新感覚の競馬新聞・競馬予想 「競馬チェック!」 のブログ

全場メインレースの競馬新聞を只今無料提供中!!WIN5と3連単を攻略するために是非ご活用ください。今1着候補馬と激走印に注目です!

2013年12月

競馬チェック! 先週の回顧 【ラジオNIKKEI杯2歳ステークスなど】

ラジオNIKKEI2歳S馬柱
先週のチェック新聞&データ新聞はこちらからダウンロードできます



【ラジオNIKKEI杯2歳ステークスはこう買った】

チェック_ラジオNIKKEIタイトル

チェック_ラジオNIKKEIチェックホース

新聞右上の「CHECK! HORSE」の1着候補が、①・③・⑩をピックアップ。

①ワンアンドオンリー → 新聞中の展開予想が1着で、かつ、「激走馬」 → 1着
③デリッツァリモーネ → 展開予想3着で、かつ、「激走馬」 → 10着
⑩サトノアラジン → 情報・本紙・騎手が◎ → 3着

チェック_ラジオNIKKEI_1ワンアンドオンリー
チェック_ラジオNIKKEI_12アズマシャトル
チェック_ラジオNIKKEI_3サトノアラジン


チェック_ラジオNIKKEI払戻し



ラジオNIKKEI賞3連複



【絶好調!の一発逆転予想コラムでこう買った】
チェック_一発逆転131221

チェック_阪神12R払戻し

阪神最終馬連3連複



→その他の的中実績はこちら


nenga

会員入口
入会お申込み

⇒競馬チェック!サービスサイトへの入り口はこちらです

5回阪神9日目 1番人気診断 回顧

2013年12月23日 5回阪神9日目 1番人気診断 回顧

※1番人気鉄板強度は、左から「クラス(条件)」・「厩舎」・「厩舎×馬主」・「厩舎×騎手」・「騎手×馬主」・「騎手」の順
※基準1番人気とは、JRDBが開発・提供する基準オッズにおける1番人気のこと。基準オッズについてはこちら→基準オッズとは

2013年12月23日 5回阪神9日目
01R 2歳未勝利    
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 クァンタムギア
キッチリ仕上げ、勝ち負けだが、ハミ替え気にしている分、スンナリでないと。連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 アドマイヤコウベ
●赤木のパドック評価
馬体、毛艶とも良くなる。ダート向き、勝ち負け可能だが、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  A  B  B  B  A
強度レベルは総じて平均的。厩舎レベルは高くても今回は狙っている感じがなく若干頼りなさを覚える。この厩舎×騎手の組み合わせにしては人気のつきかたも物足りない。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
12番は甘めの推移。4番が吉澤S-WEST帰りでキッチリオッズが売れており,軸はこちら。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 13 アカリロンドン 牡2 55.0藤岡康 1:55.1 3 458K
2 8 16 シャッツクヴェレ 牡2 55.0松山弘 1:55.7 31/2馬身 11 484K
3 8 15 ヴォルスング 牡2 55.0後 藤 1:55.9 11/4馬身 6 448K
4 7 14 ジョウイチロウ 牡2 55.0 幸  1:55.9 クビ 12 514K
5 5 09 シゲルエチゴ 牡2 55.0太 宰 1:56.1 11/2馬身 13 446K
単勝 13 580円
馬連 13 - 16 31,830円
馬単 13 - 16 49,200円
3連複 13 - 15 - 16 106,050円
3連単 13 - 16 - 15 686,750円


2013年12月23日 5回阪神9日目
02R 2歳未勝利    
  ダ1200M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 プレフェリート
馬体ふっくら見せ順調。距離向き、相手恵まれ勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 プレフェリート
●赤木のパドック評価
馬体ふっくら見せ順調。距離向き、相手恵まれ勝ち負けまで。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  A  A  -  -  S
上位拮抗ムードでもデータ的には勝ちきるべき内容。すっとハナにたって押し切る競馬が理想。もちろん、アサカやロードらに足元をすくわれる可能性もある。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単勝に少々の段差があるも、基準には達せず。上位人気に別で強オッズあり。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 4 08 ロードメビウス 牡2 55.0浜 中 1:13.3 3 478K
2 3 06 プレフェリート 牡2 55.0ムーア 1:13.4 3/4馬身 1 516K
3 1 01 テイエムロカビリー 牡2 52.0岩崎翼 1:13.5 1/2馬身 10 478K
4 7 13 デランテーロ 牡2 55.0後 藤 1:13.6 1/2馬身 4 432K
5 7 14 シゲルハリマ 牡2 55.0福 永 1:13.7 クビ 8 498K
単勝 08 570円
馬連 06 - 08 590円
馬単 08 - 06 1,540円
3連複 01 - 06 - 08 10,660円
3連単 08 - 06 - 01 38,620円


2013年12月23日 5回阪神9日目
03R 2歳新馬     
  ダ1800M 15頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 キネオグランデ
仕上げ良いが、脚捌き硬い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 キネオグランデ
●赤木のパドック評価
仕上げ良いが、脚捌き硬い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  B  -  S  -  AA
キネオ×吉田千といえばいわくつきの物件。厩舎×騎手的にみるとなんら問題はなさそうだが、馬主としては「手塩にかけて…」というわけではないので、思い入れの部分で若干割引きたい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複甘い。合成より強目の推移を示す15番(ノーザンFしがらきから入厩)のほうが良さそう。穴馬にも多数乖離。オッズ的にはケン。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 4 07 エスシープリンセス 牝2 51.0岩崎翼 1:55.7 13 464K
2 5 09 アグネスオラシオン 牡2 55.0藤岡佑 1:55.8 1/2馬身 10 560K
3 6 10 キネオグランデ 牡2 55.0福 永 1:55.8 クビ 2 506K
4 2 03 サクラヴァローレ 牡2 55.0藤岡康 1:56.8 6馬身 3 522K
5 3 05 メイショウキトラ 牡2 55.0武 幸 1:57.0 1馬身 5 492K
単勝 07 10,800円
馬連 07 - 09 95,730円
馬単 07 - 09 220,190円
3連複 07 - 09 - 10 133,730円
3連単 07 - 09 - 10 1,523,180円


2013年12月23日 5回阪神9日目
04R 障害未勝利    
  障2970M 14頭立  障:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 バードバーニング
馬体、毛艶とも良くなり、勝ち負けだが、飛越次第の面あり、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 バードバーニング
●赤木のパドック評価
馬体、毛艶とも良くなり、勝ち負けだが、飛越次第の面あり、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 S  B  C  -  -  -
グリグリの1番人気、とおもっていたらそうでもない。もうひとつ強度に欠ける。単勝2.5倍つくなら手を出したくなるが、鉄板強度面で手を出しづらいのでケン。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝に200万を超える段差、だが単勝はかなり甘い。3連複軸なら。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 2 02 ビコーピリラニ 牡3 58.0田 村 3:20.9 4 484K
2 3 03 テイエムドンマイ 牡5 60.0北 沢 3:20.9 クビ 2 510K
3 6 09 ナシュワンヒーロー 牡6 60.0 林  3:21.9 6馬身 5 462K
4 5 08 ニホンピロプアラニ 牡4 60.0黒 岩 3:22.0 1/2馬身 9 488K
5 3 04 ソンブレロ 牡3 58.0平 沢 3:22.3 2馬身 6 468K
単勝 02 980円
馬連 02 - 03 1,890円
馬単 02 - 03 3,730円
3連複 02 - 03 - 09 4,200円
3連単 02 - 03 - 09 24,100円


2013年12月23日 5回阪神9日目
05R 2歳新馬     
  芝1800M 18頭立  芝:良   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ラガーギアチェンジ
仕上げ良く、距離向き勝ち負け可能だが、毛艶一息だけに。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ラガーギアチェンジ
●赤木のパドック評価
仕上げ良く、距離向き勝ち負け可能だが、毛艶一息だけに。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  B  -  -  -  AA
大混戦の新馬戦。騎手や厩舎クラスのレベルが高いので馬券圏内は期待しても良さそうだが…。いや、むしろ単勝4倍もつくなら買いかもしれない。アドミラルシップとの兼ね合い次第。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
11番甘めの推移。7番に単複段差有り合成より強。人気馬軸はこちら。穴目にも多数乖離でしぼりづらい。パドック評価次第。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 12 アドミラルシップ 牡2 55.0浜 中 1:49.9 2 506K
2 4 07 キングスバローズ 牡2 55.0岩田康 1:50.2 2馬身 3 460K
3 3 05 ホッコータフネス 牡2 55.0 幸  1:50.3 クビ 12 470K
4 8 17 シーリーヴェール 牡2 55.0バルザ 1:50.3 アタマ 5 474K
5 6 11 ラガーギアチェンジ 牡2 55.0川 田 1:50.3 クビ 1 468K
単勝 12 530円
馬連 07 - 12 2,160円
馬単 12 - 07 4,410円
3連複 05 - 07 - 12 32,250円
3連単 12 - 07 - 05 143,950円


2013年12月23日 5回阪神9日目
06R 3歳上500万下 
  ダ1400M 16頭立  ダ:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 エイシンライアン
好調キープ。距離向き勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 エイシンライアン
●赤木のパドック評価
好調キープ。距離向き勝ち負けまで。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  AA  -  A  -  A
まさに1番人気鉄板条件。ここをスカされると正直あとがしんどくなる。相手候補は、追切指数が高い以下の4頭。サダムコーテイ、アドマイヤシャドウ、サンセットスカイ、サイズミックレディ。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複強目の段差。さすがにすんなり勝ちきると信頼したいが、岩田騎手の1倍台はオッズ推移的に頭では信頼ができないデータあり。2着3着もありえる馬券の組み方も考えた方が良い。複勝で入っている他馬を絡めた馬券が面白そう。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 11 アドマイヤシャドウ 牡4 57.0福 永 1:24.2 3 476K
2 2 04 エイシンライアン 牡3 56.0岩田康 1:24.2 クビ 1 466K
3 3 06 サダムコーテイ 牡3 56.0川 田 1:24.6 21/2馬身 5 486K
4 1 02 サトノユニコーン 牡3 56.0小牧太 1:25.2 31/2馬身 6 466K
5 2 03 スイートドーナッツ 牡3 56.0和 田 1:25.2 クビ 9 466K
単勝 11 920円
馬連 04 - 11 560円
馬単 11 - 04 2,080円
3連複 04 - 06 - 11 2,290円
3連単 11 - 04 - 06 21,600円


2013年12月23日 5回阪神9日目
07R 3歳上500万下 
  芝2200M 18頭立  芝:良   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 マトリックスコード
休み明けも馬体ふっくら見せ、距離向き勝ち負け可能だが、休み明け緒戦だけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 マトリックスコード
●赤木のパドック評価
休み明けも馬体ふっくら見せ、距離向き勝ち負け可能だが、休み明け緒戦だけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  AA  AA  S  A  AA
ここも1番人気鉄板条件。ただIDMが僅かに足りないのが気になる。上昇気配漂うカラフルブラッサムやダノンシンフォニーの前残りは警戒しておきたい。

レース回顧 マトリックスコード 6着
 1番人気のマトリックスコードは、久々の競馬。仕上がりはまずまずでも、まだ体に余裕を残し、脚捌きも硬く映った。デビュー3戦目ということもあるか、全体的に幼さは拭えない。  レースは、まずまずのスタートからすんなり番手へ。流れはドスロー。前半はしっかり折り合ってスムーズに運べたが、中盤で、引っかかった馬に邪魔をされ良いリズムで運べなくなった。  最後の直線では、インを突いて伸びかけるが脚が続かない。仕上がりがまだ甘かったことも影響したか。  次走に期待をかけるが、もう一段、体に成長が見られないと、500万条件でも勝ち上がるのは難しい。追い切りの内容と、当日の仕上がり具合は、かならずチェックしてもらいたい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単勝に少々の段差。しかし、取消馬がいるにもかかわらず基準オッズに達していないのはマイナス材料。各種データも良いのでもう少し売れて欲しいところ。穴目に色気買い多く、オッズだけでは絞りづらいレース。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 15 サンライズタイセイ 牡3 55.0武 豊 2:17.5 2 466K
2 6 11 カラフルブラッサム 牝3 53.0松山弘 2:17.5 クビ 3 466K
3 6 12 ダノンシンフォニー 牡3 55.0バルザ 2:17.6 3/4馬身 7 450K
4 3 06 エーシンデューク 牡4 57.0北村友 2:17.8 1馬身 6 486K
5 3 05 ジューヴルエール 牡3 55.0後 藤 2:17.8 クビ 8 472K
単勝 15 380円
馬連 11 - 15 970円
馬単 15 - 11 1,880円
3連複 11 - 12 - 15 5,210円
3連単 15 - 11 - 12 17,500円


2013年12月23日 5回阪神9日目
08R 3歳上500万下 
  ダ1800M 16頭立  ダ:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 オツウ
仕上げ良く、距離向き勝ち負けだが、毛艶一息だけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 オツウ
●赤木のパドック評価
仕上げ良く、距離向き勝ち負けだが、毛艶一息だけに、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  A  -  AA  -  AA
厩舎のクラス実績以外は非常に高い鉄板強度。IDMがこれだけ抜けていれば信頼しても良いか。その他上位馬に目標にされゴール前で差しきられる懸念は拭えない。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する

レース回顧 オツウ 8着
 1番人気に支持されたオツウはマイナス12kgと大きく体を減らしてきた。今回はさすがに腹線が寂しく映る。これでは力を出し切れない。パワーが要るダートでは特に。  スタートは良かった。そこからハナに立つのか番手につくのか、他の馬も絡めて探り合いが発生し、前半は難しい展開になった。中盤からオツウがハナに立ち、レースを引っ張る形を作ろうとするが、その少し後ろのケイティバローズが内から妙につつきに来る。これで半分リズムを悪くする。かつ、今回はデキ不十分。最後まで息が持つわけがない。  直線向く手前ですでにいっぱいいっぱい。やり合ってる2頭を目標にスムーズな競馬をしたブライトエルフが残り200mで抜け出し、追撃を振り切って快勝。  オツウはまずは馬体の回復が必須。また、脚元をしっかりと固めて芝に戻すのが良いかもしれない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 11 ブライトエルフ 牝4 55.0和 田 1:53.2 3 458K
2 1 01 トゥザレジェンド 牝3 54.0武 豊 1:53.2 クビ 2 508K
3 3 05 ケイティバローズ 牝3 54.0バルザ 1:53.7 3馬身 6 496K
4 1 02 ヴァレンティーア 牝3 54.0川 田 1:53.9 11/4馬身 4 446K
5 7 13 アステュート 牝3 51.0岩崎翼 1:54.0 クビ 7 472K
単勝 11 550円
馬連 01 - 11 1,270円
馬単 11 - 01 2,910円
3連複 01 - 05 - 11 3,840円
3連単 11 - 01 - 05 21,950円


2013年12月23日 5回阪神9日目
09R 万両賞      
  芝1400M 11頭立  芝:良   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 モーリス
馬体フックラ見せ順調。勝ち負けだが、トモ(後肢)踏み込み緩いく、後方からの競馬になり、展開次第。連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 モーリス
●赤木のパドック評価
馬体フックラ見せ順調。勝ち負けだが、トモ(後肢)踏み込み緩いく、後方からの競馬になり、展開次第。連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  AA  A  B  B  AA
鉄板強度が非常に高く取りこぼす可能性が低い条件。モーリスのアタマ鉄板で馬券を組み立てても大丈夫そう。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
ノーザンFしがらき帰り。一頭だけ基準より強く、段差単複あり。他馬は複勝売れあっても単売れはなし。8番頭でよさそう。安いので馬券は組み方を工夫しないといけない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 08 モーリス 牡2 55.0川 田 1:22.7 1 494K
2 8 10 フェルメッツァ 牡2 55.0武 豊 1:22.8 1/2馬身 2 432K
3 3 03 ラディウス 牡2 55.0ルメー 1:23.0 11/2馬身 4 444K
4 1 01 コスモグラウベ 牡2 55.0和 田 1:23.1 3/4馬身 6 448K
5 4 04 カレングランブルー 牡2 55.0ムーア 1:23.2 1/2馬身 3 454K
単勝 08 150円
馬連 08 - 10 340円
馬単 08 - 10 430円
3連複 03 - 08 - 10 990円
3連単 08 - 10 - 03 2,230円


2013年12月23日 5回阪神9日目
10R リボン賞     
  芝2000M 14頭立  芝:良   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 カレンケカリーナ
馬体、毛艶とも良くなる。ハミ替えし、勝負態勢も、他の有力馬との差は、僅かだけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 リメインサイレント
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。勝ち負け可能だが、詰めの甘さ残り、連軸なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  A  -  -  A  A
ここも1番人気が堅い条件。堅軸として問題なさそう。相手は今回は楽に立ち回れそうなダイワデッセーと決めてあるカレンケカリーナ。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
2頭が人気を分け合っているが、基準比は13番の方が強目の推移。穴目数頭に動き有り、オッズ的には推奨できるレースではない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 08 リメインサイレント 牝3 54.0ルメー 2:02.0 1 486K
2 6 10 カノン 牝3 54.0高倉稜 2:02.8 5馬身 13 460K
3 4 06 ディオジェーヌ 牝3 54.0菱田裕 2:02.8 アタマ 4 430K
4 7 12 ニシノテキーラ 牝5 55.0浜 中 2:02.8 クビ 9 472K
5 4 05 コスモバルバラ 牝4 55.0ムーア 2:02.9 クビ 8 446K
単勝 08 250円
馬連 08 - 10 9,720円
馬単 08 - 10 7,550円
3連複 06 - 08 - 10 30,350円
3連単 08 - 10 - 06 120,130円


2013年12月23日 5回阪神9日目
11R 阪神カップ・G2 
  芝1400M 18頭立  芝:良   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ダイワマッジョーレ
好調キープ。距離向き相手恵まれ勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ダイワマッジョーレ
●赤木のパドック評価
好調キープ。距離向き相手恵まれ勝ち負けまで。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  B  -  -  -  C
実績上位でも1番人気に支持されて好走できる条件とは言い難い。外枠にはいった人気の先行馬2頭が強力だけに取りこぼす可能性も。リアルインパクトが勝負掛り。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝に大きめの段差あるも、基準に達していない。前日予想では3番軸の予定だったが、売れが甘過ぎはマイナス材料。穴目に色気オッズがあり、取捨が難しい。パドック評価と合わせて考えたい。

レース回顧 ダイワマッジョーレ 7着
 癖のある阪神内回りの1400m戦。連対したのは関東馬。  1番人気のダイワマッジョーレは、デキそのものはマイルチャンピオンシップ時とほぼ同じ。変更もなければ状態変化も特に確認できなかった。  向こう正面が下りの阪神と、上りの京都や東京とではラップの刻み方が変わる。多少力を要する馬場にはなったが、このようなコース形態と距離を考えると、上り坂に抵抗のある馬にとっては楽な流れになる。逆に、ダイワのように、坂でこそアドバンテージがある馬にとっては強みを生かせなくなった。  テンから追っ付け、番手を確保するのがやっと。流れは決して速くはなかったが、自身がここ2戦で経験してきたラップよりも速くなり、でも前が楽できるシチュエーション。凡走の典型パターンに嵌ってしまったわけだ。次走、条件替わりで期待したい。  サダムパテックは今回は悪いところを全て出してしまった。出遅れ、道中のリズムのあまり良くない。鞍上と呼吸がまったくあっていない。直線にむいては前が壁になり追い出しが遅れ、前が空いた時にはすでに勝敗は決していた。切れる脚がない同馬にとっては、非常に苦しい状況になってしまった。ただ、能力のあるところはみせた。次走、京都外か阪神外で期待。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 10 リアルインパクト 牡5 57.0ムーア 1:21.4 8 514K
2 7 14 ガルボ 牡6 57.0岩田康 1:21.4 クビ 10 474K
3 4 07 クラレント 牡4 57.0川 田 1:21.5 3/4馬身 7 496K
4 3 06 サンカルロ 牡7 57.0吉田豊 1:21.8 13/4馬身 6 506K
5 1 01 ラトルスネーク 牡5 57.0バルザ 1:21.8 クビ 4 510K
単勝 10 1,540円
馬連 10 - 14 13,870円
馬単 10 - 14 28,440円
3連複 07 - 10 - 14 47,050円
3連単 10 - 14 - 07 328,560円


2013年12月23日 5回阪神9日目
12R ファイナルS   
  ダ1400M 16頭立  ダ:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 フミノファルコン
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、他の有力馬との差は、僅かだけに、取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 フミノファルコン
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、他の有力馬との差は、僅かだけに、取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 -  S  -  -  -  AA
一応鉄板級といっても良い強度判定。とはいえ、コース実績がなく、小回りコースで力を発揮できるかどうか。激走馬のキクノストームが個人的には狙い。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝にがっつり段差あり、しかし単勝は甘め。単勝売れ方は他馬が強いので頭では推奨できないオッズ。複軸、相手ならの評価。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 12 ネオザウイナー 牡5 57.0ルメー 1:23.8 2 494K
2 4 08 フミノファルコン 牡3 56.0福 永 1:24.0 11/4馬身 1 548K
3 1 01 タガノジンガロ 牡6 57.0川 田 1:24.1 1/2馬身 10 516K
4 7 14 デルマヌラリヒョン 牡3 56.0高倉稜 1:24.1 クビ 6 482K
5 8 15 レギス 牡3 56.0浜 中 1:24.1 ハナ 3 464K
単勝 12 400円
馬連 08 - 12 700円
馬単 12 - 08 1,480円
3連複 01 - 08 - 12 8,340円
3連単 12 - 08 - 01 31,240円


※各レースの成績、払戻金などのデータは、必ず主催者発表のものでご確認下さい。また、本サービスは、皆様が本サービスの情報をご利用されたいかなる結果につきましても、一切の責任を負いません。

5回阪神8日目 1番人気診断 回顧

2013年12月22日 5回阪神8日目 1番人気診断 回顧

※1番人気鉄板強度は、左から「クラス(条件)」・「厩舎」・「厩舎×馬主」・「厩舎×騎手」・「騎手×馬主」・「騎手」の順
※基準1番人気とは、JRDBが開発・提供する基準オッズにおける1番人気のこと。基準オッズについてはこちら→基準オッズとは

2013年12月22日 5回阪神8日目
01R 2歳未勝利    
  ダ1200M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 トラディション
休み明けも仕上げ良く、勝ち負け可能だが、踏み込み緩い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 トラディション
●赤木のパドック評価
休み明けも仕上げ良く、勝ち負け可能だが、踏み込み緩い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  A  -  -  -  A
IDMが低めでこの鞍上と厩舎にしては人気もあがってこない。データ的にはかなり頼りない。小牧騎上のヒナアラレ(激走馬)は今回はもう一つ良い競馬が期待できそう。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 14 ヒナアラレ 牝2 54.0小牧太 1:12.9 7 470K
2 5 09 エゴイスト 牝2 54.0北村友 1:13.0 1/2馬身 4 468K
3 6 11 シゲルリクチュウ 牝2 54.0川須栄 1:13.2 11/4馬身 5 452K
4 5 10 ファービヨンド 牝2 54.0バルザ 1:13.3 1/2馬身 3 442K
5 6 12 トラディション 牝2 54.0浜 中 1:13.6 2馬身 1 486K
単勝 14 1,100円
馬連 09 - 14 3,380円
馬単 14 - 09 8,010円
3連複 09 - 11 - 14 7,800円
3連単 14 - 09 - 11 51,800円


2013年12月22日 5回阪神8日目
02R 2歳未勝利    
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 リーゼントロック
馬体、毛艶とも良く見せ、勝ち負け可能だが、踏み込み緩い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 リーゼントロック
●赤木のパドック評価
馬体、毛艶とも良く見せ、勝ち負け可能だが、踏み込み緩い面あり、スンナリでないと。取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 B  B  -  -  -  C
鞍上が頼りなく、厩舎の強度も低い。これだけ人気がついていれば馬券圏内は堅そうだが。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝のみ段差、単勝は甘め。複軸なら。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 8 16 リーゼントロック 牡2 55.0松 岡 1:53.6 1 522K
2 7 14 アクアマリンブレス 牡2 55.0浜 中 1:54.3 4馬身 2 502K
3 1 02 ガンジー 牡2 55.0 幸  1:54.9 31/2馬身 4 488K
4 5 09 ポメグラネイト 牡2 55.0秋 山 1:55.2 2馬身 5 548K
5 4 08 オールドバルディー 牡2 55.0藤岡佑 1:55.4 3/4馬身 6 510K
単勝 16 280円
馬連 14 - 16 500円
馬単 16 - 14 800円
3連複 02 - 14 - 16 900円
3連単 16 - 14 - 02 2,990円


2013年12月22日 5回阪神8日目
03R 2歳未勝利    
  芝1600M 18頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 サトノルパン
ビッシリ仕上げ、相手恵まれ勝ち負けだが、距離微妙な面あり、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 サトノルパン
●赤木のパドック評価
ビッシリ仕上げ、相手恵まれ勝ち負けだが、距離微妙な面あり、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  C  -  -  -  C
騎手も厩舎も頼りないが、厩舎としてこのクラスは信頼できる。人気指数をみてもある程度は形は付けてくれるだろう。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複ともに段差があり強目の推移。軸として信頼できそう。穴目で2番に強オッズ。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 2 03 サトノルパン 牡2 55.0小牧太 1:35.7 1 454K
2 7 14 フォルシャー 牡2 55.0川須栄 1:36.3 31/2馬身 8 482K
3 6 11 ブラックカイト 牡2 55.0 幸  1:36.5 11/4馬身 4 460K
4 8 17 アイアムナチュラル 牡2 55.0浜 中 1:36.6 1/2馬身 2 502K
5 7 15 ホッコーファイン 牝2 54.0国分恭 1:36.7 1/2馬身 3 440K
単勝 03 170円
馬連 03 - 14 1,920円
馬単 03 - 14 2,850円
3連複 03 - 11 - 14 7,070円
3連単 03 - 14 - 11 24,940円


2013年12月22日 5回阪神8日目
04R 2歳未勝利    
  芝2000M 16頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 コルサーレ
デキ上向き、距離向き勝ち負けだが、展開微妙なだけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 グロリアスカフェ
●赤木のパドック評価
馬体締まりデキ上向き、展開次第で勝ち負けだが、馬場状態微妙なだけに。連軸なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  A  -  A  -  S
人気度的にはあまりオススメはできないが、騎手、厩舎らの強度が高いので、2,3着なら見込める。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複甘めで、オッズからの推奨はできない。他指数的には問題なさそうなのだが。穴目に強オッズが多く、オッズ的には見。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 4 08 アグネスミニッツ 牡2 54.0菱田裕 2:07.5 3 488K
2 8 15 グロリアスカフェ 牡2 55.0藤 田 2:07.7 11/4馬身 2 492K
3 1 01 コルサーレ 牡2 55.0浜 中 2:07.8 3/4馬身 1 484K
4 5 10 モウイイデショウ 牡2 52.0森一馬 2:08.0 11/4馬身 14 458K
5 1 02 メイクアップ 牡2 55.0酒井学 2:08.0 クビ 11 470K
単勝 08 580円
馬連 08 - 15 1,000円
馬単 08 - 15 2,350円
3連複 01 - 08 - 15 890円
3連単 08 - 15 - 01 7,590円


2013年12月22日 5回阪神8日目
05R 2歳新馬     
  芝1400M 18頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 プリミティブラブ
デキ自体は、悪く無いが、馬体立派過ぎる感。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 プリミティブラブ
●赤木のパドック評価
デキ自体は、悪く無いが、馬体立派過ぎる感。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  A  -  A  -  C
鞍上だけでみると非常に頼りない。ただ、自厩舎での1番人気ならまた別。しっかりと売れていればさらに確率はあがる。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
酒井騎手でオッズが甘いのは、懸念材料。このまま基準より甘いと信頼はできない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 2 04 サクラエール 牡2 55.0 幸  1:24.2 11 462K
2 3 06 ヤマカゲ 牡2 54.0中井裕 1:24.4 11/2馬身 13 460K
3 7 13 エイシンノーティス 牝2 54.0藤岡佑 1:24.4 クビ 9 472K
4 1 02 ローレルベローチェ 牡2 55.0松山弘 1:24.5 1/2馬身 5 476K
5 1 01 プリミティブラブ 牝2 54.0酒井学 1:24.8 13/4馬身 1 462K
単勝 04 5,250円
馬連 04 - 06 89,330円
馬単 04 - 06 209,720円
3連複 04 - 06 - 13 649,220円
3連単 04 - 06 - 13 4,170,130円


2013年12月22日 5回阪神8日目
06R 3歳上500万下 
  ダ1200M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ラフジェントリー
デキ良く見せ、相手恵まれ勝ち負け可能だが、大外枠発走、脚捌き硬い面あり、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ラフジェントリー
●赤木のパドック評価
デキ良く見せ、相手恵まれ勝ち負け可能だが、大外枠発走、脚捌き硬い面あり、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  A  -  -  -  A
土曜中山メインで穴をあけた騎手×厩舎。強度的には十分だが、人気指数がちょっと足りていない。2、3着なら、と評価したい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
そこそこ売れており、オッズからは可もなく不可もなしの動き。ただし穴目に色気ある単オッズ入りが複数あるので1番人気頭だけの馬券は組みにくい。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 8 16 ラフジェントリー 牡3 56.0中 舘 1:11.5 1 476K
2 5 10 スズカブリザード 牡7 57.0国分優 1:11.7 11/2馬身 5 520K
3 7 14 キタサンウンリュー 牡4 57.0松山弘 1:11.7 クビ 3 534K
4 3 05 ニザエモン 牡5 56.0中井裕 1:11.9 11/4馬身 8 472K
5 3 06 メイショウゾンビ 牡4 57.0浜 中 1:12.0 クビ 2 486K
単勝 16 370円
馬連 10 - 16 1,640円
馬単 16 - 10 2,600円
3連複 10 - 14 - 16 3,530円
3連単 16 - 10 - 14 17,050円


2013年12月22日 5回阪神8日目
07R 3歳上500万下 
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ラガートモヒーロ
キッチリ仕上げ、勝ち負け可能だが、コース微妙なだけに。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ラガートモヒーロ
●赤木のパドック評価
キッチリ仕上げ、勝ち負け可能だが、コース微妙なだけに。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  B  -  -  -  C
人気を背負ってもずっと勝ちきれない。今回もまさに同様の形。「今回こそは」とみるなら軸扱いでも良いが、信頼度と配当を見合わせると妙味は薄いのでケンすることをお奨めする。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝に段差があるが単勝は甘い。頭固定の馬券は買えない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 2 04 ミッキースマホ 牡3 56.0バルザ 1:52.4 3 470K
2 8 16 タガノビリーヴィン 牡3 53.0岩崎翼 1:52.6 11/2馬身 5 498K
3 1 02 サカジロスイセイ 牡4 57.0国分優 1:52.8 11/4馬身 8 508K
4 4 08 ウォースピリッツ 牡3 56.0北村友 1:53.2 21/2馬身 2 482K
5 5 09 ゴダール 牡3 56.0丸山元 1:53.4 11/4馬身 6 490K
単勝 04 810円
馬連 04 - 16 5,530円
馬単 04 - 16 11,050円
3連複 02 - 04 - 16 25,260円
3連単 04 - 16 - 02 110,950円


2013年12月22日 5回阪神8日目
08R 3歳上1000万下
  芝1600M 16頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ハーキュリーズ
デキ良く、距離向き勝ち負け可能だが、脚捌き硬い面あり、取りこぼしも。連軸なら伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ハーキュリーズ
●赤木のパドック評価
デキ良く、距離向き勝ち負け可能だが、脚捌き硬い面あり、取りこぼしも。連軸なら伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  AA  C  -  -  B
鉄板強度は平均的。いうなれば普通の1番人気。勝率は30%、連対率50%。今週の鞍上の強さに期待するなら軸でもOK。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 4 08 キョウエイアシュラ 牡6 57.0藤岡佑 1:34.7 8 466K
2 5 10 ハーキュリーズ 牡5 57.0バルザ 1:34.9 11/2馬身 1 462K
3 3 06 ダンツクロノス 牡3 56.0藤 田 1:35.0 1/2馬身 3 506K
4 6 11 ブルーハーツクライ 牡4 57.0国分優 1:35.1 1/2馬身 6 500K
5 5 09 サトノジョリー 牝4 55.0松山弘 1:35.1 ハナ 7 452K
単勝 08 4,000円
馬連 08 - 10 2,480円
馬単 08 - 10 8,020円
3連複 06 - 08 - 10 4,600円
3連単 08 - 10 - 06 53,980円


2013年12月22日 5回阪神8日目
09R 樅ノ木賞     
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ペアン
馬体ふっくら見せ順調。初ブリンカー装着効果見込め。行き切れば勝ち負けだが、関東馬だけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ペアン
●赤木のパドック評価
馬体ふっくら見せ順調。初ブリンカー装着効果見込め。行き切れば勝ち負けだが、関東馬だけに、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 -  B  -  -  -  A
1番人気の勝率が22%そこそこしかない菅原厩舎。いくら浜中でもすんなり勝ちきるのは難しいのでは。サンライズブルーやセレッソレアルら、追切指数が高く出た2頭を穴で推奨したい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
可も不可もなく。複勝がちょっと甘いか。他馬にも単段差があり、9以外の頭もあり得るオッズ推移。

レース回顧 ペアン 9着
 基準1番人気はペアン。パドックに登場する手前で2.4倍まで売れる。関東馬で関西遠征は初。かつ、厩舎においては1番人気の勝率が20%そこそこの菅原厩舎。鞍上を強化してきたところで信頼度がグンとは上がらない。鉄板強度的にみても全く足りていない。
 パドックでは馬っぷりの良さは目に付いた。高く支持されるだけのことはある。
 馬場は重。スタートは五分も行き脚が今ひとつ。押し気味に出していき1コーナー過ぎでハナに立つ。道中は気持ち速い流れで淡々とすすむ。残り800m付近から一気にペースアップ。4コーナーで手応えが怪しくなった。結果、直線は坂で脚が上がり流れ込んだだけ。
 早めにこれを捉えに動いたエキマエ(3着)は、しんどい流れで好走できたことは評価すべき。勝ち馬メイショウシンシアは良い足を長く使い、上がり37.1秒で走破。前が潰れた展開とはいえ、終いのラップが緩んでない(上がり3ハロンにおけるハロンラップ=12.5秒前後)あたりは高く評価したい。
 セレッソレアルは小柄な牝馬にして2着に好走。内枠と重馬場、そして後方待機が功を奏したともとれるが、もしスタートをすんなり出ることができていたら、着はなかったかもしれない。結果として後方待機が嵌ったと解釈したい。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 11 メイショウシンシア 牡2 55.0武 幸 1:52.8 4 436K
2 1 02 セレッソレアル 牝2 54.0松 田 1:53.0 11/2馬身 8 460K
3 7 13 エキマエ 牡2 55.0川須栄 1:53.3 13/4馬身 14 494K
4 8 16 スマートダイバー 牡2 55.0 幸  1:54.0 4馬身 3 476K
5 4 07 タイセイクルーズ 牡2 55.0バルザ 1:54.0 クビ 2 508K
単勝 11 780円
馬連 02 - 11 10,820円
馬単 11 - 02 18,780円
3連複 02 - 11 - 13 332,100円
3連単 11 - 02 - 13 1,219,580円


2013年12月22日 5回阪神8日目
10R 江坂特別     
  芝2400M 16頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ロッカデバルディ
デキ上向くも、馬体立派過ぎる感あり、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ロッカデバルディ
●赤木のパドック評価
デキ上向くも、馬体立派過ぎる感あり、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  -  -  -  -  A
今回も主戦となる浜中の手綱。厩舎的にこのクラスで1番人気を背負って結果を残せていない。人気的にも頼りなさが残る。サカジロオーあたりが狙い目だが大外枠が少々気になる。決めてあるルシャンベルタンはこのメンツなら勝負になる。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複ともに甘い。上位人気は総じて甘くハンデ戦の様なオッズ推移。荒れてもおかしくはない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 10 マイネルアイザック 牡4 57.0 幸  2:29.1 7 458K
2 8 15 ロッカデバルディ 牡3 53.0浜 中 2:29.1 クビ 1 514K
3 7 14 ジャイアントリープ 牡3 55.0北村友 2:29.2 1/2馬身 4 496K
4 5 09 タイキプレミアム 牡4 57.0バルザ 2:29.2 クビ 2 474K
5 1 01 アースステップ 牡6 57.0藤岡佑 2:29.3 1/2馬身 8 534K
単勝 10 1,000円
馬連 10 - 15 1,800円
馬単 10 - 15 4,480円
3連複 10 - 14 - 15 3,620円
3連単 10 - 15 - 14 27,170円


2013年12月22日 5回阪神8日目
11R サンタクロースH 
  芝2000M 12頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 アクションスター
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、ハンデ戦だけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 アクションスター
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、ハンデ戦だけに、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  B  AA  -  -  B
AAが2つ。厩舎×馬主が強く出たのは心強い。IDMも1番手なら馬券圏内は確保してくれそう。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
オッズ的には甘い。他のデータが揃っているだけにもう少し売れてほしいが。

レース回顧 アクションスター 7着
 馬場は朝から稍重のまま。レースは、馬場状態を差し引いたとしても、「ド」を2つ3つ付けたいぐらいのスローペース。1000m手前から急激にラップが上がる。こうなればもう軽ハンデの先行馬が有利。残り600~400mでさらに加速して後方待機を手こずらせる。後方待機のアクションスターにとっては非常に苦しい展開になった。外回りコースならまだ何とかなったかもしれないが、このレースは内回り。マイラー的なスピードと瞬発力をもち、かつ、軽ハンデの牝馬に勝たれてもなんら不思議ではない。
 今回は展開が向かなかったものとしておき、次走の適鞍で勝ち負けを期待したい。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 05 プリンセスジャック 牝3 53.0北村友 2:03.0 6 474K
2 2 02 サフランディライト 牡5 54.0川須栄 2:03.2 11/2馬身 11 490K
3 5 06 ツルミプラチナム 牡6 54.0酒井学 2:03.3 クビ 8 476K
4 4 04 カネトシマーシャル 牡5 57.0藤岡康 2:03.4 1/2馬身 2 508K
5 3 03 ミルドリーム 牡4 57.5バルザ 2:03.4 ハナ 4 448K
単勝 05 1,400円
馬連 02 - 05 19,270円
馬単 05 - 02 34,560円
3連複 02 - 05 - 06 70,360円
3連単 05 - 02 - 06 508,200円


2013年12月22日 5回阪神8日目
12R ギャラクシーS  
  ダ1400M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 フリートストリート
休み明けも仕上げ良く、距離向き勝ち負けだが、休み明け緒戦だけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 フリートストリート
●赤木のパドック評価
休み明けも仕上げ良く、距離向き勝ち負けだが、休み明け緒戦だけに、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 B  AA  -  -  -  B
角居厩舎の1番人気は基本的に信頼してもよい。しかしこのクラスになれば別。着外ありきで、他の馬から入るのも手か。ナガラオリオンやアーリーデイズらが穴。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単勝キッチリも複勝が甘すぎてバランス悪い売れ方を示す。

レース回顧 フリートストリート 除外
馬場入場時に放馬した際、外傷性鼻出血を発症したため、競走から除外。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 13 ウォータールルド 牡5 56.0菱田裕 1:22.8 5 486K
2 8 16 マルカフリート 牡7 58.0四 位 1:22.9 1/2馬身 2 478K
3 1 01 ファリダット 牡8 57.0小牧太 1:23.1 11/2馬身 6 480K
4 3 06 セイカプリコーン 牡5 56.0川須栄 1:23.2 3/4馬身 9 498K
5 4 08 アーリーデイズ セ6 56.0藤岡康 1:23.5 13/4馬身 10 472K
単勝 13 920円
馬連 13 - 16 2,170円
馬単 13 - 16 4,870円
3連複 01 - 13 - 16 9,400円
3連単 13 - 16 - 01 52,090円


※各レースの成績、払戻金などのデータは、必ず主催者発表のものでご確認下さい。また、本サービスは、皆様が本サービスの情報をご利用されたいかなる結果につきましても、一切の責任を負いません。

京介・菊池グリグリの「有馬記念回顧!」

菊池:年内最後の大一番・有馬記念が終わりました!


有馬記念回顧



菊池 まずはお疲れ様でした!

京介 やっと3日間開催が終了、今年の競馬もようやくお終い。みなさんお疲れ様でした。来年もまた競馬チェック!をよろしくお願いいたします。

菊池 いきなり最後みたいな挨拶から始まりましたが(笑)。

京介 最終日に結構猛爆出来たから、みなさんの良いお年玉になればいいのだけれども。

菊池 特注馬がバンバン走っていましたね!お見事でした!では、そろそろ有馬記念の回顧ですね。

京介 3日間の中日(なかび)だったんだけれども、この日が一番寒かったと思う。朝っぱらから凄い強風がずっと渦巻いていたんだよね。1コーナーから4コーナー方向の強烈な向かい風。どのレースもアップダウンがかなり激しい展開で、直線は上がりが掛かっていたね。

菊池 芝レースのほとんどが、レース上がり36秒前後でしたね。

京介 3コーナー手前の向正面で一番速いラップを刻んでるのは、この強風で押されてのペースアップがあったためだったと思う。本来の仕掛けどころよりもスパート地点が速すぎて、まるでオーバーペースになったかのように先行馬が総崩れになる展開が多かった。

菊池 なるほど。それで前が止まる展開が続いていたんですね。

京介 そして有馬記念のパドックだけれども、ボロボロの馬体の馬ばかり…ではなかった。思ったよりもいい仕上がりの馬が多かったよ。今週は大幅な馬体重増減が出て太め残りの馬がぞろぞろ出てくる時期だけれども、今年の有馬記念に関しては、なかなか褒めていい仕上がりの馬が有力馬に多かった。

菊池 珍しいですね。例年はシーズン最終戦と、急に冷え込む気候から仕上がりの悪い馬が多いパドックになりがちですもんね。

京介 特に金鯱賞帰りの馬は、叩き2戦目で臨める強みもあって毛艶ピカピカ。当日のパドックではウインバリアシオンを高く評価したんだけど、カレンミロティックだっていい身のこなしをしていたし、ラブリーデイは抜群の仕上がりだったのが印象的。JC帰りの馬も、それほど評価下げるほど悪いわけではなかった。今回が4~5戦目になる、デスペラードやテイエムイナズマ辺りが厳しかったかな。

菊池 ローテによって、仕上がりの差もまちまちだったんですね。

京介 レース展開は、ルルーシュとカレンミロティックが意図して逃げ・2番手を確保。池江泰寿厩舎の先行馬は、その後ろ2列目ラインをガッチリ固める形。そこにアドマイヤラクティやナカヤマナイトがすぐ追い付く。ゴールドシップも出遅れたけど、ムーア騎手が押して押して集団後ろまで取り付く。オルフェーヴルは序盤は無理せず、集団から少し離れた後方。

菊池 ルルーシュの逃げは、単純に意外でしたね。それもある程度のペース。

京介 カレンミロティックが結構競ってくるし2列目も近いから、ルルーシュの福永騎手は抑えて行きたいのにそうさせてもらえない形だね。何より当日の馬場傾向の影響もあって、先行集団は揺さぶりが大きすぎて全く楽させてもらえない。3コーナーで一気に馬群が凝縮したというのは、先行集団の脚が衰え気味で、かつ後方集団が捲って動くのとかち合った形。先頭のカレンミロティックは頑張ってるけど、手応えや脚色を見ると4角時点で持たせるのが精一杯。

菊池 その厳しいペースに加えて、一番強いオルフェーヴルが先行馬を飲みこむようなかたちで直線を待たずに先頭に迫っていきましたね。これは先行馬には苦しい…

京介 まるでゴールドシップのお株を奪うかのような一気の捲りで、ゴールドシップが馬群の中で仕掛けを待ってるその外を被せて動いた。ブリンカーで視野を狭められてる馬にとって、これは一番キツイね。自分自身もなかなかエンジンが掛からないタイプなのに、まだ動き出してない時に一気に来られる形もまずかった。

菊池 先行馬はほぼ抵抗できないまま飲み込まれて、一気に差し馬が台頭しましたね。

京介 オルフェーヴルが動けば当然他の馬も仕掛け始めるし、その後ろにいたウインバリアシオンがオルフェーヴルの真後ろをすぐ追っかける。ゴールドシップは、ウインバリアシオンの外回しの勢いにも負けていたから、直線残り300mでオルフェーヴルが先頭に抜け切った時は、もうゴールドシップはかなりの体勢不利になっていたよね。これはグダグダに負けていてもおかしくないような形だったと思うよ。

菊池 それでも3着を確保したのは、馬自身の底力。そしてムーア騎手もよくもたせましたね。

京介 全体の流れとしては、昨年と同じく先行勢総崩れの展開だと考えていいでしょう。先行集団各馬が自分のペースに持ち込もうと思っても、周りもみなそう思ってた上に、先行馬が売り切れやすい馬場状態だったのが不運。序盤も道中でも数回仕掛ける馬がいたジグザグラップで、息を入れられなかった。おまけに人気上位の差し馬は有馬記念の条件得意なキャラだし、こうして潰されてしまったのも仕方ないかな…とは思う。

菊池 先行して大敗した馬は、不当に人気が落ちれば次走期待したいと思います。

京介 そして、オルフェーヴル1頭がキレイに捲り切れたのも、あの3~4コーナーで先行集団が完全総崩れになっているから、内から4頭分ぐらいはバテた馬だらけで邪魔になって、馬群の中を縫って進められない。外捲りが一番キレイに競馬できる状況になっていたということだね。

菊池 前半から思ったより流れましたからね。2年前の有馬記念のようになると思っていたら、大違いの展開でした。

京介 タマモベストプレイやトゥザグローリー、デスペラード辺りは、そこそこいい手応えで4角内を突こうと構えているんだよ。だけど4角直線で、一杯になった馬に進路をカットされまくりになってる。積極的に馬群の外を捲っていく力がある格上馬の捲りが決まりやすくて、セコ乗りしてワンチャンスを狙ってた馬は、バテた先行勢が邪魔になった。大穴馬を期待していた人には、全くもって運がない展開になったということだ。

菊池 そうでしたね。そういった意味でも、ウインバリアシオンの岩田騎手は早めに外に出せる構えをとっていたのは、さすがの判断だったと思います。

京介 また、最初に「もうアッサリ決めた方がいい」と思って先に動いた池添騎手が正解。紛れをなくすためにゴールドシップに被せて捲ったんだろうけど、同時に他の馬同士がギクシャクする流れにハマってしまって、結果的にあれだけの圧勝になっちゃったんだね。

菊池 では、ここからは一頭ずつ回顧していきましょう。



オルフェーヴル

京介 昔はチャカチャカしていたけど、もう完全に場馴れしているよね。パドックでは手を抜いて歩いている感じ。それで姿勢をピンと保ち、後肢をスパスパ捌けているセンスは抜群。腹線も緩んでないし、ロンシャンで2度結果を出したからと、ボディラインが大きく変わったということもなかった。まあ、間違いなく頑丈にはなっているけどね。馬体を比較すると、フニャフニャして甘さの多いゴールドシップと比べて、有馬記念の舞台で負けることはないと思ったよ。

菊池 なるほど。素晴らしい仕上がりで出てきたんですね。

京介 環境が馬を鍛えるとは良く言ったものだけれど、強い相手を求めて海外に出て行った馬は、体幹がしっかりしていると感じる。ムダな脚捌き、ムダな横ブレなどがなくなってくるんだよ。それなりにレベルの高い馬だからというのもあるけど、新陳代謝が良く仕上げが楽、あるいは力の出し入れが上手くなるというか…。レベルの高いメリハリを常にキープできてるよねこの馬は。大勝負をしに海外に行ってから、そこで終わったと言うことがないから良かったよ。

菊池 冒頭でかなり話して、京介さんにパドックを語ってもらったので、もう言うことが残っていないです(笑)。

京介 ひとまずはここまでお疲れ様、いい仔を出して欲しいと期待したい。この有馬記念のブッチギリ勝利で、種付け料も上積みがあるんじゃないかな。

菊池 2016年デビューの産駒に期待ですね。


ウインバリアシオン

京介 金鯱賞を現地に見に行った人が当日現場に来ていたんだけど、明らかにボッテリしていた様子だったそうだね。14か月ぶりで+30kg、そりゃそうだろうと言う所だし、そこから超強豪のいる有馬記念でも通用するほど仕上げるのは正直難しいと前日には思っていたんだけど…。

菊池 一叩きして、デキはかなり上がっていたようですね。

京介 これは非常に良い仕上がりだったと思ったよ。数字としては-4kgぐらいだったけど、ボリューム感があって踏み込みにも力があるし、背中が全く垂れてなかった。これは厩舎の仕上げを褒めるべきだろうね。と言うわけで当日は印を入れました。

菊池 お見事でした。それにしても、最後の最後で、今まで以上に差をつけられましたね。

京介 この馬はオルフェーヴル相手にずっと煮え湯を飲まされてる…と言う成績が続いているけれども、逆の観点で見てみると、オルフェーヴルが勝ちきるレース展開との相性がいいでしょ。オルフェーヴルが非常に厳しいスパート合戦に持ち込んで制してくれるから、この馬の持ち味のスタミナも後半になって活きるというのがある。

菊池 同時好走が多いということは、そうなりますよね。いつもそうですが、積極的にオルフェーヴルを負かしにいかない競馬も良かったですね。

京介 今回、岩田騎手が取ったルートも、オルフェーヴルが外を捲ったその真後ろ。4角でゴールドシップと体を掠めるぐらいの鍔迫り合いになったけど、ちょっとでもタイミングが遅れていたらあれを制すことは出来なかった。今回のレース結果は、オルフェーヴルさまさま、と言う気がしないでもないなー。

菊池 岩田騎手の、着狙いに徹した騎乗もバッチリだったと思います。

京介 もちろん来年も現役稼働するとは思うんだけど、タフな重馬場・荒れ馬場だったり、G1でこそ買うべき馬でしょう。だいたいが鉄砲だと全然ハマらないものね。


ゴールドシップ

菊池 レースまでは、ある意味今回最大のポイントが、この馬の取捨でした。

京介 この馬としてはしっかりしていた方でしょう。前回トボトボ歩いてたみたいな話があったけど、今回だって気配はそれに近いし、こう言う長めの距離のG1は、オルフェーヴルのようにパドックぐらいは多少気を抜いて歩いている方がいいからね。

菊池 馬体的にはどうでしたか。

京介 相変わらず腰ハマりが良くないのがこの馬の悪い所と言える。やっぱりトモが流れる馬は、昨年のように極端な展開がないと、勝ちきるのは正直難しい。今回のように徹底マークされて、中団で仕掛けを待つ競馬になると、相手よりも素早く抜け出す動きが出来ないからね。

菊池 来年の取捨はどうすべきでしょうかね。

京介 今年の上半期は、宝塚記念を制したけれども、下半期になって他の馬に弱点がバレてグダグダになってしまったシーズン。もし来年以降も、この馬の特性を生かそうとすると選べるレースは限られる。出来れば海外にどんどん挑戦してもらいたいと思っているんだけどなあ。

菊池 適性が高そうな宝塚記念・有馬記念は既に勝ちましたし、新たに未勝利のG1勝ちを増やそうと思ったら、海外でしょうね。


その他

京介 昨年はオーシャンブルー、今年はウインバリアシオン。金鯱賞を年末に移動してから、2年連続して連対馬を出した。だけど個人的には、レースのレベルが高いから…というよりも、ローテーションが非常に有利なのかも、と感じるよ。

菊池 なるほど。このステップってことは、有馬記念に向けての仕上がりに期待が出来ますしね。

京介 今年出て来た金鯱賞組の4頭が、本当にいい仕上がりだったからね。東京開催である程度勝負を賭けて、続けてこの有馬記念に出る馬よりも、明らかに有馬記念1本に絞って出てくる、相対的な本気度の差もあるんでしょ。何よりも、実績のない馬の場合、心身ともにフレッシュだと言う面も大きい。

菊池 右回り・左回りの差はあれど、直線の坂を二度上るという点では同じなのも、何かあるのかもしれません。

京介 あと、馬場が緩くなった今年は、ハッキリパワーが必要な有馬記念だったね。オルフェーヴルは圧勝しているのに上がり36秒0、ウインバリアシオン以下はもうバタバタになってると同等の37秒台以上。全馬の脚が完全に止まってる中で、どれだけ我慢するかと言うラップ。これはロンシャンで戦ってきた経験が活きるに決まってますわ…。こういった馬場状態が続くのならば、凱旋門賞帰りの馬が有馬記念に出てきたら鉄板ローテになるんじゃないの?

菊池 今年から、中山の芝状態は大きく変わってきましたからね。今後も馬場傾向の変化には注意したいところ。

京介 それと今年の古馬3冠の中で、一番厳しかったレースがこの有馬記念なのは間違いない。単純に今回先行していてバテた馬は、改めて格下がりのレースで見直しましょう。4角が詰まりまくりで上手くスピードに乗せることができなかった馬も多い。だけどルルーシュやダノンバラード、ここまでバテちゃうか…。ルルーシュはこの程度の馬なのかなあ。藤沢和雄厩舎にいる限り、成長がないのかねえ。

菊池 どうでしょうね?美浦坂路も馬場に一工夫が入って、負荷が掛かるようになったというのもありますし、これから注目が必要ですね。


~~~~

菊池 では回顧はここまで!1年間お疲れ様でした!

京介 いやー、長かったようなあっという間だったような。今年も一年間お疲れ様でした。そして、もちろん読んでくれた皆さん、本当にありがとうございました!

菊池 年明けは金杯の展望からです!みなさん、今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いします。



ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ


───

5回阪神7日目 1番人気診断 回顧

2013年12月21日 5回阪神7日目 1番人気診断 回顧

※1番人気鉄板強度は、左から「クラス(条件)」・「厩舎」・「厩舎×馬主」・「厩舎×騎手」・「騎手×馬主」・「騎手」の順
※基準1番人気とは、JRDBが開発・提供する基準オッズにおける1番人気のこと。基準オッズについてはこちら→基準オッズとは

2013年12月21日 5回阪神7日目
01R 2歳未勝利    
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 エリーザベスト
良い意味での平行線。距離向き、相手恵まれ勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ハナズリベンジ
●赤木のパドック評価
この馬なり順調。距離向き勝ち負け可能だが、脚捌き硬い面あり、揉まれ弱さ残り、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  AA  -  -  -  AA
厩舎的にこの条件は弱めでも、その他で賄えているので問題なし。気になるのは位置取りだけ。エリーザべストが好位からならこっちのほうが買いやすい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
若干甘い売れ方。オッズ推移からは頭での馬券を買いづらい。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 1 02 ハナズリベンジ 牝2 54.0浜 中 1:54.1 2 482K
2 6 12 エリーザベスト 牝2 54.0秋 山 1:54.5 21/2馬身 1 506K
3 5 09 タガノラプランセス 牝2 54.0藤岡佑 1:54.7 11/4馬身 6 474K
4 2 04 クイーンズシアター 牝2 54.0後 藤 1:54.7 クビ 7 460K
5 8 15 ツキミチャン 牝2 54.0川 島 1:55.2 3馬身 3 446K
単勝 02 330円
馬連 02 - 12 330円
馬単 02 - 12 730円
3連複 02 - 09 - 12 1,560円
3連単 02 - 12 - 09 5,750円


2013年12月21日 5回阪神7日目
02R 2歳未勝利    
  ダ1400M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 クリアザコースト
馬体ふっくら見せデキ上向き勝ち負けだが、揉まれ弱さ残り。連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 クリアザコースト
●赤木のパドック評価
馬体ふっくら見せデキ上向き勝ち負けだが、揉まれ弱さ残り。連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  B  -  -  -  A
全体的に評価は高め。ただ「S」が1つも出ておらず、IDMも4番手。危険な1番人気かもしれない。内枠のタガノビーンズのほうが状況的には有利。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
甘い売れ方で、軸としては信頼できない推移。相手まで。基準上位人気は総じて甘い推移で、穴目に単強オッズが2頭(14,8)、複強オッズが1頭(7)。他基準より売れているのは9,4,12,16。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 09 ボールドジャパン 牡2 55.0川 田 1:25.9 6 504K
2 7 13 コスモフラッグ 牡2 55.0バルザ 1:26.1 11/4馬身 10 452K
3 1 01 ファイネスト 牡2 55.0浜 中 1:26.3 1馬身 7 466K
4 1 02 タガノビーンズ 牝2 52.0藤 懸 1:26.4 1/2馬身 5 424K
5 4 07 ニシノマテンロウ 牡2 55.0戸崎圭 1:26.4 クビ 9 502K
単勝 09 960円
馬連 09 - 13 11,600円
馬単 09 - 13 20,900円
3連複 01 - 09 - 13 43,820円
3連単 09 - 13 - 01 232,510円


2013年12月21日 5回阪神7日目
03R 2歳未勝利    
  芝1800M 18頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 シーサイドバウンド
良い意味での平行線。距離向き行き切れば勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 シーサイドバウンド
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。距離向き行き切れば勝ち負けまで。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  AA  AA  A  -  AA
これだけAAが出ればほぼ信頼。すっとハナに立って押し切る競馬が想像できる。アタマ鉄板。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
売れ方強目の推移で信頼。穴目の強オッズ(18,12)を相手に押さえても面白そう。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 5 10 マイネリベルタス 牝2 54.0バルザ 1:48.3 10 418K
2 5 09 ディルガ 牝2 54.0ウィリ 1:48.4 3/4馬身 2 450K
3 8 16 ヒデノヒロイン 牝2 54.0太 宰 1:48.5 クビ 14 420K
4 8 18 ティーエスハーツ 牡2 55.0和 田 1:48.5 アタマ 6 516K
5 7 13 リリコイパイ 牝2 54.0岩田康 1:48.5 ハナ 4 446K
単勝 10 3,890円
馬連 09 - 10 5,380円
馬単 10 - 09 13,600円
3連複 09 - 10 - 16 206,240円
3連単 10 - 09 - 16 828,480円


2013年12月21日 5回阪神7日目
04R 2歳未勝利    
  芝1400M 18頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 アイノデンドウシ
デキ自体良いが、 小柄で、小雨が降り、時計の掛かる馬場微妙なだけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 フェイトカラー
●赤木のパドック評価
相変わらず煩いところを見せるも仕上げ良く勝ち負けだが。アテにし辛い面あり、連軸が正解かも。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 -  -  -  -  -  S
情報は騎手のみ。池添は1番人気できっちりと勝たせる騎手とはいえ、指数的に強調できる材料は少ない。馬券を買うなら複やワイドが無難。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
オッズ推移は甘い物の、段差単勝10万あり。穴目に多数の強オッズで取捨に困る動き、オッズからは見。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 2 04 オベーション 牝2 54.0福 永 1:22.6 3 436K
2 8 17 ニホンピロディール 牝2 54.0バルザ 1:22.6 アタマ 4 450K
3 3 06 フェイトカラー 牝2 54.0池 添 1:22.6 クビ 2 492K
4 1 01 ハピネス 牝2 54.0岩田康 1:22.7 クビ 12 480K
5 1 02 ヤマニンエルフィン 牝2 54.0松山弘 1:22.9 11/4馬身 6 454K
単勝 04 620円
馬連 04 - 17 2,700円
馬単 04 - 17 5,390円
3連複 04 - 06 - 17 4,990円
3連単 04 - 17 - 06 32,810円


2013年12月21日 5回阪神7日目
05R 2歳新馬     
  芝1600M 18頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 フラッシュバイオ
好仕上げ。距離向き勝ち負けまで。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 フラッシュバイオ
●赤木のパドック評価
好仕上げ。距離向き勝ち負けまで。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 AA  AA  -  A  -  AA
ここも1番人気浜中の鉄板級。指数面からビジョナリーやゴールデンロッドがフラッシュバイオに続く。安目の的中よりも高配を狙うならタガノホーネットがおすすめ。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
これは強いオッズ。段差額も大きく信頼。穴目では2,13あたりの単複に強目の推移。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 14 ワイレアワヒネ 牝2 54.0松山弘 1:37.4 4 494K
2 5 09 ビジョナリー 牝2 54.0藤岡佑 1:38.1 4馬身 2 414K
3 4 08 ゴールデンロッド 牝2 54.0戸崎圭 1:38.2 3/4馬身 6 422K
4 5 10 プリンセスアスク 牝2 54.0武 豊 1:38.3 クビ 5 454K
5 6 11 シーノットラブユー 牝2 54.0ルメー 1:38.4 1/2馬身 3 438K
単勝 14 1,370円
馬連 09 - 14 4,590円
馬単 14 - 09 9,470円
3連複 08 - 09 - 14 18,940円
3連単 14 - 09 - 08 124,960円


2013年12月21日 5回阪神7日目
06R 2歳新馬     
  ダ1200M 12頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 テーオーソルジャー
お釣りある仕上げもデキ良く、距離向き勝ち負けだが、脚捌き硬い面あり、スンナリでないと。連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断h4>

基準1番人気馬 ダラニ
●赤木のパドック評価
ほぼ、仕上がり、距離、脚抜きの良い馬場向き勝ち負けだが、他の有力馬との差は、僅かだけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  S  -  -  -  AA
新馬で人気を背負って勝ったことがほとんどない小崎厩舎。鞍上の人気が上乗せされている感じもあり、軸としては不十分。タガノタヴェルナーら激走馬に要注意。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
現オッズからは可も不可もなくだが、午前中は甘めの推移。推奨はしづらい。

レース回顧 ダラニ 2着
単勝も複勝も売れが甘い。結局最後までテーオーソルジャーが1番人気のまま。この時点で期待値はかなり薄れる。 レースは、好発きって楽にハナにたつ。が、外の12番が掛かり気味に寄ってきたのを嫌ったのか、それを引き離すようにスピードを上げる。そのため想定よりも流れが速くなってしまった。この時点で状況不利。勝ち馬の格好の目標となり、残り250mですっと交わされると、あとは惰性で流れ込んだだけ。もちろん2着を死守したあたりはセンス。時計も優秀なので近いうちには勝ち上がるだろう。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 7 10 メイショウワコン 牡2 55.0武 豊 1:11.8 3 496K
2 5 06 ダラニ 牝2 54.0ルメー 1:12.3 3馬身 2 478K
3 2 02 タガノタヴェルナー 牡2 55.0後 藤 1:12.7 21/2馬身 5 480K
4 4 04 カネトシビバーチェ 牝2 54.0 幸  1:12.8 3/4馬身 6 438K
5 8 12 テーオーソルジャー 牡2 55.0藤岡康 1:12.9 1/2馬身 1 462K
単勝 10 490円
馬連 06 - 10 990円
馬単 10 - 06 2,030円
3連複 02 - 06 - 10 2,840円
3連単 10 - 06 - 02 13,570円


2013年12月21日 5回阪神7日目
07R 3歳上500万下 
  ダ1800M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 ベルサリエーレ
良い意味での平行線。勝ち負けだが、大外枠発走が微妙。連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 ベルサリエーレ
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。勝ち負けだが、大外枠発走が微妙。連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  AA  AA  A  -  AA
この条件にしてはまだ安心できる鉄板強度がでたが、浜中×池江厩舎にしては人気指数が低い。今回の出走は強引な気がするが…。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
強目の推移。穴目強オッズ6,9、10。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 8 16 ベルサリエーレ 牡3 56.0浜 中 1:51.6 1 484K
2 8 15 サウンドビガレス 牡4 56.0菱田裕 1:51.8 11/2馬身 3 484K
3 4 08 ルスナイスナイパー 牡4 57.0秋 山 1:52.1 2馬身 2 452K
4 1 02 キングスクルーザー 牡3 54.0藤 懸 1:52.2 1/2馬身 6 458K
5 2 03 ゴーイングベル 牡3 56.0和 田 1:52.3 1/2馬身 13 498K
単勝 16 210円
馬連 15 - 16 980円
馬単 16 - 15 1,530円
3連複 08 - 15 - 16 1,990円
3連単 16 - 15 - 08 7,850円


2013年12月21日 5回阪神7日目
08R 3歳上500万下 
  ダ1200M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 マッシヴヒーロー
デキ良く、勝ち負け可能だが、前走同様、裂蹄気になるだけに、取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 マッシヴヒーロー
●赤木のパドック評価
デキ良く、勝ち負け可能だが、前走同様、裂蹄気になるだけに、取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  S  AA  -  -  S
基本的に荒れやすい条件でも、軸として信頼しても良いレベル。以下は混戦。アスコットシチーが買いのタイミングとみた。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
単複ともに甘く、推奨しづらい。穴目のオッズ入りも多く、見。

レース回顧 マッシヴヒーロー 4着
半ば強引に追っ付けハナにたつ。馬場が重かったせいで、芝馬に先に出て行かれたのが痛かった。裂蹄の影響もすくなからず出ていたように思う。流れは思ったより速くはならなかったものの、テンで脚を使った分が終いの脚を甘くさせたようで、坂上では好位勢に次々に抜かれてしまった。今回は状況が向かなかったとみるべきで、力負けではない。ただ、どんな状況でも勝ち切れるほどの抜けた力があるわけではないことも今回わかった。蹄の状態が良化すればもう少し安定してくるはず。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 8 16 シゲルシュサ 牝5 55.0 幸  1:11.0 4 442K
2 5 09 グランプリブルー 牡4 57.0浜 中 1:11.0 クビ 2 482K
3 6 11 エーシンクルゼ 牡4 57.0後 藤 1:11.3 2馬身 8 538K
4 3 06 マッシヴヒーロー 牡4 57.0池 添 1:11.4 3/4馬身 1 458K
5 7 13 アスコットシチー 牡4 56.0中井裕 1:11.6 1馬身 5 478K
単勝 16 920円
馬連 09 - 16 1,770円
馬単 16 - 09 3,870円
3連複 09 - 11 - 16 14,730円
3連単 16 - 09 - 11 78,240円


2013年12月21日 5回阪神7日目
09R 赤穂特別     
  ダ2000M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 トウショウヘイロー
良い意味での平行線。舌括り勝負態勢。勝ち負けだが、他の有力馬との差は、僅かだけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 トウショウヘイロー
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。舌括り勝負態勢。勝ち負けだが、他の有力馬との差は、僅かだけに、連軸が正解かも。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  AA  -  -  -  AA
鉄板強度的には準鉄板といえるレベル。ただしその他指数が弱い。騎手を含め、このメンツにまじって勝ちきるには、もうちょっと強調できる情報が欲しい。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝に60万の段差。複軸としては推奨。単勝は若干甘い。強オッズは12,7,9,2

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 11 トウショウヘイロー 牡4 57.0川 田 2:03.8 1 536K
2 7 13 アテンファースト 牡3 56.0城戸義 2:03.9 3/4馬身 15 480K
3 8 15 ヒラボクプリンス 牡3 56.0浜 中 2:04.1 11/4馬身 5 488K
4 3 05 セブンフォース 牡3 56.0ウィリ 2:04.3 11/4馬身 3 546K
5 1 01 エアラーテル 牡4 57.0福 永 2:04.3 ハナ 8 474K
単勝 11 280円
馬連 11 - 13 58,280円
馬単 11 - 13 70,770円
3連複 11 - 13 - 15 136,900円
3連単 11 - 13 - 15 670,900円


2013年12月21日 5回阪神7日目
10R 六甲アイランドS 
  芝1200M 16頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 マコトナワラタナ
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、脚捌き硬い面あり、展開微妙なだけにだけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 マコトナワラタナ
●赤木のパドック評価
良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、脚捌き硬い面あり、展開微妙なだけにだけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  C  -  A  -  AA
買えるのは騎手のみであとは不信。一応人気指数が高めに出たので、それなりに信用しても良さそうだが、2,3着ありきの捉え方で。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
もう少し売れてくれないとオッズからは信頼しづらいが、オッズに関係無しの川田騎手なのでそこまで心配しないでも良さそう。全体的にハンデ戦の様なオッズ推移、荒れてもおかしくはない。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 3 06 ウエストエンド 牡5 57.0松 田 1:09.4 8 482K
2 7 13 マコトナワラタナ 牝4 55.0川 田 1:09.5 1/2馬身 1 450K
3 4 07 ミッドナイトクロス 牡6 57.0丸山元 1:09.6 3/4馬身 5 512K
4 5 09 アンバルブライベン 牝4 55.0田中健 1:09.6 ハナ 10 454K
5 5 10 シゲルアセロラ 牡4 57.0バルザ 1:09.7 クビ 2 476K
単勝 06 2,260円
馬連 06 - 13 3,400円
馬単 06 - 13 9,420円
3連複 06 - 07 - 13 9,130円
3連単 06 - 13 - 07 72,140円


2013年12月21日 5回阪神7日目
11R ラジオ2歳S・G3
  芝2000M 16頭立  芝:稍重  天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 サトノアラジン
馬体ふっくら見せ、勝ち負け可能だが、飛節ブレ気になるだけに、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 サトノアラジン
●赤木のパドック評価
馬体ふっくら見せ、勝ち負け可能だが、飛節ブレ気になるだけに、スンナリでないと。取りこぼしも。連なら。伏兵注意。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 C  AA  -  -  -  B
総じて弱め。鞍上は人気薄では結構もってくるが1番人気になると平凡。抜けた要素もなく、堅軸にはなりえない。おすすめはハイレベルな競馬をしてきたアズマシャトル。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
複勝にのみ段差。オッズからは相手候補の評価。

レース回顧 サトノアラジン 3着
阪神芝内2000mの特殊条件。決め手がないと勝ちきれないコースである。1番人気に支持されたサトノアラジンは後方から5番手あたりを追走していたが、1000m通過あたりから動き出し早めに先だんに取り付きにかかる。馬場(稍重)の影響もあったか、もうひとつ手応えが良くない。コーナーで置かれてしまい、早めに動いて得ていたバッファが消失。直線は切れ味鋭く伸びたものの3着がやっと。馬場とコース適性の無さが災いしたようにもみえるが、まだ重賞をあっさり勝ち切れる能力は備わっていないようだ。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 1 01 ワンアンドオンリー 牡2 55.0ルメー 2:04.3 7 474K
2 6 12 アズマシャトル 牡2 55.0松山弘 2:04.5 11/4馬身 8 484K
3 2 03 サトノアラジン 牡2 55.0戸崎圭 2:04.6 3/4馬身 1 518K
4 3 06 ミヤビジャスパー 牡2 55.0池 添 2:04.6 クビ 11 498K
5 4 07 タガノグランパ 牡2 55.0北村友 2:04.6 ハナ 10 486K
単勝 01 1,370円
馬連 01 - 12 10,460円
馬単 01 - 12 25,580円
3連複 01 - 03 - 12 10,830円
3連単 01 - 12 - 03 97,270円


2013年12月21日 5回阪神7日目
12R 3歳上1000万下
  ダ1400M 16頭立  ダ:重   天候:

赤木一騎の直前1番人気パドック診断

直前1番人気馬 セイラ
良い意味での平行線。勝ち負けだが、他の有力馬との差は、僅かだけに、連軸が正解かも。

基準1番人気馬診断

基準1番人気馬 スランジバール
●赤木のパドック評価
馬体ふっくら見せ順調。勝ち負け可能だが、距離微妙なだけに、取りこぼしも。連なら。
●奥野の鉄板データ解析   1番人気鉄板強度 A  A  -  -  -  AA
C.ルメールと厩舎の強度は高いので、馬券圏内はどうにか持ってきてくれそうな印象。ただ勝ちきれるかどうかは別。クロムレックの仕上り度次第ではこれが軸。
●オッズ班Mの解析  HIGEオッズグラフを表示する
かなり甘い。段差もなくこのままのオッズならば微妙。強オッズ11,4,16、9,10。

結果・払戻




馬名 性齢 斤量騎 手 タイム 着差
馬体重
1 6 11 ソラニー 牡3 56.0武 豊 1:23.4 5 484K
2 5 10 クロムレック 牡3 56.0福 永 1:23.9 3馬身 8 520K
3 2 04 メイショウゲンブ 牡4 57.0武 幸 1:24.0 クビ 7 476K
4 4 07 スランジバール 牡4 57.0ルメー 1:24.1 3/4馬身 1 476K
5 5 09 セイラ 牝4 55.0藤 田 1:24.1 アタマ 2 454K
単勝 11 780円
馬連 10 - 11 4,670円
馬単 11 - 10 8,640円
3連複 04 - 10 - 11 17,100円
3連単 11 - 10 - 04 98,650円


※各レースの成績、払戻金などのデータは、必ず主催者発表のものでご確認下さい。また、本サービスは、皆様が本サービスの情報をご利用されたいかなる結果につきましても、一切の責任を負いません。

ガチンコ予想 12月21日(土)・12月22日(日)・12月23日(月)の主な実績

ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ



パドック直前情報 的中高配当トップ10


12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎○△ 3連単 522,870円
12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎○△ 3連複 114,000円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ◎▲△ 3連単 51,800円
12/23 中山12R ハッピーエンドC  ◎○注 3連単 28,270円
12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎○  馬単  18,550円
12/23 阪神7R  3歳上500万下  ◎▲☆ 3連単 17,500円
12/22 阪神6R  3歳上500万下  ○▲◎ 3連単 17,050円
12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎○  馬連  13,720円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ◎▲  馬単  8,010円
12/21 阪神7R  3歳上500万下  ◎○△ 3連単 7,850円

京介の前日予想 的中高配当トップ10


12/21 中山12R 冬至特別      ◎○▲ 3連単 165,260円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎○▲ 3連複 27,060円
12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎▲  馬単  18,550円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎○  馬単  15,570円
12/22 中山11R ノエル賞      ▲◎○ 3連単 14,610円
12/23 中山6R  3歳上500万下  ◎▲  馬連  13,720円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎○  馬連  9,390円
12/22 中山6R  3歳上1000万下 ◎▲  馬単  9,390円
12/22 中山6R  3歳上1000万下 ◎▲  馬連  7,190円
12/21 中山6R  3歳上500万下  ○◎△ 3連単 5,550円

赤木の前日予想 的中高配当トップ10


12/21 阪神7R  3歳上500万下  ◎注△ 3連単 7,850円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ○▲注 3連複 7,800円
12/22 中山10R 有馬記念・G1   ◎△○ 3連単 5,240円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ○▲  馬連  3,380円
12/22 阪神2R  2歳未勝利     ○◎▲ 3連単 2,990円
12/22 阪神6R  3歳上500万下  ◎○  馬単  2,600円
12/23 阪神9R  万両賞       ○◎☆ 3連単 2,230円
12/22 阪神12R ギャラクシーS   注○  馬連  2,170円
12/23 阪神7R  3歳上500万下  ◎▲  馬単  1,880円
12/22 阪神10R 江坂特別      △◎  馬連  1,800円

ストライド指数 的中高配当トップ10


12/21 中山12R 冬至特別      ◎注△ 3連単 165,260円
12/23 中山7R  3歳上500万下  ◎注△ 3連単 94,580円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ◎○△ 3連単 51,800円
12/23 阪神6R  3歳上500万下  ○◎△ 3連単 21,600円
12/21 阪神5R  2歳新馬      注◎▲ 3連複 18,940円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎注  馬単  15,570円
12/23 中山7R  3歳上500万下  ◎注  馬単  11,120円
12/21 阪神11R ラジオ2歳S・G3 ○注▲ 3連複 10,830円
12/21 阪神11R ラジオ2歳S・G3 ○注  馬連  10,460円
12/23 中山8R  3歳上1000万下 ▲○注 3連複 9,810円

展開予想 的中高配当トップ10


12/21 阪神4R  2歳未勝利     ▲△◎ 3連単 32,810円
12/23 阪神8R  3歳上500万下  ◎▲△ 3連単 21,950円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎注  馬単  15,570円
12/22 中山1R  2歳未勝利     ◎△○ 3連単 14,240円
12/21 阪神6R  2歳新馬      ◎○▲ 3連単 13,570円
12/23 中山7R  3歳上500万下  ◎△  馬単  11,120円
12/21 中山12R 冬至特別      ◎注  馬連  9,390円
12/21 阪神12R 3歳上1000万下 ◎△  馬単  8,640円
12/22 阪神1R  2歳未勝利     ○▲注 3連複 7,800円
12/21 中山4R  2歳新馬      ◎▲△ 3連単 6,620円






5回中山7日目 京介の特注馬 主な実績

1R ヒラリアス 3着 複 400円

 トモ幅増えて形がいい。時計更新は可能なはず。

2R アイソレーション 2着 複 230円

 連闘だがトモ腰しっかりで先週より明らかに気配がいい。大型外回しタイプが大外枠引いた。

5R リュクサンブール 3着 複 310円

 一番足腰しっかりで馬体も順調。直前追い切りもまとも。内枠うまく活かせるタイプだろう。

7R マイネルティンラン 1着 単 1600円 複 460円

 足抜き良いダートで覚醒して良馬場だと案外。繋ぎに弾力あるので今日の馬場の方がいい。見直せる。

10R ハッピーティア 2着 複 850円

 前回の内容が良い。常に腰つきは良い馬で、まともな鞍上ならこれぐらいは走れる。今回は中山を勝った時の鞍上に戻って。

12R フィロパトール 2着 複 690円

 今日は非常に仕上がり良い。中山コース適性もあり隊列も向きそう。

5回中山8日目 京介の特注馬 主な実績

2R ブルザンインディゴ 3着 複 380円

 今日になってキッチリ仕上がり腰がハマる。先行勢総崩れあっていい場面なので、追い込み馬に注意。

3R メジャーステップ 1着 単 2030円 複 710円

 腹袋大きく直飛節。ダートのスピード馬場という設定ならこの馬を。腰回りもしっかりしてる。

4R アンプラグド 3着 複 330円

 四肢も繋ぎも長く身のこなし上々。長く足を使うならこれか。

5R プリンセスカママル 3着 複 440円

 芝馬らしい身のこなしの良さが今日の馬場では生きるはず。出来はいい。

6R イーグルカザン 2着 複 720円

 トモ腰相変わらずよくパワー十分。
今日の外伸び状況ならチャンスありそう。

8R カーマイン 3着 複 1010円

 今日は出来良し、背丈良く見せる。ダート走らせようとしてたほどの鈍足だが、今日は条件もハンデもいいので。

8R ゴールドメイン 2着 複 630円

 前回は不利影響大きい。スンナリした縦長展開が見えるので今日は巻き返していい。

10R ウインバリアシオン 2着 複 250円

 前回と比べて相当良くなった。中団で立ち回れるようになってるのも加点できる。内を突きたい。

5回中山9日目 京介の特注馬 主な実績

3R マルーンドロップ 3着 複 580円

 スピードはない方で距離は延びて正解。抑えても好位追走可能。

3R ヴィータアレグリア 1着 単 2960円 複 750円

 放牧帰りで馬体は良くなってる。柔軟性ありうまく流れに乗れれば。

4R ケージーオオゾラ 3着 複 810円

 四肢の形が整って後肢も安定感がある。外枠もよし。

4R ヒカリヴェロニカ 1着 単 1710円 複 410円

 足元怪しいがトモのメリハリよく腰つきにブレがない。評価高い。

5R ベック 2着 複 480円

 四肢のセンスや身のこなしが良くてセンス十分。このメンバーならチャンスあり。

6R ハヤブサフィーバー 2着 複 1460円

 繋ぎが長いタイプで加速ききにくいところがある。中山なら反応できるのでは。外枠、鞍上交替歓迎。

6R オードゥルルド 3着 複 1180円

 馬体は順調。前走見る限りダートの短距離合っている。

7R エバーグリーン 2着 複 650円

 休み明けだがしっかり整っている。上がりがかなり掛かる馬場であれば。

8R ミッキーナチュラル 3着 複 390円

 中山は決していい成績挙げてないが、体つきはかなり良い。前回は出遅れから強引に捲り上げるキツイ内容だが、それが通用する中山なら。

10R マイネオーチャード 1着 単 980円 複 310円

 中山は決して不得意条件ではないはずで、内枠引けた運もある。いい仕上がりで来ていて流れも向きそう。

12R ワキノキセキ 2着 複 570円

 馬体はかなり良い。中団よりも前に行ける馬なので、この内枠なら競馬も一変しそう。


ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ


【パドック直前情報】阪神12R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬12R ファイナルステークス 単勝1番人気の8番フミノファルコン(2.6倍)は良い意味での平行線。距離向き勝ち負け可能だが、他の有力馬との差は、僅かだけに、取りこぼしも。連軸なら。伏兵注意。

【パドック直前情報】中山12R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬12R ハッピーエンドカップ 単勝1番人気の7番スマートオリオン(1.7倍)は 馬体は順調。今日は全く外差しが通用しない状況で、先行力の高さでだいたい上位に置ける。ハイペースでも我慢効くタイプなので、コース適性があるとも言えるか。素直に。。勝ち負け。

【パドック直前情報】阪神11R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬11R 阪神カップ 単勝1番人気の3番ダイワマッジョーレ(3.2倍)は好調キープ。距離向き相手恵まれ勝ち負けまで。

【パドック直前情報】中山11R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬11R フェアウェルステークス 単勝1番人気の5番ジェベルムーサ(3.4倍)は メンバー中一番背丈がありパワー満点。大きなものが雄大に楽々動くというのがかなり有利。。勝ち負け。

【パドック直前情報】中山10R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬10R クリスマスカップ 単勝1番人気の18番ステラウインド(3.9倍)は 中山は本当に得意でスタミナ面は全く問題なし、上がり掛かる馬場もOK。先行スピードで押し切るには隊列確保が絶対なので、それが叶うかどうか。この枠だと微妙かも。。押さえまで。

【パドック直前情報】阪神10R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬10R リボン賞 単勝1番人気の13番カレンケカリーナ(2.8倍)は馬体、毛艶とも良くなる。ハミ替えし、勝負態勢も、他の有力馬との差は、僅かだけに、連軸が正解かも。

【パドック直前情報】阪神9R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬9R 万両賞 単勝1番人気の8番モーリス(1.4倍)は馬体フックラ見せ順調。勝ち負けだが、トモ(後肢)踏み込み緩いく、後方からの競馬になり、展開次第。連軸が正解かも。

【パドック直前情報】中山9R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬9R 冬桜賞 単勝1番人気の13番クーゲル(3.6倍)は 馬体はキッチリ整って上向いてる印象。好タイム走破の履歴あり繋ぎもいい。パワーある馬が外枠引けたのもいい。。勝ち負け。

【パドック直前情報】阪神8R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬8R 単勝1番人気の6番オツウ(2.7倍)は仕上げ良く、距離向き勝ち負けだが、毛艶一息だけに、連軸が正解かも。

【パドック直前情報】中山8R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬8R 単勝1番人気の16番アサクサポイント(3.0倍)は 馬体が急に増えて変なことになってる馬が多い中で、ずっと良い状態をキープ。さすがに展開も向きそう。同じだけの能力を出すのが持ち味の馬だが、今回も同じだけ走れれば勝てる。。勝ち負け。

ガチンコ予想 12月21日(土)・12月22日(日)の主な実績

ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ



本年度の競馬も最終日!

まだ間に合います!

ガチンコ予想を是非ご活用ください!





5回中山7日目 京介の特注馬 主な実績

1R ヒラリアス 3着 複 400円

 トモ幅増えて形がいい。時計更新は可能なはず。

2R アイソレーション 2着 複 230円

 連闘だがトモ腰しっかりで先週より明らかに気配がいい。大型外回しタイプが大外枠引いた。

5R リュクサンブール 3着 複 310円

 一番足腰しっかりで馬体も順調。直前追い切りもまとも。内枠うまく活かせるタイプだろう。

7R マイネルティンラン 1着 単 1600円 複 460円

 足抜き良いダートで覚醒して良馬場だと案外。繋ぎに弾力あるので今日の馬場の方がいい。見直せる。

10R ハッピーティア 2着 複 850円

 前回の内容が良い。常に腰つきは良い馬で、まともな鞍上ならこれぐらいは走れる。今回は中山を勝った時の鞍上に戻って。

12R フィロパトール 2着 複 690円

 今日は非常に仕上がり良い。中山コース適性もあり隊列も向きそう。

5回中山8日目 京介の特注馬 主な実績

2R ブルザンインディゴ 3着 複 380円

 今日になってキッチリ仕上がり腰がハマる。先行勢総崩れあっていい場面なので、追い込み馬に注意。

3R メジャーステップ 1着 単 2030円 複 710円

 腹袋大きく直飛節。ダートのスピード馬場という設定ならこの馬を。腰回りもしっかりしてる。

4R アンプラグド 3着 複 330円

 四肢も繋ぎも長く身のこなし上々。長く足を使うならこれか。

5R プリンセスカママル 3着 複 440円

 芝馬らしい身のこなしの良さが今日の馬場では生きるはず。出来はいい。

6R イーグルカザン 2着 複 720円

 トモ腰相変わらずよくパワー十分。
今日の外伸び状況ならチャンスありそう。

8R カーマイン 3着 複 1010円

 今日は出来良し、背丈良く見せる。ダート走らせようとしてたほどの鈍足だが、今日は条件もハンデもいいので。

8R ゴールドメイン 2着 複 630円

 前回は不利影響大きい。スンナリした縦長展開が見えるので今日は巻き返していい。

10R ウインバリアシオン 2着 複 250円

 前回と比べて相当良くなった。中団で立ち回れるようになってるのも加点できる。内を突きたい。


ガチンコ予想

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ →更新手続き・有効期限の確認はコチラ


【パドック直前情報】阪神7R 1番人気診断

akagi_pic阪神競馬7R 単勝1番人気の7番マトリックスコード(3.4倍)は休み明けも馬体ふっくら見せ、距離向き勝ち負け可能だが、休み明け緒戦だけに、取りこぼしも。連なら。伏兵注意。

【パドック直前情報】中山7R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬7R 単勝1番人気の13番ロジメジャー(3.9倍)は 馬体はずっと順調。詰めの甘さも相変わらず。馬場状態が微妙なので、どうにも確信は持てないが、今日の馬場からすると硬さが影響するかも。。見送り。

【パドック直前情報】中山6R 1番人気診断

kyo_pic中山競馬6R 単勝1番人気の3番シンキングマシーン(2.3倍)は 去勢明けということもあるが変なバランスしてる。本来なら力上位でも馬体甘めに見えて評価しにくい。。見送り。


競馬チェック!のツイートもチェック!
新聞会員ご入会受付中!!

会員入口
入会お申込み
赤木&京介のガチンコ予想

会員入口
入会お申込み

▼「馬見こそ競馬予想の原点!」

関西のカリスマ赤木一騎と関東馬見の才人金子京介の一味違った競馬予想
→ご入会はコチラ
→更新手続き・有効期限の確認はコチラ


最新記事
「馬券の勝ち組」になるには…~赤木流馬券術~
最新コメント
ご意見・ご要望は

ご意見・ご要望をお聞かせください

送信フォームはこちらをから
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
競馬サイトリンク
ストライド競馬新聞

ストライド競馬新聞最新記事


リンクフリー
【新感覚の競馬新聞 競馬チェック!】のサイトはリンクフリーです。
リンクしていただける場合は、以下のバナーをご利用ください。
keibacheck_link
keibacheck_link2
http://blog.keiba-check.com/
RSS
  • ライブドアブログ