菊池:いよいよ今年最後のG1有馬記念も無事に終わりました!
皆さん、本当にお疲れ様でした!ということで、2010年最後の回顧を
いつもの世田谷区、某ファミレスからお届けしたいと思います!
オクノ:2人とも、現地でのパドックお疲れ!有馬当日は寒くて大変やったな。
京介:まぁ覚悟して準備があるから大丈夫だけど、今年は人も多かった分疲れたね。
オクノ:ともあれ、最後にやっとグリグリが馬券を獲ったな!(笑)

菊池:いや、ホントやっと当たりました!
UST的にもヴィクトワールピサに◎を打って良かったです。
前日予想では、◎ブエナビスタ、○ヴィクトワールピサの順にしてしまいましたが、
最終的にパドックを見て、この片道だけに割り切りました。
手前のレースで負けて、タネが乏しかったせいもありますが(笑)
オクノ:トゥザグローリーまでよう拾ったわ。
菊池:3着はもう、かなり広いと思ったので“絶対に無い”と思える馬以外は買いました。
この組み合わせで決まってハズれたら最悪だと思ったので、少々多めに流して、
もう一枚のハズレ馬券で、人気上位の数頭は買い足しました。
京介:こっちの予想が完敗だっただけに、菊池くんが当たって良かったよ(笑)
菊池:かなり予想に時間を費やした有馬記念だったんですが、その甲斐があったと思います。
今年の有馬記念のポイントは、やっぱりJCが凡戦だったことでしたよね。
京介:そうそう。俺は、JCが凡戦で上位を評価しないという切り口から予想したけど、
結局JC上位で有馬記念に出てきた2頭で決まったしね。
オクノ:有馬記念も結局スローになったもんな。
京介:そうそう。結局、パドックではドリームジャーニーが休み明けの微妙なデキ、
オウケンブルースリやエイシンフラッシュは脚部不安明けから半端なデキ。
そこで、パドックで素晴らしかったペルーサやルーラーシップに期待したんだけど。
オクノ:2頭とも良かったもんな。レースでも良い位置で競馬出来とったし。
京介:でも、直線向いて覚醒してくれるまでは至らず・・
逆に、JCでちゃんと競馬したヴィクトワールやブエナがちゃんと走ったね。
菊池:そうですね。僕は結局JCの時と同じで、どうせスローなんだから、
スローの中山2500でも走れる馬を拾おうよっていうテーマでした。
京介:そっちが正解だったね。底力勝負に期待して、スローしか好走していない馬の
評価を下げるんだけど、結局スローになるからスローで強い馬を評価すれば
良かったっていうだけの話。
オクノ:ホンマやな!むっちゃ簡単やん!グリグリ、当てなアカンで!
菊池:当てましたよ!(笑)
オクノ:あ、せやった!(汗)つい、いつもの癖で・・
菊池:むっちゃ簡単やん~以下が、慣用句みたいになってますね(笑)
オクノ:枕詞的な?!・・ってそんなこと、どーでもええねん!
1~3着まで外人Jやったな!ホンマ、日本のJはやられっぱなしや!
京介:でも、それは責められないよ。
今回は、ハッキリと日本人Jと外人Jの騎乗馬に格差があったからね。
外人Jはみんな順調な馬に乗っていたし。
オクノ:言われてみればそうやな。しゃーないか。
京介:あと、パドックの総評としては、馬柱上は豪華メンバーでも蓋を開けてみれば、
デキの格差もかなりあったね。
菊池:それは感じましたね。レッドディザイアあたりに至っては目も当てられなかった・・
京介:豪華メンバーを招集したことは、興業として素晴らしいし、JRAが頑張ったと
思うけど、無理やり豪華メンバーを揃えると満足なデキで出てこれない馬がいる。
菊池:そういった馬たちは無理をしてくれませんしね。そうなるとやっぱり、秋を
順調に戦えている馬に強みがあると。
京介:そういうことだよね。『豪華メンバー』が有馬に揃ったら、狙うのはJC上位馬たち。
これは覚えておきたい教訓だと感じたよ。
菊池:“ここ絶対使ってね!”のドヤ顔が出ましたので、太字で書いておきましょう(笑)
オクノ:京ちゃんには長々喋ってもろて悪いけど、結局スローで強い内枠の馬買って、
5歳以上は消してたら勝手に当たったレースなんちゃう?
京介:そう言わないでよ!そうなんだけどさ、それだけで終わったら寂しいじゃん(笑)
菊池:じゃあ、1頭ずつ回顧していきましょう。今回は、今後の古馬G1の中心になる
馬たちばかりなので、全頭にコメントを付けるくらいの勢いで行きます。
【 ヴィクトワールピサ 】
オクノ:ほんなら、勝ったヴィクトワールピサからやな!
京介:相対的に見て、デキの悪い馬も多い中で、素晴らしいデキという強みがあったね。
菊池:週中でペース予想の話は散々したんですが、道中が穏やかなペースになったことも
この馬にとっては大きなプラスだったと思います。
オクノ:ロス無く立ち回ったし、早めに動こうという意識があったよな。
3角手前で真っ先に動いたのがこの馬やったし。
菊池:そうですね。デムーロJの素晴らしい所は、脚を余さずに使い切ってくれますよね。
阪神JFで3着したライステラスなんかもそうでしたが。
オクノ:せやな。2センチ差か。ホンマよう残したな!
菊池:はい。今後デムーロJには頭が上がらないです(笑)
【 ブエナビスタ 】
オクノ:2着はブエナビスタやな。
京介:常にそうだけど、今回も一番強い競馬をしたのは明らか。やっぱり一番強いね。
菊池:秋古馬3冠を1着(楽勝)、1位入線2着(楽勝)、2着(ハナ差)ですもんね。
本当に凄まじい牝馬です。
オクノ:ヴィクトワールとの差は、道中の位置取りの差やろうな。
向こう正面で、ヴィクトワールが動いてペースアップしたから、そこで
ポジションを上げずらかったと思うわ。
京介:そうだね。今回はデムーロJの好騎乗を褒めるべきで、この馬自身は小回りでも
ペースも不問で強い競馬をしている。
菊池:条件不問で強い馬ですね。現役最強の力は示してくれたと思います。
【 トゥザグローリー 】
京介:これは、前付けしたジョッキーのファインプレーだよね。
菊池:デキも良かったですね。僕はダービー以来、この馬をちゃんと見ましたが、
あの緩い巨漢馬がよくここまで仕上がったなと感心しました。
京介:中距離馬としては脚長体型で、有馬記念に有利な馬体構造とも言えるね。
本来、有馬記念は脚長馬だからね。
オクノ:キツいローテにも関わらず、良いデキで来れたのが大きかったな。
池江パパが引退間近で、厩舎全体の出走が多いことからローテを疑問視する
声もあって人気が下がった部分もあったと思うけど、さすがの仕上げやったと
いうことやな。
【 ペルーサ 】
菊池:改めて、馬体は素晴らしい馬ですよね。
京介:そうだね。やっぱりイイ馬。G1を勝てていい器だと思うよ。
敗因としては、状態はずっと良かったけど秋の競馬をここまで良いリズムで
運んでこれなかったということだよね。チグハグな過程で取りこぼしてきたから。
菊池:ゲートを出たのは良いけど、好位からの競馬は初めてで馬自身が戸惑っていたような。
京介:そうそう。いきなりG1で好位から戦うスキルが無かったという感じだね。
オクノ:今回は何でゲートを出たんやろ?
京介:これは、ひとえにアンカツさん含めて陣営の努力の賜物でしょう。
馬は、肢が真っすぐで前脚をキレイに運べていればゲートを出遅れないもの。
今までずっと気性で出遅れていたのが、やっと出られる様になったってことだね。
オクノ:今回は馬具も替えとったんやろ?
菊池:リングハミを外して、ビットガードとゴムポチハミを付けてました。
制御力が強いハミから弱めのハミへの変更でしたね。
さらに、ここ2走パドックで使っていたチェーンシャンクも外していましたが、
落ち着いて周回出来ていましたね。
オクノ:陣営は気性の改善に自信があったと解釈出来そうな馬具変更やな。
このまま順調にいけば、来年はゼンノロブロイみたいになれるかもな!
【 ト―センジョーダン 】
京介:これはもう、三浦皇成がよく逃げた!と言いたい。ホント偉いよ!
オクノ:個人的には2~3番手で運んで欲しかったんやけど。。。
京介:相手が一流の外人Jばかりだから仕方ないよ。でも、思い切って逃げの手を
打ったことで、騎手として一皮剥けてくれるかもね。
菊池:よく戦っていますよね。最後も余力無く沈んだわけじゃないし。
オクノ:ヴィクトワールが早めに来たのがキツかったな。
京介:それもあるけど、やっぱりこの馬は中山得意じゃなくなったね。
中山で2勝したのは、蹄を悪くする前だよね。蹄を悪くした後から走法が変わって、
中山が下手になっているのが大きいと思う。今後も中山得意という評価はしないね。
【 ルーラーシップ 】
菊池:好位で運んでほぼベストなレースをしていますよね。
JC組とは経験の差だと思います。
京介:馬体は間違いないね!まぁそれは他のエアグルーヴ産駒にも言えちゃうけど。
菊池:1年経験積めば、来年の有馬で勝負になるかもしれませんね。
どこかしらのG1で出番がありそう。
オクノ:適性としてはどこらへんやと思う?
京介:大跳び過ぎるから、馬群が混雑するレースもスローも良くないし…
スケール押しが通用する宝塚記念じゃない?
【 エイシンフラッシュ 】
オクノ:先行する言うてたのに出遅れとったな。。。
菊池:馬体もちょっとこじんまりと映りましたね。悪くはないんだけど・・
京介:トモ幅が見劣って、普通のスマートな馬っていう感じだったね。
秋の体つきになっていなかったと判断出来た。
キレイな形にまとめて出て来ただけで成長を感じられないね。
あの状態じゃ、身が入って成長してきた馬とは戦えないよ。
【 ネヴァブション 】
オクノ:先行しなかった時点で用無しやろ。何してんねんて感じやったな(笑)
京介:ステイヤーズSを使うと、テンが遅くなる。
その影響でスローペースズレするから、有馬で上手く流れに乗れないんだよ。
菊池:ステイヤーズS組が有馬記念で好走しないのはそういう理屈があったのか!
なるほど~。これはためになりました!
【 ダノンシャンティ 】
京介:エイシンの話で触れたけど、秋に成長を積めてないからね。
体系的にもこのメンバーだと胴脚が短くて見劣ってしまうね。
オクノ:距離延長や久々の影響で、前半掛かってしまってたわ。
本馬場入場も先入れで、テンション上がってラチ蹴ったりしてたわ。
【 フォゲッタブル 】
菊池:レースでは見どころ無かったですが、デキはだいぶ持ち直してましたね!
次走、G2戦ならやれるんじゃないでしょうか!
京介:でも、斤量背負うからそんなに上手くいくとは思えないけど・・
オクノ:転厩してしまうから、春の天皇賞はビミョーやし、その前に馬券になればええな。
【 オウケンブルースリ 】
菊池:右前の腫れは前走程度でしたね。
京介:前走で無理やり仕上げた反動なのか、トモがグラグラしてたね。
ちょっと買えなかったな。
【 メイショウベルーガ 】
オクノ:太かったやろ。
菊池:はい(笑)
【 ドリームジャーニー 】
京介:小さい馬だから、並みのデキではダメなのかもね。昨年の様に絶好調じゃないと。
菊池:好調時は分かりやすいですよね。とにかく全身パンパンに張って、
チャカつき気味に周回してもう少し背を高く見せるような歩き方をする馬です。
京介:ドリームジャーニーにしては落ち着きすぎてたね。あのチャカチャカが
好調のバロメーターだからね。今回はちょっと違ったね。
【 レッドディザイア 】
菊池:どう見ても出走していいデキじゃなかったですね。
実際、スローだったのに追走すら出来てなかったし。
【 ジャミール 】
京介:まさか最下位に負けてるとは思わなかったよ。デキは間違いなく良かったんだけどね。
オクノ:やっぱり16頭立ての16番枠は厳しいんやな。
菊池:スローペースでなおさら外を回されてましたからね。
ただ、このデキの良さは覚えておきましょう。年明けの重賞で絡むかもだし。。。
オクノ:そんなところか!いやー、全馬について考えたから疲れたな(笑)
京介:でも、こうして振り返ってみると改めて豪華なメンバーだったね。
興業主としてのJRAに拍手を送りたいと思うよ。
同時に、これだけ豪華メンバーが揃うと満足なデキで出走出来ない馬も多かった。
逆に、メンバーがショボイ時の方が“競馬らしいこと”が起こりやすいのかも。
穴狙いはそんな時に考えるようにした方が良いかもね。
菊池:そうですね!じゃあまとめを・・・
【 来年の有馬記念を当てる為に覚えておくこと 】
●複数の路線から豪華メンバーが揃った場合はJC上位組を評価。
●16頭立ての有馬記念は内枠有利が顕著。
●今後もスローペースのG1が増えていくことが予想される為、スロー適性は評価すべき。
●追い切り・パドックなどデキのチェックは怠らないようにする!
菊池:まぁこんな感じでしょうか!来年も当たりますね!
オクノ:USTで出した予想もエエ感じやったし、グリグリは良い有馬記念になったな!
菊池:そうですね!電話出演だったハイブリッド競馬新聞の久保さんも、
ブエナとヴィクトの一点って仰ってましたし、競馬チェック・JRDB的には
最高の形で一年を締めくくることが出来ました!
京介:そうだね。菊池くんは、有馬記念を当てたところまでは良かったよね。
その後は、酷いことになったみたいだけど・・(笑)
菊池:そうでした!お二人とも、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。。。
オクノ:ちょっと長くなったから、その懺悔は年明け一発目でよーく話してもらおうか(笑)
菊池:そうさせて下さい(汗)
ともあれ、これで2010年の回顧ブログは最後です!
読んで下さった皆さん、お世話になりました!来年もよろしくお願いします!
ということで、せーの・・
3人:●×※δω@!!
菊池:いや、バラバラ!!
みなさん、よいお年を!!
おもろ馬券人(ばけんびと)「菊池グリグリ◎」のプロフィール シンボリルドルフ三冠の年に生まれる。(メリーナイス世代) 20歳で芸人デビューするが、2年後に相方が失踪しドロップアウト。 現在は、放送作家業も修行中。
皆さん、本当にお疲れ様でした!ということで、2010年最後の回顧を
いつもの世田谷区、某ファミレスからお届けしたいと思います!
オクノ:2人とも、現地でのパドックお疲れ!有馬当日は寒くて大変やったな。
京介:まぁ覚悟して準備があるから大丈夫だけど、今年は人も多かった分疲れたね。
オクノ:ともあれ、最後にやっとグリグリが馬券を獲ったな!(笑)

菊池:いや、ホントやっと当たりました!
UST的にもヴィクトワールピサに◎を打って良かったです。
前日予想では、◎ブエナビスタ、○ヴィクトワールピサの順にしてしまいましたが、
最終的にパドックを見て、この片道だけに割り切りました。
手前のレースで負けて、タネが乏しかったせいもありますが(笑)
オクノ:トゥザグローリーまでよう拾ったわ。
菊池:3着はもう、かなり広いと思ったので“絶対に無い”と思える馬以外は買いました。
この組み合わせで決まってハズれたら最悪だと思ったので、少々多めに流して、
もう一枚のハズレ馬券で、人気上位の数頭は買い足しました。
京介:こっちの予想が完敗だっただけに、菊池くんが当たって良かったよ(笑)
菊池:かなり予想に時間を費やした有馬記念だったんですが、その甲斐があったと思います。
今年の有馬記念のポイントは、やっぱりJCが凡戦だったことでしたよね。
京介:そうそう。俺は、JCが凡戦で上位を評価しないという切り口から予想したけど、
結局JC上位で有馬記念に出てきた2頭で決まったしね。
オクノ:有馬記念も結局スローになったもんな。
京介:そうそう。結局、パドックではドリームジャーニーが休み明けの微妙なデキ、
オウケンブルースリやエイシンフラッシュは脚部不安明けから半端なデキ。
そこで、パドックで素晴らしかったペルーサやルーラーシップに期待したんだけど。
オクノ:2頭とも良かったもんな。レースでも良い位置で競馬出来とったし。
京介:でも、直線向いて覚醒してくれるまでは至らず・・
逆に、JCでちゃんと競馬したヴィクトワールやブエナがちゃんと走ったね。
菊池:そうですね。僕は結局JCの時と同じで、どうせスローなんだから、
スローの中山2500でも走れる馬を拾おうよっていうテーマでした。
京介:そっちが正解だったね。底力勝負に期待して、スローしか好走していない馬の
評価を下げるんだけど、結局スローになるからスローで強い馬を評価すれば
良かったっていうだけの話。
オクノ:ホンマやな!むっちゃ簡単やん!グリグリ、当てなアカンで!
菊池:当てましたよ!(笑)
オクノ:あ、せやった!(汗)つい、いつもの癖で・・
菊池:むっちゃ簡単やん~以下が、慣用句みたいになってますね(笑)
オクノ:枕詞的な?!・・ってそんなこと、どーでもええねん!
1~3着まで外人Jやったな!ホンマ、日本のJはやられっぱなしや!
京介:でも、それは責められないよ。
今回は、ハッキリと日本人Jと外人Jの騎乗馬に格差があったからね。
外人Jはみんな順調な馬に乗っていたし。
オクノ:言われてみればそうやな。しゃーないか。
京介:あと、パドックの総評としては、馬柱上は豪華メンバーでも蓋を開けてみれば、
デキの格差もかなりあったね。
菊池:それは感じましたね。レッドディザイアあたりに至っては目も当てられなかった・・
京介:豪華メンバーを招集したことは、興業として素晴らしいし、JRAが頑張ったと
思うけど、無理やり豪華メンバーを揃えると満足なデキで出てこれない馬がいる。
菊池:そういった馬たちは無理をしてくれませんしね。そうなるとやっぱり、秋を
順調に戦えている馬に強みがあると。
京介:そういうことだよね。『豪華メンバー』が有馬に揃ったら、狙うのはJC上位馬たち。
これは覚えておきたい教訓だと感じたよ。
菊池:“ここ絶対使ってね!”のドヤ顔が出ましたので、太字で書いておきましょう(笑)
オクノ:京ちゃんには長々喋ってもろて悪いけど、結局スローで強い内枠の馬買って、
5歳以上は消してたら勝手に当たったレースなんちゃう?
京介:そう言わないでよ!そうなんだけどさ、それだけで終わったら寂しいじゃん(笑)
菊池:じゃあ、1頭ずつ回顧していきましょう。今回は、今後の古馬G1の中心になる
馬たちばかりなので、全頭にコメントを付けるくらいの勢いで行きます。
【 ヴィクトワールピサ 】
オクノ:ほんなら、勝ったヴィクトワールピサからやな!
京介:相対的に見て、デキの悪い馬も多い中で、素晴らしいデキという強みがあったね。
菊池:週中でペース予想の話は散々したんですが、道中が穏やかなペースになったことも
この馬にとっては大きなプラスだったと思います。
オクノ:ロス無く立ち回ったし、早めに動こうという意識があったよな。
3角手前で真っ先に動いたのがこの馬やったし。
菊池:そうですね。デムーロJの素晴らしい所は、脚を余さずに使い切ってくれますよね。
阪神JFで3着したライステラスなんかもそうでしたが。
オクノ:せやな。2センチ差か。ホンマよう残したな!
菊池:はい。今後デムーロJには頭が上がらないです(笑)
【 ブエナビスタ 】
オクノ:2着はブエナビスタやな。
京介:常にそうだけど、今回も一番強い競馬をしたのは明らか。やっぱり一番強いね。
菊池:秋古馬3冠を1着(楽勝)、1位入線2着(楽勝)、2着(ハナ差)ですもんね。
本当に凄まじい牝馬です。
オクノ:ヴィクトワールとの差は、道中の位置取りの差やろうな。
向こう正面で、ヴィクトワールが動いてペースアップしたから、そこで
ポジションを上げずらかったと思うわ。
京介:そうだね。今回はデムーロJの好騎乗を褒めるべきで、この馬自身は小回りでも
ペースも不問で強い競馬をしている。
菊池:条件不問で強い馬ですね。現役最強の力は示してくれたと思います。
【 トゥザグローリー 】
京介:これは、前付けしたジョッキーのファインプレーだよね。
菊池:デキも良かったですね。僕はダービー以来、この馬をちゃんと見ましたが、
あの緩い巨漢馬がよくここまで仕上がったなと感心しました。
京介:中距離馬としては脚長体型で、有馬記念に有利な馬体構造とも言えるね。
本来、有馬記念は脚長馬だからね。
オクノ:キツいローテにも関わらず、良いデキで来れたのが大きかったな。
池江パパが引退間近で、厩舎全体の出走が多いことからローテを疑問視する
声もあって人気が下がった部分もあったと思うけど、さすがの仕上げやったと
いうことやな。
【 ペルーサ 】
菊池:改めて、馬体は素晴らしい馬ですよね。
京介:そうだね。やっぱりイイ馬。G1を勝てていい器だと思うよ。
敗因としては、状態はずっと良かったけど秋の競馬をここまで良いリズムで
運んでこれなかったということだよね。チグハグな過程で取りこぼしてきたから。
菊池:ゲートを出たのは良いけど、好位からの競馬は初めてで馬自身が戸惑っていたような。
京介:そうそう。いきなりG1で好位から戦うスキルが無かったという感じだね。
オクノ:今回は何でゲートを出たんやろ?
京介:これは、ひとえにアンカツさん含めて陣営の努力の賜物でしょう。
馬は、肢が真っすぐで前脚をキレイに運べていればゲートを出遅れないもの。
今までずっと気性で出遅れていたのが、やっと出られる様になったってことだね。
オクノ:今回は馬具も替えとったんやろ?
菊池:リングハミを外して、ビットガードとゴムポチハミを付けてました。
制御力が強いハミから弱めのハミへの変更でしたね。
さらに、ここ2走パドックで使っていたチェーンシャンクも外していましたが、
落ち着いて周回出来ていましたね。
オクノ:陣営は気性の改善に自信があったと解釈出来そうな馬具変更やな。
このまま順調にいけば、来年はゼンノロブロイみたいになれるかもな!
【 ト―センジョーダン 】
京介:これはもう、三浦皇成がよく逃げた!と言いたい。ホント偉いよ!
オクノ:個人的には2~3番手で運んで欲しかったんやけど。。。
京介:相手が一流の外人Jばかりだから仕方ないよ。でも、思い切って逃げの手を
打ったことで、騎手として一皮剥けてくれるかもね。
菊池:よく戦っていますよね。最後も余力無く沈んだわけじゃないし。
オクノ:ヴィクトワールが早めに来たのがキツかったな。
京介:それもあるけど、やっぱりこの馬は中山得意じゃなくなったね。
中山で2勝したのは、蹄を悪くする前だよね。蹄を悪くした後から走法が変わって、
中山が下手になっているのが大きいと思う。今後も中山得意という評価はしないね。
【 ルーラーシップ 】
菊池:好位で運んでほぼベストなレースをしていますよね。
JC組とは経験の差だと思います。
京介:馬体は間違いないね!まぁそれは他のエアグルーヴ産駒にも言えちゃうけど。
菊池:1年経験積めば、来年の有馬で勝負になるかもしれませんね。
どこかしらのG1で出番がありそう。
オクノ:適性としてはどこらへんやと思う?
京介:大跳び過ぎるから、馬群が混雑するレースもスローも良くないし…
スケール押しが通用する宝塚記念じゃない?
【 エイシンフラッシュ 】
オクノ:先行する言うてたのに出遅れとったな。。。
菊池:馬体もちょっとこじんまりと映りましたね。悪くはないんだけど・・
京介:トモ幅が見劣って、普通のスマートな馬っていう感じだったね。
秋の体つきになっていなかったと判断出来た。
キレイな形にまとめて出て来ただけで成長を感じられないね。
あの状態じゃ、身が入って成長してきた馬とは戦えないよ。
【 ネヴァブション 】
オクノ:先行しなかった時点で用無しやろ。何してんねんて感じやったな(笑)
京介:ステイヤーズSを使うと、テンが遅くなる。
その影響でスローペースズレするから、有馬で上手く流れに乗れないんだよ。
菊池:ステイヤーズS組が有馬記念で好走しないのはそういう理屈があったのか!
なるほど~。これはためになりました!
【 ダノンシャンティ 】
京介:エイシンの話で触れたけど、秋に成長を積めてないからね。
体系的にもこのメンバーだと胴脚が短くて見劣ってしまうね。
オクノ:距離延長や久々の影響で、前半掛かってしまってたわ。
本馬場入場も先入れで、テンション上がってラチ蹴ったりしてたわ。
【 フォゲッタブル 】
菊池:レースでは見どころ無かったですが、デキはだいぶ持ち直してましたね!
次走、G2戦ならやれるんじゃないでしょうか!
京介:でも、斤量背負うからそんなに上手くいくとは思えないけど・・
オクノ:転厩してしまうから、春の天皇賞はビミョーやし、その前に馬券になればええな。
【 オウケンブルースリ 】
菊池:右前の腫れは前走程度でしたね。
京介:前走で無理やり仕上げた反動なのか、トモがグラグラしてたね。
ちょっと買えなかったな。
【 メイショウベルーガ 】
オクノ:太かったやろ。
菊池:はい(笑)
【 ドリームジャーニー 】
京介:小さい馬だから、並みのデキではダメなのかもね。昨年の様に絶好調じゃないと。
菊池:好調時は分かりやすいですよね。とにかく全身パンパンに張って、
チャカつき気味に周回してもう少し背を高く見せるような歩き方をする馬です。
京介:ドリームジャーニーにしては落ち着きすぎてたね。あのチャカチャカが
好調のバロメーターだからね。今回はちょっと違ったね。
【 レッドディザイア 】
菊池:どう見ても出走していいデキじゃなかったですね。
実際、スローだったのに追走すら出来てなかったし。
【 ジャミール 】
京介:まさか最下位に負けてるとは思わなかったよ。デキは間違いなく良かったんだけどね。
オクノ:やっぱり16頭立ての16番枠は厳しいんやな。
菊池:スローペースでなおさら外を回されてましたからね。
ただ、このデキの良さは覚えておきましょう。年明けの重賞で絡むかもだし。。。
オクノ:そんなところか!いやー、全馬について考えたから疲れたな(笑)
京介:でも、こうして振り返ってみると改めて豪華なメンバーだったね。
興業主としてのJRAに拍手を送りたいと思うよ。
同時に、これだけ豪華メンバーが揃うと満足なデキで出走出来ない馬も多かった。
逆に、メンバーがショボイ時の方が“競馬らしいこと”が起こりやすいのかも。
穴狙いはそんな時に考えるようにした方が良いかもね。
菊池:そうですね!じゃあまとめを・・・
【 来年の有馬記念を当てる為に覚えておくこと 】
●複数の路線から豪華メンバーが揃った場合はJC上位組を評価。
●16頭立ての有馬記念は内枠有利が顕著。
●今後もスローペースのG1が増えていくことが予想される為、スロー適性は評価すべき。
●追い切り・パドックなどデキのチェックは怠らないようにする!
菊池:まぁこんな感じでしょうか!来年も当たりますね!
オクノ:USTで出した予想もエエ感じやったし、グリグリは良い有馬記念になったな!
菊池:そうですね!電話出演だったハイブリッド競馬新聞の久保さんも、
ブエナとヴィクトの一点って仰ってましたし、競馬チェック・JRDB的には
最高の形で一年を締めくくることが出来ました!
京介:そうだね。菊池くんは、有馬記念を当てたところまでは良かったよね。
その後は、酷いことになったみたいだけど・・(笑)
菊池:そうでした!お二人とも、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。。。
オクノ:ちょっと長くなったから、その懺悔は年明け一発目でよーく話してもらおうか(笑)
菊池:そうさせて下さい(汗)
ともあれ、これで2010年の回顧ブログは最後です!
読んで下さった皆さん、お世話になりました!来年もよろしくお願いします!
ということで、せーの・・
3人:●×※δω@!!
菊池:いや、バラバラ!!
みなさん、よいお年を!!
おもろ馬券人(ばけんびと)「菊池グリグリ◎」のプロフィール シンボリルドルフ三冠の年に生まれる。(メリーナイス世代) 20歳で芸人デビューするが、2年後に相方が失踪しドロップアウト。 現在は、放送作家業も修行中。