
回転寿司「無添くら寿司」のレポートの続きです。
(7)からが7月5日からのレポートで、『ちいかわコラボ・キャンペーン』の紹介もしていますよ♪

12日(土曜)は朝イチ(10時20分開店)で入店!
土曜でもこの時間はさすがそんなに人はいなかったです。ライン予約なしでも全然大丈夫でした。
平日は11時開店なんですけど、土日祝は少し早く始まるのです。知らない人が多いのかな?
11時を過ぎる頃には店内はほぼ満席!
ちょっと早く来るだけで全然違うのにねぇ~。
で、今回は、うちわ2つめをGETするために、びっくらポンよりも金額を優先して、麺類を頼んじゃおう!ということにしたのですが・・
あれれ?お目当てだった「濃厚背脂まぜそば」が無い!!
前日金曜夜にはあった気がするんですけど、夜限定?平日夜限定?それとも単に材料の品切れ?
公式サイトを見るとまだ背脂まぜそばは載っているので、期間終了ということはないと思うんですけど。
まあ、無いものは仕方ありません。
麺類の中でもう1つ気になっていたのが、期間限定「ちいかわコラボ」の『討伐成功!報酬袋うどん』!
税込530円でオリジナルカードが付いてくるんだから嬉しいですよね♪

麺類はこのようにガッチリとフタが固定されてオーダーレーンで届きますので、こぼれることはありません。

おおっ!これはまさしく、ちいかわくんたちが討伐成功した時にもらう報酬袋!
きんちゃく袋は油揚げで再現されていて、中身は「おもち」の、いわゆる「もちきんちゃく」です♪

きんちゃくを開いてみると、中身はとろっとろの「おもち」です。きんちゃくごと、おつゆといっしょに食べると美味しいですよ♪

報酬袋を食べ終わったところで、先に注文しておいた「えび天にぎり」の登場!
1皿2貫で税込180円。
ちょっと高いですが、海老天が香ばしいです。

豪快にそのまんま、うどんのおつゆへブチ込みます!
えび天うどん!
シャリもおつゆを吸って美味しくなります。
この食べ方はオススメです。

付属のオリジナルカードは、今回も初心者の神引き?!ちいかわくんのカードでした♪
全8種類と書いてありますけど、くら寿司公式サイトを見ても全貌は明かされていなくて、無断転載禁止と書かれていました。
無断転載禁止は公式サイトの写真画像のことなんでしょうけど、カードも全体は見せないように撮りました。
表面は「がんばることリスト」のメモ欄があり、裏面はちいかわくんのイラストのみです。
おそらく8種類のうち、ちいかわくんのカードが一番数が多いのでしょうけどね。そうなると、8回食べれば8種類そろうわけではないでしょうから、コレクター泣かせですね。

こちらはシーサーさんのカードです。
「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」「シーサー」
あと4枚のカードは、公式サイトを見ると載っているのですが、「モモンガ」「くりまんじゅう」「ラッコ」「あのこ」です。

さてさて、「びっくらポン!ちいかわバージョン」の「討伐編」のもう1つの結末を見てみましょう!

巨大なタコのようなモンスターに「ちいかわ」と「うさぎ」が捕まってしまい、絶体絶命の我らが「ハチワレ」くん。よく見るとプルプル震えています。
(=゚ω゚=)ガンバレー!






ハチワレくんが「巨大びっくらポン」に皿を投げ込みます!
(=゚ω゚=)/「なんとかなれー!」

モンスターの顔怖っ!
((( ;゚Д゚)))
ちいかわくんが食べられちゃう~!

ドゴーーン!!
結構でっかいカプセル。

モンスターをノックアウトできれば
『当たり』!!!
まさに、カプセルの当たりが良ければノックアウトなんですけど、当たりが悪いとモンスターが起き上がって追いかけて来るので「はずれ」なんです。
ともかく、ちいかわたちも無事に討伐成功したみたいですし、「当たり」はやっぱり嬉しいですね♪♪♪

びっくらポン!「当たり」の報酬は、「ちいかわ&カブトムシ」のマグネットシート!
おおっ!またもや神引きじゃないですか!
やっぱり、「ちいかわ」の数が多くなっているのかな。

マグネットシートは2個セットの5種類になっています。
「カブトムシ(ちいカブ)」と「労働の鎧さん」はマグネットシートにしか無いので、ちょっと嬉しいかも。
鎧さん達って、ちいかわ世界の謎の存在なんですよね。ロボットという感じではないですが、人類の生き残りなのか、ドラクエに出てくるモンスターみたいな生きた鎧なのか? 世界側が用意した管理者的な存在のようにも思えますし、ちいかわ世界がすでに人類の去った(滅んだ?)世界だとしたら、後の世界のために人類がいろいろシステムを残したのかもしれません。その一部が鎧さんとか・・突然食べ物が現れたり湧き出したりするのとか・・。
ちいかわ世界自体が人の作った世界で、作った人(人達)が空から見守っているような裏設定なのか・・それにしてはシビア過ぎる世界。やはり、人類は滅んでいるのか?
かわいいだけじゃなく、ダークな一面も垣間見える「ちいかわ世界」だからこそ、気になってしまうのかもしれないですね。
↓ 鎧さんについての、ゆっくり解説
https://m.youtube.com/watch?v=JcyDGJ2uH0g&pp=ygUJ6Y6n44GV44KT0gcJCdgJAYcqIYzv
ちいかわ世界の管理人?「鎧さん」を徹底解説 - YouTube

びっくらポンのちいかわグッズはマグネットシートの他、マスコット、缶バッジがあり、合計18種類です。
自力でコンプリートする人っているのかな?
「ちいかわ」そのものについて、詳しくは・・
https://m.youtube.com/watch?v=uHdeLUwan08&pp=ygUM44Gh44GE44GL44KP
【超基本編】初心者にも分かるちいかわ講座! - YouTube
やっぱり、ゆっくり霊夢さんとゆっくり魔理沙さんは何でも知ってて博識ですね~。(ツールですけど)
↓ こちらも、ゆっくり解説。
https://m.youtube.com/watch?v=faMVzJoaAW8
【ダーク編】初心者にも分かるちいかわ講座第2弾! - YouTube
↓ 公式でミニアニメのYouTube も公表されています。ついつい見あさってしまいますね。
https://m.youtube.com/watch?v=i6d3K6ln-d4&pp=ygUM44Gh44GE44GL44KP
【公式】『ちいかわ』第2話「スフィンクス/ほんものだ」 - YouTube
その他のメニューはこちらで。
↓ くら寿司ホームページ
https://www.kurasushi.co.jp/
くら寿司|回転寿司|
↓ 回転寿司チェーンのランキングサイトです。
https://ranking.net/rankings/best-revolving-sushi
「回転寿司チェーンランキング!みんながおすすめする寿司屋は? | みんなのランキング」
現在、人気ランキング
1位「魚べい」
2位「はま寿司」
3位「スシロー」
4位「すし銚子丸」
5位「くら寿司」
6位「がってん寿司」
(2025年7月12日現在)
★撮影時期=2025年7月
★撮影場所=栃木県
◆日本ブログ村のランキングに参加しています。
↓ 凸ぽちっと、応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
★凸ぽち!はどれでも大丈夫ですので、1日1ぽち!をよろしくお願いします!