【競馬チェック!】
~赤木流馬券術~
馬の目
装鞍所やパドックで激しくイレ込むと、馬の目が血走ってきます。
白目の部分が充血したように赤くなっているのが、目が血走っている状態です。
気配や脚の運び方とセットで見ることで、パドックでの精神状態を把握することができます。
~4回小倉9日目~
小倉競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の11番マイネルアルティマ(2.3倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
11番マイネルアルティマ:結果、出遅れ、仕掛けて後方の外から徐々に、位置を上げていき四角大外を回り、先行馬群に取り付き、直線に向くも、勝負どころから、脚色鈍くなり、流こんでの、7着。
*仕上げからは、中間の1頓挫(捻挫)の影響は無さそうに見えたが…。次走に期待。
小倉競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番プレスインザサン(3.0倍)はほぼ仕上がるも まだ 頼りなさ残り 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
12番プレスインザサン:結果、仕掛けてハナを切るも、道中はマイペースに落とし、直線半ばまで手応えは良かったが、ゴール1ハロン手前で内外から、一気に交され、6着まで。*現時点では、この距離は少し長い感。次走、短縮なら。
小倉競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番アンティフォナ(1.5倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
10番アンティフォナ:仕掛けて好位後方から追走も、徐々に位置取りを上げて行き、向こう正面ではハナに立ち、直線に入ってもグングンと他馬を引き離し、ゴール手までは手綱を緩める余裕。楽勝。
*今日のレース内容なら、上のクラスで距離延びても通用しそう。
小倉競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番シゲルダイセン(2.4倍)はほぼ仕上がるも少し重くなり タマ腫れ気味。勝ち切るまでは微妙も 連軸なら。
『レース結果回顧』
10番シゲルダイセン:結果、中団馬群の中から追走。四角外を回り、直線だけの競馬で3着。
*他馬とは斤量の差(1k)あり、この分の負け。
小倉競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番アルベルトバローズ(2.6倍)はほぼ 仕上がる。ビッドガード装着し行き切れば勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
10番アルベルトバローズ:スタートを決めるも、前半、抑えて中団から追走も、外に逃げ加減、四角でも大外を回るロス。直線、外から良い脚を使うも、3着まで。
*ビッドガードを装着し、スタートも決めたのに、鞍上が直ぐに押さえて、前半から四角回るまで、チグハグなレース内容。それでも直線、脚を見せたのだから、地力はある。何故、この馬はビッドガードを装着しているのか、鞍上がこの馬の気性を良く理解していなかったのか?
小倉競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ワンダースピンドル(1.8倍)は馬体張り出て更にデキ上向く。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
6番ワンダースピンドル:結果、好スタートを切り、そのままハナに立ち、道中の手応えも良く、直線に入っても脚色衰えず、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*今回は、初チークピーシズ装着も、レースでは気にすることなく、首使も良くなる。上のクラスでも通用。
小倉競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番オーシャンビーナス(1.7倍)は良い意味での平行線。相手恵まれ勝ち負け可能だが 最内枠捌き気になる。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
1番オーシャンビーナス:結果、出負け気味のスタートで、直後は仕掛けるも、馬自身が行く気を見せず、一旦は後方まで下げ、四角手前で先行馬群に取り付き、直線、1完歩ずつ伸びて、直線半ばで、2着馬と併走状態となり、ゴール一歩手前で、ひと伸びし、辛勝。
*最内枠を捌き、溜める競馬ができたのは収穫。上のクラスでは慣れも必要。
小倉競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番ヴィクトリースター(2.0倍)は休み明け。スッキリ仕上がる。地力あるも本質的には 芝向き。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番ヴィクトリースター:結果、中団馬群の中から追走。向こう正面で外に出し、四角手前でムチを入れるも、ジリジリとしか伸びず、直線に入っても見せ場も造れず、圏外。
*薄身で蹄底が薄く、ダートは不向き。芝変わりで注目。
小倉競馬9R
【パドック直前情報】
都井岬特別 単勝1番人気の5番メデタシ(2.0倍)は休み明け。相変わらずテンション高いが ビッシリ仕上げ、距離向く。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
5番メデタシ:結果、出遅れて後方馬群の中から追走。向こう正面で外に出すと行き脚が付き、四角手前で先頭集団に並び掛け、直線、脚を使うも、ゴール前で息切れし、4着まで。
*出遅れて、道中、掛かり気味になり、そこで脚を使ったのが、ゴール前響く。テンションの高い馬だけに、本質的にはマイルがベスト。
小倉競馬10R
【パドック直前情報】
玄海特別 単勝1番人気の5番サトノパンサー(2.3倍)は馬体締まりデキ上向き 勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
5番サトノパンサー:結果、出負け気味のスタート、中団の外から追走。四角、外から追い上げ、直線、1完歩ずつ伸びて、ゴール前では各馬横一線状態になり、勝馬とはクビの上げ下げで惜しくも2着。
*少しズブさは残るものの、使う毎に馬体が逞しくなっている。次走に期待。
小倉競馬11R
【パドック直前情報】
阿蘇ステークス 単勝1番人気の8番インバルコ(2.7倍)はデキ良いが 少し重くなり 勝ち切るまでは微妙。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番インバルコ:結果、出遅れて、出ムチを一発入れられ、後方馬群の内から追走。四角手前でもズブさを出し、ムチの連打でようやく、行く気が出て、直線、内に突っ込み、少し脚を使うも、勝馬との差は詰まらず、3着まで。
*馬体重増通り少し重め残り、動きもズブく、ひと絞り欲しい状態。それでも3着は確保するのだから、地力はある。
小倉競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番ダノンカスガ(3.7倍)は脚捌き硬いが仕上げ良く スンナリなら勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
15番ダノンカスガ:出遅れて、中団の外から追走。四角も外を回り、直線、脚を見せるも、先に抜け出した勝馬を捕えられず、2着まで。
*出遅れて、道中は外々からの競馬でロス(距離損)が堪えた感。スンナリなら巻き返せる。
~赤木流馬券術~

装鞍所やパドックで激しくイレ込むと、馬の目が血走ってきます。
白目の部分が充血したように赤くなっているのが、目が血走っている状態です。
気配や脚の運び方とセットで見ることで、パドックでの精神状態を把握することができます。
~4回小倉9日目~
1番人気回顧
小倉競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の11番マイネルアルティマ(2.3倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
11番マイネルアルティマ:結果、出遅れ、仕掛けて後方の外から徐々に、位置を上げていき四角大外を回り、先行馬群に取り付き、直線に向くも、勝負どころから、脚色鈍くなり、流こんでの、7着。
*仕上げからは、中間の1頓挫(捻挫)の影響は無さそうに見えたが…。次走に期待。
小倉競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番プレスインザサン(3.0倍)はほぼ仕上がるも まだ 頼りなさ残り 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
12番プレスインザサン:結果、仕掛けてハナを切るも、道中はマイペースに落とし、直線半ばまで手応えは良かったが、ゴール1ハロン手前で内外から、一気に交され、6着まで。*現時点では、この距離は少し長い感。次走、短縮なら。
小倉競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番アンティフォナ(1.5倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
10番アンティフォナ:仕掛けて好位後方から追走も、徐々に位置取りを上げて行き、向こう正面ではハナに立ち、直線に入ってもグングンと他馬を引き離し、ゴール手までは手綱を緩める余裕。楽勝。
*今日のレース内容なら、上のクラスで距離延びても通用しそう。
小倉競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番シゲルダイセン(2.4倍)はほぼ仕上がるも少し重くなり タマ腫れ気味。勝ち切るまでは微妙も 連軸なら。
『レース結果回顧』
10番シゲルダイセン:結果、中団馬群の中から追走。四角外を回り、直線だけの競馬で3着。
*他馬とは斤量の差(1k)あり、この分の負け。
小倉競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番アルベルトバローズ(2.6倍)はほぼ 仕上がる。ビッドガード装着し行き切れば勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
10番アルベルトバローズ:スタートを決めるも、前半、抑えて中団から追走も、外に逃げ加減、四角でも大外を回るロス。直線、外から良い脚を使うも、3着まで。
*ビッドガードを装着し、スタートも決めたのに、鞍上が直ぐに押さえて、前半から四角回るまで、チグハグなレース内容。それでも直線、脚を見せたのだから、地力はある。何故、この馬はビッドガードを装着しているのか、鞍上がこの馬の気性を良く理解していなかったのか?
小倉競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ワンダースピンドル(1.8倍)は馬体張り出て更にデキ上向く。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
6番ワンダースピンドル:結果、好スタートを切り、そのままハナに立ち、道中の手応えも良く、直線に入っても脚色衰えず、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*今回は、初チークピーシズ装着も、レースでは気にすることなく、首使も良くなる。上のクラスでも通用。
小倉競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番オーシャンビーナス(1.7倍)は良い意味での平行線。相手恵まれ勝ち負け可能だが 最内枠捌き気になる。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
1番オーシャンビーナス:結果、出負け気味のスタートで、直後は仕掛けるも、馬自身が行く気を見せず、一旦は後方まで下げ、四角手前で先行馬群に取り付き、直線、1完歩ずつ伸びて、直線半ばで、2着馬と併走状態となり、ゴール一歩手前で、ひと伸びし、辛勝。
*最内枠を捌き、溜める競馬ができたのは収穫。上のクラスでは慣れも必要。
小倉競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番ヴィクトリースター(2.0倍)は休み明け。スッキリ仕上がる。地力あるも本質的には 芝向き。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番ヴィクトリースター:結果、中団馬群の中から追走。向こう正面で外に出し、四角手前でムチを入れるも、ジリジリとしか伸びず、直線に入っても見せ場も造れず、圏外。
*薄身で蹄底が薄く、ダートは不向き。芝変わりで注目。
小倉競馬9R
【パドック直前情報】
都井岬特別 単勝1番人気の5番メデタシ(2.0倍)は休み明け。相変わらずテンション高いが ビッシリ仕上げ、距離向く。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
5番メデタシ:結果、出遅れて後方馬群の中から追走。向こう正面で外に出すと行き脚が付き、四角手前で先頭集団に並び掛け、直線、脚を使うも、ゴール前で息切れし、4着まで。
*出遅れて、道中、掛かり気味になり、そこで脚を使ったのが、ゴール前響く。テンションの高い馬だけに、本質的にはマイルがベスト。
小倉競馬10R
【パドック直前情報】
玄海特別 単勝1番人気の5番サトノパンサー(2.3倍)は馬体締まりデキ上向き 勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
5番サトノパンサー:結果、出負け気味のスタート、中団の外から追走。四角、外から追い上げ、直線、1完歩ずつ伸びて、ゴール前では各馬横一線状態になり、勝馬とはクビの上げ下げで惜しくも2着。
*少しズブさは残るものの、使う毎に馬体が逞しくなっている。次走に期待。
小倉競馬11R
【パドック直前情報】
阿蘇ステークス 単勝1番人気の8番インバルコ(2.7倍)はデキ良いが 少し重くなり 勝ち切るまでは微妙。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番インバルコ:結果、出遅れて、出ムチを一発入れられ、後方馬群の内から追走。四角手前でもズブさを出し、ムチの連打でようやく、行く気が出て、直線、内に突っ込み、少し脚を使うも、勝馬との差は詰まらず、3着まで。
*馬体重増通り少し重め残り、動きもズブく、ひと絞り欲しい状態。それでも3着は確保するのだから、地力はある。
小倉競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番ダノンカスガ(3.7倍)は脚捌き硬いが仕上げ良く スンナリなら勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
15番ダノンカスガ:出遅れて、中団の外から追走。四角も外を回り、直線、脚を見せるも、先に抜け出した勝馬を捕えられず、2着まで。
*出遅れて、道中は外々からの競馬でロス(距離損)が堪えた感。スンナリなら巻き返せる。