2016年08月01日
こんばんわ
ポケモンGoを卒業した店主井原です。
久々にブログを更新です。
月曜日は、4月までは定休日でした。
でも、4月の9周年から
定休日を無くし、店主が初心に戻る人して
1人で営業しています。
そんな中で
自画自賛パスタというのを作りました。
試作と言う名の賄いで
1人で作り食べるから
自分を自分で褒めてあげるパスタ
それが自画自賛パスタ
月曜日の1人営業でおもむろに作ってます
今日は、

やまわさび薫 夏仕立てのきのこバターパスタ
大根おろしでさっぱりと
やまわさびでピリリと辛い
そんな大人なパスタです( *´︶`*)
10分でお家でも作れます。
実食!!
「うん、うまーい( *´︶`*)と自画自賛。」
来週の月曜日の気まぐれパスタで登場予定です!!
本日は、ソルカンブログを読んでくださり感謝します。
店主井原のもう一つの顔
左手の書家の活動などがこちらのブログで見れます。
晴れバレ坊主の『明日も頑晴るブログ』
よろしければ見てくださいね。
2016年03月11日
みなさんこんばんわ。
久々の投稿となってしまいましたが店主井原です。
イベント続きでバタバタしてしまい、ブログをお休みして1つ1つに集中。
1度に何個も出来ない不器用な店主井原です。
感杯プロジェクトばかりになっていたのを反省して、色々なことを織り交ぜながら、梅酒達にも感謝していこうと起動修正しました。
本日は、
ソルカンの営業に欠かすことの出来ないアイテムに感謝です。
それは、梅昆布茶です。

ソルカンの営業の中で、
料理の隠し味に使ったり
飲み終えたお客様にほっこりしてもらったりと
ソルカンの営業には欠かせないものです。
オープンをした当時は、
帰りにお味噌汁をと用意していましたが
お客様が来ない日も多く
悔しい思いをして反省してお味噌汁を
飲むこともあり、飲みきれないときは
悲しいですが捨ててました。
これではだめだ。
でも帰り際にほっこりして帰って欲しい気持ちは譲れず、考えたのは梅昆布茶でした。
全国の梅昆布茶を飲み比べ
これだと思ったのは、昔から家に当たり前にあった京都の梅干し屋さんの梅昆布茶でした。
そこから9年
ソルカンを影から支えてくれてます。
梅昆布茶に心から感謝です。

普段はネットで取り寄せてますが
間に合わなかったので
札幌で唯一この梅昆布茶を帰る
とうごさんへあわてて買いに行きました。
ソルカンの梅昆布茶の味を
ご自宅でも味わいたい方はこちらのお店で買えます( *´︶`*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
久々の投稿となってしまいましたが店主井原です。
イベント続きでバタバタしてしまい、ブログをお休みして1つ1つに集中。
1度に何個も出来ない不器用な店主井原です。
感杯プロジェクトばかりになっていたのを反省して、色々なことを織り交ぜながら、梅酒達にも感謝していこうと起動修正しました。
本日は、
ソルカンの営業に欠かすことの出来ないアイテムに感謝です。
それは、梅昆布茶です。

ソルカンの営業の中で、
料理の隠し味に使ったり
飲み終えたお客様にほっこりしてもらったりと
ソルカンの営業には欠かせないものです。
オープンをした当時は、
帰りにお味噌汁をと用意していましたが
お客様が来ない日も多く
悔しい思いをして反省してお味噌汁を
飲むこともあり、飲みきれないときは
悲しいですが捨ててました。
これではだめだ。
でも帰り際にほっこりして帰って欲しい気持ちは譲れず、考えたのは梅昆布茶でした。
全国の梅昆布茶を飲み比べ
これだと思ったのは、昔から家に当たり前にあった京都の梅干し屋さんの梅昆布茶でした。
そこから9年
ソルカンを影から支えてくれてます。
梅昆布茶に心から感謝です。

普段はネットで取り寄せてますが
間に合わなかったので
札幌で唯一この梅昆布茶を帰る
とうごさんへあわてて買いに行きました。
ソルカンの梅昆布茶の味を
ご自宅でも味わいたい方はこちらのお店で買えます( *´︶`*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2016年02月28日
本日は、Q食ライブの日でした。
水曜と木曜日に行われているQ食とライブがコラボして約3ヶ月に1度行われています。
今回は、兄弟で唄う占冠村出張の
『Village』のライブでした。
彼らの良さが出た素敵なライブになりました。
さあ、今日も感杯です。
『レモン梅酒』
ベース: ホワイトリカー 個性派
出 身: 和歌山
味わい:甘いさわやか
おすすめな飲み方: ロック
キャッチコピー
レモンと梅酒は良く合わさり色々と楽しめる梅酒
造り手:中野BC
水曜と木曜日に行われているQ食とライブがコラボして約3ヶ月に1度行われています。
今回は、兄弟で唄う占冠村出張の
『Village』のライブでした。
彼らの良さが出た素敵なライブになりました。
さあ、今日も感杯です。
『レモン梅酒』
ベース: ホワイトリカー 個性派
出 身: 和歌山
味わい:甘いさわやか
おすすめな飲み方: ロック
キャッチコピー
レモンと梅酒は良く合わさり色々と楽しめる梅酒
造り手:中野BC