1:フォーエバー ★:2021/02/21(日) 14:30:58.77 ID:CAP_USER9.net
アルピニストの野口健氏(47)が20日、ツイッターで小学生の“あだ名問題”に言及した。
野口氏は近年小学校からあだ名が消えつつあるという現状を報じた記事をリツイートし「小学生の頃、僕のあだ名は『ノグソ』。あれは虐めだったのか。鈍感力が過ぎたのか親しみを込められたものだと思い込んでいたのかしれない」と自身の小学生時代を振り返った。
中には校則であだ名が禁止されていたり、「さん」づけを推奨する学校もあるというが「それにしてもあだ名が消えていくのは何だか寂しい。子供同士で『さん付け』しなければならないものなのか。本当にそれが良い事なのか」と疑問を呈した。
そもそもがいじめ防止が一つの理由だったが、あだ名が消えてもいじめ問題は減少していないという。
2021年2月21日
https://news.livedoor.com/article/detail/19732477/
元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613885458
5:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:32:13.48 ID:kUwxiOMl0.net
ノグソと言われて馬鹿にされてないと思うなら
ただ鈍感なだけだな
6:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:32:22.65 ID:WCT7mNrJ0.net
誰からも「さん付け」で呼ばれてた奴っているよな
9:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:34:55.87 ID:gnHAhuNG0.net
俺のとこはみんなクン付けだな
11:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:34:58.19 ID:DDEEIrDe0.net
中学校の時のっぺり顔の男子がハニーって呼ばれてて
どこがハニーなんだソルトって顔じゃんって思ってたら
語源は埴輪だった
12:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:35:35.40 ID:9VasTo160.net
さかなクンさんだぞ!
14:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:36:03.09 ID:bPmM+IFs0.net
ワタナベのあだ名は大抵ナベちゃん
18:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:38:20.49 ID:vqhdDtIQ0.net
一種の共産思想だよな
19:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:38:34.21 ID:Fs3elQLc0.net
あだ名や本名ですら呼ばれない 「あいつほらあいつ何だっけ」w
20:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:39:29.65 ID:A6peXmPw0.net
俺とこも野口姓の子はノグソて言われてたな
どんどん窮屈な社会になっていってんな
27:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:42:35.18 ID:NMDNv3H10.net
あだ名禁止はいいとして「さん」付けはおかしいよな
「君」と「ちゃん」でもいいだろ。虐め対策じゃなくて
LGBTとか女性差別云々言ってる団体からクレームなんだろ
36:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:45:48.07 ID:m0NPq63d0.net
>>27
妄想しか喋れないのかお前は
41:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:47:42.25 ID:NMDNv3H10.net
>>36
じゃあなんで「さん」付け限定にしてるんだよ?
理由書いてみろや
29:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:43:14.98 ID:asU5ZfUq0.net
あだ名くらいいいじゃんと言ってる奴は恥ずかしいあだ名つけられたことがないだけ
33:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:44:09.20 ID:uk83uNve0.net
俺だけあだ名なかったわ
38:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:46:46.82 ID:ABzN2l1U0.net
男は「くん」
女は「さん」
だったな
53:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:50:29.88 ID:53asimcV0.net
>>38
それでいいと思うけどなあ
男子に「さん」付けは無理矢理感が強い
どうしても揃えないと満足しないんだろうか?
54:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:51:09.34 ID:Vdik2rwJ0.net
呼び捨てでいいだろ
59:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:52:06.04 ID:lPdzEZro0.net
あだ名がイジメの原因になったり、イジメとは行かなくても小馬鹿にされる原因にもなったりするから禁止で正解。
教師の立場にならないと分からないだろう。
89:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:11:48.12 ID:ZS1QJBXR0.net
>>59
かくしてこうして紋切り型の世の中が益々の加速するのだろうね
61:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:53:40.46 ID:bZcOb9Pd0.net
さん付けと言えばドラえもんのしずかちゃん
彼女は男子をのび太さんなど
いつもさん付けしてる女の子だけど
自分が見てきた現実の女子小学生は
男子を呼び捨てにするのが当たり前だったから
さん付け女子は二次元の中だけの事だと思ってた
64:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:54:48.84 ID:SDLBK5Hu0.net
佐野健君はサノケン
小林健二君はコバケン
高校の同級生だったが、子供の頃からそれ以外のあだ名で呼ばれたことが無いって言ってた
70:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:57:41.23 ID:CdcQkE190.net
あだ名は置いておくとして、
最近はテレビのニュースでも小学生は男女ともに「さん」付けだからな
昭和の終わりから平成の初めごろまでは
男子は高校生までは「くん」、
女子は小学生までは「ちゃん」が普通だと思っていたが
いつの間にか世の中の基準が変わったらしい
73:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:58:25.26 ID:U74+TKcv0.net
愛称でええやん、外人みたいに
75:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:00:00.57 ID:VE+MzNfY0.net
子供は変わらないとしても大人が変わってんだよ
76:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:01:11.82 ID:M/E2yyiC0.net
折本って奴がずっとオリモノくんって言われてた
83:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:07:38.45 ID:sk/RwaxWO.net
50過ぎのオッサンが小学生の時にも女子生徒には全員さん付けだったが
男もよっぽど仲が良い数人以外はくん付けだったし
84:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:07:50.82 ID:6u/E5V7I0.net
悪質なあだ名は当然ダメ
でも行き過ぎたフェミなどの残念な人種の
抗議で言葉狩りが違和感ある
88:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:10:42.23 ID:d08TIgXG0.net
米津がゴメスってあだ名だったな
今だったらぜんぜん違ったんだろうけど
104:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:28:56.05 ID:Pnz+sqmy0.net
男女区別なくさんづけで呼んだ先生がいたが奥くんを奥さんと呼ぶと男子生徒から笑いが起こっていたな
114:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:41:23.65 ID:Gl+MEqZH0.net
ダイスケだから大ちゃん率が高いわ
ダイクンとは呼ばれた事は無い
118:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:44:40.26 ID:zljCAKwa0.net
呼び方さえルール決められたら、人と人の適度な距離の詰め方とか学びにくくなるような気がしないでもないけどね
121:名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:49:35.20 ID:7sLZ+Vvx0.net
あだ名禁止しても子供は陰で隠語みたいにあだ名つけて悪口言い合うだろ
【悲報】ワイの彼女、料理作るのに4時間かかる
退職する派遣?の10歳くらい下の女の子から「俺さんのこといいな、と思ってたんですよね」と言われた
私(29歳独身女)に言い寄ってくる男の内訳
もう元嫁に慰謝料や養育費払うのめんどくさくなってきたんだが 何かいい方法ない?
中国人が抱く疑問・・・「なぜ日本の女性はこんなに良い香りがするの?」
「あー、やっぱり日本に来るんじゃなかった!最悪な留学、やっと終わったわ」
【悲報】ワイのガキ(5)、泣けば何とかなると思っている
嫁が薬剤師で妊娠したんだけど、それを上司に報告しないと言って困ってる
俺27、嫁25、不倫相手22 不倫相手には既婚だとは伝えず付き合って1年になる昨日勢いに負けて結納しちゃいました
トムキャットというバンドのせいで?会社を辞める羽目になった
社会でたらそんなん通用しないぞ