March 15, 2010
今年の遠征は「スキージャム勝山」

毎年恒例のスノーボード遠征に行ってきました。福井県のスキージャム勝山へ
去年はクラプトン、ジェフ・ベックのコンサート&関東巡りしてお金が無かったので欠席したんだけどね。
日程としては、
3/5 22:00出発→3/6 6:00くらいかな?到着
3/6は滑って、ペンションに宿泊
3/7も滑って、15:00に切り上げ16:00過ぎには出発
3/7の23:00くらいに帰宅
てな感じです。
車は山陽道便、中国道便、山陽道家族便の3台。13人と小さい子供2人。結構、大人数だな。
天気は1日目は雨、霧。2日目はみぞれ混じりな雪という感じかな。上の方に行くと雪とか。
雪質はちょっとシャバ雪。2日目の帰る頃にイイ感じになりだす。1週後だと良かったかもね。
一応ゲレンデ内のペンションに宿泊。ホテルは人気があって取れなかった。宿泊日の2ヶ月前から予約可能だけど、殺到でキャンセル待ちとからしいよ。
ペンションの料理はイマイチ。暖房の調子もイマイチ・・・。いろいろと不満はあったけど、あんなもんかな?
お風呂は500円でホテルのに入れた。ジャグジーとかあってイイ感じでした。
ゲレンデは頂上から下までが5Kmくらいあって滑り応えあり。途中にはパークとかもあって遊びもできた。
ちょっと初心者が多かった印象。あとは小さい子供と遊んだり。
全部含めて楽しかったです。
来年もココでホテル宿泊との声も。
幹事さんお疲れ様でした。
それではまた来シーズンの遠征で。
ペンションの料理はイマイチ。暖房の調子もイマイチ・・・。いろいろと不満はあったけど、あんなもんかな?
お風呂は500円でホテルのに入れた。ジャグジーとかあってイイ感じでした。
ゲレンデは頂上から下までが5Kmくらいあって滑り応えあり。途中にはパークとかもあって遊びもできた。
ちょっと初心者が多かった印象。あとは小さい子供と遊んだり。
全部含めて楽しかったです。
来年もココでホテル宿泊との声も。
幹事さんお疲れ様でした。
それではまた来シーズンの遠征で。