バンドメンバーにスネアをレッスンしてもらいました。
練習曲は3曲あったのですが、1曲目を見せ終わった後はひたすら
「フォームのチェック」
でした。
やはりフォームが変だと上手くならないと思います。以前、ブログにも書きましたが0から見直すことができました。
・肩の使い方
・腕の使い方
・手首の使い方
・指の使い方
実際にフォームを見せてもらいながら自分のフォームと比較。無駄な動作が多い事に気付きます。
楽器のフォームっていうのは基本的に「引き算」だと思っています。
一番最初は力んでいて、そこから無駄な力を取り除いていって完成を目指す。
自分のフォームはまだまだ無駄が多い。もっと効率的に脱力して叩けるようにしなければ・・。
【当面の目標変更】
ルーディメンツを覚える前に正しいフォームを身につける!
以下、初心者の方の参考の練習台選びの参考になればと思い掲載します。
僕が使っている練習台です。
HQというメーカーのRF12Dという練習台です。
サウンドハウスでも売っているみたいですね。
片面タイプ(RF12G)もありますが僕は両面タイプ(RF12D)をオススメします。
オモテ面は消音性に優れていますが粒立ちを確認しづらいです。
ウラ面を使えば粒立ちも確認できます。
小さい6インチのモデルも良いと思います!
と、こんな感じです。スネアの練習頑張ります!まずはブログ更新1週間クリアー!
次の1週間も楽しく続けていきたいと思います!
練習曲は3曲あったのですが、1曲目を見せ終わった後はひたすら
「フォームのチェック」
でした。
やはりフォームが変だと上手くならないと思います。以前、ブログにも書きましたが0から見直すことができました。
・肩の使い方
・腕の使い方
・手首の使い方
・指の使い方
実際にフォームを見せてもらいながら自分のフォームと比較。無駄な動作が多い事に気付きます。
楽器のフォームっていうのは基本的に「引き算」だと思っています。
一番最初は力んでいて、そこから無駄な力を取り除いていって完成を目指す。
自分のフォームはまだまだ無駄が多い。もっと効率的に脱力して叩けるようにしなければ・・。
【当面の目標変更】
ルーディメンツを覚える前に正しいフォームを身につける!
以下、初心者の方の参考の練習台選びの参考になればと思い掲載します。
僕が使っている練習台です。
HQというメーカーのRF12Dという練習台です。
サウンドハウスでも売っているみたいですね。
片面タイプ(RF12G)もありますが僕は両面タイプ(RF12D)をオススメします。
オモテ面は消音性に優れていますが粒立ちを確認しづらいです。
ウラ面を使えば粒立ちも確認できます。
小さい6インチのモデルも良いと思います!
と、こんな感じです。スネアの練習頑張ります!まずはブログ更新1週間クリアー!
次の1週間も楽しく続けていきたいと思います!
コメント