新感覚の競馬新聞・競馬予想 「競馬チェック!」 のブログ

全場メインレースの競馬新聞を只今無料提供中!!WIN5と3連単を攻略するために是非ご活用ください。今1着候補馬と激走印に注目です!

2010年03月

【データがあるから競馬できてます】 穴馬つぶやき回顧 3月28日号

 私、競馬チェック!の編集長オクノが、先々週よりツイッターにて穴馬つぶやきを開始しました。
 今週より、その内容を検証するという意味で、回顧をスタートさせたいと思います。

 一応スタイルとして穴馬をつぶやくことを目的としていますが、もし仮に穴馬が不在のときは、「堅いレース」と判断し、そのようにお伝えするようにしています。
 指数的に上位であるにも拘わらず人気がない馬が存在した場合は、それを「穴馬」として推奨しています。

 余談ですが、ツイッターの素晴らしいところは、シンプルに発言できるということと、その発言がタイムライン上にきっちりと記録されるところにあります。
 そして、その発した情報の流れを一つのタイムライン上で素早くシンプルに確認することができるのです。

 当企画の内容を一連の流れでご覧になりたい方は
 http://twitter.com/kenichi_okuno
 へアクセスしてください。
 また、ツイッターをご利用の方で、ご自身のタイムライン上へ表示したい場合は、kenichi_okuno をフォローしていただければと思います。


 では、まずは土曜(3月27日)の回顧から。

 当週から番組が変則的となり、阪神メインが10Rで終了時刻が16時40分。それに合わせるように他場の番組を調整。これにより、朝一の予想がかなり狂いました。予想が狂うのもそうですが、何よりも、レース番号を間違えてしまうという、有ってはならない事故を引き起こしてしまったのです。
 実際、先週は阪神3Rのところを誤って阪神4Rとしてしまい、ご迷惑を掛けてしまいました。さらに、自己馬券においても、阪神11Rに投票するところを誤って12Rに投票してしまうという、普通ならあり得ないミスをしてしまったのです。
 自己馬券は仕方ないとして、私の情報を頼りにされている方にご迷惑をお掛けすることはあってはなりません。
 まずはそのようなミスに対しましてここでお詫び申し上げます。
なお、そのようなミスによる買い間違いを防止するという意味でも、投稿には馬番の付与はしません。あくまでも、馬名のみで投稿させていただきます。馬番を付与してしまうと、レース番号と馬番だけで判断してしまうようになり、まったく見当違いの買い目で投票してしまう危険性があります。
 もしレース番号と馬名が一致していない場合は、レース番号か馬名入力を間違っているとご判断ください。

 さて、ではここから回顧に入らせていただきます。

 まず中山1R。
 「中山1Rは特に狙い目なし。人気どころを中心に。」ということで、ここは流しました。
TW_中山1R
 結果的には、2着に6番人気馬が入線し、やや波乱の目となりましたが、それでも1~4番人気馬がきっちり掲示板を確保してきましたので、人気どころの決着だったといえるでしょう。

 そして、阪神1R。ここは少し狙ってみたい馬が浮上してきました。というわけで、以下のように投稿しました。
TW_阪神1R
馬券_阪神1R 結果、マイネヴィント(馬名が違っているが)とアドマイヤオンリーが1・2着に入り、人気薄のコンカランががんばってくれて3着に入線。3連複8,210円、3連単が37,360円もつきました。

着順_阪神1R

 この馬券を獲られた方から返信をいただき感謝しております。

TW_阪神1R_ret


 そして阪神2R。

TW_阪神2R
 残念ながらメイナルイーガーは4着。少し悔しい結果となりました。ただ、穴目で推奨した人気薄のトップオブカハラが3着に入線し好配当を演出。1番人気と4番人気の上位人気のワンツーにも拘わらず、3連単は34,780円。3連複でも12,830円と万馬券。これは獲ったと思いきや・・・。IDM上位だった2着のコイスキャーレを買い目に入れるのを忘れ、自己馬券は不的中(涙)。

着順_阪神2R

 でも、そんなところに獲っている方がいらっしゃいました。その方から返信があり、何故かホッとしました(笑い)。自己馬券よりもそのほうが大事ですから。

TW_阪神2R_ret


 阪神3R。こちらもなかなか面白そうな馬が挙がってきました。

TW_阪神3R
 穴馬としてゼットチャンプとカチサカズチを推奨。直前段階で単勝オッズが50~70倍もついていたので、これは美味しそうと(笑)。
 さらに、ゼットチャンプのほうは、赤木先生のパドック印に「注」が!狙う手はない、と。
 馬券はバックトゥジエースとメイケイソフィアの2頭と、ゼットチャンプの圏内も考えられたので、その3頭を中心に構成。
 すると、スタート直後にメイケイソフィアが痛恨の落馬・・・。ほぼ終了(涙)。
 結果は、人気薄が上位を占領し、3連単は20万の配当。
着順_阪神3R
 折角ゼットチャンプが3着に来たのに馬券にならなかったのには悔やみましたが、なんと、このゼットチャンプの複勝を獲られた方がいらっしゃいました。救いですね~。
TW_阪神3R_ret

 ちなみに、ここがレース番号を間違えたレースです(汗)。大変失礼を致しました。

 午前中はこんなところで、以降は午後から。

 まずは中京7R。
TW_中京7R
 こちらはほぼ予想どおり。穴推奨したテイエムオーロラが勝ってしまいましたが、着は堅いとしたリキサンシンオーとブルーホリゾンが2・3着。それでいて3連単は24,270円もつくんですから、3連単は捨てがたいですねぇ。
着順_中京7R

 阪神6R。
TW_阪神6R
ここは結果的に1~3番人気による決着。堅軸推奨したパドトロワが優勝。
着順_阪神6R
少し残念だったのが、穴推奨した、2頭が4・5着まで来ていたこと。少し差はありましたが、人気以上に上位にくる可能性があったということを示してくれました。この2頭はまたこの後の阪神開催で好走してくれるでしょう。注目です。

 中京9R。こちらも上手く予想が嵌ってくれたレースでした。
TW_中京9R
 グラスブレイドは残念ながら6着に敗れてしまいましたが、それ以外の3頭が1~3着に入線。3連複5,980円、3連単33,020円はまずまずの配当ではないでしょうか。
着順_中京9R


 中山10R。この日の中山は、あまり推奨できるレースがなかったというのと、変則番組で混乱していたということで、ほとんど投稿しませんでした。
 ただ、この10Rに面白い穴馬がいたことは事実でして、その馬を前日段階で忘れたら困るとおもい念のため発信をしておきました。したのはしたのですが・・・
TW_中山10R前
 実はこのレース、このようにヤマタケディガーを狙おうかと思っていたのですが、いかんせん鞍上の武士沢騎手が今期未だ未勝利ということで、推奨を躊躇ったんです。
 そうしたら、そんなときに限って、きっちりと騎乗し優勝。単勝40倍ですから、さすがに参りました(涙)。
着順_中山10R


 そして、阪神メインは毎日杯。こちらもメンバー的に穴馬を選ぶだけ無駄かなぁと思ったのですが、1頭だけ気になる馬がいたので、念のため投稿しておきました。
TW_阪神10R
 シャイニーナイト(直前で単勝140倍)ですね。上手く運べれば3着はあるかなと。
すると、川田騎手が上手く騎乗して、3着まで持ってきてくれたのです。「ヤッター!」と思った矢先、リルダヴァルにハナ差交わされ4着・・・、残念。それに対して優しい返信をいただきました。
TW_阪神10R_ret
おっしゃるとおりです。枠順というのも予想のファクターに組み込まなくてはなりませんね。
着順_阪神10R

 同レースはザタイキが故障。それにより武豊騎手が落馬し大怪我を負いました。競馬はいろいろあるんですね。競走は競走、馬券は馬券。このあたり混同しないようにしないといけません。

 中山メインは日経賞。このレースはネヴァブション-エアシェイディ-マイネルキッツでいけるとほぼ確信していました。
TW_中山11R
 ロジユニヴァースが人気を引っ張ってくれていたので配当妙味も大きく、かなり期待していたのですが、ネヴァが粘れず4着に惜敗。勝ったマイネルキッツとエアシェイディはよく頑張ってくれました。
着順_中山11R

馬券_日経賞馬券は押さえが的中してくれたので、プラスはプラスでしたが、何となく後味が悪かったレースでした。直線でスムーズな競馬ができていれば・・・。でもこれが競馬なんです。


 阪神11Rは痛恨の買いミス。11Rの馬券を12Rとして買ってしまった(大汗)
TW_阪神11R_mis

 でも正しく買っていても外していましたが・・・。
 ただ、こういうときはツキがないということで、阪神12Rは馬券を買うのを止めました。そんなときに限って的中するんですよね。私のツキもここまででした(涙)。

 土曜の反省点としては、「レース番号を間違えるな!」これに尽きます。

ちょっと休憩•••他にもいい情報が盛りだくさんです→人気ブログランキングへ


 日曜日。この日は朝からもひとつ乗り気ではありませんでした。
TW_朝
 要するに、指数と各種情報の一致するところが極めて少なかったからなんです。大抵、推奨できる馬というのは、私が今開発中の適性指数とIDMがうまく絡み合っていたり、他の情報指数が後押ししてくれたりと、ある種のパターンにより浮上してくるものなのですが、この日はそういうパターンをほとんど見いだすことができませんでした。

 まずは、中山1R。ここは人気どころで決まりそうだとはおもいましたが、何となくしっくりときません。一応、気になるところを挙げました。 
 気になったのは、人気どころで決着するという予想は立てたものの、ダノンフリーデンのIDMが低く、信頼するところまではいかなかったということ。ただ、単勝は売れているし、戸崎騎手だし・・・、3着はあるかなぁ、いやでもIDMが低すぎるしなぁ、とまぁこんな感じで右往左往していたら、中京が始まり焦ってしまうわけです(汗)。
TW_中山1R
 結果的に、穴推奨したウイニングタワーが勝利し、1・2番人気が3・2着の順で入線。3番人気だったダノンフリーデンは4着でした。
着順_中山1R

 よくよく考えてみると、ダノンが売れていた理由は戸崎騎手だったからなんですね。JRDBの関東パドックの印も入っていないわけですから、実際は4着までの馬だったということ。そこまで読めないのでは、私もまだまだです。
 同レースでもっとも美味しかったのが、やはりウイニングタワーの単勝1,330円と馬連でしょう。一番不味かったのが3連複です。1-2-5番人気で730円の配当は安すぎました。
 さらにいうと、この配当は1-2-3番人気の配当よりも安かったのです。ということからも、ダノンが単に単勝が売れすぎていただけということが分かりますね。
TW_中山1R_2
 何にもおかしなことはありません。私の読みが浅かっただけの話です(汗)。
 結果、このレースはトリガミ、です(涙)。まぁこういうこともあります。

 そんなことから、この日は狙えそうなレースもなく、流れも悪そうと判断し、午後までは推奨を出せませんでした。

 そして、午後。

 中京7Rで狙えそうなレースがあったので、とりあえず投稿しました。
TW_中京7R×
 荒れそうな雰囲気は漂っていましたが、それでもどれかの穴馬は3着内には来てくれるだろうという期待感はありました。
 結果・・・。まったく見当外の馬が上位に入線し、推奨馬は全滅・・・。そして一言・・・。
TW_中京_たわごと
 要はデータが通用しなくなっているわけです。この日の芝馬場は過去データに則していない状態にある、すなわち、昨年までとは傾向が違ってきていると、、、

 この原因として考えられることは2つ。

 ・昨年に1開催多く使用されていた
 ・この日は改修前の最終開催でそれほど馬場のメンテナンスが行われていなかった

 これは後から分かったことなのですが、この日の芝の時計は、例年よりもはるかに掛かっていました。
 2000mで約0.8~1.2秒、1200mで約0.6~0.8秒。
 それだけタフな馬場であったというわけです。生粋のスプリンターには状況的に苦戦を強いられたのではないかと思います。
 メインの高松宮記念の勝ちタイム 1:08.6 は、良馬場のスプリントG1では考えられないぐらい平凡なタイムです。
 結果として、やはり1400m以上で好走したことがない馬はすべて凡走。1400m以上の重賞でも好走できたいた馬が上位を占めました。

 これだけ状況が変化していたとなると、過去データで予想する私にはどうしようもありません。
 7Rのあとにも9Rで芝1200mのレースがありました。推奨を挙げようとおもいましたが、そういった事情もあり、出すことはできませんでした。もし出していたとしても、完全に外れていましたね。推奨穴馬は、デュヌラルテとトシザワイルドでしたから(汗)。

 高松宮記念も当然外れ。生粋のスプリンターが最後外から脚を伸ばしてくることを想定していましたが、そのすべてが2桁着順という不甲斐ない結果。超オススメだったエイシンタイガーは、なんとしんがり負けです(涙)。

 過去データから予想をする私のようなデータ予想家にとって、状況の変化というのは非常に不利です。それに対応できる柔軟性を身につけなければならないのですが、鈍くさい私にはそこまではなかなか。どうすればよいのやら・・・。
 これに関しては、今後の課題ということで。

 中京はさておきまして、中山はまずまず良い情報を提供できたかとおもいます。

 中山9Rは、1番人気のヒシセンチュリーの連は堅いとしてもヒモ選びが難解となる一戦でした。そんな中、何頭かデータ的に推奨できる馬はいました。
TW_中山9R
 ゴールデンミシエロを一番押していたのですが、結果は12着に大敗。この敗戦にはもうひとつ納得ができません。
着順_中山9R

 しかし、大穴としてあげておいたノーフォークパインが3着に入線。なんとか形は付けたでしょうか。この後、こちらの投稿に対して返信がありました。
TW_中山9R_ret
 「複勝かー!上手い!」その手がありましたか。複勝1,460円もつきましたから、仮に4頭の複勝を買ったとしてもプラス回収できますね。
 こういう方を馬券上手と良い、私のようなモノを馬券下手といいます(汗)。

 このノーフォークパインを推奨した理由は、過去に中山芝コースで好走できたいたということがまず大きな要因です。1000万に昇級後精細を欠いていましたが、これは重馬場ばかりで走らされていたためでしょう。さらに、近2走が慣れないダート戦で凡走。前走は中山芝1800mのハンデ戦に出走し、重馬場が災いしてか、ここでも凡走(ただし僅差)。
 そんなことから、今走は人気を落としていましたが、三浦騎手が手綱をとるということもあり、十分期待できる1頭だったわけです。

 つづく中山10R。このレースはドットコムが一押しでした。
TW_中山10R
 このところ相性が悪い吉田隼人騎手だったので、いささか不安ではあったのですが、指数が高くでていたといこともあり、自身をもって穴推奨しました。
着順_中山10R
 結果、ドットコムは残念ながら6着が精一杯。ただ、穴推奨したエフティイカロスが奮闘をみせ3着に入線してくれました。さすがに2着のパールシャドウを挙げることはできませんでしたが・・・。するとまたまた、中山9Rで複勝を獲られた方から返信が。
TW_中山10R_ret
 エフティの複勝は980円でしたから、ここでも十分回収できているのではないでしょうか。まさに馬券上手です。本当、見習わないと・・・。

 中山メインのマーチSは、難解すぎて狙いを絞りきれなかったのですが、一応穴として面白そうな馬がいましたので、3頭だけ挙げさせてもらいました。
TW_中山11R
 優勝したのはトップハンデを背負わされたマコトスパルビエロ。快勝といえる内容でしたね。2着はナニハトモアレ。6番人気と意外にも人気してました。3着には3番人気のシビルウォー。こちらも意外と人気していました。
 1番人気に支持されたモンテクリスエスは3着とアタマ差の4着。これは高評価してもいのではないでしょうか。
 そして5着には、穴推奨したマルブツリードが入線。直線残り100mで垂れてしまいましたねぇ。でもよく頑張ったと思います。
着順_中山11R

 先週はこんなところです。

 このようにして、穴馬を見つけては前日や直前にツイッターへ投稿しているわけなんですが、これが結構大変な作業でして、1週間のほとんどを、穴馬発掘調査に費やしています。
 前日は前日で、競馬チェック!の各種データや、現在開発中の適性指数、当ブログで前日に行っているデータ分析コラムの元データ、気になった馬の過去走をチェック。そして当日は、オッズや直前パドック情報などを加味し、最終決断を下します。
 こんな感じで競馬をやってますから、日曜の夜はふらふら・・・。
TW_月朝
 このような状態になって、月曜の朝を迎えます(汗)。

 で、また特別登録馬をチェックし、狙いをある程度さだめ、木曜の出走馬確定を待ちます。この繰り返し・・・。

 だれかコレを自動で解決してくれるシステムを作ってくれないかなぁ・・・。人工知能的なものを(笑い)。

【パドック直前情報】 赤木の回顧 3/28(日)

akagi_pic日曜日 阪神の【パドック直前情報】 &『レース結果』です。

中京でG1(高松宮記念)があり、中山でG3(マーチS)がありーので、阪神での騎手&出走馬は必然的に手薄となります。また、馬場状態も前日と変わり良馬場となると、お上手な各騎手様は、体感スピードの軌道修正に即対応出来ず、結果? よって、こんな場合の競馬は、ギャンブル的要素が高くなり、パドック(馬見)だけで、馬券を的中するのは非常に困難となります。特に、3連系馬券は。それらを念頭に置いて戦えれば、結果は違ってくるのですが・・・。


阪神競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番スナークチェリー(1.9倍)は特別良くなった感ないが、後脚の球節はシッカリし、相手も楽になる。また 、最内枠でハナ切れる組み合わせ。スンナリなら、確勝級。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の1番スナークチェリーは、仕上げ的には一息でしたが、前走時にみられた後肢の球節を弾くようにした歩様が、今回は解消され、踏み込みがシッカリしてきた。また、湿りが残った馬場状態で、逃げ馬の最内枠は有利、それと地力上位明白なだけに、確勝級か、と。結果、順当勝ちでしたね。ホッ!


阪神競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の14番プリサイスドリーム(2.0倍)は馬体絞まり 毛艶良化。踏み込みもシッカリ。時計の掛かる馬場歓迎。勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の14番プリサイスドリームは、デキ良く、良馬場に、好走歴があるように、蹄底が深く、何ら問題はなかっただけに、反省するにも・・・。一つ、云えるとしたら、手替りくらいしか・・・。(涙)


阪神競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番マルタカタキオン(3.8倍)はほぼ 仕上がり 相手楽なだけに 飛越次第だが。勝ち切るだけのインパクトに欠け。だからと云っ各馬の仕上げ も低レベル、ここは見(ケン)が正解が正解でしょう。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の3番マルタカタキオンは、ほぼ仕上がるも仕上げ自体は少し緩く、ハミもノーマルからEハミに替え、制御が甘くなりそう。ただ、他馬もコレと云って強調出来る馬もいなく・・・。見(ケン)を推奨しましたが、結果、その3番こそ4着と馬券になりませんでしたが、それ以外の人気上位馬で決着。ま、こんなもんでしょうか?


阪神競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番エイシンマロニエ(3.7倍)は少し上向き ダートこなすが 勝ち負けまでは。他の馬も仕上げレベル低く 波乱含み。ここは 見(ケン)が正 解でしょう。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の13番エイシンマロニエは、少し上向いたとはいえ、まだ締まりの無い身体付。ただ、510k台の大型馬だけに、体力があり、ダートもこなせるタイプ。また、他馬の仕上げも低レベルだけに・・・見(ケン)を推奨。結果、レースでは大跳びながらもスピードに乗るのが速く、ハナを切り、コナーリングも器用な脚捌きで、スピードを維持し、前半の貯金を活かし、ゴールまで凌ぎ切る。ただ、走破時計は平凡。


阪神競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の18番ナスノロアール(3.2倍)は馬体絞まり デキ上向く。距離短縮好材料。も大外枠だけに とりこぼしも。連軸なら。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の18番ナスノロアールは、全体的には仕上がり、デキも良かったのですが、阪神マイルの大外枠は余程力が抜けていなくては・・・。結果、その大外枠を意識してか、案の定、スタートで仕掛け、向こう正面でも手が動き、鞍上は位置取りにこだわっている素振り。ハイ、トモ(後肢)に甘さが残っているだけに、直線の坂でスタミナ切れ、と。鞍上が、大外枠を意識し、直線にすべてを掛ける競馬を試みてくれたら、違った結果に・・・。そんなこんなで、反省点として、パドックで最後の最後まで迷った○9番を本命に選ぶべきでした。この枠順って、大事なのですが、パドックでは本能的に仕上げ、デキ、馬体構造を優先してしまうのが馬見家の悲しい習性なんです。パドック情報は、ここら辺りを上手に使い分けしていただければ、馬券の回収率は抜群に上がるはずです。そう、競馬は強い馬、デキの良い馬だけが勝ち負けしている訳ではありません。他のファクターも含め、馬券検討をよろしくお願い致します。


阪神競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番シゲルタダカツ(3.7倍)はほぼ 仕上がるも 昇級緒戦から 即 通用するまでは 考え辛い。ただ 相手もコレと云った馬もみあたらず。ここも 見(ケン)が正解だが、、、

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の2番シゲルタダカツは、仕上がるも昇級緒戦から、勝ち負け出来るほどの器(IDM指数参照)でもありません。がここも一長一短の馬が揃い、デキが抜けている馬も見あたらず。見(ケン)を選択しました。結果、2番は思いの他、逃げて3着と踏ん張りました。このように、競馬は能力以上にオッズが入る場合は、陣営サイドの勝負気配という見立ても出来ます。だからこそ、鞍上も必至のパッチで結果を残そうと・・・。そう、馬は鞍上のヤル気を感じ、結構、能力以上の結果を出す場合もあります。コレも競馬ということです。


阪神競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の9番グリーンイレブン(4.5倍)は一応 仕上がるも 踏み込み緩く 勝ち切るまでは微妙。も相手恵まれ 連軸なら。全体的に仕上げ低レベルだけに ここも見(ケン)が正解だが。それにしても難解な競馬が続きますね。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の9番グリーンイレブンは、踏み込みこそ緩いものの、仕上げ良く、相手関係からも恵まれた感で、勝ちきるまでは行かなくても、連軸ならと。ただ、ここも見(ケン)が正解、と。結果、鞍上が思い切った逃げ戦法に出るも、3着が精一杯。1・2着に人気薄が入り、馬連で万馬券。当然、3連単の配当も16万円台と大荒れ。それにしても、パドック配信する側も、見(ケン)、見(ケン)ばかりでは、ストレスが溜まります。(涙)


阪神競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番ファンドリカップ(2.2倍)は少し絞りすぎた感。今回は大人しく映り、デキ微妙も、地力上位。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の13番ファンドリカップは、事前予想でも推奨していたのですが、馬体の近走、比較すると少し張りが落ち、気配も妙に大人しく映り、連ならと評価を落としました。結果、3着まで。次走、返し馬ではそれなりに気合いを見せていただけに、馬体を戻せば見直せるでしょう。


阪神競馬9R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の5番プルシアンオリーブ(1.7倍)は息遣い粗い面あり アテにし辛いタイプだが 馬体に張りあり 気合い上々。一人旅濃厚、展開利も見込め。勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の5番プルシアンオリーブは、仕上げに関しては問題無く、この面子なら楽にハナを切れ、マイペースでレースは仕切れるか、と。ただ、今回は早めに外から仕掛けられ怯んだ面と、息遣いの粗い面がモロにレースに影響した可能性も・・・?この「息遣いの粗い」という表現は、そのまま息遣いが粗い馬。またはノドに疾病(ノド鳴りの疑い)の疑いがある馬を指しています。これからも時としてこの表現が出てくると思いますが、それらの折りには、少し疑って掛かって下さい。


阪神競馬10R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番オセアニアボス(3.9倍)は休み開け緒戦で少しテンション高くなるも、好仕上げ好馬体。勝ち負けまで。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の8番オセアニアボスは、期待に堪えキッチリ結果を出してくれました。ホッ!


阪神競馬11R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の9番マシュケナーダ(3.1倍)は脚捌き硬いが、すっきり仕上がり、相手恵まれ、一応、中心も勝ち切るまでは。連軸としてなら。ここも 見(ケン)が正解だが。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の9番マシュケナーダは、仕上がり良く、相手関係からも、一応は中心視出来る形でしたが、有力馬もそれなりに仕上がっており、展開一つで勝ち馬が変わりそうな雰囲気でした。よってここは見(ケン)を推奨・・・。それにしても、見(ケン)が正解、見(ケン)が正解ばかりでは、オマンマの食い上げに・・・。結果、馬連の配当が万馬券・3連単の配当も33万円台と・・・。(涙)


阪神競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番マイプラーナ(4.1倍)は仕上がり良く、ダート替わり好材料。また 距離向もくが 息遣い粗く アテにし辛いタイプだけに、信頼までは。連な ら。伏兵注意。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の3番マイプラーナは、仕上がり、毛艶とも良く、ダートの1200mはベスト条件なのですが、この馬も如何せん、「息遣いが粗く」、アテにし辛いタイプです。ただ、この様な馬でも、短い距離や、マイペースで走れる等、条件が揃えば好走します。だからこそ、やっかいであり、アテにし辛いタイプと云うことになります。

【パドック直前情報】 赤木の回顧 3/27(土)

akagi_pic土曜日 阪神の【パドック直前情報】 &『レース結果』です。

お天気は快晴なれど、馬場状態は芝こそ良発表ですが、ダートは稍重。となると、毎度の事ながらパドック情報&馬券も難解となります。ホント、何時になればお天気は落ち着くのでしょうか?また、ペース判断の上手な武豊騎手が落馬負傷で戦列を離れることになり、更に、馬券は難しくなります。(涙)と泣き言を並べても、馬券の勝ち組に入れません。なにはともあれ前進あるのみです。


阪神競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の5番デルマプロティナ(4.3倍)は馬体絞まり、毛艶良く 踏み込みもシッカリしてきたが、他の有力馬もデキ上向き、能力拮抗。連軸なら。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の5番デルマプロティナは、仕上げも良く、脚抜きの良い馬場もこなせ、前付け出来れば・・・。もスタートは普通に出て、行く気も見せず、抑え気味で他馬を先に行かせ、やや後方からの競馬。直線入り口こそヤル気を見せたが、手応えが一息だったのかどうか?直ぐに勝負を諦め、直線は手も動かず、馬任せでゴール。ここまで負ける馬では無いはずだが・・・。鞍上も偉くなったものです。(涙)


阪神競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番トーブプリンス(3.4倍)は馬体、毛艶良化。歩様も良くなり、脚抜きの良い馬場も向くが、ソエ腫れ少し気になる。また、他の馬も良くなり。連軸が正解か。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の13番トーブプリンスは、上記の通り、買い材料は多かったのですが、如何せん、ソエの腫れが少し気になり、ここ3走の詰めの甘さも気になり、評価を少し落とし、連軸を推奨。結果的に楽勝されましたが、考え方としては問題無かったか、と。


阪神競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番バックトゥジエース(1.1倍)はここまで人気するほどの仕上げでないが、ハナ切れる組み合わせ。相手も楽になり。勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の8番バックトゥジエースは、確かに、前走以上のデキではなかったが、脚抜きの良い馬場だけに、前走のように、ここも先手を取りさえすれば、勝ち負け出来る組み合わせ、と。結果、スタート一息で、鞍上も何が何でもハナを切るとの気迫も無く、結局3番手からの競馬。道中は馬が行く気を出し2番手に上がるシーンもあったが、直ぐにそれを抑え、またもや3番手から追走とチグハグな内容。おまけに、直線入り口辺りでは他馬に外から被せられ、馬が怯み、ここで早くもジ・エンド。いやはや、何処に怒りをぶつければ・・・。またもや涙。


阪神競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の11番サクラシリアス(1.4倍)は踏み込みは少し緩いが、馬体にメリハリ出てデキ上向く。馬場も大分乾き 能力発揮の場面。勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の11番サクラシリアスは、馬体構造的に力の要る馬場向きなので、少しでも馬場が乾いて来たのが幸いしました。2 着馬との差は僅かでしたが、快勝と云っても良いほど力強い内容でした。ホッ!


阪神競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ネオファンタジア(2.2倍)は少し重め残り 四脚の球関節緩く、勝ち切るまでは。抑えまで。伏兵注意。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の3番ネオファンタジアは、少しお釣りある仕上げで、四肢の球関節も緩く、レース初戦ということもあり、揉まれると・・・。結果、そんな不安もよそに、レース内容も大人びて2番手から、手応え良く、追走し、直線に向き、競馬を知っているかのような走りで2着馬を測った様にゴール前差し切る。いやはや、この馬のレースセンスに参ったしました。


阪神競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の14番パドトロワ(2.7倍)は前走とあまり変わらないが、デキ自体は悪くない。地力上位明らか。堅軸。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の14番パドトロワは、仕上げ的には休み明けの前走時の方が良く見せていただけに、2走目のポカもあり得るか、と。安全を喫し、堅軸と推奨しましたが、結果は出遅れながらも地力通りの完勝でしたね。


阪神競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番シングライクバード(1.4倍)はまだ 冬毛が残るが 馬体に張りありデキ上々。相手恵まれ 勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の7番シングライクバードは、牝馬だけに冬毛が抜け切っておらず、見た目は一息なのですが、馬体そのものに張りがあり、トモ(後肢)の踏み込みもシッカリしており、好調を維持しているか、と。また、相手も楽でしたから、ここは順当勝ちでしたね。こんな競馬ばかりだと楽なのですが・・・。(笑い)


阪神競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番アイアムピカイチ(1.8倍)は距離微妙も、馬体に張りでて 毛艶更に良くなる。ここは相手恵まれ。手替わりも魅力。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の6番アイアムピカイチは、馬体構造的に距離は微妙なのですが、デキの良さ、湿りが残っている馬場状態(距離延長に繋がる)と鞍上の手替りも魅力。ここは勝ち負けできるか、と。


阪神競馬9R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番スピードアタック(5.9倍)は仕上げ良く 気合いも程よく出て勝ち負けも、上位有力馬のデキも上々、能力も拮抗しており。またハンデ戦でもあり、見(ケン)が正解でしょう。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の3番スピードアタックは、仕上げ、気合いとも良く見せ、勝ち負けも可能と云ったところでしたが、如何せん、有力上位馬もそれなりに仕上がっており、おまけにハンデ戦となれば、何も無理して火中の栗を拾いに行かなくても・・・。結果、3連単は十万円台と・・・(タラレバ)。


阪神競馬10R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番ルーラーシップ(2.4倍)は馬体にメリハリ出て 動きも迫力増す。鞍上が要らぬ動きさえしなければ勝ち負け。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の2番ルーラーシップは、走る毎に馬体が良くなり、パドックでの周回の動きも落ち付き出て、迫力も増し、負ける要素は極めて少なかったのです。ただ、不安点は、鞍上のレースに行ってからの意味のない動き(四角、インを突き、直線インにこだわり、ゴール前が壁になり、抜け出すのに、要らぬ・・・)です。というのも、ルーラーシップは前走、直線で他馬に外からぶつけられており、それがトラウマになっている可能性があるということ。また、フットワークの大きい走法だけに器用さに欠け、コーナーを小さく回ると直線ではエンジンの掛かりが遅くなる。要するに、インをつくような乗り方はこの馬には適切ではないということです。それに対してのベストの乗り方を鞍上ができるかどうか?それだけが・・・。
結果、出遅れたたとは云え、それら、事前の不安がすべて現実に出た格好の敗戦だったのでは?それに、勝負処で、落馬した馬の様子を振り向いてまで見るとは・・・。私には理解不能です。(涙)


阪神競馬11R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番エックスダンス(2.7倍)は馬体に丸み出て 毛艶良化。距離短縮好材料。鞍上乗り替わりも問題無く 勝ち負けも 関東馬だけに。連軸が正解。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の4番エックスダンスは、上記の評価通り、仕上げ、距離短縮と好材料が多かったのは確かですが、如何せん、関東馬となると・・・安全を喫し、連軸を推奨。結果、辛勝ながらもレース内容は完璧でした。参りました。


阪神競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番トウカイセレブ(3.4倍)は一応 仕上がり 毛艶も良いが 頼りなさも。全体的に各馬の仕上げ低レベルだけに。見(ケン)が正解が正解でしょう。

『レース結果回顧』→レース結果はこちら
単勝1番人気の2番トウカイセレブは、叩き2走目、距離短縮と好材料は揃っていましたが、パワーの要る馬場よりも平坦コース向き、頼り無さも残り、見(ケン)を推奨。ただ、パドック情報では、他馬もコレと云った馬も見あたらず、◎(本命)にはしましたが・・・(2 着をキープ。)失礼しました。

【パドック直前情報】阪神12R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬12R 単勝1番人気の3番マイプラーナ(4.1倍)は仕上がり良く、ダート替わり好材料。また 距離向もくが 息遣い粗く アテにし辛いタイプだけに、信頼までは。連なら。伏兵注意。

【パドック直前情報】阪神11R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬11R 単勝1番人気の9番マシュケナーダ(3.1倍)は脚捌き硬いが、すっきり仕上がり、相手恵まれ、一応、中心も勝ち切るまでは。連軸としてなら。ここも 見(ケン)が正解だが。

【パドック直前情報】中山12R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬12R 単勝1番人気の10番トーセンクロス(4.4倍)は正直、馬体で見劣る。トモの入りも一息。それで走れているのをどう考えるかだが…。見送り。

【競馬チェック!】 3月28日(日) ~高松宮記念・マーチS~

07102811
3回中山2日目
合体版pdfファイルを開く
中山9R千葉日報杯pdfファイルを開く
中山10R常総ステークスpdfファイルを開く
中山11Rマーチステークスpdfファイルを開く
2回中京8日目
合体版pdfファイルを開く
中京9R三河特別pdfファイルを開く
中京10R名古屋城ステークスpdfファイルを開く
中京11R高松宮記念pdfファイルを開く
中京12R中京サンクスプレミアムpdfファイルを開く
2回阪神2日目
合体版pdfファイルを開く
阪神9R四国新聞杯pdfファイルを開く
阪神10R心斎橋ステークスpdfファイルを開く
阪神11R君子蘭賞pdfファイルを開く

【高松宮記念 予想】
毎年一筋縄ではいかないレースではありますが、今年は特に難しいように感じます。
昨年の最優秀スプリンターであるローレルゲレイロが同レースを回避してドバイへ。そこで4着と善戦。世界を相手に十分な内容でしたね。環境も違うし、馬は強くなるし、状況的に不利のなか、よくがんばりました。
そういった意味でも、現在のスプリント路線はハイレベルにあるといえるでしょう。
そんなところで、過去にそのローレルゲレイロに土をつけたことのある馬をピックアップしたいとおもいます。

まずは、現在単勝1番人気となっているキンシャサノキセキが挙げられます。
馬柱_キンシャサノキセキ
この馬、実は前走から手が替わり、四位騎手が手綱をとっています。前走を見た感じでは、かなり手があいそうな印象がありますね。そして四位騎手の同コースの成績はまずまず安定しています。
堀厩舎の最近の調子も上々。
斤量も前走より1K軽くなるメリット、2年前の同レースで2着の実績。
あらゆる面から、本命を打てる要素が十分にある馬だと判断します。

次はファイングレイン。
馬柱_ファイングレイン
こちらは一昨年の同レースの覇者です。当時は幸英明騎手でしたが、今回は勝浦騎手。馬は上昇しているようですし、厩舎の期待度からみても十分印を打てる馬ではあるのですが、ただ、勝浦騎手のコース実績が悪すぎ。ここが唯一の不安材料です。
あくまでも押させで。

そして、同レースが引退レースとなるアルティマトゥーレ。
馬柱_アルティマトゥーレ
こちらはローレルゲレイロにセンロウルSで勝っています。ただ、このときのローレルは、調子が悪かった上に斤量59Kを背負っていたため、判断基準としてはあまり適切ではありません。
ただ、鞍上が今期すでに重賞6勝している横山典騎手で、奥平厩舎も相変わらず好調。
展開予想も2番手となっていますから、アツい印を打たざるをえません。

上位はこんなところでしょうか。
あとはやはり期待できる「激走馬」はどれか?ということでしょう。
個人的にはエイシンダイガーに期待しています。
馬柱_エイシンタイガー
総合評価は低くなりますが、池添騎手とのコンビでCBC賞(同コース・勝ち馬プレミアムボックス)を2着した実績もありますし、確実に切れる脚ももっています。
前走の敗因もはっきりとしています。まだまだ見限れないのではないでしょうか。

当然プレミアムボックスにも同様のことが言えます。
馬柱_プレミアムボックス
確実に切れる末脚が武器。その安定感はメンバー随一でしょう。鞍上の幸騎手は同レースを優勝した経験もあり、非常に頼もしい存在です。
一昨年の高松宮記念では10着と大敗していますが、それでも4着のローレルゲレイロとは0.3秒差と僅差。前残りの展開だったということを考えると、そう評価を下げる必要は無いと思います。

<結論>
◎キンシャサノキセキ
○プレミアムボックス
▲アルティマトゥーレ
注エイシンタイガー
△ファイングレイン
△トウショウカレッジ
△エーシンエフダンズ

【パドック直前情報】中山11R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬11R 単勝1番人気の16番モンテクリスエス(4.5倍)は手足が重たく距離不足だろう。返し馬も前肢の出が小さい。展開向いても速力負けしそう。。見送り。

【パドック直前情報】阪神10R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬10R 単勝1番人気の8番オセアニアボス(3.9倍)は休み開け緒戦で少しテンション高くなるも、好仕上げ好馬体。勝ち負けまで。

【パドック直前情報】阪神9R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬9R 単勝1番人気の5番プルシアンオリーブ(1.7倍)は息遣い粗い面あり アテにし辛いタイプだが 馬体に張りあり 気合い上々。一人旅濃厚、展開利も見込め。勝ち負け。

【パドック直前情報】中山10R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬10R 単勝1番人気の8番スノークラッシャー(2.6倍)は器用さのない超大トビで、中山コースは基本的にマイナス。スローペース濃厚そうだけに。。見送り。

【パドック直前情報】阪神8R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬8R 単勝1番人気の13番ファンドリカップ(2.2倍)は少し絞りすぎた感。今回は大人しく映り、デキ微妙も、地力上位。連なら。伏兵注意。

【パドック直前情報】中山9R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬9R 単勝1番人気の1番ヒシセンチュリー(1.7倍)はまっとうな中距離体型で、人気は当然集まりやすい。まだ未完成な部分もあり、詰めの甘さは否定しないが今回展開面がずいぶん楽なはず。。勝ち負け。

【パドック直前情報】阪神7R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬7R 単勝1番人気の9番グリーンイレブン(4.5倍)は一応 仕上がるも 踏み込み緩く 勝ち切るまでは微妙。も相手恵まれ 連軸なら。全体的に仕上げ低レベルだけに ここも見(ケン)が正解だが。それにしても難解な競馬が続きますね。

【パドック直前情報】中山8R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬8R 単勝1番人気の6番シーダー(3.9倍)は前走から左前足の球節が半端なく腫れていて、馬場が乾いてくると不安の方が大きい。前走は枠順も有利すぎた。。見送り。

【パドック直前情報】阪神6R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬6R 単勝1番人気の2番シゲルタダカツ(3.7倍)はほぼ 仕上がるも 昇級緒戦から 即 通用するまでは 考え辛い。ただ 相手もコレと云った馬もみあたらず。ここも見(ケン)が正解だが、、、

【パドック直前情報】中山7R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬7R 単勝1番人気の4番テイクバイストーム(3.1倍)は前走より馬体スッキリし、良化は明らか。馬場やコースも合う。ただ、トモが流れっぱなしで緊張感のなさは変わらず。。連なら。

【パドック直前情報】阪神5R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬5R 単勝1番人気の18番ナスノロアール(3.2倍)は馬体絞まり デキ上向く。距離短縮好材料。も大外枠だけに とりこぼしも。連軸なら。

【パドック直前情報】中山6R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬6R 単勝1番人気の1番エアティアーモ(1.7倍)は少しづつ漸進といった仕上げ。今回は枠も良く、脚抜き良いダートに変わるプラスが大きい。関西馬は強敵だが。。勝ち負け。

【パドック直前情報】阪神4R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬4R 単勝1番人気の13番エイシンマロニエ(3.7倍)は少し上向き ダートこなすが 勝ち負けまでは。他の馬も仕上げレベル低く 波乱含み。ここは 見(ケン)が正解でしょう。


競馬チェック!のツイートもチェック!
新聞会員ご入会受付中!!

会員入口
入会お申込み
赤木&京介のガチンコ予想

会員入口
入会お申込み

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ
→更新手続き・有効期限の確認はコチラ


最新記事
「馬券の勝ち組」になるには…~赤木流馬券術~
最新コメント
ご意見・ご要望は

ご意見・ご要望をお聞かせください

送信フォームはこちらをから
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
競馬サイトリンク
ストライド競馬新聞

ストライド競馬新聞最新記事


リンクフリー
【新感覚の競馬新聞 競馬チェック!】のサイトはリンクフリーです。
リンクしていただける場合は、以下のバナーをご利用ください。
keibacheck_link
keibacheck_link2
http://blog.keiba-check.com/
RSS
  • ライブドアブログ