競馬データ分析ソフト ~バケモンMy軸クリエイター~

バケモンMy軸クリエイターとは、競馬ソフト『馬券モンスター』のデータをはじめ卍指数、外厩データなどを分析してあなたオリジナルのMy軸を作成し、『馬券モンスター』や『TARGET frontier JV(ターゲット)』に印として表示させることもできる競馬データ分析ソフトです。

バケモンMy軸クリエイター ドキュメント インデックス


○ バケモンMy軸クリエイターについて
 │
 ├ バケモンMy軸クリエイターとは?
 │
 ├ ご利用条件
 │
 ├ 【ご案内】プレ公開版と正式版の違いについて
 │
 ├ 使用許諾契約書
 │
 └ 動作推奨環境

○ オンラインマニュアル(基本編)
 │
 ├ ダウンロード
 │
 ├ インストール&起動
 │
 ├認証情報入力(ユーザー認証)
 │
 ├ 環境設定
 │
 ├ メイン画面
 │
 ├データダウンロード(最新データ取得)
 │
 ├ 開催/レース条件
 │
 ├ 馬レース条件
 │ 
 └ アンインストール

○ オンラインマニュアル(応用編)
 │
   ├ 使用方法その1
○ お問い合わせ
 │
 ├ よくある質問(FAQ) 

バケモンMy軸クリエイター FAQ インデックス


▶ 
バケモンMy軸クリエイターでのMy軸の表示名ですが、「軸」以外に表示することが出来ますか?例えば「卍」とか…

▶ 
馬券モンスターに取り込んだ『My軸』の内容を調べる方法はありますか?

▶ GGAで作ったお気に入りをバケモンMy軸クリエイターに取り入れることは可能でしょうか?

平均キャリアとは何ですか?

▶ ローテーションの「-1」とは何ですか?

基準人気オッズとは何ですか?

▶ 外厩とは何ですか? 

▶ 外厩データでの分析ができないのですが? 

「帰厩何走目」とは何ですか?

▶ バイタルジョッキー(VJ)とは何ですか?

▶ 卍指数で分析できない条件があるのですが?

▶ 分析の仕方およびMy軸の保存方法が分かりません。

▶ バケモンMy軸クリエイターは、複数台のPCでも利用可能ですか?

▶ バケモンやターゲットにMy軸を表示させるにはどうすればいいですか?

▶ 累積データは過去何年間分ありますか?

▶ 馬券モンスターの各種データとは何でしょうか?

 再インストールの方法を教えて下さい



再インストールの方法を教えて下さい

Q.Windowsの設定を変更したらバケモンMy軸クリエイターが起動しなくなりました。
 再インストールの方法を教えて下さい。

A.再インストールは以下の手順で行って下さい。
バケモンMy軸クリエイターは『C:\BMCreatorにインストールしていると
仮定してご案内します。

1.「C:\BMCreator」フォルダにある「BMCreator.Ini」ファイルと
 「C:\BMCreator\db」フォルダにある「BMC_COND.mdb」ファイルを任意の場所にコピーします。 

.バケモンMy軸クリエイターをアンインストールします。

.「C:\BMCreator」の「BMCreator」フォルダを削除します。
 「BMCreator」フォルダを削除しないで再インストールすると
  ファイルの整合性がとれなくなりバケモンMy軸クリエイターが
  正常に動作しない場合があるので必ず削除して下さい。

.パソコンを再起動します。

5.最新版(BMCreator***.msi)をダウンロードしてインストールします。
 ***はバージョンを意味します。BMCreator101.msiであればバージョン1.0.1です。
 インストール作業は必ず管理者権限のあるユーザーで行って下さい。

.インストール後、1.でコピーした「BMCreator.Ini」ファイルを
 「C:\BMCreator」フォルダに上書きコピーします。
 次に「BMC_COND.mdb」ファイルを「C:\BMCreator\db」フォルダに上書きコピーします。

.以上で再インストール作業は完了です。
 最後にバケモンMy軸クリエイターが正常に起動するかを確認します。
 



 

バケモンMy軸クリエイターでのMy軸の表示名ですが、「軸」以外に表示することが出来ますか?例えば「卍」とか…


▶ バケモンMy軸クリエイターでのMy軸の表示名ですが、「軸」以外に表示することが出来ますか?例えば「卍」とか…

My軸表示名任意の名称表示することが可能です。
My軸保存画面My軸整理画面軸表示名の欄に直接「卍」と入力して下さい。
入力規則として全角なら1文字半角なら2文字以内までとなります。
として「卍」以外に「My」「極」「☆」などです。

馬券モンスターに取り込んだ『My軸』の内容を調べる方法はありますか?


▶ 馬券モンスターに取り込んだ『My軸』の内容を調べる方法はありますか?

 My軸(赤枠部分)をクリックすると[グループ名][My軸]勝率~複回収率が表示されます。
160522_01

バケモンMy軸クリエイター Ver 1.0.1 リリースのお知らせ


『バケモンMy軸クリエイター』Ver 1.0.1をリリースしましたのでお知らせ致します。

更新内容は以下の通りです。

認証情報入力画面でパスワードが8桁までしか入力できなかった不具合を修正
 (正しくは10桁まで)
 

バケモンMy軸クリエイター正式版(Ver 1.0.0)リリースのお知らせ


『バケモンMy軸クリエイター』の正式版(Ver 1.0.0)をリリースしましたのでお知らせ致します。

正式版(Ver 1.0.0)から利用可能になる機能は以下の通りです。

●ユーザー認証

●データダウンロード(最新データ取得)

●外厩データの分析

●《便利機能》分析一覧タブで騎手、厩舎、馬主をダブルクリックしてクリップボードにコピーする

●My軸を『馬券モンスター』に出力する

●My軸を『TARGET frontier JV(ターゲット)』に出力する

●ユーザ印取込み

●バージョン&ユーザー情報


ご利用条件

 バケモンMy軸クリエイターご利用条件について
160520_02
 ▼▼▼クリックすると拡大します▼▼▼
160520_01
 【ご参考】



馬券モンスターの各種データとは何でしょうか?


▶ 馬券モンスターの各種データとは何でしょうか?

馬券モンスターデータとは『馬券モンスター』が標準で提供しているデータです
具体的には以下のデータです
・単勝基準オッズ
・単勝基準人気
・複勝基準オッズ
・複勝基準人気
・激走馬
・馬券モンスターシステム印
・ローテーション
・ブリンカー区分
・バイタルジョッキー
・外厩データ

プラス47種類のデータ(指数)
・IDM
・騎手指数
・情報指数
・総合指数
・上昇度
・人気指数
・調教指数
・厩舎指数
・調教矢印コード
・厩舎評価コード
・騎手期待単勝率
・騎手期待連対率
・騎手期待3着内率
・激走指数
・テン指数
・ペース指数
・上がり指数
・位置指数
・速度指数
・展開指数
・万券指数
・追切指数
・仕上指数
・仕上指数変化
・CID調教素点
・CID厩舎素点
・CID素点
・CID
・父馬産駒芝連対率
・父馬産駒ダ連対率
・母父馬産駒芝連対率
・母父馬産駒ダ連対率
・騎手距離単勝率
・騎手距離連対率
・騎手距離3着内率
・騎手トラック距離単勝率
・騎手トラック距離連対率
・騎手トラック距離3着内率
・騎手調教師別単勝率
・騎手調教師別連対率
・騎手調教師別3着内率
・騎手馬主別単勝率
・騎手馬主別連対率
・騎手馬主別3着内率
・調教師馬主別単勝率
・調教師馬主別連対率
・調教師馬主別3着内率

データダウンロード(最新データ取得)

メイン画面上部の<データダウンロード>(赤矢印部分)をクリックすると
データダウンロード&更新画面が表示されます。

1.最新データが成績データの場合
 <成績データ>と<払込しデータ>が同一日付になっていますので<開催日>(青枠部分)を最新の日付+1日にして<ダウンロード&更新>ボタンをクリックして最新データを取得して下さい。
以下の例では、最新の開催日が「2016年03月27日」になっていますので<開催日>(青枠部分)を「2016/03/28」にしています。
<馬レースデータリスト>もしくは<払込しデータリスト>をクリックするとその日付が<開催日>(青枠部分)にセットされますので<開催日>(青枠部分)横の<+>ボタンをクリックして+1日して最新データを取得して下さい。
     ▼▼▼クリックすると拡大します▼▼▼
160519_104

最新データの取得が完了すると画面が更新されます。
以下の例では、馬レースのデータの最新データは、成績データ・払込しデータは「2016年05月08日」(青枠部分)
開催データの最新データは、「2016年05月14日、15日」(赤枠部分)となっています。
     ▼▼▼クリックすると拡大します▼▼▼
160519_103

2.最新データが開催データの場合
 <成績データ>の最小日付を<開催日>(青枠部分)にして<ダウンロード&更新>ボタンをクリックして最新データを取得して下さい。
以下の例では、<成績データ>の最小日付が「2016年05月14日」ですので<馬レースデータリスト>(青枠部分)で「2016年05月14日|開催データ」をクリックして<開催日>(青枠部分)に「2016/05/14」をセットしています。この状態で<ダウンロード&更新>ボタンをクリックして最新データを取得します。
     ▼▼▼クリックすると拡大します▼▼▼
160519_105



バケモンMy軸クリエイターのダウンロード
下の画像をクリックすると
ダウンロードサイト
へ移動します。


BMCのダウンロード

お問い合わせ先
バケモンMy軸クリエイターについて、ご質問・ご要望は下記のお問い合わせフォームよりおねがいします。

お問い合わせフォーム
はこちら

記事検索
  • ライブドアブログ