1:ばーど ★:2020/11/29(日) 06:09:26.23 ID:81cvwA+i9.net
新型コロナウイルスの感染者急増を受け、東京都で28日、飲食店などへの営業時間短縮要請が始まった。年末の書き入れ時に多くの店の経営を直撃する一方で加速しているのは在宅需要だ。中でもクリスマスケーキを扱う企業は予約販売の状況が好調。聖夜を自宅で祝ったり、忘年会に使うはずだった予算をケーキに回す人が増えることが見込まれ“ケーキ(景気)”のいいクリスマスとなっている。
クリスマスシーズン本番を前に、スポニチ本紙が28日までに複数の百貨店、洋菓子や小売りの大手チェーンにクリスマスケーキの予約状況を取材したところ、軒並み前年比を上回っていた。
百貨店は10月から受け付けをスタート。大丸東京店は前年比でケーキの予約が現時点で約170%、西武池袋本店が約150%と伸長。東武池袋本店は重点を置くネット予約分が約190%に膨らんだ。老舗洋菓子チェーン「不二家」も既存店前年比約120%で好調。イトーヨーカドーはケーキ、料理を合わせたクリスマスメニューのネット経由の宅配注文が2倍強に増えた。
今冬の第3波で1日あたりの新規感染者が過去最多を連日のように更新する中、百貨店関係者は「ストレスのかかる生活が続く中、自宅で楽しめるケーキで贅沢(ぜいたく)を楽しみたいという傾向がある」と語る。大丸東京店では「小さめリッチ」をテーマにした大人2人でも食べきれるサイズのホールケーキ(直経12センチ前後)が売れ筋。価格は3000〜4000円台。1人当たりの単価にすると割高のように感じるが、前年より6割ほど予約が伸びている。不二家でも1万円近い「あまおう苺(いちご)たっぷりの贅沢クリスマスショートケーキ」(税込み9600円)の予約が前年に比べて約3割伸びた。
忘年会の中止が相次ぐことも“特需”を後押し。ケーキ店関係者は「個人や企業の間で忘年会に本来使うはずだった費用をケーキの購入費に回す動きが広がっている」と話している。
以下ソースで
[ 2020年11月29日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/29/kiji/20201129s00042000005000c.html
元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606597766
5:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:29:24.62 ID:03bv02X90.net
ケーキは別にいいや
クエ食べたいな(食べたこと無いから)
19:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:42:52.56 ID:OUUSSbRO0.net
>>5
クエはすげえ旨いらしいな 俺も食ったこと無いわ
29:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:51:11.80 ID:ebQLhvym0.net
>>19
油っこいだけだぞ
最初の口当たりはいいのだが
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:49:19.41 ID:03bv02X90.net
>>29
マジか…
ガッカリ情報
7:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:31:17.41 ID:tNF2JkH30.net
大変良いことだ。
クリスマスや年末年始は、家族と過ごそう!
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:55:57.17 ID:xhz3VCPy0.net
>>7
クリスマスに家に居ても問題ない時代がやっと来たか
8:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:33:18.93 ID:t8Sk0lp50.net
星飛雄馬のクリスマス
37:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:16:55.48 ID:Y7F4ZTJo0.net
>>8
。・゜・(ノД`)・゜・。
318:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 17:33:14.38 ID:0JoMkCH50.net
>>8
誰も来なかった。
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:38:23.17 ID:O/lLlZj00.net
最近のバカ高いクリスマスケーキどうにかなんないの?
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:26.94 ID:tAAfbl+y0.net
聖夜は来ませんが、性夜はするらしいです
22:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:41.74 ID:1gahBYfO0.net
毎年、デパートで予約してたけど、
最近のクリスマスケーキは冷凍対応してるのか、ムース多用で見た目はいいけど物足りなさが残るのが多い
その点、シュトーレンが食べ応えもカロリーも高い
24:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:44:33.97 ID:2bEUvto80.net
お節も特需あんじゃね?
30:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 06:51:52.28 ID:qQ74X1sL0.net
24日仕事帰りにケーキ屋に寄ったら車停められないほど客が来てて
見映えのいいケーキはほぼ売り切れていてプリンかチーズケーキしかなかった思い出
みんな予約客だった
118:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:51:49.74 ID:EJsfOZzm0.net
>>30
24日ってみんなチキンやらケーキやら買いに行くのか道が渋滞してて嫌だわ
なんで24日にこだわるんだ
133:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 11:08:53.57 ID:gayaw5Mj0.net
>>118
そりゃだんな
日本人はキリスト教ではないからだよ
34:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:03:31.58 ID:kc7eh9uA0.net
予約してきたが引き取りの時間まで決めさせられた。
密にならないように入店の人数を制限するらしい。
ケーキ屋も今年は大変だよなあ。
36:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:07:08.91 ID:naVBa8cy0.net
ボーナス減るから節約だなぁ…
ホットケーキミックス買って今年は終わり
38:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:26:28.44 ID:Ce3wELx50.net
天皇誕生日が無くなって、クリスマス商戦も盛り上がらなくなった印象
214:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:48.23 ID:DkpJvzWN0.net
>>38
確実に休みが取れる23日が無くなったもんな
うちも平成の間はずっと天皇誕生日にやってた。
今年は20日の日曜日にやる予定。チキンがスーパーに売っててくれりゃ良いが
39:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:28:03.67 ID:U2b1nK1i0.net
街が綺麗になってええじゃないか
45:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:34:45.30 ID:+kv5IMS50.net
地方の市だけどケーキ屋のホールケーキ
15cmで4000円するのな 高いよ
18cmだと5500円 ふざけてる
シャトレーゼが売れるわけだわ
47:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:37:07.87 ID:l5XjS/hu0.net
>>45
愛知県だが、確かにシャトレーゼはコスパがいい。お世辞抜きで。
46:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:35:03.63 ID:R6ETU/hG0.net
今年もまた売れ残りのケーキとチキンを買い集める旅が始まる
50:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:38:48.84 ID:nVeRz86+0.net
酔っ払いや夜の街は死滅して
年末年始は自宅でゆっくりするのが主流になるね
52:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:41:07.58 ID:8Mt/Jwxt0.net
ケーキ屋でバイトしてたけど
クリスマスケーキは一年で一番不味いケーキって記憶しかない
分かっている奴はイチゴショートのホールを買っていく
59:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:57:25.89 ID:cwk9VQKP0.net
クリスマスに家族で食事してケーキ食べたあの暖かな思い出
今はもう誰もいない
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 07:59:21.91 ID:jPiCMRKr0.net
>>59
やめて
63:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:05:34.89 ID:3D9fx9Qb0.net
ケンタッキーも稼げるな
69:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:10:15.97 ID:yv33hpO20.net
でもバター不足は騒がないね、卵もあまり値上がりしていないな
72:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:17:18.63 ID:10BwwxRP0.net
>>69
外食産業 レストラン等がダメダメだから
バランスが取れてるのか?
76:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:36:50.23 ID:2+p0oEKu0.net
店がせっかく用意してくれるんだから
俺は乗りますよ ケーキは胸やけするから食わないけど
チキンだね
78:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:38:43.11 ID:LHTnlzTa0.net
鬼滅ケーキ売ってるローソン株買えばいいんか
82:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:44:09.03 ID:U43kiYem0.net
去年はフードロス出さないように予約分のケーキしか売らないとか
制限しようとした翌年にこれだよw
85:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:51:13.42 ID:auBsR8OV0.net
>>82
今年も予約制だよ?
ついでに、オードブルの予約も1.3倍だってさ。
87:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:53:58.77 ID:JT3+7pwj0.net
ケーキ屋のケーキはクリスマスじゃないときのが美味しいとおもう
92:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:50.59 ID:At55ORSg0.net
>>87
土曜の丑の日と同じだな
101:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:14:28.87 ID:DaDRAHId0.net
>>87
クリスマスに備えて作り溜め冷凍しておくからな
95:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:13.83 ID:bg38jQK60.net
いつも買ってたケーキ屋が潰れてた(´・ω・`)
ゲイだけど昨日結婚式を挙げることができた
お見合いをしたんだが、その見合い相手が結婚相手に求める条件がなかなか強烈だった
離婚してから女手ひとつで育ててきた息子に裏切られた 息子の結婚式で息子から貶されたのは許せない
結婚したら婚約者の仕事を手伝うことになっていたので寿退社をすることに 最終日お祝いされ会社を出たら
女性向けの夜のお店を利用したことある人 興味あるのでお話聞きたい
夫の浮気相手かも知れない人のスマホが車の助手席に落ちてた
嫁がいるやつ、嫁のめちゃくちゃどうでもいい話ってどうしてる?
母の職場の方が保険の見直しをしたいというので行ったら あちらはお見合いのつもりで来てた
ワイ37歳女、7年前に別れた元カレが生きてるかなんとなくメールしてみた結果
先輩に先輩の彼女が誘惑をしてくるドッキリを仕掛けられたのだが、俺は引っかからなかった なぜかと言うと
自分の子供時代を思い出したわ
こういうのを母親が買って来てくれて
ストーブの近くで食べて幸せだったな