1:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
投稿者は来年4月から社会人になるという19歳の女性だ。通勤用の車が欲しいが、親には「自分で買え」と言われ、中古車すら買ってもらえないという。
しかし友人の一人が200万円の新車を、もう一人も親に車を買ってもらっているため、自分の境遇に納得がいかない様子だ。
「私は貯金もないし、奨学金の返済もあります。今後のお金のことを考えると頭がいっぱいで不安で涙が出て寝れません」
として、「もう車なしで、職場まで自転車で行こうか迷っています」などと思い詰めていた。
この投稿に対して、「自分で買いなさい」という厳しいお説教が殺到した。
https://news.careerconnection.jp/?p=105843
元記事
2:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
18歳でローン組んだよ
3:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
バスか電車にしろwあほかw
4:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
甘えんな。
5:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
買ってもらえる人のが少ないだろ
6:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
自分で貯めて買うしかない
7:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
こいつは何を言ってるんだ
8:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
19歳てことは大学行ってないのに奨学金借りてるんだよね。 そりゃ車買う余裕なんてなさそうだよね。
9:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
19歳で来年春から社会人なら短大なんじゃない?
ていうか奨学金借りる時点で色々話ししたり親の経済レベルに気が付かないもの?
子供に軽々と新車買ってあげられる親なら奨学金なんか借りさせないから
その友達とはいくら仲良くしてても生まれた階級が違うんだよ
10:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
私も18歳で免許取った時に車買ってくれないって舐めたことぼやいてたわ。
世間知らずすぎたって後になったら分かるよ。
11:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
無い袖は振れませんからねぇ…
12:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
田舎だったら大学行かない代わりに新車買ってもらうはよく聞くね。
13:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
釣りなのかな?
大学も奨学金で行く感じなら車にお金出してくれるような親じゃないって分かってるような気がするんだけど
14:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
世の中そんなもん
格差があって当たり前
15:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
悲しいけど、めっちゃお金持ちで一生安泰な人もいれば
生まれた瞬間からトイレに産み落とされて殺される人もいる
現実は厳しいよ
16:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
大学の学費と生活費仕送りでも大変なのに、教習所代と車代が親って結構あるみたいで驚く。その間にも成人式あって合わせるとかなりの高額だよね
17:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
ガス代、車検、駐車場、税金の事何か頭にないんだろうなw
18:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
貧乏な家に産まれたのだから仕方ない。
私もパソコンない家庭で困ること多かったなぁ。
19:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
中古なら買えそうだけど、それすら無理なら無理して買う必要ないよ。
そもそも車って親に買ってもらうものなの?
20:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
そう言えるのはまだ恵まれてると思う。
羨ましく思っても、口に出せない、口に出さなくなったら…ごめん、言葉では表現出来ないや。
21:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
この歳でよそはよそ、うちはうち を理解してないやベーやつ
22:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
娘に車買いがたるお父さんているよね。田舎だけかな
23:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
車校のお金は出してくれる親多いけど車は厳しそう
24:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
よそはよそ、うちはうち
だよね。私の周りは私も含め買ってもらう人が多かったけど
25:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
うちにも19になる娘(大学生)いるけどパソコンすら自分で買わせたわ
いつまでも親に買って貰おうなんて甘い
自立心と計画性を持てと言いたい
26:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
買ってもらおうとしてるのがなんだかなぁ。
自分で貯めて買うって発想になぜならないんだろうね
27:名無しさん+:2020/11/30 ID:xxxxxxxxx
「もう自転車で行こうと思っています」
結論出てる w
別れた嫁「言いづらいんだけどぉ、30万円支援してくれない?」 ワイ「どうしたの?」
兄夫婦、生まれた娘にガチで「カナヲ」と名付けてしまう
元々子供は最低でもひとりは欲しいと言い合っての結婚だった そして結婚二年目、妻が妊娠した ところが中絶したいと言い出した
パパ「お、鬼滅のガチャあるやん!息子好きだから回しといたろ!」
女の子が欲しかったんだけど赤ちゃんの性別が男とわかって「うわー子供ガチャはずれたー」ってネタで言ったら嫁に家を追い出された
高級デートクラブで働いてたときのことは墓場まで持っていく秘密
姑の介護しててげっそり痩せた こんなに痩せちゃったって夫に言ったら「おいおい浮気してるんじゃないだろうなw」って・・・
あら汁食べてたら、むちゃくちゃ彼にバカにされた 「皮を剥いで食べるとこが卑しい」「目玉ほじくって中身のデロデロ食うなんてキモい」
彼女「りんご剥くね!」スッ 俺「え、ピピピ、ピーラー?え?w」
業務スーパー好きの人、よく買ってる商品おしえて
※コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼等のご連絡はメールでお願いいたします。
新卒の子供に新車買うのはバカな親だから相手すんな
普通は最初は中古車にする