2017年03月03日

マネージャーブログ移行のお知らせ

こんばんは。
2年マネージャーの石橋です。

タイトルに書きましたようにマネージャーブログが移行致しました。

慶應義塾大学競走部公式HPが新しく生まれ変わり、それに伴いマネブロも移行し、公式HP内で見ることができるようになりました!

また、過去の記事も新HPでご覧になることができますので、ぜひこれからは移行先のページからマネージャーブログをお楽しみください。

これからも慶應義塾大学競走部マネージャーブログをよろしくお願い致します!

直近の記事では奄美大島合宿について更新しています。
以下のリンクからご覧ください!

慶應義塾大学競走部HPマネブロ

以上です。
失礼致します。

keio_kyousoubu at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2017年02月21日

アミノ酸講習会

こんにちは、三年の奥村です

僕がブログを更新するのも10月以来で、135日ぶりの更新となります。

そんな僕から、本日日吉キャンパスにて行われました株式会社ZERO BASE様主催のアミノ酸についての講習会の様子をお伝えします。

今回の講習会は、競走部一年を中心とした任意参加型のものでしたが、多くの部員が参加してくれました!

アミノ酸が身体に良いとは聞くけど実際にどんな効果があるのかはよくわからない、という部員の声から始まったこの講習会ですが、瀬戸山様によるアミノ酸についての説明や代表の松本様の実体験に基づく効用の説明を聞き、参加した部員は皆アミノ酸についての知識を深めていきました。

IMG_8866

講習中の様子


個人的には今年で68歳となる松本様のキレのある動きを見て、これがアミノ酸の力か!!と感心しておりました

また、講習後半にはZERO BASE 社製品の「アミノフライト(アミノ酸総配量なんと4000mg!)」を実際に試飲させていただきました。アサイーとブルーベリーを配合することによりさっぱりとした口当たりでとても飲みやすいことが特徴です。

この製品には、ウリ科の植物に多く含まれる「シトルリン」という成分が多く含まれており、血流改善や動脈硬化予防への働きかけが注目される成分です。アミノフライト1本(5g)につきスイカ約1/7個分、ゴーヤ約24本分、きゅうりだと約56本分ものシトルリンが含まれているそうです。

このほかにも、本日得たアミノ酸に関する知識はとても一回のブログで収まる量ではないので、詳しく知りたい部員はぜひ奥村までお声掛けください。


そして講習会の最後には、なんとZERO BASE様特製Tシャツをかけた抽選会が行われ、8名の部員がオリジナルTシャツを手に入れることができました
IMG_8873

左から池阪(法法1)、石川(環1)、木村(文1)、中野(経1)
*この男子三人は自主的に最前列で受講し、何度も質問をするなどとても意欲的に取り組んでくれました!


最後になりますが、今回の講習会を通して一年生を中心に多くの部員がアミノ酸に対する知識や好奇心を深めることができました。0.01秒や1cmといった単位で記録更新を目指す競走部員にとって、少しでも記録更新へのヒントを与えることができたなら幸いです。

本日はわざわざ日吉にお越しいただき、講習をはじめ素敵なサプライズを用意してくださったZERO BASE社の瀬戸山様、高松様、松本様。本講習会を実現するに至って様々な準備をしてくださり、また休業日にも関わらず駆けつけてくださったオリンピックスポーツ社の石岡様。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。競走部が多くの方々の支援あって成り立っていることを改めて認識した次第です。

皆様の期待に応えられるよう部員一同邁進してまいりますので、これからもご声援のほどよろしくお願いします

IMG_8876


keio_kyousoubu at 21:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0) いろいろ | 奥村真輝

2017年02月20日

第67回八王子夢街道駅伝

こんにちは。
2年マネージャーの石橋です。

去る2月12日(日)、長距離ブロックの面々が第67回全関東八王子夢街道駅伝競走大会に出場してきました。
その模様をお伝え致します。

競走部からは慶應義塾大学B,C,D,Tの4チームが出場致しました。八王子駅伝に出場したのは久しぶりではないでしょうか。

八王子駅伝では大学男子は20.7kmを4人で繋ぎます。
結果からお伝えしますと以下の通りでした。

慶應義塾大学B 12位 1:04:52
慶應義塾大学T 22位 1:09:40
慶應義塾大学C 28位 1:10:00
慶應義塾大学D 36位 1:12:44

新アドバイザーを迎え、厳しい冬季強化練習期間に入る前の駅伝出場でしたが各々これまでの練習の効果を発揮して、自信を持って強化練に入ることができたのではないでしょうか。
また、中距離ブロックからも選手が出場し、長距離ブロック員に劣らない力走を見せました!

駅伝の様子を写真でもお伝えします!
Image_82726dd

大木(経3)

Image_a66a246

田島(法1)

Image_9a5eafb

松下(総1)

駅伝を走り終わった選手からは襷を繋ぐ楽しさなどの声が聞かれました。
高校時代とは異なり襷を繋ぐという機会が大学では減った中で今回のような駅伝に出場することは、箱根駅伝本選出場への大きなモチベーションになったと思います!

先ほどお伝えしたように長距離ブロックは強化練習期間中です。
終日練習に励む選手たちは必ず強くなってその姿をレースで見せてくれることと思います。引き続き応援のほど宜しくお願い致します!

以上です。
失礼致します。


keio_kyousoubu at 12:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 試合日記(各種大会) | 石橋真之

2017年02月19日

2017年目標紹介

こんにちは。
1年マネージャーの冨田です。
(私がブログを更新するのは10月以来、実に4ヶ月ぶりの更新です!笑)
ここ最近、1月に比べ少し寒さが和らいで、3月の大会のエントリーなども始まったことにより冬季練習の終わりとともにシーズンの到来が近づいていることを感じさせます。
そんな2月ですが、部室に貼られている目標の紙を貼り替える作業を行いました!
部員たちは気持ち新たに、今年の目標を真面目に(時にユーモラスに!)書いていました。
今回はその目標を紹介していきたいと思います。

短短

短短ブロックはインカレで入賞し目覚ましい活躍を続ける主将の小池(総3)や女子主将の竹内(総3)をはじめ、女子リレーメンバーは昨年の全カレ4×100mリレーで銀メダルを獲得する等今後も競走部を支えるブロックとなっています。大躍進に注目です。

短長

昨年のインカレでは現部員が個人・マイルリレー共に決勝まで残ることができず、かなり悔しい思いをした短長ブロック。走り終えた後は皆が起き上がれなかった程のきつい冬季練習を乗り越え、生まれ変わった姿が見られるのが楽しみです。※中央下部のイラストは千葉(環2)が描いた石塚(環4)の顔

中距離

中距離ブロックは今現在インカレ標準を切っている選手が最も多く、出場枠の争いが厳しくなっています。練習では常に他ブロックの想像以上の距離を走り込み、追い込んでいる姿が見られます。全員で切磋琢磨して、更にレベルアップした選手が増えていくのに期待です。

長距離

長距離ブロックは100代目になってから、朝練の頻度が増える・補強の回数が多くなるなどよりいっそう強化の進んでいるブロックです。昨年は根岸(経2)が関カレハーフマラソン標準を突破し、長年遠ざかっているチームでの箱根駅伝出場に向けて勢いづいてきています。

跳躍

キツい練習に相反して、記録が伸び悩んでいる選手が多い跳躍ブロック。冬季を乗り越え圧倒的成長を遂げた精鋭達が、身体の様々な部位に爆弾を抱えながらも、鋼のメンタル・ガラスのボディで来シーズンは爆発(?)します。岩間ケアに感謝!笑

投擲

種目関係なくいつも和気あいあいと練習に励む投擲ブロック。マイペースでありながらも皆が日々研究を重ね貪欲に練習に励んでいます。昨年関東インカレ3位の森凪(環2)を中心として、更に公式戦で活躍する選手が増えることに期待です。

サポート

サポートブロックの目標である“LOOK BEYOND RESULTS!”は「数字として出てくる結果だけではなく、その先にあるチームとしての達成感や一体感、それに加えてメンバー皆が笑顔でいることも大切にしてやっていきたい」という意味です。表舞台に出る選手を裏で支えるサポートブロック、選手と同じように喜び、悔しい時に悔しがれるような存在となれるように意識していきたいです。

混成

混成競技に取り組む選手が増えたことに伴い、今年から新たにブロックとして本格的に動き出したのがこの混成ブロックです。昨年の日体大競技会では奥平(環1)が関カレ標準の6000点を超えるなど著しく成長中で、目を離せません。

この目標の紙は部室に貼られているため、内ロッカーに入る時やトレーニング室を使う時など目にする機会が多くなっています。部室に入る度に自分が立てた目標を思い出すことができ、目標達成のための過程で行き詰まってしまった時や辛い時に、支えとなってくれるのではないでしょうか。年始の新鮮な気持ちを忘れずに、競走部100周年の記念の年である2017年も部員一同日々精進していく所存です。これからもご声援の程宜しくお願い致します。

それでは、失礼致します。


keio_kyousoubu at 13:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 練習日記 | 冨田真由

2017年02月17日

準硬式野球部合同練習

こんにちは。
3年マネージャーの吉田です(*・ω・)ノ

先日2月15日、準硬式野球部の皆さんが練習にいらして下さいました!
本日はその様子をお伝え致します!

準硬式野球部と合同練習を行うのは今年で4年目
競走部からは短短ブロックの鮫島(理3)と大川(法1)が代表してドリルや身体の動かし方を教えていました🏃🏼‍️🏃🏼

なんと大川は高校時代は野球部(!)だったんです!懐かしい仲間と再会を楽しみつつ、野球経験者ならではのアドバイスもできたのではないでしょうか😊
2017-02-15-10-43-46



準硬式野球部の方も、ビデオを撮ったりしつつ、とても真剣な表情で聞いてくださっていました(^^)
2017-02-15-10-45-15


種目は違えどこのように関わりの場を持ち、お互い良い部分を吸収しあい、さらに強くなっていければと思います。

さて、春休みに入り早くも2週間が過ぎようとしています。今年最初の公式戦である東京六大学までは本日で49日前、もうカウントダウンが始まりました。
シーズンに向けて気持ちを引き締め直して日々の練習に臨んでいきたいです!
image
(写真は50日前)


今年は競走部100周年ということもあり、マネブロを100回更新致します!
みなさんにより競走部のことを分かってもらえるよう、身近に感じてもらえるように部員のいろんな場面を伝えていけたらと思います!


インフルエンザ等の風邪も流行っていますが、体調にはお気をつけてお過ごし下さい。

それでは、失礼致します。


keio_kyousoubu at 10:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 練習日記 | 吉田実加
Archives