February 13, 2008

野沢温泉スキー場 08/02/09〜10

野沢温泉スキー場1この連休に長野の野沢温泉スキー場に行ってきた。
長野は高校の修学旅行でスキーに行った以来だな。(志賀高原だっけ?)

金曜、定時に速攻で会社を出て、帰宅して着替えて、19時半に拾ってもらって出発。
人数は11人2台で。運転手はそれぞれ3人交替。
翌朝6時くらいだったか旅館に到着。
旅館に早く入れてもらって、着替えてゲレンデへ。
ガッツリ1日滑る。天気はとても良かった。雪も良い。キュッキュッいってる。
1週間くらい前には中国からの寒波でエライことになるのでは?という話だったんだけどね。
夕方くらいから降り出したけど、吹雪かなかったので大した影響はなし。


野沢温泉スキー場2夕食は旅館で野沢菜づくし。量が多くてお腹がパンパン。
食後はお風呂へ。誰もいなくて1人貸切。気持ちよかった。
その後、ちょっと外へ買出し。
部屋に戻って22時くらいだったかな朝7時過ぎまで爆睡。

10日の朝はユックリして、車に荷物を積み込んでチェックアウトし11時くらいにゲレンデへ。
またまたガッツリ滑った。
ほとんど雪が降ってたけど今日も吹雪かず、煙って視界が悪かったくらいかな。
で、車へ帰る途中でリフト券を返してない事に気づき、2人選抜で返してもらいに。
ICチップのなので返却すると1000円返ってくるのでね。お疲れさんでした。

野沢温泉スキー場3車に戻って着替えて、近くの無料の温泉へ。無料なだけあって、狭くて大した設備はない。さっと浸かってさっと帰るって感じなんだろう。お湯が熱かった。あちこちで「熱っ!熱っ!」って。でも気持ち良かった。

19時くらいだったか、向こうを出発。往きと同じように高速で帰る。
6時くらいに無事到着。

最初はわざわざ長野まで滑りに行くなんてボクにはおこがましいよと思ってたし、車の関係上人数制限があるので、行きたい人が行った方がいいなと思ってたので、行くのはやめとこうと考えてたんだけどホント行って良かったです。

これで今度から広島のスキー場へ行くのがちょっと・・・な感じだなぁ(贅沢)。

皆さんお疲れ様でした。
また次回。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Counter
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Counter

    Archives
    Categories
    記事検索
    QR Code
    QRコード
    ギャラリー
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • 「あなたみたいにコンピュータに詳しくないから」と言うのを考えてみた
    • 裁判所デビューした話(交通事故)
    • 裁判所デビューした話(交通事故)
    • 「子供がスマホをずっと触っている」とオジサン、オバサンが言うのを考えてみた
    GEMS RSS
    Recent Comments
    楽天
    楽天で探す
    楽天市場
    • ライブドアブログ