2009年09月
2009年09月27日
2009年秋のG1シーズン到来!
G1レースだけなら年間回収率はプラスにできます。
馬同士に圧倒的な力の差があっても
素人が多く馬券を購入するG1レースでは狙った馬の配当が下がり過ぎることはあまりありません。
ただ、人気の実力馬が過剰人気で配当が低くなり過ぎることもありますが・・・
このブログはG1レースのみを購入して年間の回収率を黒字にするブログです。
条件クラスでは、勝ち上がって上のクラスに行ってしまうと上位に入れない(賞金がもらえない)ため、わざと下級クラスで善戦を繰り返して賞金を稼ぐ馬がいます。
馬柱を見て、いつも2~5着ぐらいの馬がそうですね。
全部ではありませんが、そういった馬は、人気になっても頭からは買えない馬です。
G1レースでは、上記の『ヤラズ』が無いため、力の差がそのまま反映されるレースとなります。
データや、各G1レースの傾向、競馬場の傾向、メンバーから想定される流れ、輸送状況などを考え、前哨戦からの力関係、レース中の不利を全てビデオで確認しています。
本職よりもG1レースで稼げるようになった競馬予想を公開していきます。
成績が良かったら有料化にするかもしれませんが、当分は無料公開の予定です。
馬同士に圧倒的な力の差があっても
素人が多く馬券を購入するG1レースでは狙った馬の配当が下がり過ぎることはあまりありません。
ただ、人気の実力馬が過剰人気で配当が低くなり過ぎることもありますが・・・
このブログはG1レースのみを購入して年間の回収率を黒字にするブログです。
条件クラスでは、勝ち上がって上のクラスに行ってしまうと上位に入れない(賞金がもらえない)ため、わざと下級クラスで善戦を繰り返して賞金を稼ぐ馬がいます。
馬柱を見て、いつも2~5着ぐらいの馬がそうですね。
全部ではありませんが、そういった馬は、人気になっても頭からは買えない馬です。
G1レースでは、上記の『ヤラズ』が無いため、力の差がそのまま反映されるレースとなります。
データや、各G1レースの傾向、競馬場の傾向、メンバーから想定される流れ、輸送状況などを考え、前哨戦からの力関係、レース中の不利を全てビデオで確認しています。
本職よりもG1レースで稼げるようになった競馬予想を公開していきます。
成績が良かったら有料化にするかもしれませんが、当分は無料公開の予定です。