【競馬チェック!】~赤木流馬券術

パドック(蹄鉄編)

ヒールパッドヒールパッド

 蹄鉄と蹄の間に入れた、ウレタン製のパッド。鉄尾の下に板状に入れるので、鉄橋鉄と間違いやすい。主に、屈腱炎の馬に使用する。

 見分け方は、鉄橋鉄は蹄鉄の上に橋を渡している。対してヒールパッドは蹄鉄の下に敷いているので、橋がどの位置にあるかで区別すると良い。
 
 また、鉄橋は蹄鉄と同じような素材で作られているので、鉄橋鉄は蹄鉄と同じ色や質感をしている。対してヒールパッドはウレタン製なので、灰色がかった黒色をしており、色の違いからも区別できる。


競馬最強の法則 2011年 03月号
うちの金子京介が「説明できない競馬用語」で色つやある解説をしています!必読ですよ~!

いつもワンクリックにご協力いただきありがとうございます!→競馬ブログランキング

2月27日(日) パドック診断回顧


阪神競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番ナガラダンディ(3.4倍)は仕上がるも まだ 一本芯が入っていない感。他の有力のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』
8番ナガラダンディ:結果、出負け気味のスタートも仕掛けて好位後方3番手の外から追走。四角、外を回り、直線半ばから仕掛け、ゴール手前で先に抜け出した2着馬をキッチリ差し切る。鞍上が勝負懸かりの場面で、馬に4本の脚さえ付いていれば、勝ち負けまで持って来ます。失礼しました。

阪神競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の14番メイショウクロオビ(2.1倍)はキッチリ仕上がる。勝ち負けまで。

『レース結果回顧』
14番メイショウクロオビ:結果、五分にスタートを切り、馬ナリで好位後方の外から追走。四角、楽な手応えで外を回り、直線半ばから抜け出し、完勝。ホッ!

阪神競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番オーシャンビーナス(2.5倍)はほぼ 仕上がり ハミ強化も 毛艶一息。他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』
1番オーシャンビーナス:結果、大きく出遅れて後方から追走。道中も掛かり気味で追走し、向こう正面では落ち着きを取り戻し、直線に入り、前が壁になるロス。立て直し馬群の中から抜け出してきたが、4着まで。*見限り早計。

阪神競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番ピエナミッチー(4.0倍)はビッシリ仕上げる。距離短縮好材料。勝ち負けまで。

『レース結果回顧』
7番ピエナミッチー:五分にスタートを切り、中団から手応え良く追走。向こう正面からじんわりと追い上げ、直線、良い脚を使い、ゴール前、勝ち馬を猛追するも届かず、2着まで。

阪神競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の9番ペルレンケッテ(1.7倍)は仕上がり良く 腹袋シッカリし 歩様もまずまず。相手にも恵まれ 勝ち負けまで。

『レース結果回顧』
9番ペルレンケッテ:結果、五分にスタートを切り、行きたがるのを宥めて好位後方の外から追走。四角を余裕の手応えで回り、直線も追い出しを待つほどだったが、仕掛けても反応悪く、3着まで。*本馬場に入ってから騎手が騎乗したように、気性に難がありそう。落ち着き出れば、直ぐにでも卒業出来る。

阪神競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番サウンドボルケーノ(3.3倍)はデキ良く 距離向き 勝ち負けも 他の有力馬のデキも上向き。連軸が正解か。

『レース結果回顧』
12番サウンドボルケーノ:スタートを五分に出るも抑えて中団の外から追走。直線、馬群に包まれながらもこじ開けて抜け出し、3着。*本来はハナを切るのがベストだが、今回は陣営の指示があったか?意識して好位からの競馬だったよう。一応、次走に繋がる競馬は出来た。ただ、1番人気に指示されていただけに、1競馬ファンとして、今回はハナを切って闘って欲しかったのがホンネ。それが競馬ファンの求めている競馬なのだから…。(涙)

阪神競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の13番ダノンフィーバー(2.4倍)は馬体充実 気配良く ここも先手取れる組み合わせ。相手楽になり。勝ち負けまで。

『レース結果回顧』
13番ダノンフィーバー:結果、好位後方の外から追走。向こう正面から早めに仕掛け、3番手まで押し上げ、四角、外を回り、直線追い出すもジリジリとしか伸びず、3着まで。失礼しました。*それにしても詰めが甘い。

阪神競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の5番ピサノプレミアム(1.4倍)はビッシリ仕上げ 発汗しテンション上がり気味。スンナリでないと とりこぼしも。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』
5番ピサノプレミアム:五分にスタートを切り、馬ナリで2番手追走。直線入り口で先頭に踊り出て完勝。*ビッシリ仕上げ、発汗しテンションも高かったのですが、鞍上の気合いの入れ方(調教師引退)が違った感。毎度、このような騎乗を続ければ…。

阪神競馬9R
【パドック直前情報】
すみれステークス 単勝1番人気の2番ヴィクトリースター(1.8倍)は仕上がり良く 勝ち負け可能だが 他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』
2番ヴィクトリースター:結果、スタート五分に切るも抑えて最後方から追走。道中仕掛けるも動き鈍く、四角大外を回り、直線に入っても脚色鈍く、圏外。*道中、落鉄していた模様。見直しは必要。

阪神競馬10R
【パドック直前情報】
なにわステークス 単勝1番人気の6番リッカアリュール(3.0倍)はスッキリ仕上がるも 薄身体形だけに パワー馬場微妙。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。

『レース結果回顧』
6番リッカアリュール:スタート五分に切り、仕掛けてハナに立ち、直線に入り、半ばで失速。*昇級緒戦、ペースもあったが、やはり、タフなコースは割引が必要。

阪神競馬11R
【パドック直前情報】
阪急杯 単勝1番人気の2番ガルボ(2.8倍)は息遣いが荒い面あるも、きっちり仕上がる。勝ち負けまで。

『レース結果回顧』
2番ガルボ:結果、五分にスタートを切り、道中は馬ナリで好後方の内から追走。直線、馬群を割り内から抜けてくるも、勝ち馬がソレ以上に巧く捌き、2着まで。*安定感増し、次走もそれなりに期待できそう。

阪神競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の12番グランドシチー(3.7倍)はキッチリ仕上がり 気配良く 勝ち負けも 昇級緒戦だけに 連軸が正解かも。

『レース結果回顧』
12番グランドシチー:五分にスタートを切り、好位後方の外から追走。直線、馬群を割り抜け出す勢いも、ゴール前で息切れし、6着。*仕上げ、気配とも良かったが、コレが昇級の壁。クラス慣れすれば通用。


ブログランキング
↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑