freestyle K.A.

スティールパンの演奏・指導、音楽大学の研究員として活動する安里圭一郎のブログです。
文章力を身につけるためにブログを始めました。今はまだ書くだけで精一杯ですが、「初めて読む方にも分かりやすいブログにする」を目標に、一日一記事を目指して楽しく書いていきたいと思います。音楽/楽器/読んだ本/映画/アニメ/パソコン関係/食べ物/Tポイント/旅行
当サイトはリンクフリーです。相互リンクも大歓迎です。

タグ:長野ツアー2013

長いと思っていた長野ツアーもついに千秋楽です。今までは芸術鑑賞会で演奏する時に注意することを書いてきましたが、「安里は堅苦しい演奏しかできない」と思われてもいけませんので今日は『楽しく芸術鑑賞会を行う』という話。そもそも、音楽の楽しさを伝えるというのは基 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長野ツアー9日目です。いよいよツアーも大詰めです。大変なツアーとは言え明日で終わってしまうのは悲しいものがありますが、最後まで気を抜かずに頑張って来たいと思います。 現在、6月1日から韓国で行われる第20回国際耳鼻咽喉科学会議(IFOS 2013)という国際学会に向け ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長野ツアー8日目です。今日は2校で演奏して来ましたが1校目は養護学校での芸術鑑賞会でした。 養護学校の場合はまた違うアプローチでプログラムを進めます。具体的には「あまり大きな音を出さない」「盛り上がりやすいので少し冷静に演奏する」という事を心がけています ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日でツアーも7日目です。そろそろ疲労もたまってきましたが生徒の前では笑顔をキープしています!今日は昨日の反省を生かして生徒の気持ちを読むように心がけました。 まずまずの出来です。 今回のプログラムはどちらかというと「盛り上がりたい」生徒用に作っています ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日も3つの小学校を回ってきました。以前のブログに書きましたが、今日は「盛り上がりたい」のか「静かに聴きたいのか」を見極めるのが難しい日でした。3つ目の学校でのことです。今日は「静かに聴きたい」生徒さんが多いかと思って、こちらも「あまり熱くなりすぎずに」 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

また長野に戻ってきました。明日から長野ツアー後半戦です。今週はどんなドラマが待っているでしょうか。とてもたのしみです! 移動日だったのであまり書けることがないのですが、松本駅近くのPIZZA & PASTA BEANS というお店に行きましたが、とても美味しかったです。個人 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長野ツアー5日目です。 今日も3校まわって、公演が終わって一度神奈川に戻ってきました。また日曜日に長野に戻ります。 今日は今回のツアーでの「僕の視点から見える景色」を写真に撮ってきました。 まずは「自分の楽器を見るとき」 僕はベースを叩く時、「左後ろと右後 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長野ツアー4日目です。 今日も3つの小学校で演奏して来ました。 演奏会とかライブとか、ステージというのは「お客さん」と一緒に作るものです。 小学校公演の場合、聞き手が「静かに聞いて楽しみたい」場合もあるし、「盛り上がって楽しみたい」場合もあります。 まず大 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

長野ツアー3日目です。今日は三校まわってきました。(同じセッティングだから昨日と変わり映えしないですね・・・)マリンバの写真を撮ってきました。今回使っている初代6Bass。 打痕が歴史を物語ってます。そして、和太鼓しんたさんの準備の様子。かっこいいですね。実は ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ツアー2日目。今日は2ヶ所で演奏してきました。最初に演奏したのは今回のツアーで唯一のホール「文化センター夢の森」。 宿泊先からバスで1時間ぐらい山道を行きました。そこから見える風景はこんな感じ。 天気もよくて気持ちよかったです。ちなみに今回の移動バスはこ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ