先日、代官山TSUTAYAに行った時に「DVD2枚無料レンタル券」が当たったので
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
と
劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
を借りました。
これが・・・予習不足でした。
『劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜』って前編なんですね。
後編には『劇場版 マクロスF 恋離飛翼
〜サヨナラノツバサ〜』という作品があるので2枚の無料券があるなら前後編で借りれば良かったです。
劇場版 マクロスFは後編まで見てからレビューしますので少しお待ち下さい。
今回は
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のレビューをします。
僕はマクロスシリーズは「マクロスF」から見てる初心者です。ガンダムなどのロボット系は子どもの頃から大好きなので名前だけ知っている状態でした。
音楽を始めてから、いろいろな作曲家を知って、菅野よう子さんに辿りつきました。(以前「攻殻機動隊オリジナルサウンドトラック」の回に書いた通りです。僕の場合、音楽が好き→原作を見るというルートが多いです。)
そして菅野よう子さんが音楽を担当しているマクロスFを見てアニメにもハマり、遡(さかのぼ)るように
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を見たというワケです。
マクロスのテーマは他のロボットアニメとは少し違っていて、ロボット対戦あり、恋愛あり、歌や文化にまで話しが及びます。
そこには人間ドラマがあり、現実にも起こるような「人の悩み」があったりします。
というわけで「愛・おぼえていますか」の感想ですが、、、
リン・ミンメイ、あざとい!でもかわいい!さすが銀河の歌姫ですね。随所に出てくるライブシーンがとても良いです。マクロスFのイメージが残っているので、演出といいますか絵の限界を感じますがこれは1984年の作品なのでそれを考慮すると当時のアニメファンを虜にしたんでしょうね。
もちろん、ロボットの戦闘シーンもカッコいいです。スピード感があります!機体の変形がとてもカッコいい。小さい子でも憧れるようなシーンも盛りだくさんです。
この作品、音楽は「羽田健太郎」さんです。(題名のない音楽会の司会をされいた事で有名です。2007年に亡くなってしまわれました。)マクロスの劇中で流れる「ドッグファイター」は有名だと思います。
菅野よう子さんのような「ふわふわ・柔らかい」感じではなく、当時のロボットアニメの流れを汲んだ「カッチリ」した感じ、、でしょうか。(ボキャブラリーが乏しくてすみません。)
作品とマッチしていてとても好きになりました。
もうひとつ、テーマソング「愛・おぼえていますか」もとても素敵な曲です。(この曲は羽田健太郎ではなく、加藤和彦さん作曲です。)
音楽のクオリティが高いですね。
テレビアニメ版も見てみたくなりました。
あまり、本編に触れずにレビューしました。考察・ネタバレ等はもっと詳しいサイトをご覧ください。
「ちょっと興味を持っている方の背中を押す」
ぐらいの感覚です。
さてさて、今日もこんなところで終わりにします。
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
と
劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
を借りました。
これが・・・予習不足でした。
『劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜』って前編なんですね。
後編には『劇場版 マクロスF 恋離飛翼
〜サヨナラノツバサ〜』という作品があるので2枚の無料券があるなら前後編で借りれば良かったです。
劇場版 マクロスFは後編まで見てからレビューしますので少しお待ち下さい。
今回は
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』のレビューをします。
僕はマクロスシリーズは「マクロスF」から見てる初心者です。ガンダムなどのロボット系は子どもの頃から大好きなので名前だけ知っている状態でした。
音楽を始めてから、いろいろな作曲家を知って、菅野よう子さんに辿りつきました。(以前「攻殻機動隊オリジナルサウンドトラック」の回に書いた通りです。僕の場合、音楽が好き→原作を見るというルートが多いです。)
そして菅野よう子さんが音楽を担当しているマクロスFを見てアニメにもハマり、遡(さかのぼ)るように
『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』を見たというワケです。
マクロスのテーマは他のロボットアニメとは少し違っていて、ロボット対戦あり、恋愛あり、歌や文化にまで話しが及びます。
そこには人間ドラマがあり、現実にも起こるような「人の悩み」があったりします。
というわけで「愛・おぼえていますか」の感想ですが、、、
リン・ミンメイ、あざとい!でもかわいい!さすが銀河の歌姫ですね。随所に出てくるライブシーンがとても良いです。マクロスFのイメージが残っているので、演出といいますか絵の限界を感じますがこれは1984年の作品なのでそれを考慮すると当時のアニメファンを虜にしたんでしょうね。
もちろん、ロボットの戦闘シーンもカッコいいです。スピード感があります!機体の変形がとてもカッコいい。小さい子でも憧れるようなシーンも盛りだくさんです。
この作品、音楽は「羽田健太郎」さんです。(題名のない音楽会の司会をされいた事で有名です。2007年に亡くなってしまわれました。)マクロスの劇中で流れる「ドッグファイター」は有名だと思います。
菅野よう子さんのような「ふわふわ・柔らかい」感じではなく、当時のロボットアニメの流れを汲んだ「カッチリ」した感じ、、でしょうか。(ボキャブラリーが乏しくてすみません。)
作品とマッチしていてとても好きになりました。
もうひとつ、テーマソング「愛・おぼえていますか」もとても素敵な曲です。(この曲は羽田健太郎ではなく、加藤和彦さん作曲です。)
音楽のクオリティが高いですね。
テレビアニメ版も見てみたくなりました。
あまり、本編に触れずにレビューしました。考察・ネタバレ等はもっと詳しいサイトをご覧ください。
「ちょっと興味を持っている方の背中を押す」
ぐらいの感覚です。
さてさて、今日もこんなところで終わりにします。
コメント