【競馬チェック!】
~赤木流馬券術~
標準繋ぎの説明
■標準繋ぎ→
肢、管とも標準並の長さ
標準繋ぎは角度が地面に対して約45度あり、前肢へのショックを吸収しやすい。
また、弾力があって、馬体を支える力が強くなる分、コーナーリング時が楽になる。
肢と管が標準並の長さだと1完歩の歩幅が広く、前肢へのショック(負担)を程よく吸収できるためフットワークが大きくなり、バネのある走りが可能になる。
スピード・瞬発力・スタミナともできる。
▼芝コース…
良馬場・広いコース向き。良馬場がベストだが、稍重程度ならこなせる。
距離適性…1400m~2400mと幅広く、ほぼ万能型
▼ダートコース…
良馬場・稍重、重、不良馬場向きとダートはオールマイティー。
距離適性…1400m~1800mと幅広い
続く…
いつもワンクリックありがとうございます!→
京都競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番ランスブレイク(2.7倍)は毛艶、デキ良とも良いが まだ 重め残り 勝ち切るまでは微妙。他の有力馬のデキ良く、とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
7番ランスブレイク:結果、五分にスタートを切り、馬ナリで好位後方の内から追走。向こう正面で少し掛かり気味になり、手綱を引っ張るシーン。直線、外に出し、追い出すも、伸びる脚無く、掲示板まで。
*馬体自体は悪く無いが、まだ、直線、手前を替えられず、幼さ残る。慣れてくれば。
京都競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番パイクスピーク(2.9倍)はほぼ仕上がるも 脚捌き硬く 頼りなさ残り 他の有力馬のデキ良く。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
15番パイクスピーク:結果、普通にスタートを切り、好位後方の外から追走。四角外を回り、直線入り口で早めに先頭に踊り出て、そのままゴールまで駆け抜ける。
*510k台の大型馬、まだ、仕上がり途上だが、レース内容は一変。ただ、全体的に低いレベルでの勝ち上がりだけに、上では慣れも必要。
京都競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番メイショウテッサイ(3.7倍)は仕上がるも 踏み込み緩く 詰めの甘さ残るだけに…全体的に仕上げレベル低く ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
10番メイショウテッサイ:結果、五分にスタートを切り、仕掛けて好位後方の外から追走。早めに四角手前から仕掛けて、四角外を回り、直線入り口で先頭に踊り出る勢いも、他馬に外から寄られるとスピードダウンし、流込んで4着まで。
*馬体は悪く無いが、ブリンカーを装着しているように、他馬を気にするところがあり、怖がりな面を解消できれば。また、鞍上が、大外、一気の競馬か、逃げるか極端な競馬を意識出来れば…結果は違ってくる。
京都競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番スズカワイルド(4.0倍)はビッシリ仕上げ 勝ち負け可能だが 詰めの甘さ残り。連軸なら。
『レース結果回顧』
10番スズカワイルド:結果、普通にスタートを切り、少し仕掛けて好位後方の内から追走。道中は前がガリガリやり合う絶好の展開。最後の障害で着地時に少し躓いたが、そこから立て直し、2着確保。
*今回は、勝った馬が強すぎただけで、この馬自身は良くがんばっている。次走も大崩は無さそう。
京都競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番サミットストーン(4.5倍)は休み明け。若干 重く 勝ち切るまでは。全体的に仕上げレベル低い中、押し上げられての人気。他の有力馬のデキ良く。伏兵注意。
『レース結果回顧』
3番サミットストーン:結果、スタート出遅れて、中団後方の内から追走。四角、大外を回り、直線、外から猛然と追い込むも、一歩届かず、2着まで。
*休み明け仕上げ一息で、これだけの脚が使えれば、次走は、それなりに期待出来そう。
京都競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ダコール(1.5倍)は馬体戻し 柔らか身出る。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
3番ダコール:結果、出負け気味のスタートも馬ナリで中団馬群の中から手応え良く追走。四角、馬群を割り、直線抜け出しを計るも、勝ち馬に外からアッサリと交され2着まで。
*負けたとは云え、自力で勝ちに行った分の負けだけ。次走に期待。
京都競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ドリームクラフト(1.8倍)は好調キープ。勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く 連軸が正解か。
『レース結果回顧』
3番ドリームクラフト:結果、普通にスタートを切るも、抑えて後方から手応え良く追走。四角大外を回り、直線外から伸びてくるも2着まで。
*デキは良いが展開に左右されるだけに…。
京都競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番ピサノルビー(1.1倍)は立派過ぎる感あるも 相手超恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
1番ピサノルビー:普通にスタートを切り、少し仕掛けて2番手を確保すると抑えて、手応え良く追走。直線に入り、追い出すも、手前を替えず、逃げ馬を捕え切るのに手間取るも、最後はキッチリ差し切る。
*馬体重増通り、重め残り。今回は相手に恵まれたが、上では絞らなければ。
京都競馬9R
【パドック直前情報】
烏丸ステークス 単勝1番人気の14番ジャングルハヤテ(2.9倍)はほぼ 仕上がり 毛艶良く 距離も向くが 他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
14番ジャングルハヤテ:結果、出負け気味のスタート、馬ナリで中団後方の外から追走。四角で早くも苦しくなったか、口向きが悪くなり、直線に入っても脚色鈍く、7着まで。
*仕上がりは悪く無かっただけに…。
京都競馬10R
【パドック直前情報】
朱雀ステークス 単勝1番人気の4番エアラフォン(3.4倍)は休み明け。ほぼ仕上がり 勝ち負け可能も 他の有力馬のデキ良く、昇級緒戦だけに とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番エアラフォン:結果、出遅れ、仕掛けて中団馬群の後方から追走。道中は徐々に進出し、四角では馬群の中に突っ込み、直線は狭い所を割って抜け出し、ゴールを突き抜ける。
*伸びシロある仕上げ、レース内容も良く、上でも通用しそう。
京都競馬11R
【パドック直前情報】
栗東ステークス 単勝1番人気の4番マルカベンチャー(3.4倍)は脚捌き硬いが、スッキリ仕上がり距離、コースとも向き。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
4番マルカベンチャー:結果、ジックリ構えて、後方から追走、四角外を回り、直線、伸びて来るも、差し切るまでの勢い無く、掲示板まで。
*前残りの展開もあったが、ビッシリ仕上げての結果だけに…。
*京都競馬12R は、手違いの為、配信出来ず、ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート
~赤木流馬券術~

■標準繋ぎ→
肢、管とも標準並の長さ
標準繋ぎは角度が地面に対して約45度あり、前肢へのショックを吸収しやすい。
また、弾力があって、馬体を支える力が強くなる分、コーナーリング時が楽になる。
肢と管が標準並の長さだと1完歩の歩幅が広く、前肢へのショック(負担)を程よく吸収できるためフットワークが大きくなり、バネのある走りが可能になる。
スピード・瞬発力・スタミナともできる。
▼芝コース…
良馬場・広いコース向き。良馬場がベストだが、稍重程度ならこなせる。
距離適性…1400m~2400mと幅広く、ほぼ万能型
▼ダートコース…
良馬場・稍重、重、不良馬場向きとダートはオールマイティー。
距離適性…1400m~1800mと幅広い
続く…
いつもワンクリックありがとうございます!→

5月15日(日) パドック診断回顧
京都競馬1R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の7番ランスブレイク(2.7倍)は毛艶、デキ良とも良いが まだ 重め残り 勝ち切るまでは微妙。他の有力馬のデキ良く、とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
7番ランスブレイク:結果、五分にスタートを切り、馬ナリで好位後方の内から追走。向こう正面で少し掛かり気味になり、手綱を引っ張るシーン。直線、外に出し、追い出すも、伸びる脚無く、掲示板まで。
*馬体自体は悪く無いが、まだ、直線、手前を替えられず、幼さ残る。慣れてくれば。
京都競馬2R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の15番パイクスピーク(2.9倍)はほぼ仕上がるも 脚捌き硬く 頼りなさ残り 他の有力馬のデキ良く。とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
15番パイクスピーク:結果、普通にスタートを切り、好位後方の外から追走。四角外を回り、直線入り口で早めに先頭に踊り出て、そのままゴールまで駆け抜ける。
*510k台の大型馬、まだ、仕上がり途上だが、レース内容は一変。ただ、全体的に低いレベルでの勝ち上がりだけに、上では慣れも必要。
京都競馬3R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番メイショウテッサイ(3.7倍)は仕上がるも 踏み込み緩く 詰めの甘さ残るだけに…全体的に仕上げレベル低く ここは見(ケン)が正解か。
『レース結果回顧』
10番メイショウテッサイ:結果、五分にスタートを切り、仕掛けて好位後方の外から追走。早めに四角手前から仕掛けて、四角外を回り、直線入り口で先頭に踊り出る勢いも、他馬に外から寄られるとスピードダウンし、流込んで4着まで。
*馬体は悪く無いが、ブリンカーを装着しているように、他馬を気にするところがあり、怖がりな面を解消できれば。また、鞍上が、大外、一気の競馬か、逃げるか極端な競馬を意識出来れば…結果は違ってくる。
京都競馬4R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の10番スズカワイルド(4.0倍)はビッシリ仕上げ 勝ち負け可能だが 詰めの甘さ残り。連軸なら。
『レース結果回顧』
10番スズカワイルド:結果、普通にスタートを切り、少し仕掛けて好位後方の内から追走。道中は前がガリガリやり合う絶好の展開。最後の障害で着地時に少し躓いたが、そこから立て直し、2着確保。
*今回は、勝った馬が強すぎただけで、この馬自身は良くがんばっている。次走も大崩は無さそう。
京都競馬5R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番サミットストーン(4.5倍)は休み明け。若干 重く 勝ち切るまでは。全体的に仕上げレベル低い中、押し上げられての人気。他の有力馬のデキ良く。伏兵注意。
『レース結果回顧』
3番サミットストーン:結果、スタート出遅れて、中団後方の内から追走。四角、大外を回り、直線、外から猛然と追い込むも、一歩届かず、2着まで。
*休み明け仕上げ一息で、これだけの脚が使えれば、次走は、それなりに期待出来そう。
京都競馬6R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ダコール(1.5倍)は馬体戻し 柔らか身出る。相手恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
3番ダコール:結果、出負け気味のスタートも馬ナリで中団馬群の中から手応え良く追走。四角、馬群を割り、直線抜け出しを計るも、勝ち馬に外からアッサリと交され2着まで。
*負けたとは云え、自力で勝ちに行った分の負けだけ。次走に期待。
京都競馬7R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の3番ドリームクラフト(1.8倍)は好調キープ。勝ち負けだが 他の有力馬のデキ良く 連軸が正解か。
『レース結果回顧』
3番ドリームクラフト:結果、普通にスタートを切るも、抑えて後方から手応え良く追走。四角大外を回り、直線外から伸びてくるも2着まで。
*デキは良いが展開に左右されるだけに…。
京都競馬8R
【パドック直前情報】
単勝1番人気の1番ピサノルビー(1.1倍)は立派過ぎる感あるも 相手超恵まれ 勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
1番ピサノルビー:普通にスタートを切り、少し仕掛けて2番手を確保すると抑えて、手応え良く追走。直線に入り、追い出すも、手前を替えず、逃げ馬を捕え切るのに手間取るも、最後はキッチリ差し切る。
*馬体重増通り、重め残り。今回は相手に恵まれたが、上では絞らなければ。
京都競馬9R
【パドック直前情報】
烏丸ステークス 単勝1番人気の14番ジャングルハヤテ(2.9倍)はほぼ 仕上がり 毛艶良く 距離も向くが 他の有力馬のデキ良く とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
14番ジャングルハヤテ:結果、出負け気味のスタート、馬ナリで中団後方の外から追走。四角で早くも苦しくなったか、口向きが悪くなり、直線に入っても脚色鈍く、7着まで。
*仕上がりは悪く無かっただけに…。
京都競馬10R
【パドック直前情報】
朱雀ステークス 単勝1番人気の4番エアラフォン(3.4倍)は休み明け。ほぼ仕上がり 勝ち負け可能も 他の有力馬のデキ良く、昇級緒戦だけに とりこぼしも。連なら。伏兵注意。
『レース結果回顧』
4番エアラフォン:結果、出遅れ、仕掛けて中団馬群の後方から追走。道中は徐々に進出し、四角では馬群の中に突っ込み、直線は狭い所を割って抜け出し、ゴールを突き抜ける。
*伸びシロある仕上げ、レース内容も良く、上でも通用しそう。
京都競馬11R
【パドック直前情報】
栗東ステークス 単勝1番人気の4番マルカベンチャー(3.4倍)は脚捌き硬いが、スッキリ仕上がり距離、コースとも向き。勝ち負けまで。
『レース結果回顧』
4番マルカベンチャー:結果、ジックリ構えて、後方から追走、四角外を回り、直線、伸びて来るも、差し切るまでの勢い無く、掲示板まで。
*前残りの展開もあったが、ビッシリ仕上げての結果だけに…。
*京都競馬12R は、手違いの為、配信出来ず、ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

↑他の競馬ブログもチェック!(ブログランキング)↑
ツイート