【阪神競馬場芝内2000m】

【鳴尾記念ラップ】

【レース傾向】
昨年から阪神競馬場の内回り2000mに変更された鳴尾記念。
これまでが外回り1800mだったため、大きく条件が異なります。
まず、簡単に内回りと外回りの違いから。
単純に直線の距離が違い、内回りは356.5mに対して外回りでは473.6mと、内回りが約100mほど短くなっています。
また、内回りに変わることで阪神競馬場は起伏が異なり、外回りではラスト3F目で一気に下るのに対して、内回りではラスト4Fから緩やかに下るという形状へと変わります。
そのため、レースの動き出しが速くなります。
昨年は逃げ馬がおらず、前半3F37.0秒-中盤4F49.7秒という遅いペースで後半3F33.4秒の「中速瞬発」となりました。
ただ、これはどちらかというと例外。
この条件で行われる重賞を見ると
「中速バランス」が多く、とりあえず傾向として想定すべきはここでしょう。
【出走馬ラップ適性】
注目馬はストライド新聞ブログにて公開しています。
▼安井涼太のハロンストーリー
最終的な予想は競馬チェック!新聞会員サイトで公開中、ご入会はこちら。
「入会はこちら(http://regular.keiba-check.com/keibacheck/main/entry)」
ツイッター(アカウント:@ryota_yasui)もやっていますのでよろしければこちらも宜しくお願いします。
「競馬@nifty」の安井涼太のコラム;「栗東トレセン発!追い切り情報」も宜しくお願い致します。
-ラップ×展開で競馬を分析-
各馬の動きを記号で表した「レースを視覚する競馬新聞」も公開中!!


【鳴尾記念ラップ】

【レース傾向】
ラップキャラ 中速バランス
昨年から阪神競馬場の内回り2000mに変更された鳴尾記念。
これまでが外回り1800mだったため、大きく条件が異なります。
まず、簡単に内回りと外回りの違いから。
単純に直線の距離が違い、内回りは356.5mに対して外回りでは473.6mと、内回りが約100mほど短くなっています。
また、内回りに変わることで阪神競馬場は起伏が異なり、外回りではラスト3F目で一気に下るのに対して、内回りではラスト4Fから緩やかに下るという形状へと変わります。
そのため、レースの動き出しが速くなります。
昨年は逃げ馬がおらず、前半3F37.0秒-中盤4F49.7秒という遅いペースで後半3F33.4秒の「中速瞬発」となりました。
ただ、これはどちらかというと例外。
この条件で行われる重賞を見ると
大阪杯 | 中速バランス |
マーメイドS | 中速持続 |
ラジオNIKEEI杯2歳S | 中速バランス |
朝日チャレンジC | 中速バランス |
「中速バランス」が多く、とりあえず傾向として想定すべきはここでしょう。
【出走馬ラップ適性】
馬名 | ラップ適性 | ラップ幅 | ハロン平均 | 対象レース | 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
エアソミュール | 中速持続 | 1 | 11.9 | 大阪城ステークス | 2013/03/03 |
エクスペディション | 高速持続 | 1 | 11.7 | 小倉記念 | 2012/08/05 |
コスモファントム | |||||
スマートギア | 高速瞬発 | 10 | 11.8 | 米子ステークス | 2012/06/23 |
ダイワファルコン | 中速バランス | 2 | 11.9 | 福島記念 | 2012/11/18 |
ダノンバラード | 中速持続 | 0 | 12.1 | アメリカジョッキークラブC/td> | 2013/01/20 |
テイエムアンコール | |||||
トウケイヘイロー | 高速底力 | -2 | 11.6 | ダービー卿チャレンジトロフィー | 2013/03/31 |
トップゾーン | 低速バランス | 3 | 12.4 | 大阪―ハンブルクカップ | 2013/04/07 |
トランスワープ | 高速瞬発 | 7 | 11.8 | 新潟記念 | 2012/09/02 |
ナリタクリスタル | 高速持続 | 1 | 11.7 | 小倉記念 | 2012/08/05 |
パッションダンス | 高速持続 | 0 | 11.7 | 新潟大賞典 | 2013/05/05 |
ビッグウィーク | |||||
メイショウウズシオ | 中速バランス | 4 | 12.0 | アンドロメダステークス | 2012/11/11 |
モズ | 中速持続 | -1 | 12.0 | 但馬ステークス | 2013/03/17 |
ロードオブザリング | 中速持続 | 1 | 12.1 | 垂水ステークス | 2012/06/10 |
注目馬はストライド新聞ブログにて公開しています。
▼安井涼太のハロンストーリー
最終的な予想は競馬チェック!新聞会員サイトで公開中、ご入会はこちら。
「入会はこちら(http://regular.keiba-check.com/keibacheck/main/entry)」
ツイッター(アカウント:@ryota_yasui)もやっていますのでよろしければこちらも宜しくお願いします。
「競馬@nifty」の安井涼太のコラム;「栗東トレセン発!追い切り情報」も宜しくお願い致します。
-ラップ×展開で競馬を分析-
各馬の動きを記号で表した「レースを視覚する競馬新聞」も公開中!!