WS000053

1:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:07:01.01 ID:u7aeC8kY0.net
「不良品を返品したい」非正規雇用で貧困に苦しむ中年フリーターたち(Wedge) - Yahoo!ニュース

――手取りで20万円を切るとなると、仮に非正規同士で結婚した場合、妊娠、出産するのは難しいですね。

小林:20〜40代の女性の約半数は非正規雇用です。
もし妊娠して、つわりが激しくなれば休まなければならないですし、無理に働けば流産や早産につながる可能性がある。
非正規同士が結婚した場合、結婚はできても、子どもを持つことは非常に難しいのが現状です。

――非正規で妊娠した場合、どのような生活になるのでしょうか?

小林:派遣労働者の取材をはじめた当初から取材している女性は、派遣社員で妊娠を会社に伝えたところ、「明日から来なくていい」と事実上、解雇されました。
妊娠解雇です。彼女は納得がいかず労働組合とともに会社側と争いましたが、会社側は妊娠中の彼女に月100時間の残業を前提に契約満了まで雇うというとんでもない条件を出しました。

また、彼女が妊娠を派遣先の会社へ伝えた際に、会社は派遣会社に「不良品をとっとと返品したい」と言っていたそうです。
当時、派遣労働者の人件費は物品費に計上されることが問題視されたように、人件費率を下げたい企業側は、派遣労働者を雇うことで決算上、人件費が少なくなっているように見せていたのです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190309-00010000-wedge-soci


元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1552277221


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:08:05.85 ID:u7aeC8kY0.net
――中年フリーターについては経済誌などでも2040年問題のひとつとして度々問題視されています。

小林:35〜54歳で非正規雇用で働く中年フリーターは、約273万人にものぼります。
この問題に関して政策が立案され施行されるまでには3〜4年かかりますから、世の中に訴えるのは本当にこれが最後のチャンスだと考えています。

いち早く目を向けなければ、かれらは中年から高齢者になり、職業訓練をしても正規雇用されなくなる。
そうなれば、生活保護費の追加的な予算額は最大で20兆円近くになる(2008年NIRA総合研究開発機構レポートより)とされ、後のリーマンショックを考えるとさらに膨れ上がる可能性があり、日本の財政は耐えられません。




5:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:09:57.80 ID:awLpaVxs0.net
企業は高い金払ってんだから当然



6:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:10:02.76 ID:kd1XvATL0.net
当店は返品不可となっております



8:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:10:36.63 ID:v1zc4kB90.net
失礼ながら弊社でお調べした所、不良の原因は御社の男性社員様が原因かと・・・



66:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:00:25.36 ID:WGyITGct0.net
>>8
ワロタw



9:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:10:49.25 ID:PyMa8+U10.net
正社員が妊娠したら休暇扱いなるんだよね?



11:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:12:20.53 ID:1AV8NjCa0.net
学生の時にバイトしてた駅前量販店であったのは派遣が2人妊娠
父親はの社員だった
くそ揉めてたな




12:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:12:41.91 ID:BQNOnDwX0.net
非正規でも産休育休あるやろ
それ使えば何とかいけんじゃないかな?




34:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:24:07.46 ID:n7EGQLWl0.net
>>12
良い派遣会社でも休職2ヶ月が限度。
二ヶ月で次の仕事が見つからなきゃ、クビ



70:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:08:12.76 ID:pMrxzvFI0.net
>>12
まず欠勤は給与が発生しない
派遣契約は3ヶ月が多く残りの契約期間を休職出来ても期限が来たら任期満了→失職になると思う



191:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:06:25.70 ID:8vH2flip0.net
>>12
ちゃんとしてる所はある
実際うちの会社で雇ってる派遣社員は派遣会社の産休育休とらせる為に最後の契約期間だけ出産予定日から逆算して契約したし



23:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:18:01.34 ID:XO/e2RMs0.net
>>12
んなもんねーよ
休職=退職なのが非正規雇用の現実



188:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:01:40.19 ID:O4lgbZMj0.net
>>23
アパレルだとあるが



17:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:15:42.46 ID:EmQzjlf50.net
派遣社員は派遣会社の社員なんだから



18:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:15:50.77 ID:9EfZfyKB0.net
派遣会社が対応する問題だ。



22:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:17:25.59 ID:JwbxPBhS0.net
地方から来た20代の派遣の子が妊娠して辞めたんだが、
誰の子か分からないから中絶したそうだ。




24:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:19:07.57 ID:Gousudiu0.net
派遣会社が食わせてあげればいいじゃない
てか何でそこに文句言わないの?この人達




25:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:19:16.86 ID:hWov5KZy0.net
チェンジ出来るのが派遣だろ
させなかったら正社員より高い給料払ってる意味が無い




192:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:11:05.94 ID:FSRxbkyt0.net
>>25
派遣の方が安くね?
賞与や退職金ないんだもの



194:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:12:26.43 ID:rL2jw/fF0.net
>>192
派遣社員の手取りのおおよそ1.9倍くらいの費用がかかる

それでも安いなら正社員は無駄



26:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:19:34.09 ID:ffM8YlZA0.net
派遣会社が責任もって世話するべき
派遣会社の数少ない大事な役割なんだからそれできない派遣会社には億単位の賠償金とれるようにしろよ




28:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:20:43.67 ID:64v0Wska0.net
派遣先が保障するようなもんじゃねぇだろ。もしも金出してやるんなら派遣元がやるべき。



33:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:22:48.17 ID:EYTmBVj+0.net
社員の産休の穴なら手間かけて引き継がせてでも非正規でまかなって復帰できるようにするけど非正規の穴を非正規で埋めるなら最初から休まない非正規雇うわな



37:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:27:23.38 ID:Dv203KhD0.net
派遣先は返品して当然だろ
派遣会社が面倒みろ




39:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:29:15.70 ID:3hExzywt0.net
部品扱いだからな、当然と言えば当然だ



41:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:30:39.67 ID:ZlYB6Qfq0.net
これからいっぱい外人がやって来るし

さらにこんな事件が増えるの待ったなしなんだよなw




42:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:30:50.72 ID:JbsIRNsy0.net
どこの後進国だよ



45:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:34:37.72 ID:PoKtVdmL0.net
うちも妊娠した派遣さんいたけど流石にそんな扱いはしなかったわ
その方も一生懸命働いてくれてたし、いい人だったからな

このケースの場合はもともと人間関係も上手くいってないし、仕事もマトモにやってなかったパターンだろうな
ぱっと見、ブラックだなーと思うが派遣先がそんだけ言うからには何かその派遣さんにも理由があるはずよ




50:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:39:06.82 ID:cAT82FEk0.net
派遣労働者が著しく能力や作業効率が低いと派遣先企業が認めた場合や派遣労働者の都合による欠勤があった場合は、交替の者を用意する義務を派遣元に課しとけ



58:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:48:50.58 ID:E0+S4NgP0.net
派遣社員が産休になったら派遣会社側が補填しないの?



60:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:55:08.15 ID:/DW3DZYK0.net
派遣元と派遣先の区別が曖昧に書かれていてなんか怪しい記事だなぁ。

派遣先なら普通は解雇とは言わないんじゃないの。

>>58
雇用形態によると思うよ。派遣元の正社員なら産休取得の権利はあるでしょう。
契約雇用だとどうかな。登録型なら派遣先との契約が終わればそこまででしょう。



59:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:51:41.51 ID:+vfaMobo0.net
半日でバックレる奴とかに給料払うのが腹立つんだけど。



64:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:57:16.88 ID:KCYVaCG60.net
米国人女性は妊娠出産の前後2週間しか休まないけどな
日本人女性は甘え過ぎだ




155:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:31:16.44 ID:QkWW64im0.net
>>64
それ、よく聞くけど逆にアメリカ人女性は何でそんなに元気なんだろう?
産後に無理するとダメと昔から言われてるし
日本人は体力的に弱いんだろうか?



156:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:32:45.25 ID:17Y0XZLZ0.net
>>155
無痛分娩が主流だからじゃないの?



159:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:37:49.34 ID:QkWW64im0.net
>>156
確かに痛くなければ体力の消耗は少ないが
母体の回復だけではなく授乳もあるのになぁ
取り敢えず、無痛分娩だけでも普及すると違うのかもしれない



160:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 16:45:09.72 ID:pMrxzvFI0.net
>>155
人種的に骨格が違うし体力も違うとか?
>>156の通り無痛分娩だと次の日から職場復帰出来たりするらしいね
日本は母性神話のせいで子育てを外注しにくいのと、労働基準法で産後2ヶ月は働けなかったような



76:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:14:36.21 ID:oObDcKcW0.net
>>1
半分創作っぽいな
妊娠解雇はありえる話だと思うが、明日から来なくていいなんて言うとは思えん




89:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:26:21.06 ID:U+QhUTuC0.net
>>76
そもそも来なくていいと言ったのは派遣先の会社でしょ
解雇ですらない



80:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:20:11.35 ID:cSjENb070.net
派遣って助っ人だろ?
働けなくなったらチェンジだろ!




84:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:23:20.71 ID:oux65VBP0.net
派遣とか言っても、日雇い人夫なんだよね



88:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:26:20.76 ID:0SfATKFa0.net
>>84
そうだけど 働かない社員とか人手が足りない部署のオタスケマン的な面もある



92:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:28:36.97 ID:j0bWsbCk0.net
>>88
そう、あくまで困った時のお助けマンだから要らなくなったらポイ捨て出来る



86:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:24:41.04 ID:ilFflN1D0.net
シングルマザーになって生活保護に駆け込め、唯一の社会への報復だ



91:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:28:33.29 ID:20Ww1VTV0.net
>彼女が妊娠を派遣先の会社へ伝えた際に、会社は派遣会社に「不良品をとっとと返品したい」と言っていたそうです。
外道にも程があるよ…この会社の連中一匹残らず死刑にしろ
どこの会社だ?




96:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:31:31.34 ID:WUS3OYO+0.net
産休育休の保障も確認せんと妊娠する計画性のなさが問題だと思うのよ
もちろん非正規でもそこまでの保障があるのが理想だけれども
現状そうではないのだから




101:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:37:15.20 ID:BSMSbp9H0.net
これからはパソナの時代だよ



110::2019/03/11(月) 14:52:03.43 ID:L9MtfkSH0.net
>>101
パソナケケ中は、派遣のイメージ悪化で日本人騙せなくなってるから、4月からの移民法の改正メンバーなちゃんと食い込んでるよw 今度は外国人騙すつもりのんだろ



109:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:50:42.31 ID:HCV8H+sM0.net
派遣業を詳しく知らないんだが、派遣社員の福利厚生を行うのは派遣会社側だろ?
新しい労働力を求めるのは当然だろう




113:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:55:30.62 ID:EK7WhYOP0.net
妊娠関係なしに微妙な人だった可能性は?



114:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 14:56:09.84 ID:KYGToS8A0.net
派遣先に文句言うのはおかしいだろw
依頼主は労働力を買ってるんであってゴミ養う金を派遣会社に払ってるわけじゃねえだろ




123:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 15:17:03.95 ID:AgCAWnSR0.net
派遣元が交換して派遣元が産休やりゃいいだけだな
そっちすら非正規なのはもう知らんぞ




130:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 15:26:43.14 ID:pKFxjgns0.net
でもさ普通に考えて派遣社員なんだから
別にそんな扱いされてる会社にしがみつく理由もないと思うんだよな




129:名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 15:24:40.70 ID:wP1+q/0J0.net
雇用者側が産休、育休、社会保険が整ってる派遣会社を選べばいいんじゃないの?

派遣先企業が経費節減で怪しい派遣元から依頼するからグレーな派遣会社が生き残ってるんだけどね




全て元旦那と不倫相手が悪いって頭ではわかっていても、娘を許せない

彼女の父親から結婚を反対されて5年 一昨日、いい加減気力が無くなって彼女を振った そしたら彼女の父親が・・・

20年前だと男の独身なんてゲイか変質者の扱いで嘘でも女好きアピールしなきゃならなかったが

バーテン「男女のお客さんで女性が席外した隙に、男から彼女に飲みやすくて強めの酒お願いしますと言われたら飲みやすくて弱い酒出す」

ショートカットが大好きな彼氏 彼女が寝ている間に彼女の髪をショートにしようとする

アホ「ジェネリックは怪しいから買わない」

男性からみた「許せるぽっちゃり」「許せないぽっちゃり」の違い

旦那のことなんて好きでもないのに結婚したことは秘密

婚約指輪で30万ってダメなのか? 店で一般的な価格の指輪をって店員に俺が言ってたのが彼女的にモヤっとしたらしいんだが

不倫がバレた LINEメッセージ復元させるソフトにやられた ネットの履歴も全部出た オワタ