May 01, 2011
GBTG No.8 松山
久々にツーリングに行ってきた。(Blog更新も久々だけど)
松山のGolden宅へ行ってきた。(2011/04/23〜24)
●1日目
9時頃出発。この日は午前中雨でした。着いた頃に晴れるという。カッパを着てたけどビショビショに。
しまなみ海道を通って松山へ。途中すれ違った3人組バイカーが手を振ってた。最近のバイカーのマナーなのかな?ちょっと感動。
2時間ちょっとかかって松山のGoldenのおウチへ。
まずはお昼を食べに「永木 踊るうどん」へ。有名らしい。美味しかったです。
その後はエミフルっていうショッピングモールへ。結構でかいな。
松山のGolden宅へ行ってきた。(2011/04/23〜24)
●1日目
9時頃出発。この日は午前中雨でした。着いた頃に晴れるという。カッパを着てたけどビショビショに。
しまなみ海道を通って松山へ。途中すれ違った3人組バイカーが手を振ってた。最近のバイカーのマナーなのかな?ちょっと感動。
2時間ちょっとかかって松山のGoldenのおウチへ。
まずはお昼を食べに「永木 踊るうどん」へ。有名らしい。美味しかったです。
その後はエミフルっていうショッピングモールへ。結構でかいな。
●2日目
四国カルストへ。
Goldenたちは車で。ボクは後をついて行った。
結構、狭い道があったりで走りがいあり。バイカーも結構いたね。
ただメッサ寒かった。四国カルストは7度とか。
戻ってきたらちょっと休憩して、家路へ。
途中、太陽石油の石油備蓄工場(?)に寄ってみた。夜間になったらライトアップされるというので、暗くなるまで待って出発。。ただ期待しすぎた感が。高いところから引きで観たかったかな。
しまなみ海道を通っておウチへ。21時頃着。
奥様や子供にも会えて良かった。やはり他人の子供は大きくなるのが早い。
今回、ETC無しでも安くなるってのが既に実施されてると思ってて計画してたんだけど、延期になったんだね。
なので、しまなみ海道を正規の料金で走ったよ(涙)。今さらバイク用ETC付けるのもアホらしいしね。大して乗ってないし。
軽四用のを無理やり付けてやろうかな。
走行距離は408kmでした。
四国カルストへ。
Goldenたちは車で。ボクは後をついて行った。
結構、狭い道があったりで走りがいあり。バイカーも結構いたね。
ただメッサ寒かった。四国カルストは7度とか。
戻ってきたらちょっと休憩して、家路へ。
途中、太陽石油の石油備蓄工場(?)に寄ってみた。夜間になったらライトアップされるというので、暗くなるまで待って出発。。ただ期待しすぎた感が。高いところから引きで観たかったかな。
しまなみ海道を通っておウチへ。21時頃着。
奥様や子供にも会えて良かった。やはり他人の子供は大きくなるのが早い。
今回、ETC無しでも安くなるってのが既に実施されてると思ってて計画してたんだけど、延期になったんだね。
なので、しまなみ海道を正規の料金で走ったよ(涙)。今さらバイク用ETC付けるのもアホらしいしね。大して乗ってないし。
軽四用のを無理やり付けてやろうかな。
走行距離は408kmでした。
国産温州みかん果汁をおいしくブレンドした、からだにやさしい果汁100%ジュース!POM ポンジュ... |
- ブログネタ:
- 〜ハーレーダビッドソン2〜 に参加中!