December 10, 2008

スノーボード 08/12/07

7a73da61.JPG携帯のサブディスプレイが最近映らない。
なのでサイドボタン押して時間を確認ができんぞ。
時々復活するので接触が悪いのか?Wオープンスタイルの耐久性の問題だろうか?
docomoに持って行ってみようか。修理代が高かったらガマンだな。壊れたときの保険(水没の時とか)に入ってたと思うけどきくのかな?

日曜に恐羅漢に行ってきた。
前日は尾道でもうっすら積もるくらい雪が降ったので、当然山も。
国設はまだで民営だけオープンだった。真ん中のレストランも閉まってるし。


フカフカで最高でした。
ただ足を取られてコケて埋まってしまったら、出るのが大変。
手をついても、ズボって手が埋まるんだもん。押し固めてからでないと立てません。
雪から這い出てくる為に、腕や胸や腹が筋肉痛になったよ。
巧い人たちもコケたりして雪まみれに。なかなか見れない姿だ。
夕方には冷えて固くなったりしたけど。

今回も動画を撮った。
撮りだすとイイ画はないかと動画のことばっかり考えてしまうので、あまり撮らないようにしようと思ってたんだけどね。
でも吹雪いたら撮れないので、天気のいいときは時々撮ろう。
もうちょっと良いカメラで撮ってみたいけどね。しょせん携帯では・・・。



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ジェイミー   December 11, 2008 01:30
ドコモの保険きくよ!!
年間2回まで¥5,000払えば真新しい機種が送られてきます!!
2. Posted by Kei   December 11, 2008 20:05
やっぱりいけるのか。
でもメールやアドレスデータは行けるとしても、アプリやEdy、nanacoとかのデータって簡単に移せんよね。
そこがめんどくさい。
どうしようかな。もうちょとガタがくるまで待つか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Counter
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Counter

    Archives
    Categories
    記事検索
    QR Code
    QRコード
    ギャラリー
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • Xiaomi(シャオミ)のビジネスバックパックを買ったのでポケットのサイズを測ってみた
    • 「あなたみたいにコンピュータに詳しくないから」と言うのを考えてみた
    • 裁判所デビューした話(交通事故)
    • 裁判所デビューした話(交通事故)
    • 「子供がスマホをずっと触っている」とオジサン、オバサンが言うのを考えてみた
    GEMS RSS
    Recent Comments
    楽天
    楽天で探す
    楽天市場
    • ライブドアブログ