菊池 土曜日に京都で行われた京都2歳Sを回顧していきましょう。
そこそこ好評発売中!

【G1特集】
マイルCS、ジャパンC、チャンピオンズC
☆アマゾンでのお求めはコチラ↓
■競馬大予言17年秋G1佳境号
http://amzn.asia/3TfH8Ob
☆お得な電子版も販売中!
京都2歳ステークス回顧
展望トークはコチラ
https://regimag.jp/s/blog_publisher_view/detail/blog/725/entry/133857
<天候・馬場について>
菊池 土曜日の京都は、ダートが稍重。芝も稍重発表だった時間帯がありましたが、最初の芝レースが始まる頃には良発表になっていました。
京介 確かに開催が始まる頃には、十分乾いていたね。だけども、秋の京都は2か月間もの連続開催で、その最終週。金曜日にまだ渋っていた様子だと言われると、さすがに疑ってしまうよね。それにパトロールビデオで上から見た様子だと、実際に最内はかなり悪いし。
菊池 最終週はCコース2週目。見た目には荒れていて、補正もあまり入っていなかったと思いますが、内回りのレースは内を毛嫌いするほどでもなかったですかね。外回りはずっと中~外が良かったとは思いますが。
京介 本来は内も悪いんだけど、真ん中からやや外まで出してもどのみち悪いから、結局最短距離の内を進んだ方が伸びなさそうで後半盛り返すという様子だったのかも。
京介 だもんで、直線入口か4コーナーで馬群がすでに横並びになったのに、外を回る馬が先頭を交わすような惰性にならず、結局実力のある差し馬しか先行馬を交わせていない、という傾向は確かにあったね。
続きを読む