~赤木流馬券術~
シャドーロール
頭絡の鼻皮に装着するボア状の馬具で、材質は羊毛やアクリル。
脚元の視界を遮るので、自分の影やハロン棒の影などに驚く馬に効果がある。
また、下方の視界が遮られると頭の位置が下がるため、フォームの矯正目的で使用するケースもある。
~5回京都7日目~
京都1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の5番エイシントラベラー(2.5倍)は馬体締まりデキ上向き ダート適性あり勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
5番エイシントラベラー 3着:好スタートを切り、仕掛けるも、他馬が速く、好位後方から追走。直線、馬群の中から抜け出してくるも、ジリジリとしか伸びず。
*仕上るも、レースに行って、他馬を気にした走り。レース慣れすれば卒業出来る。
京都2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番ダイヴァーダウン(2.7倍)は仕上がり良いが 薄いソエ焼き痕残り スンナリでないと。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
13番ダイヴァーダウン 1着:好位後方の外から追走。四角、外を回り、直線、切れる脚は無いが、バテずにジワジワと伸びる。
*控えて結果を出せたのは収穫。ソエが固まれば上のクラスでも。
京都3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番ピュアソウル(1.8倍)は馬体に身が入りデキ上向く。勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
2番ピュアソウル 1着:中団馬群の中、後方から追走。直線、前が壁になり追い出しがままならぬ場面もあったが、直線半ばで前が開くや、一気に加速し、完勝。
*小柄だけに、馬体面からの上積みは薄いが、レース巧者で相手なりに走れるタイプ。
京都4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番エルチョコレート(2.0倍)は踏み込み緩いが 馬体締まりデキ上向き 相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
2番エルチョコレート 1着:中団馬群の中から追走。1周目、四角で早めに先頭に踊り出て、向こう正面では後続を大きく引き離し、直線入り口で2着馬に一旦は交されたが、そこから二枚腰を使い、ゴール手前で差し返す。
*まだ、9分程度の仕上げで上積み見込める身体付き。上のクラスでも慣れれば通用。
京都5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番アルキメデス(1.4倍)はキッチリ仕上がり 硬い馬場向き勝ち負けだが 距離微妙なだけに。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
7番アルキメデス 1着:出遅れて中団馬群の外から追走。道中、掛かり気味になりながら徐々に位置取りを上げて行き、向こう正面で落ち着きを取り戻す。四角、外を回り、直線入り口で先頭に立ち、そのままゴールまで駆け抜ける。
*道中、掛かる場面、頭の高い走法だけに、若干、距離が長い感。距離短縮なら、上のクラスでも通用する。
京都6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番シゲルスターキング(2.3倍)は大型馬も好仕上がり 距離向き勝ち負けだが 他の有力のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
2番シゲルスターキング 1着:仕掛けて好位後方の内から追走。向こう正面で置かれ気になったが、直線、外に出し、追い出すと良い脚を使い、先に抜け出した2着馬をゴール手前でキッチリ捉える。
*レース中に気を抜いたり、他馬を気にする場面があって、この強い勝ち方。上でも慣れれば通用。
京都7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番レジュールダムール(1.6倍)は発汗少し気になるも 仕上がり良く 踏み込みシッカリ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
4番レジュールダムール 1着:中団馬群の内から追走。直線、馬群が空いたところを仕掛けると、瞬時に反応し、抜け出した後は余裕の手応えでゴールを駆け抜ける。
*馬体良化顕著、上のクラスでも慣れれば通用。
京都8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番イッツアチャンス(4.9倍)は降級。ほぼ仕上がるもテンション上がり気味。スンナリでないと。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
6番イッツアチャンス 2着:好スタートを切るも、外から他馬に終始プレッシャーを掛けられる厳しい展開も、直線に入り、他馬を振り切り、楽勝態勢に入ったか、も、ゴール前で脚が上がり、勝馬に外から急追され。
*スピードあるが、スタミナ微妙。ベスト条件は小回りの1000m戦か。
京都9R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番アナスタシアブルー(1.7倍)は馬体ふっくら見せ順調。勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く 連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
6番アナスタシアブルー 4着:中団の外から頭を上げ掛かりながら追走。直線に入り、良い脚を見せるも一瞬だけ。
*走法、気性面からは、距離微妙。短縮狙いか。
京都10R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ランリョウオー(2.3倍)は降級。休み明けも好仕上げ 勝ち負けだが 緒戦だけに 連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
6番ランリョウオー 2着:抑えて中団馬群の中から追走。道中は引っ張りきれないくらいの手応えで、直線、馬群の中から抜け出すも、先に抜け出した勝馬を捕え切れず。
*直線、一瞬、前が壁になり追い出しを躊躇し、ワンテンポ遅れたのが最後まで響いた感。
京都11R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番リディル(3.3倍)は休み明けもスッキリ仕上がり デキも良いが 他の有力馬のデキも良く 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
2番リディル 1着:抑えて好位後方馬群の内から、良い手応えで追走。直線、半ばまで追い出しを待つ余裕。仕掛けると一気に加速し、ゴール手前では手綱を緩めるほどの余裕。*次走も1400m~1600m戦なら、期待出来る。
京都12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番アルゴリズム(4.5倍)はほぼ 仕上がり コース、距離とも向き 勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番アルゴリズム 1着:抑えて好位後方の内から追走。直線半ばで抜け出し、そのまま危なげなく、ゴールを駆け抜ける。
*馬体面で緩さが残り、上のクラスでは慣れも必要。


ご入会はコチラ
更新手続き・有効期限の確認はコチラ

頭絡の鼻皮に装着するボア状の馬具で、材質は羊毛やアクリル。
脚元の視界を遮るので、自分の影やハロン棒の影などに驚く馬に効果がある。
また、下方の視界が遮られると頭の位置が下がるため、フォームの矯正目的で使用するケースもある。
~5回京都7日目~
1番人気回顧
京都1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の5番エイシントラベラー(2.5倍)は馬体締まりデキ上向き ダート適性あり勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
5番エイシントラベラー 3着:好スタートを切り、仕掛けるも、他馬が速く、好位後方から追走。直線、馬群の中から抜け出してくるも、ジリジリとしか伸びず。
*仕上るも、レースに行って、他馬を気にした走り。レース慣れすれば卒業出来る。
京都2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番ダイヴァーダウン(2.7倍)は仕上がり良いが 薄いソエ焼き痕残り スンナリでないと。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
13番ダイヴァーダウン 1着:好位後方の外から追走。四角、外を回り、直線、切れる脚は無いが、バテずにジワジワと伸びる。
*控えて結果を出せたのは収穫。ソエが固まれば上のクラスでも。
京都3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番ピュアソウル(1.8倍)は馬体に身が入りデキ上向く。勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
2番ピュアソウル 1着:中団馬群の中、後方から追走。直線、前が壁になり追い出しがままならぬ場面もあったが、直線半ばで前が開くや、一気に加速し、完勝。
*小柄だけに、馬体面からの上積みは薄いが、レース巧者で相手なりに走れるタイプ。
京都4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番エルチョコレート(2.0倍)は踏み込み緩いが 馬体締まりデキ上向き 相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
2番エルチョコレート 1着:中団馬群の中から追走。1周目、四角で早めに先頭に踊り出て、向こう正面では後続を大きく引き離し、直線入り口で2着馬に一旦は交されたが、そこから二枚腰を使い、ゴール手前で差し返す。
*まだ、9分程度の仕上げで上積み見込める身体付き。上のクラスでも慣れれば通用。
京都5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番アルキメデス(1.4倍)はキッチリ仕上がり 硬い馬場向き勝ち負けだが 距離微妙なだけに。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
7番アルキメデス 1着:出遅れて中団馬群の外から追走。道中、掛かり気味になりながら徐々に位置取りを上げて行き、向こう正面で落ち着きを取り戻す。四角、外を回り、直線入り口で先頭に立ち、そのままゴールまで駆け抜ける。
*道中、掛かる場面、頭の高い走法だけに、若干、距離が長い感。距離短縮なら、上のクラスでも通用する。
京都6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番シゲルスターキング(2.3倍)は大型馬も好仕上がり 距離向き勝ち負けだが 他の有力のデキ良く。連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
2番シゲルスターキング 1着:仕掛けて好位後方の内から追走。向こう正面で置かれ気になったが、直線、外に出し、追い出すと良い脚を使い、先に抜け出した2着馬をゴール手前でキッチリ捉える。
*レース中に気を抜いたり、他馬を気にする場面があって、この強い勝ち方。上でも慣れれば通用。
京都7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番レジュールダムール(1.6倍)は発汗少し気になるも 仕上がり良く 踏み込みシッカリ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
4番レジュールダムール 1着:中団馬群の内から追走。直線、馬群が空いたところを仕掛けると、瞬時に反応し、抜け出した後は余裕の手応えでゴールを駆け抜ける。
*馬体良化顕著、上のクラスでも慣れれば通用。
京都8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番イッツアチャンス(4.9倍)は降級。ほぼ仕上がるもテンション上がり気味。スンナリでないと。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
6番イッツアチャンス 2着:好スタートを切るも、外から他馬に終始プレッシャーを掛けられる厳しい展開も、直線に入り、他馬を振り切り、楽勝態勢に入ったか、も、ゴール前で脚が上がり、勝馬に外から急追され。
*スピードあるが、スタミナ微妙。ベスト条件は小回りの1000m戦か。
京都9R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番アナスタシアブルー(1.7倍)は馬体ふっくら見せ順調。勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く 連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
6番アナスタシアブルー 4着:中団の外から頭を上げ掛かりながら追走。直線に入り、良い脚を見せるも一瞬だけ。
*走法、気性面からは、距離微妙。短縮狙いか。
京都10R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ランリョウオー(2.3倍)は降級。休み明けも好仕上げ 勝ち負けだが 緒戦だけに 連軸が正解かも。
『レース結果回顧』
6番ランリョウオー 2着:抑えて中団馬群の中から追走。道中は引っ張りきれないくらいの手応えで、直線、馬群の中から抜け出すも、先に抜け出した勝馬を捕え切れず。
*直線、一瞬、前が壁になり追い出しを躊躇し、ワンテンポ遅れたのが最後まで響いた感。
京都11R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の2番リディル(3.3倍)は休み明けもスッキリ仕上がり デキも良いが 他の有力馬のデキも良く 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
2番リディル 1着:抑えて好位後方馬群の内から、良い手応えで追走。直線、半ばまで追い出しを待つ余裕。仕掛けると一気に加速し、ゴール手前では手綱を緩めるほどの余裕。*次走も1400m~1600m戦なら、期待出来る。
京都12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番アルゴリズム(4.5倍)はほぼ 仕上がり コース、距離とも向き 勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く 勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番アルゴリズム 1着:抑えて好位後方の内から追走。直線半ばで抜け出し、そのまま危なげなく、ゴールを駆け抜ける。
*馬体面で緩さが残り、上のクラスでは慣れも必要。


▼新馬戦は快心の予想! 赤木のガチンコ予想
まさに馬見家の視点。新馬こそ質の違いを判断しやすいと断言する馬見家赤木を頼るべき!
