就活について

2012年05月19日

 とりあえず簡単に報告します。私も今年就活をしました。正確には昨年の12月からです。
 その結果、大手企業から内定をいただくことができました。
 
 ただ、やはりかなり苦労しました。その理由は一つに絞ることは出来ません。年齢や経歴もあるでしょうし、能力や人間性が足りなかったかもしれない、私は就活に向いている人間ではないかもしれない、あるいは運がなかったか、それ以前に超氷河期だからか。
 しかし、何にしても最後にはちゃんと決まりました。
 私からは「安心して就活してください」とは言えません。油断は禁物です。「不安にならず、油断もせず、しっかり備えて、希望を捨てずに頑張って」と言いたいと思います。
 公務員や司法試験などを検討するのもいいと思います。ただ、民間志望なら民間でいいと思います。
 就活は受験以上に困難なことです。しかし、受験において自分で考え、行動してきた人ならば、きっと成功します。
 また、大学受験の参考書のような、うまくまとまった情報源がないため、いかに幅広く情報を集めるかが難しいところです。企業は大学以上に個性豊かであるため、実際の雰囲気などは社員から話を聞かないと分かりません。
 企業の対応にしても、就職課にしても、慶應は環境が整っているのが有難いところです。
 それと、就活を頑張るのはもちろんですが、一番の頑張りどころは入学以来の大学生活だと思いました。体育会やサークル、バイト、ゼミ、留学、インターン、ボランティア、資格など頑張りどころはいろいろあります。それら全てをやるのは難しいと思いますが、3つ4つは取り組みたいところです。
 その上で、たくさんの企業を受ければ、必ず一つくらいは決まるはず。
 ただ、都市銀行(メガバンクなど)は特に年齢に厳しいです。それだけでなく、金融業界自体があまりおすすめできません。例えば以下の本を読んでみてください。
 私のおすすめはインフラやメーカーです。
 正直あまりアドバイスできるような人間ではないので、この項目についてはとりあえずこれで。


追記
「慶應ライフその7 日商簿記3級」という項目がありますが、その後、2級も取得しました。参考書は3級と同じ「スッキリわかる日商簿記」というシリーズを使いました。3級を持っている人であれば、2,3ヶ月勉強すれば取れると思います。3級も2級もほぼ満点で合格しましたが、理屈をちゃんと理解出来れば簡単です。

↓↓もしよかったら、ランキングのバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験へ



keio09 at 14:53コメント(9)トラックバック(0) 
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ