敬真福祉会 風の丘のブログ

~障害のある人が、地域で、普通に、その人らしく、自立して暮らすために~     そんな社会福祉法人敬真福祉会の情報をお届けします。

パンケーキ作り!

2月12日(日)少し早めのバレンタインデーイベントですが、日頃の感謝の気持ちをパンケーキに込めて、女子利用者様と共にパンケーキを作りました。パンケーキはプレーン生地と、トッピングにはホイップ、チョコソース、ビーズチョコを用意しました。職員が焼き上げたパンケーキに利用者様がホイップやチョコソース、チョコビーズをトッピングしていただきました。

IMG_1559

IMG_1560

IMG_1564

IMG_1562

IMG_1563

利用者様から「美味しかった!」「まだ、食べられる!」と喜ばれてみえました。

IMG_1573

IMG_1584

皆さんは大切な人にチョコを渡せましたか?
来月にはホワイトデーがあります。そちらもお楽しみに。


(個人情報保護により、モザイク加工を施している箇所があります。)


HOME

節分行事 豆まきをおこないました。

2月3日(金)一年間の無病息災を祈願して、節分の豆まきをおこないました。
当日は、皆さんが手作りで作ったお面を付け、「鬼は外!福は内!」と皆で声をそろえて、鬼のイラストに目掛けて豆を投げて厄払いを行いました。

IMG_1441

IMG_1437

IMG_1430

IMG_1417

IMG_1423

IMG_1447

この2~3年、コロナでできなかった久しぶりの豆まきに「今年は豆まきができて良かった。」「来年も皆で元気に豆まきがしたいです。」といった声がたくさん聞かれました。(豆は感染対策として、新聞紙で作ったもので投げていただきました。)


(個人情報保護により、モザイク加工を施している箇所があります。)


HOME

第9回 春のお楽しみ会が開催されました

5月28日(金)「第9回 春のお楽しみ会」が開催されました。今年は前日まであいにくの雨でしたが、当日は天候にも恵まれて予定通り開催することができました。午前中のゲームコーナーでは、「釣りゲーム」、「ワニワニパニックゲーム」、「射的ゲーム」、「レトロゲーム」、「紙芝居」が同時に開始となり、どこのブースも大盛況でした。また、今年も屋台ブースがあり、「ベビーカステラ」と「わたがし」コーナーの2店舗でしたが、こちらも大盛況で、皆さん美味しそうに食べられてみえました。お昼ご飯は、鰻どんぶり、吸い物、プリンのセットでしたが、皆さんいつもと違う食事に楽しんで食べられてみえました。

IMG_20210528_105450

IMG_20210528_103127

午後からは、お楽しみ会のメインコーナーで、風の丘の職員による「ウッチーとコヤーマンのマジックショー」が開催されました。マジックショーの内容としては、プロ顔負けの素晴らしいマジックの内容で、最後まで歓声が絶えない楽しいマジックショーとなりました。また、ZOOMによる生中継で他の施設さんにもマジックショーを楽しいでいただきました。最後に宝探しゲームが開催され、今年の景品はМさんのクッキーの引き換えで、皆さん一生懸命に引換券を探してみえました。今年も利用者の皆さん全員が喜んでいただけた「お楽しみ会」になったと思います。ご協力いただきました、お菓子工房 M (エム)さん、マジックショーで披露していただいたお二人方、屋台担当の方々、お楽しみ会担当の方々、皆さんのご協力で楽しいお楽しみ会になりました。本当に、ありがとうございました。

CIMG7262


(個人情報保護により、モザイク加工を施している箇所があります。)


HOME