金子京介・菊池グリグリの重賞回顧トーク・シルクロードS編
※金曜昼の展望トークです
菊池 日曜の京都ではシルクロードSが行われる予定ですので、こちらを展望していきましょう。
2019年シルクロードS回顧はコチラ
http://blog.livedoor.jp/keiba_check/archives/50813549.html
<京都競馬場の天候について>
菊池 京都もお天気は問題なさそうですね。冷え込みはキツそうですが、日中は10℃以上になりそうで。
京介 金土とだいぶ寒いそうだけれど、日曜日は東京競馬場並みに暖かくなるらしいよね。今週末はどこも平穏だなあ。
<京都競馬場の馬場について>
菊池 今週から2回開催になり、芝はBコース使用になります。
京介 今年の荒れ具合だと、もうちょっと仮柵を外にしたいよね。内が隠れたところで、芝の傾向が急変するようなことはないと思う。
菊池 Aコース使用時もそうでしたが、今開催は芝が重く、時計が掛かっていますね。
京介 追い込みが来るかというとそうでもなくて、タフな先行馬が前で耐えて残す競馬が多いよね。ノーザンダンサーの血が濃い馬が結構好走しているし、軽い芝苦手&荒れ馬場得意なタイプばかりが走っている状況のようだよね。
<シルクロードSのレース傾向について>
※13年以降の過去7回を元に算出
▲今回1・2枠で前走5着以内
→中1週の馬を除けば[5・3・1・12]。上位人気で安定する。
1枠かつ単勝オッズ10倍未満なら[4・2・0・1]。
▲6歳(前走が0.5秒差以内の敗戦)
→最多好走の6歳の中でも[4・2・2・14]、複勝回収率199%。
6歳[4・3・4・32]の中で、前走1着[0・0・0・6]は不振。
▲前走が淀短距離Sで4角1番手
→[1・3・0・0]、複勝回収率235%。人気で信頼出来る存在。
京阪杯組は4角2~3番手[3・1・0・3]に注目。
?M・デムーロ騎乗馬
→[0・0・1・5]、16~19年まで4年連続1~2番人気で圏外。
他の外国人ジョッキーは3着以内が一度も無い。
?前走が3勝クラスで1着
→[0・0・0・12]、穴人気になっても重賞の壁に跳ね返される。
ハンデ戦だが格上挑戦&昇級初戦が通用しにくい。
?1番人気
→[3・1・0・6]。2番人気が4勝、3~4番人気が計3勝。
3連馬券は波乱多いが二桁人気は3着まで。
(菊池グリグリ『競馬大予言・重賞別「激走」&「凡走」のツボ』掲載データより抜粋)
続きは『競馬のレジまぐ』で全編公開中です!
https://regimag.jp/blog/kyo_guri/view/detail/entry/315998



※金曜昼の展望トークです
菊池 日曜の京都ではシルクロードSが行われる予定ですので、こちらを展望していきましょう。
シルクロードステークス展望
2019年シルクロードS回顧はコチラ
http://blog.livedoor.jp/keiba_check/archives/50813549.html
<京都競馬場の天候について>
菊池 京都もお天気は問題なさそうですね。冷え込みはキツそうですが、日中は10℃以上になりそうで。
京介 金土とだいぶ寒いそうだけれど、日曜日は東京競馬場並みに暖かくなるらしいよね。今週末はどこも平穏だなあ。
<京都競馬場の馬場について>
菊池 今週から2回開催になり、芝はBコース使用になります。
京介 今年の荒れ具合だと、もうちょっと仮柵を外にしたいよね。内が隠れたところで、芝の傾向が急変するようなことはないと思う。
菊池 Aコース使用時もそうでしたが、今開催は芝が重く、時計が掛かっていますね。
京介 追い込みが来るかというとそうでもなくて、タフな先行馬が前で耐えて残す競馬が多いよね。ノーザンダンサーの血が濃い馬が結構好走しているし、軽い芝苦手&荒れ馬場得意なタイプばかりが走っている状況のようだよね。
<シルクロードSのレース傾向について>
※13年以降の過去7回を元に算出
▲今回1・2枠で前走5着以内
→中1週の馬を除けば[5・3・1・12]。上位人気で安定する。
1枠かつ単勝オッズ10倍未満なら[4・2・0・1]。
▲6歳(前走が0.5秒差以内の敗戦)
→最多好走の6歳の中でも[4・2・2・14]、複勝回収率199%。
6歳[4・3・4・32]の中で、前走1着[0・0・0・6]は不振。
▲前走が淀短距離Sで4角1番手
→[1・3・0・0]、複勝回収率235%。人気で信頼出来る存在。
京阪杯組は4角2~3番手[3・1・0・3]に注目。
?M・デムーロ騎乗馬
→[0・0・1・5]、16~19年まで4年連続1~2番人気で圏外。
他の外国人ジョッキーは3着以内が一度も無い。
?前走が3勝クラスで1着
→[0・0・0・12]、穴人気になっても重賞の壁に跳ね返される。
ハンデ戦だが格上挑戦&昇級初戦が通用しにくい。
?1番人気
→[3・1・0・6]。2番人気が4勝、3~4番人気が計3勝。
3連馬券は波乱多いが二桁人気は3着まで。
(菊池グリグリ『競馬大予言・重賞別「激走」&「凡走」のツボ』掲載データより抜粋)
続きは『競馬のレジまぐ』で全編公開中です!
https://regimag.jp/blog/kyo_guri/view/detail/entry/315998


