2010年10月




【東京12R ダ1400m 発走16:20】
<競馬チェック!の"激"印>
6番ケイアイダイオウ
10番ブイチャレンジ
16番ツクバホクトオー
上記3頭から
16番ツクバホクトオー
をスーパー激走馬として推奨。
6番ケイアイダイオウ
も押さえ。
ここ2走は芝をつかって惨敗。この馬はやはりダートのほうが走る。距離は融通がきくタイプ。1800mまで許容範囲だが、スピードいきる1400mあたりがベスト。時計勝負ももってこいだ。
人気のインオラリオとウインブシドウは距離実績がなく、スピード競馬への対応力も? 今回は割り引きたい。
◎3番メトロノース
○16番ツクバホクトオー
▲2番インオラリオ
注1番ノーリプライ
△6番ケイアイダイオウ
△7番ウインブシドウ
△4番カネスラファール
△11番ギシアラバストロ
▼馬連
3-16 2-3 2-16
1-3 1-16 1-2
▼ワイド
2-3
▼3連複フォーメーション
(1)3
(2)1,2,16
(3)1,2,4,6,7,11,16
【京都12R ダ1800m 発走16:10】
<競馬チェック!の"激"印>
5番ハードウォン
11番ヒシアカデミー
14番ボードメンバー
上記3頭から
11番ヒシアカデミー
をスーパー激走馬として推奨。
ヒシアカデミーは、昨年の同条件で、昨日1600万下で勝利したスリーアリストに勝利。
常にパドック点が入る馬で(赤木&京介ともに高く評価)、条件さえそろえばオープンまで勝ち上がれてもおかしくない力はある。脚抜きが良い馬場になればさらに有利に。人気が落ちる今回が狙い目。
◎2番マルカバッケン
○4番トーセンピングス
▲11番ヒシアカデミー
注10番アイアムルビー
△16番ピンクペガサス
☆8番ファンドリカップ
☆7番ドロ
▼馬連
2-4 2-11 4-11
2-10 2-16 4-10
▼ワイド
2-4 2-11
▼3連複フォーメーション
(1)2,4
(2)2,4,11
(3)4,7,8,10,11,16
(奥野)
<競馬チェック!の"激"印>
6番ケイアイダイオウ
10番ブイチャレンジ
16番ツクバホクトオー
上記3頭から
16番ツクバホクトオー
をスーパー激走馬として推奨。
6番ケイアイダイオウ
も押さえ。
ここ2走は芝をつかって惨敗。この馬はやはりダートのほうが走る。距離は融通がきくタイプ。1800mまで許容範囲だが、スピードいきる1400mあたりがベスト。時計勝負ももってこいだ。
人気のインオラリオとウインブシドウは距離実績がなく、スピード競馬への対応力も? 今回は割り引きたい。
◎3番メトロノース
○16番ツクバホクトオー
▲2番インオラリオ
注1番ノーリプライ
△6番ケイアイダイオウ
△7番ウインブシドウ
△4番カネスラファール
△11番ギシアラバストロ
▼馬連
3-16 2-3 2-16
1-3 1-16 1-2
▼ワイド
2-3
▼3連複フォーメーション
(1)3
(2)1,2,16
(3)1,2,4,6,7,11,16
【京都12R ダ1800m 発走16:10】
<競馬チェック!の"激"印>
5番ハードウォン
11番ヒシアカデミー
14番ボードメンバー
上記3頭から
11番ヒシアカデミー
をスーパー激走馬として推奨。
ヒシアカデミーは、昨年の同条件で、昨日1600万下で勝利したスリーアリストに勝利。
常にパドック点が入る馬で(赤木&京介ともに高く評価)、条件さえそろえばオープンまで勝ち上がれてもおかしくない力はある。脚抜きが良い馬場になればさらに有利に。人気が落ちる今回が狙い目。
◎2番マルカバッケン
○4番トーセンピングス
▲11番ヒシアカデミー
注10番アイアムルビー
△16番ピンクペガサス
☆8番ファンドリカップ
☆7番ドロ
▼馬連
2-4 2-11 4-11
2-10 2-16 4-10
▼ワイド
2-4 2-11
▼3連複フォーメーション
(1)2,4
(2)2,4,11
(3)4,7,8,10,11,16
(奥野)














競馬チェック!のツイートもチェック!
赤木&京介のガチンコ予想
最新記事
人気記事
「馬券の勝ち組」になるには…~赤木流馬券術~

カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
ご意見・ご要望は
ご意見・ご要望をお聞かせください
送信フォームはこちらをから記事検索
月別アーカイブ
QRコード
競馬サイトリンク
RSS