▼コース図
02171200
▼勾配図
02171200ko

▼函館芝1200mラスト3F位置展開データ
02171200ken
簡単な説明をすると、左から1列目、2列目…後方の順に。上から内、中、外、大外となっています。赤系統が好走が多い部分、青系統が好走の少ない部分になります。
函館芝1200mは内の1・2列目、中の2・3列目、外の2・3列目、大外の4・6列目の好走が多いようです。

【概要】
向正面奥からのスタート。スタート直後から450m付近まで上り坂があるということ。その勾配は3.1mにも及ぶ。450m付近から僅かに平坦になり、そこからゴールまでは下り坂となる。ローカル競馬場にしてはコーナーが緩いことも特徴といえる。また直線距離が262mと短い1200m戦であるということもいえる。重賞はサマースプリントシリーズ対象レースである函館スプリントSと、世代最初の重賞である函館2歳Sが行われる。

【展開】
基本的に逃げ~好位で競馬をする馬の活躍が目立つ。コース形態から450m付近で好位につけていることがベスト。そのままのスピードで下り坂を利用し、流れ込むパターンが多い。差し馬の好走は3コーナーからスピードに乗せ、下り坂を利用するパターンと内で脚を溜め直線確り伸びるパターンが多いが前者はコースロス、後者は直線で馬群に詰まることがある。馬場傾向と騎手を掴めば狙いたいところだ。開催日数の減少で馬場悪化が遅くなることに加え、コース替わりの影響もあり、追込馬の好走は以前と比べて少なくなったが、レース前半の先行争いが激しくなった場合、人気薄の無欲の追い込みが決まることも稀にある。3・4コーナーが緩く下り坂で直線が短いことが要因だろう。

【ラップ】
未勝利:34.4 - 36.1 = 1:10.5
12.1 - 10.8 - 11.4 - 11.9 - 11.8 - 12.4

500万:34.0 - 35.9 = 1:09.9
12.0 - 10.7 - 11.3 - 11.8 - 11.7 - 12.4

1000万:34.0 - 35.2 = 1:09.3
12.1 - 10.7 - 11.2 - 11.6 - 11.5 - 12.1

1600万:34.2 - 34.6 = 1:08.8
12.2 - 10.8 - 11.2 - 11.5 - 11.4 - 11.7

オープン:34.0 - 35.7 = 1:09.7
12.0 - 10.6 - 11.3 - 11.8 - 11.7 - 12.2

良馬場のみ。
ハンデ戦、牝馬限定戦除く。

スタートから上っている影響で比較的テンは遅め。
コース形態上テンは速くなりにくく、直線が短いことも踏まえると基本的には6F戦としては底力の割合が低下する条件となります。
そのため、この条件で意識してお必要があるのはラスト3~2F区間で加速が生じるということになります。
この区間はちょうど上りから下りに移る区間であり、ここでギアが入る6F戦としては珍しいラップデザインとなります。
よって、相対的な脚ではなく自身で加速する絶対的な脚が重要と言えます。


競馬 ブログランキングへいつもありがとうございます。