March 07, 2020
イベントログ検索・抽出ツール(Excel VBA)を突貫工事で作ってみた
Windowsサーバーのイベントログを調べる事があって検索やら何やら面倒だなと思い、Excel VBAで検索するツールを突貫工事で作ってみた。
イベントビューアーの検索が使い辛いっすよね。(涙)
てか、カスタムビューとか駆使すると行けるんでしょうか?
ダウンロードはコチラ 『テキストファイル抽出EventLog.xlsm』
イベントビューアーの検索が使い辛いっすよね。(涙)
てか、カスタムビューとか駆使すると行けるんでしょうか?
ダウンロードはコチラ 『テキストファイル抽出EventLog.xlsm』
使い方
イベントビューアーで名前を付けて保存でテキスト形式で保存する。
そのテキストをこのExcelツールで読み込む。
その時、検索ワードを設定しておくとヒットしたブロックを抽出します。
このブロックってのが肝です。1行だとへ?何?ってなるので。

突貫工事だったので検索ワードは2個です。(増やしたい場合は直接IF文を追加してください。)
イベントログはUTF-8ですが、Shift-JISなども読めるように対応しています。
レコード多すぎて泣けてくる時は開始レコードと終了レコードを指定して、スキップできます。
(空読みするだけですが)
突貫工事で作ったので、ちょっと動きが怪しいかもです。
イベントビューアーで名前を付けて保存でテキスト形式で保存する。
そのテキストをこのExcelツールで読み込む。
その時、検索ワードを設定しておくとヒットしたブロックを抽出します。
このブロックってのが肝です。1行だとへ?何?ってなるので。

突貫工事だったので検索ワードは2個です。(増やしたい場合は直接IF文を追加してください。)
イベントログはUTF-8ですが、Shift-JISなども読めるように対応しています。
レコード多すぎて泣けてくる時は開始レコードと終了レコードを指定して、スキップできます。
(空読みするだけですが)
突貫工事で作ったので、ちょっと動きが怪しいかもです。