24日のオープニング&夏祭りは流しそうめんをするんだとか。
エントランスフリーだそうなので寄ってみてくださいネー
楽しみです!

120624_SummerTeeBall_OPparty

SUMMER "TEE" BALL 2012
夏のTシャツ&トートバッグ展 
- Opening Party-


" NA TSU MA TSU RI! "

2012. 6. 24 (sun)
18:00 - 21:00

entrance FREE!!

at commune - gallery/cafe/shop
www.ccommunee.com  

DJs:
Moe (Miila and the Geeks)
Masatoo Hirano (drwng)
Tanuki 1/2 (Tanuki BLD.)

Foods : 
肉饅族 (STOMACHACHE. )
Okatakoyaki (Okataoka)
石田家のぬか漬け (Ichiko Uemoto)
流しそうめん (commune)

【お知らせ】commune Presents SUMMER "TEE" BALL - 2012 -

お久しぶりの更新になりました。
6月はこちらに参加しますので、是非あそびにきて下さいね。
24日はオープニング兼納涼祭だそうです。楽しみです!

Tシャツ展2012_WEB

*******

commune Presents
SUMMER "TEE" BALL - 2012 -
夏のTシャツ&トートバッグ展
 


6月23日(土)〜7月4日(水)

(Opening Party【納涼祭】6/24(日) more info coming soon! )

at gallery commune
www.ccommunee.com

communeにゆかりのあるアーティストのTシャツがずらり
この夏のお気に入りを見つけよう!


【参加アーティスト】
Eimi  http://mannequin-v.hippy.jp/
江崎愛  http://ezakiai.blogspot.jp/
小川恵子(SUKISUKIDAISUKI)  http://www.ogawakeiko.com/
大間々渓子  http://goodday-mam.blogspot.jp/
オカタオカテツヤ  http://momonga-pyonpyon-magazine.blogspot.jp/
加瀬透  http://trashmagazine-trashmagazine.blogspot.jp/
神田亜美  http://www.amikanda.com/
斎藤政幸 (THE SOLEARDOS)
高橋咲詠  http://www.longlongcake.com/index.longcake.html
多田玲子  http://www.tadareiko.com/
平野暢達 (drwng ) http://drwng.blogspot.jp/
BUTTYO  http://buttyo.blogspot.jp/
村瀬 エレナ  http://elenet.web.fc2.com/elenet/welcome.html
森俊博  http://www.motograph.net/
奇妙礼太郎  http://www.sneerkerblues.com/
scum school  http://scumschool.org/
Miila and The Geeks  http://miilaandthegeeks.tumblr.com/

植本一子  http://hatarakecd.exblog.jp/
×
STOMACHACHE.  http://stomachach.exblog.jp/

神保賢志  http://www.jimbokuro.com/
×
有馬和樹
(おとぎ話)  http://otgbanashi.com/

QUATTRO  http://www.quattrotheband.jp/
×
MEG(marie-kageberin)  http://marie-kageberin.blogspot.jp/

hanpen  http://hanpen-ink.petit.cc/
hooi 
Tanuki BLD.  http://www.myspace.com/tanukibuilding
City Country City  http://d.hatena.ne.jp/city_country_city/

ペイパルとか

ペイパルのアプリ
お金がどんどん数字になっていくの面白い。
財布もちたくないだもん。

こういう電子マネーがあたりまえになったら
ゆくゆくたくさんのものが超カジュアル課金できるよなーとおもう。
「体操服忘れたからかして」に課金しちゃうかんじ。
かつてチョコ一個だったのが、数字になるのだ。
単位も円だとカワイクないから勝手につけちゃう。5ケイコとか。
それってゲーム内の通貨となんも変わらないし、
そんな時代に子供が育ったら、
今とお金の身体感覚が全然違うだろうなあ。

少なくとも、いまほどありがたいものではないのは間違いない。
貨幣って見た目の重厚感から得るイメージすごいもんね。
現金が入ってる給料袋は、私にですらファンタジーだ。

いつか1円玉みたことないぜっていう子供に
電子マネーでお年玉あげたりするのかなー。

ところで小川家には昔、姉妹間の通貨がありました。通称漫画券。
漫画一冊読ませてもらう=50円=漫画券1枚 というレートがあり、
姉の言う事をきくと漫画券が発行される仕組みです。
洋服を借りるには10分の1の値段を払うルールもあって、
これも漫画券での支払いが可能だった。 

テスト勉強の手伝いとか、姉の命じる色々な雑用に漫画券が発行され、
私ったらよく働いたものだ。
これって最小単位の地域通貨みたいなものだね。

日本銀行券のやりとりはさすがに生々しく
ばれると親に怒られてたので、
親の法の目をかいくぐった漫画券、頭よすぎる。
やはり姉ちゃんおそるべしだわあ、、

ライブペイントした絵とか

IMG_2135
土曜にライブペイントした絵です。色とかけっこうお気に入りです。

IMG_2140
わりと大きいですよ!

夏にむけて色々準備をはじめねばです。
7月7日あけておいてくださいね◎ 

Tシャツ追加のお知らせ

IMG_2148

IMG_2149

また新代田のcommuneさんにTシャツ2枚納品させていただきました。
こちらは昨年の個展用に作ったものなので、それぞれ1点限りです。
お値段は¥3,500、ステッカー付きです。
よかったら見に行ってみてくださいね。
http://www.ccommunee.com/   

かわいいタグもポイントです。
友人KAKAちゃんがつけてくれました。どうもありがとう〜 

明日もライブペイントやります

直前の告知になってしまいましたが、明日もライブペイントします。

19時〜23時
¥2500/1D
※事前に連絡くれたら2000円にディスカウントできます。

会場:STUDIO DEPP
150-0001 東京都渋谷区神宮前 2-31-4
http://www.h4.dion.ne.jp/~depp/
屋上やテラスのあるスタジオで、とても素敵なところです。
隠れ家パーティーみたいなかんじなので、
ライブハウスが苦手な人も楽しめると思います。

明日はアナログで描きます。
ペインターが4人くらいいるみたいです。
某サロテズモ氏も参加です。見るの楽しみだー。

ふわっとした告知なのは私も全貌をつかめてないせいです。
ライブとかもあって楽しいと思うのであそびにきてくださいね。

昼間バーベキューしてから向かうので、
しょっぱなから酔ってるかもしんないです。加減せねば!

ショップカード

IMG_1985
KATE&JACKのショップカードです。
落ち着いた大人向けのものを目指して描いてたら、
なんだかエイティーズになってゆき、
最終的にいつもどおりカラフルになってました。
もらってくださいね〜そして遊びにきてね〜

040

img045

頭がよくてよくしゃべる人が好きなのですが、
そういう人は男の人が多いので、真似しようとすると
女としては違和感を感じる言葉選びになってしまって楽しくない。
一日男になって、くどめにしゃべってみたいです。頭よくないけど。

【お知らせ】ライブペイント2つ

1つめはこちら
wag5
WE ARE GOLDEN vol.5 “home alone riot”

日時:2012/4/19(木)  OPEN/START19:00
会場:渋谷STAR LOUNGE
チケット代:¥2000(+1drink¥500)

※受付でこの画像を提示すると500円OFF!!

Live:
Ballond'or >>>http://ufo-banana.com
The keys >>>http://thekeys.jp/

DJ:
星原喜一郎(New Action!)  >>>http://new-action.jugem.jp/
NAIKI(GODZILLA SCREAM)

Digital Live Paint
KEIKO OGAWA >>>http://www.ogawakeiko.com/

VJ:
OYAMADA(GODZILLA SCREAM)

PARTY DESIGNER:
maika kokubo >>>http://maicob.blogspot.com/

FOOD:
SREAMYのおすすめキッシュ(オニオンorサーモンクリーム) >>>http://ameblo.jp/sreamy1/"

----------------------------------------------------------------

もう1つは4月21日(土)、
19時〜22時
場所はSTUDIO DEPP
http://www.h4.dion.ne.jp/~depp/
です。
詳細わかったらまたお知らせします。
あけとくと吉です。

----------------------------------------------------------------

今週末もやろうと思ってたのですが、
親不知の抜歯とかぶったので安静にしとくことにしました。
埋まってる親不知を抜くので今までより大変らしい。
コワイけどなんとなく楽しみでもあります。
もうすぐ歯の矯正終わるからね。
ガムめっちゃ食べよう。

039

img064

ARCHIVES
記事検索
  • ライブドアブログ