出馬表レース選択、条件別集計、騎手一覧など、KEIBA DATA SCOPEの多くの画面では、表が使われています。
これら表が使われている画面の表示順を切り替える方法の紹介です。
例えば出馬表レース選択画面を開いた直後は、開催日、競馬場名、レース番号順に表示されています。
これを発走時刻順に並び替えたい場合は、以下の赤枠の「発走」の部分をクリックします。
すると、発走時刻の早い順に並び変わります。
少し見づらいですが、「発走」の左に黄色い上向きの三角が表示されます。
ちなみに、この状態でもう一度「発走」をクリックすると、今度は発走時刻の遅い順に並び変わり、黄色い下向きの三角が表示されるようになります。
では、次に複数の項目で並び替えをしたい場合です。
複数項目での表示順の切り替えは、Shiftキーを押しながら、項目を順番にクリックします。
例えば、距離の短い順、頭数の少ない順で並び替えたい場合はShiftキーを押しながら、まず「距離」をクリックし、次に「頭数」をクリックします。
すると、距離の短い順、頭数の少ない順に並び変わります。
- カテゴリ:
- 一覧系の画面