新感覚の競馬新聞・競馬予想 「競馬チェック!」 のブログ

全場メインレースの競馬新聞を只今無料提供中!!WIN5と3連単を攻略するために是非ご活用ください。今1着候補馬と激走印に注目です!

2013年05月

安井涼太のハロンストーリー~内回りと外回り!?の鳴尾記念展望~

【阪神競馬場芝内2000m】
09172000

【鳴尾記念ラップ】
鳴尾記念


【レース傾向】

ラップキャラ 中速バランス



昨年から阪神競馬場の内回り2000mに変更された鳴尾記念。
これまでが外回り1800mだったため、大きく条件が異なります。

まず、簡単に内回りと外回りの違いから。
単純に直線の距離が違い、内回りは356.5mに対して外回りでは473.6mと、内回りが約100mほど短くなっています。
また、内回りに変わることで阪神競馬場は起伏が異なり、外回りではラスト3F目で一気に下るのに対して、内回りではラスト4Fから緩やかに下るという形状へと変わります。
そのため、レースの動き出しが速くなります。

昨年は逃げ馬がおらず、前半3F37.0秒-中盤4F49.7秒という遅いペースで後半3F33.4秒の「中速瞬発」となりました。
ただ、これはどちらかというと例外。
この条件で行われる重賞を見ると

大阪杯中速バランス
マーメイドS中速持続
ラジオNIKEEI杯2歳S中速バランス
朝日チャレンジC中速バランス

「中速バランス」が多く、とりあえず傾向として想定すべきはここでしょう。

【出走馬ラップ適性】

馬名ラップ適性ラップ幅ハロン平均対象レース年月日
エアソミュール中速持続
1
11.9
大阪城ステークス2013/03/03
エクスペディション高速持続
1
11.7
小倉記念2012/08/05
コスモファントム
スマートギア高速瞬発
10
11.8
米子ステークス2012/06/23
ダイワファルコン中速バランス
2
11.9
福島記念2012/11/18
ダノンバラード中速持続
0
12.1
アメリカジョッキークラブC/td>2013/01/20
テイエムアンコール
トウケイヘイロー高速底力
-2
11.6
ダービー卿チャレンジトロフィー2013/03/31
トップゾーン低速バランス
3
12.4
大阪―ハンブルクカップ2013/04/07
トランスワープ高速瞬発
7
11.8
新潟記念2012/09/02
ナリタクリスタル高速持続
1
11.7
小倉記念2012/08/05
パッションダンス高速持続
0
11.7
新潟大賞典2013/05/05
ビッグウィーク
メイショウウズシオ中速バランス
4
12.0
アンドロメダステークス2012/11/11
モズ中速持続
-1
12.0
但馬ステークス2013/03/17
ロードオブザリング中速持続
1
12.1
垂水ステークス2012/06/10


注目馬はストライド新聞ブログにて公開しています。

▼安井涼太のハロンストーリー
最終的な予想は競馬チェック!新聞会員サイトで公開中、ご入会はこちら。
「入会はこちら(http://regular.keiba-check.com/keibacheck/main/entry)」

ツイッター(アカウント:@ryota_yasui)もやっていますのでよろしければこちらも宜しくお願いします。

「競馬@nifty」の安井涼太のコラム;「栗東トレセン発!追い切り情報」も宜しくお願い致します。

-ラップ×展開で競馬を分析-
各馬の動きを記号で表した「レースを視覚する競馬新聞」も公開中!!

<特別企画>POGドラフト直前 ~ PO馬選びのご参考に。。。 ~

1キズナ 先週の日曜日、キズナが日本ダービーを制し、それとともに2012-2013のPOGが終了。みなさんの結果はいかがでしたか? キズナを持っていた人はエライ! エピファネイアを持っていた人は凄い! アポロソニックを持っていた人はもっと凄い(笑)。
 そして休む間もなくPOG2013-2014がスタートします。もうすでにさまざまなPOG関連の資料をもとに、PO馬l候補をリストアップされている方もらっしゃることでしょう。我々も次の日曜のドラフトに向けて、稼げる馬を探しまくってます(汗)。

 そこで今回は、POGドラフト直前特別企画としまして、競馬チェック予想陣が推奨するPO馬厳選3頭をご紹介いたします。
 あと1頭どれにするか悩まれている方、是非ともこの9頭のうちどれかをあなたのPOリストに加えてあげてください!


☆京介の注目2歳馬☆


ディープでは1番かも

ラングレー 牡馬
父ディープインパクト
母ラヴズオンリーミー(Storm Cat)
他の馬よりも順調、とかの表現では足りないぐらい、容量が深いのに現時点での筋肉の密度が凄い。
ディープだから脚が細いけど、腹袋やお尻も大きいし腰の位置もかなり高いね。胸前も分厚いわ。
馬体重は気にしたいけど、脚元がこれで楽に持つようだったら文句ナシの馬。


どう見ても牡馬でしょう!オークスOK

ポージェスト 牝馬
父キングカメハメハ
母アドマイヤグル―ヴ(サンデーサイレンス)
やっぱりアドマイヤグル―ヴは凄いですわ。
あのトモ量がもう既にあって、腰の位置があんなに高い。
現時点で2歳にとっては距離のキツイマイルを走らせても、テン中終いちゃんとしてるんじゃないかと思わせるよ。



早いだけではなく馬体も十分保証

エイシンオルドス 牝馬
父フジキセキ
母アルカイックレディ(Mr. Greeley)
本をパラパラ速読のように見ながらまず目に止まったんだけど、
体つきや胴回りだけじゃなく首差しや四肢の立ち方が完璧で、手先がホントシャンとしてる。
右後脛に少しソエっぽい感じだけど、四肢の角度が良くて手先がかなり強そう。
夏競馬に真っ先に、ということならこれかと。厩舎がまだ不明ですが…。




☆菊池グリグリの注目2歳馬☆


兄以上の活躍を期待!芝OK!

ロワジャルダン
父キングカメハメハ
母アグネスショコラ
今年の戦略としては関東馬の指名を増やそう!なのです。というのも、関東圏の育成牧場が整ったことに加え、預託数のルール変更もあってか、今年は社台F&NF系の素質馬が関東にも多く振り分けられていると思うのです。本馬は森厩舎所属でJCダート3着ほか、POG期間中に活躍したゴールデンチケットの弟。戸田厩舎から王道の秋デビューで活躍に期待!


脚元OK!ならば重賞級でしょう!

パリーアーク
父ディープインパクト
母ムーンライトダンス
脚元さえ丈夫なら重賞級と言われるムーンリットレイクの全弟。実は僕、2歳上の姉(父アグネスタキオン)をPOGで指名していましたが、未勝利を勝ち切れぬまま屈腱炎。何せ脚元の弱さに泣くこの母系ですが、同馬は姉と違って父が良く出たスマートなディープ産駒。兄よりも素軽そうで、その兄と同じ加藤征厩舎ならケアも大丈夫でしょう!



今年はこのクラブ!順調さも魅力

オリハルコン
父ディープインパクト
母シルヴァースカヤ
12-13シーズンは東サラとシルクが大活躍!そこで今年の狙いは、昨秋にクラブ初重賞(コレクターアイテム)を飾ったが、やや地味だったG1サラブレッドクラブ!中でも本馬はすでにゲート合格済み!4月生まれだけに成長力にも期待が出来そう。



☆オクノの注目2歳馬☆


すでにNHKマイルCを視野?

カレンマタドール 牡馬
父マンハッタンカフェ
母ラシャルマンテ(Indygo Shiner)
安田隆きゅう舎の2歳新馬のトップバッター?すでに栗東坂路でガンガンに追われ、すでに4F53秒台をマーク。ラストも12台でまとめているから凄い。
6月か7月の新馬戦を勝ち上がり、重賞→朝日FS→重賞2つ×NHKマイルCが理想のローテ。


目指せフォーエバーマークにイチオクノホシ

マイネルガヴァナー 牝馬
父サウスヴィグラス
母レースミストレス(サンデーサイレンス)
ラフィアンの矢野英きゅう舎。字面的にもクラシックを目指すタイプではないが、堅実の早期の2歳戦である程度稼いでくれそうな要素をもっている。
同きゅう舎の先輩には、フォーエバーマーク(桜花賞・5着)、イチオクノホシ(阪神JF・4着)。彼女たちのように、G1出走の期待をもたしてくれつつ、1億程度稼いでくれるのが理想。


すでに朝日杯FSはゲット!?

デルカイザー 牡馬
父キングカメハメハ
母シェリール(サンデーサイレンス)
ノーザンファーム生産の藤沢和きゅう舎の馬。経由した育成牧場はもちろのNF天栄。兄ムスカテール(マヤノトップガン)はどちらかといえば長い距離を得意としているが、こちらは馬体構造的に1600mから2000mまで。
前後のバランスがよく、飛節や繋の角度も理想的。当面の目標はコディーノと同じで札幌2歳Sか。その流れで朝日杯FSでも好走し、皐月賞で藤沢和きゅう舎のクラシック初制覇。これが理想のプラン。





▼この3人をツイッターでフォロー!クリック一発!
菊池グリグリ
編集長オクノ
金子京介
ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ

京介・菊池グリグリ・オクノの「ダービー回顧! ~ キズナとユタカが日本中央競馬会を救う!? ~」

菊池 競馬の祭典、日本ダービーが終わりました!
何はともあれ、全力を出し切りましたね!!ということで回顧です。

日本ダービー 回顧



菊池 まずは、お疲れ様でした。この2日間は日差しも強くて暑かったですね!

京介 地面が乾燥して、パドックの手すりも熱くなっていたように、かなり日差しが強かったね。

菊池 今年は本当にお客さんが入りましたね!

京介 いや、ホントだね。返し馬に行くのも、人ごみがすごくてかなり苦戦したよ。早い時間から酔っ払っている人もチラホラ見かけたほど。

菊池 ともあれ、売上が増えることはいいことですからね、よかったかな!

オクノ 馬場が難しかったな。今週からCコースになったけど、最内よりも内から3~4頭目あたりが一番伸びていた印象。

京介 いや~ほんとディープ産駒はすごい! 8~10Rまで全部勝っちゃたし。ついでに付け足すと、6Rは兄のブラックタイド産駒だからまいっちゃうわ。

菊池 そういう馬場だったのかもしれないですね。で、ダービーは思ったよりも、厳しい展開になりました。前半1000mが60.3秒。

京介 タイムもそうだけど、道中でイロイロなことが起きたよね。テン争いもそうだけど、向こう正面でマクっていったメイケイペガスターや、道中で躓いた有力馬などなど…

オクノ 結果的に2分24秒3。12着のレッドレイヴンまでが、0.6秒差。そんなに大きな力差はやっぱりなかった。

菊池 朝イチから最後までキズナが1番人気を譲りませんでしたね。

オクノ 皐月賞勝ち馬が1番人気にならない場合は負けている(馬券圏外)…というジンクスがあるだけに、◎を打ったロゴタイプに1番人気になってほしかったけど、結果はキズナが最後まで1番人気。そして、人気に応えて勝ったな。

キズナ
1キズナキズナ蹄

京介 今回は右前にエクイロックスを塗布してきていて、塗ってある面積も大きかった。欠損か、縦に割れたような状況じゃないかと。

菊池 ダービーでは脚元に何かが生じて出走してくることがありますよね。やはり、一生に一度の舞台ですし。

京介 ヴィクトワールピサなんかも、エクイロックスだったね。結果は3着に健闘したけど。

菊池 やっぱり、脚元にも何かが生じやすくなるんですね。それだけダービーに向けて仕上げることは馬にとってもダメージがあるし、本当の仕上げを施すと馬の脚はそうなる…とも言えるかもしれないけど。

京介 道中は後方を進んでいたけど、他馬が前の方でどんどんやり合っていて、そういった事象に巻き込まれなかったのは大きい。

オクノ 藤沢和厩舎の3頭も競馬がチグハグになったしなぁ。コディーノはスタートが悪かった上に、押してポジションを獲れず、押して行ったら掛かってしまったり…

菊池 ヒルノダムールが勝った天皇賞(春)と似た部分があったと思うんですよね。あの時も、前の方で展開が二転三転、四転くらいして、展開に巻き込まれなかった追い込み馬が好走したということがありました。

京介 そう考えれば、キズナは1番人気だったのに不思議だね。全体が1番人気を負かそうという動きどころか、勝手につぶし合ったわけで。

オクノ Cコースに替わって1週目にも関わらず、大外を回して追い込んで勝ち切ったのは驚いたわ。裏を返せば、先行して強い馬がいなかったとも言えるけど。

菊池 あとは、引き続き1枠1番は来る。

オクノ やっぱり内枠が有利やな。3着のアポロソニックも3番枠。先週のメイショウマンボもそうや。

菊池 もう1枠1番で好走できなかった馬は、弱いと思っていいくらいかもしれませんね。

オクノ それにしても今回は推奨するのが難しかったわ…

京介 そうだね。今回は、武豊騎手の技術・経験値・そのた全てが本当に上手く働いたとも言える。

オクノ ずっと調教でもレースでも乗って、長い時間をかけてダービーを獲れるように馬を作ってたってことやな。勝ち方を知っている騎手が、馬主・生産者・調教師を導いた…

菊池 素晴らしいですね。脱帽!拍手!でした。


9エピファネイアエピファネイア

菊池 やっぱり皐月賞と比べると肩の出が悪く感じました。特に周回のはじめは、少し下を気にしながら歩いているというか。

京介 まぁ確かにそうだね。それでも自分が本命として推せたのは昨年の経験があってのこと。

菊池 ディープブリランテですか。

京介 そうそう。ディープブリランテがまさにそうだった。究極の仕上げを施したからなのか、足捌きに窮屈さがあって、ちょっと引いてしまったけどあの結果。やっぱり燃え尽きるほどの仕上げを施すと、あぁいう状態になるんだよね。それでも、腰や背中のラインがキチッと決まっていれば大丈夫。

オクノ ボクシングの長谷川穂積選手なんかもそうやもんな。目一杯に絞って闘う体には、瑞々しさなんかがなくなっているし。

菊池 僕には脚元の腫れまではハッキリ見えなかったんですが、どうでした?

京介 今日はバンデージを巻いてあったのもあって、ソエの正体はやや不明瞭だったけど、全体のぎこちなさは、厩舎が攻め抜いた結果だと思う。だから、自分が心配するのはエピファネイアが秋に不振に陥るんじゃないかということ。ウオッカですら3歳秋はスランプと言えるものだったし、トールポピーなんかは秋以降もずっと不振のままだったからね。

菊池 角居厩舎に限らず、昔はダービーの後、一つも勝てないで終わる…っていう馬も多かったみたいですしね。実際、ダービーを最後に現役引退だとか、ダービー後に故障発覚っていう例は多数あります。

オクノ 追い込んで追い込んで、目一杯悔いのない仕上げで、よくレースまでもたせたわ。ホンマに。全てを踏まえた上での調整やったと思う。精神的にもキツかったと思うけど、耐えたエピファネイアは大したモンやと思うわ。


3アポロソニックアポロソニック

菊池 波乱の立役者はこの馬でしたね。やっぱりスタミナ勝負になったことが大きいでしょうね。自分自身で展開を作って、さらに展開にも巻き込まれながら、3着に粘りこめたのは、持ち味を生かせる競馬になったことが大きいでしょうね。

オクノ 追い切りもよう動いて、調子はよかったとおもうわ。あとは、さっきも言ったけど良い枠を引けていた。

京介 ビッグブラウンが種牡馬として良い馬という面もあるのかも。堀井厩舎って考えると、失礼だけどダービーで結果を出せるようなバックアップはないはずだし、今回は運よく権利を獲れた上に、ここでも好走するあたりに、馬としての生命力を感じるね。

オクノ あとは何せ馬がデカい。体力勝負になったことももちろんだけど、ストライドの大きさが生きる競馬になったのはよかった。

菊池 菊花賞はどうでしょう?

オクノ とはいえ、菊花賞が楽しみってことでもない(苦笑)古馬になって、OP・G3あたりで敵鞍で活躍できれば。

京介 骨量のあり過ぎる大跳びだから、サンデー系のしなやかな大跳びとは違うもんね。たしかに、菊花賞…となると??

オクノ ドスドスと走る馬やからな。ダートの中~長距離なんかで活躍しそうやけど。


c8ロゴタイプロゴタイプ

菊池 そういえばオクノさん、展望トークのときに、ロゴタイプは「追い切りは前走のほうがよかった」っていってませんでしたっけ?

オクノ 実際そう見えたのはたしか。体の使い方は前走のようが良かった。今回はちょっと硬かったというかなぁ。ただそれが今回の敗因につながるかどうかはわからへん。

オクノ 当日のデキに関しては問題なかったよな?

京介 母父サンデーで皮膚も薄くて、まぁこれはよく見せるしね。仕上がりは問題なかったと思う。今日はCデム騎手の乗り方が、ハズレだったんじゃない?2400mをこなせない馬っていうわけではないんだけど、2000mベストの馬で先行馬を射程に入れていて、遊びのない展開になってしまった。2400mを走りきるための、最後の一押しが足りなかったのはそのあたりだろうね。

オクノ そうそう。単純に「距離が敗因」というのとは微妙にちゃうねんな。今回は好位に拘りすぎたというか…。その結果、エピファネイアやキズナから正確な目標にされてしまった。道中はそれなりに前を追いかけてもいるから、最後は脚がなかったわ。

菊池 加えてスタミナの要る展開で、捕まえるべき先行馬がしぶとかった。前半で少し掛かっていた部分もありましたしね。

京介 2400mを"こう乗る"というか、2400mだとちょっと足りない馬で、優等生の競馬をしてしまった…みたいな感じだと思うんだよね。やっぱりダービーは理屈では勝てないってことでしょう。

菊池 彼はまだ、20歳ですしね。今回はやっぱり乗り下がりを重く見るべきだったなぁ。エピファネイアのソエ情報がなければ、相手本線までだったんだけど、最終的にヒヨってこっちに◎を打ってしまった・・・ということは、結果的に悔いが残ります。



その他

京介 コディーノもデキは良かったけど、脚は短く見えたね。

菊池 地下馬道で見比べて、やっぱり背丈で見劣るなと思いましたね。

オクノ 走り方もな…肩から伸びない、手先だけの走りやから。距離やな。

菊池 メイケイペガスターは良かったと思うんですけどね。

京介 スッキリできてはいたけど、トモの厚みが足りないね。まだ上げる途中の仕上げ。

オクノ 目一杯やるかたちでの追い切りを連発しているから、やっぱりあんな感じで掛かってまうわな。

菊池 藤田騎手としては人気も背負ってないから、馬と喧嘩するのを避けて行かせちゃいましたね。人気の無さが仇となった…と思いました。

オクノ テイエムイナズマはやっぱりようなってたわ。追い切りも良くなっていた。GⅠだとこれが限界かな。でも今後どこかで役に立つとおもう。

京介 タマモベストプレイは何もしなかったなぁ…

オクノ 走り方が下手やな。追いきりがからモタれていたのは気になっていたけど…。使い詰めできているから、そろそろ疲れがでてきてるのかもな。

菊池 フラムドグロワールは素晴らしいと思いました。

オクノ 仕上がってたし、気配も非常によかった。舌も括っていた。これも今後どこかで。

京介 東京競馬場追い切りはやめた方がいいよなぁ。

オクノ レッドレイヴンは鉄橋鉄が全てやな。

京介 あれって、東京競馬場に入ってから、ザ石したってことだよね?

オクノ 詳しくはわからへんけど、たぶんね。木曜日に見に行ったときは、鉄橋鉄は履いていなかったとおもうから…。
※鉄橋鉄とは→http://blog.livedoor.jp/keiba_check/archives/50566742.html

菊池 まぁこの時期の3歳馬は、良くも悪くも何かと出てくるってことですね。上位に来た馬も力を発揮できなかった馬も、このあとしっかりケアしてもらって、秋にまた成長した姿を見せてもらいましょう!!

京介 俺もほんと疲れたわ。今日帰ってしっかりケアしよ・・・。

~~~~

菊池 では、今回の回顧はここまで!今週末はこの東京では最後のG1となる安田記念ですね!メンバーが面白くて、ダービーとはまた違う楽しみがあります!

オクノ 外国馬も来るし、頼むで京介!!

京介 もちろん。大丈夫。心配ない。オクノさんこそ、得意のマイルG1じゃないの?

オクノ ダメ、このレースは相性が悪いから…。

菊池 予想提供者の中で、誰よりも外国馬の単勝を当てている京介さんの眼に期待しましょう!ではまた展望トークで!

▼この3人をツイッターでフォロー!クリック一発!
菊池グリグリ
編集長オクノ
金子京介
ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ

ガチンコ予想 5月25日(土)・5月26日(日)の主な実績

ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ



~パドック直前情報 的中高配当トップ10~


05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎△ 3連単 91,070円
05/25 東京6R  3歳500万下   ○◎▲ 3連単 35,750円
05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎△ 3連複 9,550円
05/25 京都3R  3歳未勝利     ○注◎ 3連単 5,820円
05/25 東京6R  3歳500万下   ○◎  馬単  5,290円
05/25 東京6R  3歳500万下   ○◎▲ 3連複 4,840円
05/25 京都2R  3歳未勝利     注◎  馬連  4,500円
05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎  馬連  3,990円
05/26 東京12R 目黒記念・G2   △◎  馬連  2,780円
05/25 東京6R  3歳500万下   ○◎  馬連  2,650円

~京介の前日予想 的中高配当トップ10~


05/25 京都11R 朱雀ステークス   ▲○◎ 3連単 163,130円
05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎○ 3連単 91,070円
05/25 京都11R 朱雀ステークス   ▲○◎ 3連複 31,260円
05/26 東京3R  3歳未勝利     ◎△○ 3連単 9,560円
05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎○ 3連複 9,550円
05/25 京都11R 朱雀ステークス   ▲○  馬連  9,460円
05/26 東京12R 目黒記念・G2   ▲○注 3連複 7,590円
05/25 東京6R  3歳500万下   ◎▲  馬単  5,290円
05/25 東京5R  3歳500万下   ▲◎  馬連  3,990円
05/25 東京2R  3歳未勝利     ○▲  馬連  3,160円

~赤木の前日予想 的中高配当トップ10~


05/25 京都6R  3歳500万下   ▲☆◎ 3連単 14,870円
05/26 京都12R 4歳上1000万下 ▲○  馬連  9,900円
05/25 京都2R  3歳未勝利     ▲◎  馬連  4,500円
05/25 京都6R  3歳500万下   ▲☆◎ 3連複 2,660円
05/26 京都9R  ナリタブライアンC ○◎  馬単  1,380円
05/26 東京10R 東京優駿・G1   ○▲  馬連  970円
05/25 京都7R  4歳上500万下  ◎○  馬単  700円
05/26 京都9R  ナリタブライアンC ○◎  馬連  600円
05/25 京都7R  4歳上500万下  ◎○  馬連  360円
05/26 京都2R  3歳未勝利     ▲◎  馬連  330円

~ストライド指数 的中高配当トップ10~


05/26 東京7R  タケホープC    ◎△注 3連単 38,700円
05/26 京都5R  3歳500万下   ◎注  馬単  28,070円
05/26 京都5R  3歳500万下   ◎注  馬連  20,800円
05/25 京都12R 4歳上1000万下 ○◎  馬単  16,270円
05/25 京都6R  3歳500万下   ○△◎ 3連単 14,870円
05/26 東京1R  3歳未勝利     ▲△◎ 3連単 12,180円
05/26 東京3R  3歳未勝利     ◎△▲ 3連単 9,560円
05/25 京都12R 4歳上1000万下 ○◎  馬連  9,120円
05/26 東京7R  タケホープC    ◎△  馬単  7,570円
05/26 東京7R  タケホープC    ◎△  馬連  5,260円

~展開予想 的中高配当トップ10~


05/25 東京3R  3歳未勝利     ◎注▲ 3連単 119,440円
05/26 京都3R  3歳未勝利     ◎△△ 3連単 85,330円
05/25 東京2R  3歳未勝利     ▲△◎ 3連単 22,850円
05/25 京都12R 4歳上1000万下 ○◎  馬単  16,270円
05/25 東京3R  3歳未勝利     ◎注▲ 3連複 14,280円
05/26 京都3R  3歳未勝利     ◎△  馬単  13,440円
05/25 東京3R  3歳未勝利     ◎注  馬単  11,910円
05/25 京都4R  3歳未勝利     ◎○△ 3連単 11,540円
05/25 京都9R  御池特別      ○注◎ 3連単 11,490円
05/26 東京3R  3歳未勝利     ▲△◎ 3連単 9,560円

~2回東京b日目~
特注馬 主な実績

2R ツキノウサギ 1着 単 1230円 複 270円

 ブリンカー効果はハッキリあったはず。今回も評価高め。

5R マイネオレンジ 1着 単 5130円 複 820円

 積極果敢に行くタイプで今回は単騎逃げ濃厚。ペースも相当楽になるはず。

6R トーセンハルカゼ 1着 単 680円 複 200円

 幅あってメリハリも良く昇級しても全く見劣りしない。春になって相当良くなった。ここでも評価高めるべき。

6R ビッグバンドジャズ 2着 複 230円

 馬体はスッキリ足腰も上々。素直に評価できる馬。

8R サイレントクロップ 2着 複 520円

 馬体上位で仕上げしっかり。返し馬も動きは絶好だった。

9R サクラヴィクトリー 3着 複 380円

 馬体しっかりして見劣りもない。今日の芝今日のメンバーなら通用していい。スタミナある。

12R ビッグリバティ 3着 複 960円

 徹底的に体が硬い馬だがスピードが勝った馬体で先行力ある。ある程度計算たちそう。

~2回東京c日目~
特注馬 主な実績

2R ハントヴェルカー 2着 複 320円

 メリハリまだ物足りないがお尻広く胴伸びがいい馬で、ダートは確かに向く。ある程度揉まれない形が欲しいが。

11R ケイアイヘルメス 1着 単 1250円 複 340円

 もともとこのクラスの好走もある馬。外枠ならチャンス大きい。馬体も順調。


ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ


【パドック直前情報】東京12R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬12R 目黒記念 単勝1番人気の8番アドマイヤラクティ(3.6倍)は まだ前走と一緒の右前脚J鉄のまま。腰の甘さも目立ち、いい状態とは言えなさそう。。見送り。

ダービーDayだから特別公開! ~オクノの一発逆転!?最終予想 「目黒記念の激走注目馬はこの馬だ!」 ~

【目黒記念の激走予想】

☆推奨激走馬☆
5.カポーティスター
チェック_目黒記念激走馬

─────
◎8.アドマイヤラクティ
○16.ルルーシュ
▲4.ムスカテール
注11.カフナ
☆5.カポーティスター
△15.コスモラピュタ

ルルーシュは本当に良くなって帰って来たなーというのが第一印象。中間もあれだけダービー参戦馬の稽古相手をしていれば、勝手に自らの士気もあがる。57Kも非常に楽。外枠を引いた分割り引くが、連争いは必至とみている。

アドマイヤラクティは、本当にイイ追い切りをする。これで57.5Kでも単勝5倍つくなら、食指が動いて当然。好調を維持できているのはもちろん、終いのキレに鋭さを増している。前走はGⅠで相手が強かったが、このメンツで57.5kのハンデはむしろ楽。ただし、仕掛け遅れて届かず3着というケースも考えられるので、◎とはいって手広く。

ムスカテールやカポーティスターら、天皇賞(春)惨敗組は、今回はデキをキープできている様子。むしろ前走よりも上向いているようにみせる。特にムスカテールは、ここがベストの条件。絶対に落とせない意志のウチパク起用なら尚更だ。
対してカポーティは福永。悪くはないが、なんとなく「空いていたから感」がある。とはいえ、乗れていて長距離なら信頼できる騎手。消すわけにはいかない(激走馬)。

カフナは使いつつ逞しくなっていく様子がみてとれる。後肢の緩さも徐々に解消され、終いまでしっかりと伸びるようになった。ただしまだ重賞での連対はなし。斤量も56.5Kは決して楽ではない。展開と位置取りとペースを読める鞍上の手腕で、連までもってこられるかどうか、といったところか。勝ちきるところまでは想像しづらい。

大穴はコスモラピュタ。このところ全く良いところなし。でも実際は悪いところは見られない。前走は休み明けでプラス18K。体を戻してこられたというのは加点してよいところ。この追い切りも走りのバランスが良くなっている。前走の中間にビッグレッドファーム鉾田に出してから少し状態が改善されつつあるのかもしれない。

クリールカイザーはちょっと体が硬いので、重賞となるともう一つポジションが下がる。ハンデ活かして良くて3着といったところか。配当的にあまり美味しくないのでいっそのこと消しても良いか。

タッチミーノットは相変わらず脚捌きが硬い。これが終盤のコーナーで置かれる最大の要因。不器用なので、他が良い位置を獲りに行く場面で先を越されてしまい、結果差し遅れて掲示板までということになる。これはもう7歳の馬を矯正することは不可能。この馬の適条件で好走を促す調整をするしかない。ハンデ57.5Kも正直厳しい。これで単勝10倍前後なら尚更買いづらい。押さえまで。

(オクノ)

【パドック直前情報】東京11R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬11R ワカタカカップ 単勝1番人気の11番シンキングマシーン(3.2倍)は 今日の馬体がアンバランスに見える。もとより整ったタイプではないのだが、結構上位実力馬同士が拮抗していてスンナリが望めそうにない。今日は下げる。。見送り。

【パドック直前情報】京都12R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬12R 単勝1番人気の5番ウインラーニッド(3.3倍)はデキ良く、距離向き勝ち負けだが、息づかい粗い面あり。連軸が正解かも。

【パドック直前情報】京都11R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬11R トキノミノルカップ 単勝1番人気の8番ダノンマックイン(2.9倍)は馬体、毛艶とも良く見せ勝ち負けだが、息づかい粗い面あり。連軸が正解かも。

【パドック直前情報】東京10R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬10R 東京優駿 単勝1番人気の1番キズナ(2.9倍)は 右前脚の蹄にエクイロックス補正、馬体も気持ち緩くて張りや腰つきもう一つ。この仕上げで?ということだと流石に疑問。何かあったのだろう。。見送り。

【パドック直前情報】京都10R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬10R ディープインパクトカップ 単勝1番人気の18番マヤノリュウジン(3.6倍)は馬体フックラ見せ順調。距離向き勝ち負けだが、昇級緒戦だけに。連軸が正解かも。

【パドック直前情報】東京9R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬9R 復刻 ダービースタリオンズステークス 単勝1番人気の4番ラウンドロビン(3.3倍)は 小柄で仕上げやすいタイプだが、ここに入れるとかなり背が低く見える。足癖もなく決して悪くはないのだが、詰めの甘いタイプに感じる。。押さえまで。

【パドック直前情報】京都9R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬9R ナリタブライアンカップ 単勝1番人気の14番エーシンリボルバー(2.7倍)は好調キープ。蹄良化、ハミ替え効果見込め勝ち負けまで。

【パドック直前情報】東京8R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬8R シンボリルドルフカップ 単勝1番人気の16番ホッコーブレーヴ(4.6倍)は 腹袋大きく骨太でゴツゴツした体型。基本的にスタミナ寄りの鈍足馬でこの距離短縮は疑問。。見送り。

【パドック直前情報】京都8R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬8R 単勝1番人気の18番ブランクヴァース(2.1倍)は馬体立派過ぎる感あるも、デキ良く、距離向き、ハミ替え効果見込め。

【パドック直前情報】東京7R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬7R タケホープカップ 単勝1番人気の6番キタサンイナズマ(4.1倍)は まだ腰の甘さがありパンとし切れていないが、繋ぎ柔軟で身のこなし上々。しなやかさがありスピードいい馬。素直に考えて良い。。勝ち負け。

【パドック直前情報】京都7R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬7R 単勝1番人気の16番スカイウエイ(4.3倍)は好調キープ。勝ち負けだが、鞍上次第の面あり、連軸が正解かも。

【パドック直前情報】東京6R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬6R シンザンカップ 単勝1番人気の2番ケンブリッジサン(2.8倍)は それほどデキ落ちもなく順調だが、相変わらず半端に足腰弱い。揉まれてリズム崩すと良くないタイプで内枠は?。押さえまで。

【パドック直前情報】京都6R 1番人気診断

akagi_pic京都競馬6R 単勝1番人気の6番オースミナイン(1.6倍)は馬体、毛艶とも良くなり、距離向き、勝ち負けまで。

【パドック直前情報】東京5R 1番人気診断

kyo_pic東京競馬5R ホープフルジョッキー 単勝1番人気の10番タイセイローマン(2.3倍)は ビッシリ仕上げられ足捌き上々。レースのコンセプト台無しの乗り替わりも勝つためと考えれば自明。素直にいくべきか。。勝ち負け。


競馬チェック!のツイートもチェック!
新聞会員ご入会受付中!!

会員入口
入会お申込み
赤木&京介のガチンコ予想

会員入口
入会お申込み

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ
→更新手続き・有効期限の確認はコチラ


最新記事
「馬券の勝ち組」になるには…~赤木流馬券術~
最新コメント
ご意見・ご要望は

ご意見・ご要望をお聞かせください

送信フォームはこちらをから
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
競馬サイトリンク
ストライド競馬新聞

ストライド競馬新聞最新記事


リンクフリー
【新感覚の競馬新聞 競馬チェック!】のサイトはリンクフリーです。
リンクしていただける場合は、以下のバナーをご利用ください。
keibacheck_link
keibacheck_link2
http://blog.keiba-check.com/
RSS
  • ライブドアブログ