CENTER_0001_BURST20210821201443050_COVER~4
栃木県南部、小山市の「小山の花火大会」は今年で70回目を迎え、例年は北関東指折りの打上数と観客数を誇る大きな花火大会です。
例年では、JR東北本線と東北新幹線が停車し、JR両毛線とJR水戸線の起点駅でもあるJR小山駅から会場まで歩いて行けるため、市外県外からも多くの観客が訪れ、非常に混雑します。
そんな小山の花火大会も、コロナ禍ということで、2020年はあえなく中止となりましたが、去年の2021年は市内数箇所で同時に15分間だけ打ち上げする「分散型」の開催を初めておこない、今年2022年も8月20日(土曜)の夜、去年同様に分散型で市内7箇所で同時に15分間だけ打ち上げするそうです。

去年もそうでしたが、今年も、小山市のコミュニティFMラジオ放送「おーラジ」がコラボレーション。
「おーラジ」で花火に合うような音楽を流しながら、リスナーからの花火に思いをこめたメッセージを読み上げるそうです。
おうちのラジオやカーラジオをFM77・5に合わせて、小山市市内か近辺にいればラジオを聞きながら花火を見られるというわけです。
ただし、去年も今年も打ち上げ場所近くに観覧会場はなく、駐車場も何もありませんので、車で近くに行って路上駐車は近隣住民の迷惑になりますのでやめてくださいとのことです。
国道50号線沿いの「道の駅 思川(おもいがわ)」の駐車場あたりから見られそうですけど、混雑するかもしれないですね。



SYMMETRY_0001_BURST20220730063631649_COVER~3

DSC_0089~2
↑ こちらが今年、2022年の打ち上げ予定場所です。
去年と変わった場所もあるみたいです。
去年は運動公園も会場になっていましたが、混雑したため今年は無しになった模様です。


その他、詳しい情報を知りたい方は公式のサイトを見てみてください。

↓ 公式サイトはこちらです。

https://oyamanohanabi.com



DSC_5402~4
小山市は関東平野の平野部にあり、平坦な地形なので、西~北の栃木市、南の野木町、茨城県古河市、西の茨城県結城市辺りからでも遠くに見られると思います。
去年は、場所によっては3~4箇所ぐらいの花火が同時に見られたそうです。
近くで1箇所の花火を見るのも良いですが、どうせ近くへ行っても駐車場所が無いなら、遠くから3箇所ぐらい打ち上がってるのを見るのも良いですよね。



DSC_5405~2
スマホでズームアップして撮ってみましょう★



DSC_5406~2


CENTER_0001_BURST20210821201434015_COVER~2


CENTER_0001_BURST20210821200350956_COVER~3


DSC_5381~2
大きな花火は遠くからスマホでも撮りやすいです。連写にしておいたほうが良いかも。



DSC_5392~2


DSC_5394~5


DSC_5393~2
小さな花火はかなりズームアップしないと撮れなかったのですが、結構おもしろい花火が上がっていましたよ♪

この記事の花火の写真は去年の様子です。



★日本ブログ村のランキングに参加しています。
↓ 凸ぽちっと、応援お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


★撮影時期=2021年8月
★撮影場所=栃木県小山市