【競馬チェック!】~赤木流馬券術
繋の説明
繋(つな)ぎの長さ&角度(遊び)
“繋ぎの長さ””角度(遊び)”から、芝・ダート・距離・馬場適性の見分ける
横から見て、長さと角度を確認します。
繋ぎの角度が地面に対して垂直に近いものを「立ち繋ぎ」、
それよりも少し角度があれば「起(おき)繋ぎ」、
角度が地面に対し、水平に近いものを「寝繋(ねつな)ぎ」
といいます。
その中間の確度(45度前後)の名称はさだかではありません。
よって、ここでは、「標準繋ぎ」とします。
続く…
いつもワンクリックありがとうございます!→
京都競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ボストンリョウマ(5.2倍)はほぼ仕上がり 脚抜きの良い馬場も向くが 飛節ブレる。スンナリが条件つき。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
3番ボストンリョウマ:結果、好スタートを切り、出ムチを入れるも他馬の脚が速く、好位後方の内から追走。直線内から抜け出し、勝ちパターンもゴール前で、勝ち馬に差され2着まで。
*ビッシリ仕上げていただけに、大幅な上積みこそ薄いが、現状を維持できれば、それなりに。
京都競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の9番アースワンキセキ(1.1倍)は良い意味での平行線。特別良くなった感無いが 相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
9番アースワンキセキ:結果、五分にスタートを切り、二の脚でハナに立ち、道中も淡々とした流れで、直線に向き、そのまま危なげなくゴールまで押し切る。ホッ!
*強い勝ち方も、相手に恵まれたのは確かなだけに、上では慣れも必要。
京都競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番アドマイヤアロング(2.0倍)は全体的に仕上げレベル低い中での人気。まだ 重く 気性も?勝ち切るまでは微妙。連なら。ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
3番アドマイヤアロング:普通にスタートを切り、馬ナリで好位後方の内から追走。道中は鞍上が引っ張る場面もあったが、向こう正面辺りから落ち着きを取り戻す。直線内を突くも、前が壁になり、行き場を失い、圏外。
*気性面に課題残るだけに、道中は掛からないように馬群の中、直線は揉まれないように外に出す。そんな流れに持ち込まないと…。
京都競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の14番エーシンダードマン(4.1倍)は馬体絞まりデキ上向き 勝ち負け可能も、球節緩く 重馬場微妙。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
14番エーシンダードマン:結果、出遅れて、ダッシュ付かず、後方から追走。渋った馬場を苦にしたか、見せ場も造れず、後方のまま。
*仕上がり良かっただけに、渋った馬場が向かなかっただけ。良馬場で見直し。
京都競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番メイショウヤタロウ(1.9倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
15番メイショウヤタロウ:結果、普通にスタートを切り、仕掛けて好位後方の外から追走。四角、外を回り、直線、半ばから先頭に立ち、そのままゴールまで押し切る。
*馬場が渋り、切れ味半減も、デキの良さで。慣れれば上でも直ぐに通用する。
京都競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番アマノレインジャー(2.4倍)はダート替わり、行き切れば勝ち負けも、外枠でまだお釣りある仕上げだけ…。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
15番アマノレインジャー:五分にスタートを切り、仕掛けてハナに立つも、向こう正面で内から他馬に掬われ、2番手追走。直線、入り口で早めに先頭に立ち、そのまま押し切るかに思えたが、ゴール手前、外から勝ち馬に急襲され、2着まで。
*お釣りある仕上げで伸びシロあり、次走に期待。
京都競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番オースミマリオン(1.9倍)は脚抜きの良い馬場向き デキも良いが テンション上がり、距離微妙。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
6番オースミマリオン:五分にスタートを切り、仕掛けてハナに立ち、道中も他馬に絡まれることなく、マイペースで直線に入り、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*2番手に付けたのが岩田康Jで、展開に恵まれた面も…。四位J=岩田康Jはお友達?(笑い)
京都競馬8R
【パドック直前情報】
ムーニーバレーレーシングクラブ賞 単勝1番人気の8番ゴールドブライアン(4.1倍)は仕上がり良いが 発汗目立ち テンション高い。スンナリでないととりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番ゴールドブライアン:結果、抑え気味のスタートで最後方から、ゆったり構えて追走。四角、外を回り、直線、少し脚を見せたが、掲示板まで。
*テンション上がり、後方からの競馬。渋った馬場にも脚を取られた感。良馬場で見直し。
京都競馬9R
【パドック直前情報】
シドニートロフィー 単勝1番人気の4番アスカトップレディ(2.7倍)は渋った馬場向くが 若干 重め残り。相手骨っぽくなり、とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番アスカトップレディ:五分にスタートを切り、馬ナリで中団の内から追走。直線、勝負処で前がポッカリ開くや、ソコを突き抜け、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*渋った馬場は巧い。
京都競馬10R
【パドック直前情報】
メルボルントロフィー 単勝1番人気の2番ノルマンディー(3.6倍)は休み明けもキッチリ仕上げる。渋った馬場向き、勝ち負けも 他の有力馬のデキ良く。休み明け緒戦だけに。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
2番ノルマンディー:結果、スタート出負けして、仕掛けて好位の内から追走。直線の勝負処で早くも、脚色鈍り、圏外へ。
*スタートで出負け堪え、リズムに乗り切れなかったのが…。次走は、変わってくる。
京都競馬11R
【パドック直前情報】
オーストラリアトロフィー 単勝1番人気の8番スプリングソング(4.1倍)はスッキリ仕上がるも 風、雨足とも強く 馬場も不良馬場と不安要素多く。ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
8番スプリングソング:出負け気味のスタートも、仕掛けて中団の馬群の中から追走。向こう正面で一息入れ、直線馬群の中を縫うようにして抜け出してくるも、勝ち馬に一歩届かず、2着まで。
*直前の雨、出遅れて、揉まれる競馬も、克服できたのは収穫。
京都競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番ユジェニックブルー(2.6倍)は仕上げ良く 相手も恵まれ 勝ち負けも テンション上がり気味。スンナリが条件つき。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
8番ユジェニックブルー:好スタートを切り、馬ナリで2番手に付け、道中の手応え良く、直線、入り口で早めに先頭に踊りでるも、1ハロン手前で勝ち馬に差され、2着まで。
*デキ良いが、息遣いの粗い馬だけに、詰めが甘くなるのは致し方なし。

↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート
繋の説明
繋(つな)ぎの長さ&角度(遊び)
“繋ぎの長さ””角度(遊び)”から、芝・ダート・距離・馬場適性の見分ける
横から見て、長さと角度を確認します。
繋ぎの角度が地面に対して垂直に近いものを「立ち繋ぎ」、
それよりも少し角度があれば「起(おき)繋ぎ」、
角度が地面に対し、水平に近いものを「寝繋(ねつな)ぎ」
といいます。
その中間の確度(45度前後)の名称はさだかではありません。
よって、ここでは、「標準繋ぎ」とします。
続く…
いつもワンクリックありがとうございます!→

4月23日(土) パドック診断回顧
京都競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ボストンリョウマ(5.2倍)はほぼ仕上がり 脚抜きの良い馬場も向くが 飛節ブレる。スンナリが条件つき。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
3番ボストンリョウマ:結果、好スタートを切り、出ムチを入れるも他馬の脚が速く、好位後方の内から追走。直線内から抜け出し、勝ちパターンもゴール前で、勝ち馬に差され2着まで。
*ビッシリ仕上げていただけに、大幅な上積みこそ薄いが、現状を維持できれば、それなりに。
京都競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の9番アースワンキセキ(1.1倍)は良い意味での平行線。特別良くなった感無いが 相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
9番アースワンキセキ:結果、五分にスタートを切り、二の脚でハナに立ち、道中も淡々とした流れで、直線に向き、そのまま危なげなくゴールまで押し切る。ホッ!
*強い勝ち方も、相手に恵まれたのは確かなだけに、上では慣れも必要。
京都競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番アドマイヤアロング(2.0倍)は全体的に仕上げレベル低い中での人気。まだ 重く 気性も?勝ち切るまでは微妙。連なら。ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
3番アドマイヤアロング:普通にスタートを切り、馬ナリで好位後方の内から追走。道中は鞍上が引っ張る場面もあったが、向こう正面辺りから落ち着きを取り戻す。直線内を突くも、前が壁になり、行き場を失い、圏外。
*気性面に課題残るだけに、道中は掛からないように馬群の中、直線は揉まれないように外に出す。そんな流れに持ち込まないと…。
京都競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の14番エーシンダードマン(4.1倍)は馬体絞まりデキ上向き 勝ち負け可能も、球節緩く 重馬場微妙。連軸なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
14番エーシンダードマン:結果、出遅れて、ダッシュ付かず、後方から追走。渋った馬場を苦にしたか、見せ場も造れず、後方のまま。
*仕上がり良かっただけに、渋った馬場が向かなかっただけ。良馬場で見直し。
京都競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番メイショウヤタロウ(1.9倍)は好調キープ。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
15番メイショウヤタロウ:結果、普通にスタートを切り、仕掛けて好位後方の外から追走。四角、外を回り、直線、半ばから先頭に立ち、そのままゴールまで押し切る。
*馬場が渋り、切れ味半減も、デキの良さで。慣れれば上でも直ぐに通用する。
京都競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番アマノレインジャー(2.4倍)はダート替わり、行き切れば勝ち負けも、外枠でまだお釣りある仕上げだけ…。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
15番アマノレインジャー:五分にスタートを切り、仕掛けてハナに立つも、向こう正面で内から他馬に掬われ、2番手追走。直線、入り口で早めに先頭に立ち、そのまま押し切るかに思えたが、ゴール手前、外から勝ち馬に急襲され、2着まで。
*お釣りある仕上げで伸びシロあり、次走に期待。
京都競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の6番オースミマリオン(1.9倍)は脚抜きの良い馬場向き デキも良いが テンション上がり、距離微妙。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
6番オースミマリオン:五分にスタートを切り、仕掛けてハナに立ち、道中も他馬に絡まれることなく、マイペースで直線に入り、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*2番手に付けたのが岩田康Jで、展開に恵まれた面も…。四位J=岩田康Jはお友達?(笑い)
京都競馬8R
【パドック直前情報】
ムーニーバレーレーシングクラブ賞 単勝1番人気の8番ゴールドブライアン(4.1倍)は仕上がり良いが 発汗目立ち テンション高い。スンナリでないととりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
8番ゴールドブライアン:結果、抑え気味のスタートで最後方から、ゆったり構えて追走。四角、外を回り、直線、少し脚を見せたが、掲示板まで。
*テンション上がり、後方からの競馬。渋った馬場にも脚を取られた感。良馬場で見直し。
京都競馬9R
【パドック直前情報】
シドニートロフィー 単勝1番人気の4番アスカトップレディ(2.7倍)は渋った馬場向くが 若干 重め残り。相手骨っぽくなり、とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番アスカトップレディ:五分にスタートを切り、馬ナリで中団の内から追走。直線、勝負処で前がポッカリ開くや、ソコを突き抜け、そのままゴールまで押し切り、完勝。
*渋った馬場は巧い。
京都競馬10R
【パドック直前情報】
メルボルントロフィー 単勝1番人気の2番ノルマンディー(3.6倍)は休み明けもキッチリ仕上げる。渋った馬場向き、勝ち負けも 他の有力馬のデキ良く。休み明け緒戦だけに。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
2番ノルマンディー:結果、スタート出負けして、仕掛けて好位の内から追走。直線の勝負処で早くも、脚色鈍り、圏外へ。
*スタートで出負け堪え、リズムに乗り切れなかったのが…。次走は、変わってくる。
京都競馬11R
【パドック直前情報】
オーストラリアトロフィー 単勝1番人気の8番スプリングソング(4.1倍)はスッキリ仕上がるも 風、雨足とも強く 馬場も不良馬場と不安要素多く。ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
8番スプリングソング:出負け気味のスタートも、仕掛けて中団の馬群の中から追走。向こう正面で一息入れ、直線馬群の中を縫うようにして抜け出してくるも、勝ち馬に一歩届かず、2着まで。
*直前の雨、出遅れて、揉まれる競馬も、克服できたのは収穫。
京都競馬12R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の8番ユジェニックブルー(2.6倍)は仕上げ良く 相手も恵まれ 勝ち負けも テンション上がり気味。スンナリが条件つき。連軸が正解か。
『レース結果回顧』
8番ユジェニックブルー:好スタートを切り、馬ナリで2番手に付け、道中の手応え良く、直線、入り口で早めに先頭に踊りでるも、1ハロン手前で勝ち馬に差され、2着まで。
*デキ良いが、息遣いの粗い馬だけに、詰めが甘くなるのは致し方なし。

↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート