能力はあるのだが、"気性難"が災いし能力を発揮できない馬。
厩舎関係者にとって、気性難馬はとかく嫌われがちです。何故なら、一口に云えば、厩務員、騎手の指示に従わない。そう、ちょっとした変化で、狂ったように暴れ出すからです。
それらをコントロールできれば…。
*ゲートをスムーズに出られるか。
*レース中、鞍上の指示に従えられるか(折り合える。スタミナ温存)。
これらを解消するために、厩舎関係者はどう対処しているのか…否か。
①テンションが上がらないように余裕あるローテーションを組んでいるか。
②主戦ジョッキーを定めているか。(気性難馬に対するノウハウを持っている)
③レース中の位置取りに工夫しているか。(逃げるか、馬込みに入れるのか等)
④馬装具(ブリンカー・シャドーロール・チークピーシーズ・ハミ等)に工夫を凝らしているか。
これら諸々、厩舎関係者が一工夫することで、成績は変わってきます。
よって、これらの変化をレース前に、いかに見抜くことが出来るか、否かで、「馬券の成績」も違ってきます。
さて、これら貴方の知識、情報は…?
続く…。
↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート
阪神競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番シゲルカンサヤク(4.4倍)はほぼ 仕上がり デキも悪く無いが、四肢の球関節緩く 皮膚病痕も相変わらず。全体的に仕上げレベル低く ここは見(ケン)が正解でしょう。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
8番シゲルカンサヤク:結果、大荒れでしたね。さわらぬ神に祟り無し?←(反面、このような場面でこそ大穴狙いに徹して…笑い)
阪神競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番エアギベオン(2.2倍)はテンション少し高いが、好馬体、歩様もシッカリし 距離も向く。勝ち負け負けまで。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
4番エアギベオン:好スタートを切るも無理をせず、好位後方から追走。直線、前が壁になり、外からも被され、追い出しを一呼吸遅れた格好で、ゴール前伸びるも2着まで。失礼しました。
阪神競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ゴービハインド(2.7倍)は休み開け。ほぼ 仕上がり 平地力勝り、相手も恵まれたが 飛越次第の面あり。勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
6番ゴービハインド:スタートは出負け気味も道中徐々に位置取りを上げて行き、飛越こそぎこちなさを残すも、なんとか好位に食らいつき、直線に入ると平地力の違いを見せ付け、完勝。失礼しました。
阪神競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の11番レッドマーベル(2.4倍)は仕上がり良く 馬体のバランスも良いが、距離微妙。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
11番レッドマーベル:兄ビービーガルダンとは違い、手脚、繋ぎとも長めで、忙しい距離は?結果、スタートはスタートを普通に出て、好位から追走。四角では前の馬が掛かり気味でフラつき、それに反応し、鞍上が手綱を一瞬引っ張る。また、外から被される格好となり、それらが重なり、リズムに乗れず。失速。
阪神競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番ショウナンカラット(4.3倍)は相手随分楽になったが 自身の良化度も平行線。勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
4番ショウナンカラット:勝ち馬10番が好スタートを切るも、二の脚で先頭に踊り出る。しかし、その10番も外から一歩も退かず、併走状態で直線に入り、その10番に突き抜けられ、直線、ガス欠し掲示板まで。
阪神競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番ダノンゲットウィン(2.9倍)はダート戦も体力ありこなせるが、いかんせん、初ダート戦だけに 揉まれる展開になると とりこぼしも。連軸なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
10番ダノンゲットウィン:結果、スタートは普通に出て、揉まれる展開を嫌ったか、外から2番手追走。直線入り口で早めに先頭に踊り出て、半ばまで辛抱するも、ゴール前で2頭に差され3着まで。ダートも問題無く走れる。
阪神競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番インペリアルマーチ(1.7倍)はデキ良く 見映えする馬体も 脚捌き硬く 揉まれる展開になると とりこぼしも。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
15番インペリアルマーチ:馬格あり、見映えは良いのですが、如何せん、脚捌きが硬く…。結果、出遅れ気味のスタートで前半は掛かり気味に追走。四角、外から早めに先行軍団に取り付くも、直線に入り、いざ追い出されると内にモタれて追い出しに手間取り、その一瞬に、外から馬群に飲み込まれ、失速。
阪神競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ユニオンスクエア(3.3倍)は使う毎に馬体良くなっているのは確かだが 相手手強くなり、昇級緒戦だけに勝ち切るまでは微妙。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
3番ユニオンスクエア:スタートは普通に出て、道中は中段から追走。縦長の隊列になり、ペースが相当緩く、直線勝負に出るも、先行した3頭を捕えきれず、4着まで。脚を余した格好の敗戦。
阪神競馬9R
【パドック直前情報】
夕月特別 単勝1番人気の6番クーデグレイス(3.7倍)は降級馬。地力上位明らか、勝ち負け可能だが、馬体立派過ぎる感も。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
6番クーデグレイス:結果、出負け気味のスタートも落ち着いて好位後方から追走。直線に入っても、よほど手応えが良かったのか、勝負処まで追い出しを我慢をするも、いざ、ムチを入れ、追い出すも反応が一息で、エンジンの掛かりこそ遅かったが、やはり地力が違った感で、ゴール前、2着馬をなんとかアタマ差、差し切る。
阪神競馬10R
【パドック直前情報】
大阪スポーツ杯 単勝1番人気の9番エーシンクールディ(3.2倍)は降級馬。地力あり 軽ハンデ恵まれたが、少し馬体立派過ぎる感。とりこぼしも。連なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
9番エーシンクールディ:結果、普通にスタートを切り、2番手から追走。直線に入り、持ったままで、先頭に立ち、直線、勝負処まで仕掛けを遅らせるくらいの余裕も、1F手前で勝ち馬に外から並ばれ、ゴール前差され2着まで。やはり、地力ありますね。次走に期待。
阪神競馬11R
【パドック直前情報】
甲東特別 単勝1番人気の10番ラインブラッド(3.6倍)は叩き2走目、デキ上向き 勝ち負けも、距離延長微妙。連軸なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
10番ラインブラッド:結果、鞍上が、距離と馬場を考慮したか、好位後方から追走。直線、キッチリ伸びて完勝。鞍上の好プレイでしたね。失礼しました。
阪神競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番エターナルロブロイ(4.1倍)は3歳馬。叩かれデキ少し上向くも お釣りある仕上げ、踏み込みも緩く 揉まれると とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
12番エターナルロブロイ:スタートは普通に出て、抑えて中団後方から追走。向こう正面から徐々に進出し、四角では先団に取り付くも、内の馬に外にフラレ一瞬、手綱を引っ張るシーンもあり、直線、伸びるも勝ち馬にハナ差届かず、惜しい2着。
厩舎関係者にとって、気性難馬はとかく嫌われがちです。何故なら、一口に云えば、厩務員、騎手の指示に従わない。そう、ちょっとした変化で、狂ったように暴れ出すからです。
それらをコントロールできれば…。
*ゲートをスムーズに出られるか。
*レース中、鞍上の指示に従えられるか(折り合える。スタミナ温存)。
これらを解消するために、厩舎関係者はどう対処しているのか…否か。
①テンションが上がらないように余裕あるローテーションを組んでいるか。
②主戦ジョッキーを定めているか。(気性難馬に対するノウハウを持っている)
③レース中の位置取りに工夫しているか。(逃げるか、馬込みに入れるのか等)
④馬装具(ブリンカー・シャドーロール・チークピーシーズ・ハミ等)に工夫を凝らしているか。
これら諸々、厩舎関係者が一工夫することで、成績は変わってきます。
よって、これらの変化をレース前に、いかに見抜くことが出来るか、否かで、「馬券の成績」も違ってきます。
さて、これら貴方の知識、情報は…?
続く…。

↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート

【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番シゲルカンサヤク(4.4倍)はほぼ 仕上がり デキも悪く無いが、四肢の球関節緩く 皮膚病痕も相変わらず。全体的に仕上げレベル低く ここは見(ケン)が正解でしょう。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
8番シゲルカンサヤク:結果、大荒れでしたね。さわらぬ神に祟り無し?←(反面、このような場面でこそ大穴狙いに徹して…笑い)

【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番エアギベオン(2.2倍)はテンション少し高いが、好馬体、歩様もシッカリし 距離も向く。勝ち負け負けまで。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
4番エアギベオン:好スタートを切るも無理をせず、好位後方から追走。直線、前が壁になり、外からも被され、追い出しを一呼吸遅れた格好で、ゴール前伸びるも2着まで。失礼しました。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番ゴービハインド(2.7倍)は休み開け。ほぼ 仕上がり 平地力勝り、相手も恵まれたが 飛越次第の面あり。勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
6番ゴービハインド:スタートは出負け気味も道中徐々に位置取りを上げて行き、飛越こそぎこちなさを残すも、なんとか好位に食らいつき、直線に入ると平地力の違いを見せ付け、完勝。失礼しました。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の11番レッドマーベル(2.4倍)は仕上がり良く 馬体のバランスも良いが、距離微妙。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
11番レッドマーベル:兄ビービーガルダンとは違い、手脚、繋ぎとも長めで、忙しい距離は?結果、スタートはスタートを普通に出て、好位から追走。四角では前の馬が掛かり気味でフラつき、それに反応し、鞍上が手綱を一瞬引っ張る。また、外から被される格好となり、それらが重なり、リズムに乗れず。失速。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の4番ショウナンカラット(4.3倍)は相手随分楽になったが 自身の良化度も平行線。勝ち切るまでは微妙。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
4番ショウナンカラット:勝ち馬10番が好スタートを切るも、二の脚で先頭に踊り出る。しかし、その10番も外から一歩も退かず、併走状態で直線に入り、その10番に突き抜けられ、直線、ガス欠し掲示板まで。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番ダノンゲットウィン(2.9倍)はダート戦も体力ありこなせるが、いかんせん、初ダート戦だけに 揉まれる展開になると とりこぼしも。連軸なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
10番ダノンゲットウィン:結果、スタートは普通に出て、揉まれる展開を嫌ったか、外から2番手追走。直線入り口で早めに先頭に踊り出て、半ばまで辛抱するも、ゴール前で2頭に差され3着まで。ダートも問題無く走れる。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番インペリアルマーチ(1.7倍)はデキ良く 見映えする馬体も 脚捌き硬く 揉まれる展開になると とりこぼしも。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
15番インペリアルマーチ:馬格あり、見映えは良いのですが、如何せん、脚捌きが硬く…。結果、出遅れ気味のスタートで前半は掛かり気味に追走。四角、外から早めに先行軍団に取り付くも、直線に入り、いざ追い出されると内にモタれて追い出しに手間取り、その一瞬に、外から馬群に飲み込まれ、失速。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ユニオンスクエア(3.3倍)は使う毎に馬体良くなっているのは確かだが 相手手強くなり、昇級緒戦だけに勝ち切るまでは微妙。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
3番ユニオンスクエア:スタートは普通に出て、道中は中段から追走。縦長の隊列になり、ペースが相当緩く、直線勝負に出るも、先行した3頭を捕えきれず、4着まで。脚を余した格好の敗戦。

【パドック直前情報】
夕月特別 単勝1番人気の6番クーデグレイス(3.7倍)は降級馬。地力上位明らか、勝ち負け可能だが、馬体立派過ぎる感も。連軸が正解か。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
6番クーデグレイス:結果、出負け気味のスタートも落ち着いて好位後方から追走。直線に入っても、よほど手応えが良かったのか、勝負処まで追い出しを我慢をするも、いざ、ムチを入れ、追い出すも反応が一息で、エンジンの掛かりこそ遅かったが、やはり地力が違った感で、ゴール前、2着馬をなんとかアタマ差、差し切る。

【パドック直前情報】
大阪スポーツ杯 単勝1番人気の9番エーシンクールディ(3.2倍)は降級馬。地力あり 軽ハンデ恵まれたが、少し馬体立派過ぎる感。とりこぼしも。連なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
9番エーシンクールディ:結果、普通にスタートを切り、2番手から追走。直線に入り、持ったままで、先頭に立ち、直線、勝負処まで仕掛けを遅らせるくらいの余裕も、1F手前で勝ち馬に外から並ばれ、ゴール前差され2着まで。やはり、地力ありますね。次走に期待。

【パドック直前情報】
甲東特別 単勝1番人気の10番ラインブラッド(3.6倍)は叩き2走目、デキ上向き 勝ち負けも、距離延長微妙。連軸なら。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
10番ラインブラッド:結果、鞍上が、距離と馬場を考慮したか、好位後方から追走。直線、キッチリ伸びて完勝。鞍上の好プレイでしたね。失礼しました。

【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番エターナルロブロイ(4.1倍)は3歳馬。叩かれデキ少し上向くも お釣りある仕上げ、踏み込みも緩く 揉まれると とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果コメント』→レース結果はこちら
12番エターナルロブロイ:スタートは普通に出て、抑えて中団後方から追走。向こう正面から徐々に進出し、四角では先団に取り付くも、内の馬に外にフラレ一瞬、手綱を引っ張るシーンもあり、直線、伸びるも勝ち馬にハナ差届かず、惜しい2着。