1:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:52:31.53 ID:0.net
お金持ちを目指すなら「5年落ちの中古BMW」に乗るべき理由
「中古のBMW」でステイタスイメージをアップする
セルフイメージづくりに欠かせないのがクルマです。もしクルマを買うなら、迷わず外車を選んでください。
外車は高いというイメージがありますが、それは新車だけの話です。中古なら、それほどでもありません。外車はデザインが良いので、少し年数が経っても古く感じさせないというメリットもあります。オススメは、BMWか、ベンツの5年落ちです。
手放すときでも、外車ならあまり値崩れしません。ガソリン代や経費の面からいっても、特別に高いわけではありません。むしろコストパフォーマンス面から見て、外車を所有することで得られるステイタスイメージを考えると、かなりオトクです。
また、良いクルマに乗ると楽しみを共有できるのが良いところです。ゴルフに行くにも、ちょっと遠くまでドライブに出かけるにも、良いクルマに乗っているだけで気分がいいでしょう。旅先でも、大切にもてなしてもらえるはずです。ホテルなども外車で乗りつけると、ホテルマンのおじぎの角度が5度は下がるはずですよ。
「お金持ちになるためには、足元を見られるから、靴は良いものを選びなさい」と言われますね。セルフイメージを上げるためには、クルマにも同等の、あるいはさらに大きな効果があります。
https://gentosha-go.com/articles/-/23008
元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1614318751
2:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:53:31.70 ID:0.net
金食い虫w
一番最悪な選択w
3:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:54:27.14 ID:0.net
外車を所有することで得られるステイタスイメージ?
ということなら5年落ちの外車じゃバカにされるわハゲ
5:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:55:12.18 ID:0.net
5年落ちのBM手放す時には10年落ちだと思うけどめちゃめちゃ買い叩かれるよ
6:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:55:54.88 ID:0.net
型落ちの外車乗ってる時点でステイタスイメージなんか上がんねーよ
7:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:57:18.06 ID:0.net
古い高級車ってバカにされる対象のような気が…
9:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:57:37.30 ID:0.net
値崩れしまくるだろBMとか特に
10:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:58:23.51 ID:0.net
既に値崩れしたやつ買うから値崩れしないってことじゃね?
12:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 14:59:23.01 ID:0.net
中古車販売業かなんかなん?
14:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:00:14.18 ID:0.net
無理して外車乗る奴ほど痛々しいもんもない
16:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:00:43.14 ID:0.net
中古のBM乗ってたけどお辞儀なんか
されたことないぞw今どき外車ぐらいで
17:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:01:25.78 ID:0.net
なんか発想が3ナンバー車が貴族の乗り物だった時代感
18:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:02:09.66 ID:0.net
車検もすげー金額になる
20:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:04:00.65 ID:0.net
持ってるだけでお金減る
25:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:10:36.59 ID:0.net
ちなみに新車で800万する5シリーズも
1年もしない新古車で500万もしないよ
27:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:12:38.80 ID:0.net
維持費で貧乏になれます
28:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:14:18.91 ID:0.net
昭和の価値観だな
32:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:15:53.72 ID:0.net
BMWなんて乗ってるの?すご〜い!
34:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:17:09.13 ID:0.net
他人が乗ってる車なんて一回見てふぅーん〇〇に乗ってんだぁ〜で終わり
車好き以外からは
37:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:18:32.03 ID:0.net
ルイビトンのマーククソだせえと思っても彼女が持ってれば似合うね可愛いねと言うようにベンツBM乗ってりゃすごーいて言われるんだろ
38:名無し募集中。。。。:2021/02/26(金) 15:19:10.80 ID:0.net
5年落ちのBMWを買ったが10年目に突入〜
39:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:20:03.75 ID:0.net
5年落ちのBMW資産価値は下がってても
高性能車なんだから別にええやん
乗ってみる価値はあるで
40:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:20:20.53 ID:0.net
リセールバリュー考えるなら軽一択よ
41:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:20:23.19 ID:0.net
BMWが好きで買うんなら分かるけど
お金持ちになりたいなら乗れってのが意味不明
44:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:21:39.90 ID:0.net
3年が狙い目だろ
BM海苔は車検通さないやつ多い
52:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:32:07.98 ID:0.net
趣味ならいいが金ためたいんなら車乗らないか国産中古だろ
53:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:32:41.37 ID:0.net
5年落ちとか車検通すと最低50万は見積もり取られる
個人店に持ち込んでも車検通せるようなメーカーの機材持ってるとこは結局高いし
10年乗って下取りよくて10万くらい元値600万で
57:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:35:43.80 ID:0.net
>>1で値崩れしませんて書いてあるけど大嘘だからな
58:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:35:49.51 ID:0.net
輸入車の維持費が高いとかいつの時代の貧乏人だよ
今はそんな壊れないし整備費用高くねえよ
壊れた時は高いけど
65:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:43:11.52 ID:0.net
型落ち5年目の外車というのが一番中途半端で一番売れないんだなってのがよくわかる
66:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:43:13.31 ID:0.net
めちゃくちゃ壊れんぞ
67:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:43:35.30 ID:0.net
車検50万コースだろ
69:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:48:43.79 ID:0.net
楠みちはる(湾岸ミッドナイト作者)が
8年落ちのクラウンを100万くらいで買って4年乗って
また8年落ちのクラウンに買い換えてくのが賢いみたいなこと言ってたな
77:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:57:13.56 ID:0.net
>>69
8年落ちのクラウンは流石に見た目が古臭い
国産車は陳腐化が激しい
ヤンキーは改造前提だから別に関係ない
74:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:55:08.36 ID:0.net
浮き沈みの激しい自営業なら四年落ちのクラウンかレクサスが一番よ
利益が出たときに購入すれば一括経費で落とせる
そしてそのあと修理代もかからない
安定した企業であればリースにする
76:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 15:56:48.47 ID:0.net
新車買いにいったときBMWはとくにリセール弱いのでやめたほうがいいですいわれた
リセール気にしないお金持ちのための車だって
アウディのQシリのほうがましらしい
ベンツGLB買ったけど
81:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 16:08:53.58 ID:0.net
シーマに乗り続けるあの人を見習え
82:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 16:11:47.14 ID:0.net
>>1
新車で買って5年のベンツに乗っております
ステータス的なものはあるかもしれませんが
燃費は悪いし車検に出すたびに金をモリモリ喰います
好きで乗るならいいけどそうでないならやめた方がいい
89:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 16:34:20.36 ID:0.net
15年落ちのBMWを20万で購入して乗ってた事あるけど女は大体よくわからず「凄ーい」って言ってたなw
104:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 17:53:54.30 ID:0.net
レクサスに乗ったほうが金持ちに見られるのに
105:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 17:55:35.14 ID:0.net
車で見栄を張る時代はいつ終わったかな
106:名無し募集中。。。:2021/02/26(金) 18:08:39.34 ID:0.net
20世紀で終わった
プリウスが終わらせた
【悲報】ワイの彼女、料理作るのに4時間かかる
退職する派遣?の10歳くらい下の女の子から「俺さんのこといいな、と思ってたんですよね」と言われた
私(29歳独身女)に言い寄ってくる男の内訳
もう元嫁に慰謝料や養育費払うのめんどくさくなってきたんだが 何かいい方法ない?
中国人が抱く疑問・・・「なぜ日本の女性はこんなに良い香りがするの?」
「あー、やっぱり日本に来るんじゃなかった!最悪な留学、やっと終わったわ」
【悲報】ワイのガキ(5)、泣けば何とかなると思っている
嫁が薬剤師で妊娠したんだけど、それを上司に報告しないと言って困ってる
俺27、嫁25、不倫相手22 不倫相手には既婚だとは伝えず付き合って1年になる昨日勢いに負けて結納しちゃいました
トムキャットというバンドのせいで?会社を辞める羽目になった