本日、柏市民生委員児童委員協議会様主催の
全員協議会での講演が、無事修了いたしました。
今回のお話を頂戴したのは、
昨年12月末のことでした。
柏市民生委員児童委員協議会様が開催する
全員協議会の第2部での講演依頼でした。
第1部では、平成23年度の事業報告や決算、
平成24年度の事業計画や予算が審議されます。
市内の全委員が出席対象という良い機会なので、
例年、講演会等を企画されているそうです。
柏市では、
21地区の民生委員児童委員協議会があり、
516名(定員)の民生委員・児童委員の皆様が
日々活動されています。
一昨年の一斉改選で、ほぼ3分の1の委員が
新しく就任されました。
本日の全員協議会では、約460名が参加。
主催者様との事前打ち合わせにより、
本日は一方的な講義ではなく、
会場に小グループを作って、
参加者同士が意見交換できるようにしました。
午後、
JR北柏駅に到着。
私は、
初めて降り立つ駅です。
駅から車で5分ほどの所に
本日の会場
柏市民文化会館の
大ホールがあります。
午後2時25分開講です。
前後の2列で
概ね6名ずつのグループを
作って着席して
いただきました。
冒頭の自己紹介タイム、
そして途中の2度の
意見交換時には、
このように前後の方同士で
話し合っていただきました。
講演の最後には、
そのグループメンバーで
「チャレンジ目標」を立てていただきました。
実はこの目標、
本日は各自持ち帰っていただき、
近日、各地区で開催される定例会の場で、
『私のグループは・・・』というように、
発表をしていただく段取りになっています。
そのうえで、6・7・8月の間に、
それぞれが自分のペースで
少しでも実現に向けて取り組んでいただき、
9月定例会の際に、成果を報告していただくことと
なっています。
弊社も、おおむね8月中旬頃、
応援のためのお手紙をしたためる予定です。
今回の「チャレンジ目標」は、
もちろん達成するに越したことではありませんが、
それよりも、達成をめざして取り組んでいく
いわゆるプロセスを皆様方に感じ取っていただく、
それが大きな目標でもあります。
少しでも
皆様のお手伝いが
できればと思っています。
さぁ、皆様!
9月に向けて、ぜひ頑張ってみてください。
そして前向きに進んだことによる達成感や喜び、
自信や誇りを感じ取っていただければ幸いです。
昨年12月末のことでした。
柏市民生委員児童委員協議会様が開催する
全員協議会の第2部での講演依頼でした。
第1部では、平成23年度の事業報告や決算、
平成24年度の事業計画や予算が審議されます。
市内の全委員が出席対象という良い機会なので、
例年、講演会等を企画されているそうです。
柏市では、
21地区の民生委員児童委員協議会があり、
516名(定員)の民生委員・児童委員の皆様が
日々活動されています。
一昨年の一斉改選で、ほぼ3分の1の委員が
新しく就任されました。
本日の全員協議会では、約460名が参加。
主催者様との事前打ち合わせにより、
本日は一方的な講義ではなく、
会場に小グループを作って、
参加者同士が意見交換できるようにしました。
午後、
JR北柏駅に到着。
私は、
初めて降り立つ駅です。
駅から車で5分ほどの所に
本日の会場
柏市民文化会館の
大ホールがあります。
午後2時25分開講です。
前後の2列で
概ね6名ずつのグループを
作って着席して
いただきました。
冒頭の自己紹介タイム、
そして途中の2度の
意見交換時には、
このように前後の方同士で
話し合っていただきました。
講演の最後には、
そのグループメンバーで
「チャレンジ目標」を立てていただきました。
実はこの目標、
本日は各自持ち帰っていただき、
近日、各地区で開催される定例会の場で、
『私のグループは・・・』というように、
発表をしていただく段取りになっています。
そのうえで、6・7・8月の間に、
それぞれが自分のペースで
少しでも実現に向けて取り組んでいただき、
9月定例会の際に、成果を報告していただくことと
なっています。
弊社も、おおむね8月中旬頃、
応援のためのお手紙をしたためる予定です。
今回の「チャレンジ目標」は、
もちろん達成するに越したことではありませんが、
それよりも、達成をめざして取り組んでいく
いわゆるプロセスを皆様方に感じ取っていただく、
それが大きな目標でもあります。
少しでも
皆様のお手伝いが
できればと思っています。
さぁ、皆様!
9月に向けて、ぜひ頑張ってみてください。
そして前向きに進んだことによる達成感や喜び、
自信や誇りを感じ取っていただければ幸いです。