WS000010

609:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:45:32.59 ID:yEu2fEQk0.net
知能は母親から遺伝するという俗説があるけど実際どうなんだろう?
うちは多分嫁さんの方が知能高い特に数的能力に関して
嫁にはボードゲームに全く勝てないし子供たちにもほぼ勝てない
この俗説は本当なんだろうか
みんなの意見を聞きたい



元記事:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1617796357


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


610:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 02:29:14.88 ID:+0LImvgO0.net
うちは控えめに言っても嫁よりは俺の方が頭が良い
息子は旧帝大、娘も国公立大に入った




611:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 08:36:57.37 ID:Xr3ayNdyr.net
自分よりバカにならなきゃそれでいい
嫁に似て英語ペラペラになってくれたら嬉しいけど




612:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:06:45.13 ID:qB0iA833a.net
残念ながらというかうちの子は東大卒の嫁と違ってペーパーテストにあまり興味がない
ゲーム、漫画、YouTubeを楽しむ普通のボンクラ息子だが
人並みに人生を有意義に感じつつポジティブに成長してくれることを祈る




613:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 09:45:50.99 ID:/h+43axya.net
母親のワンオペ育児なら母親の知性がモロに影響するんでない?
幼児なら言葉遣いとか小学生なら読書の習慣とか
自分は俗説でしかないと思うけどな

それより運動能力は母親の遺伝説が気になる




615:名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:11:51.79 ID:dXCceLmO0.net
俗説、俗説といっておいて本当なんだろうかはないよねw
研究者の話によると
知能を遺伝する遺伝子というものは見つからなかった
知能を左右するような気質は遺伝で決まる
知能を左右するのは気質のほかに栄養を含めた環境がある
つまり
母親が賢ければ脳の成長に重要な時期に必要な栄養を与える
子供も探求心が旺盛なら自ら勉強するようになるし
母親は好奇心刺激したり満たすような経験をさせる
結果賢い子が育つということ
父親があまり家にいなくて主に母親が子の養育を担当していた時代は
母親の影響が大きいケースが多くなるということはあり得るよね




知らない人が「お嬢さん(男)と交際させて下さい」と家に来たことがある

疎遠だった従兄弟の結婚が怪文書によって破談になって、妹がいることを思い出した

俺「今日の味噌汁薄くない?」 彼女「今生理だから味わからないの!」

彼が既婚者だと判明、騙されてました しかも彼の取引先を自分の職場だと言ってた なんとか復讐したいんですけど良い方法ないですか?

自分の小遣いから妹にプレゼントしただけで嫁が不機嫌なんだが

お義母さんまじで何も教えてこなかったんですね 娘さん今の小学生女子より何も出来ないです もう無理です

彼女に妊娠したってドッキリ仕掛けられてブチ切れたんだけど彼女と彼女の友人に非難された 俺悪くないよな?

高1息子が驚くほど旦那に似てない でも100%旦那の子 近所の知り合いが旦那に「鑑定した方がいいんじゃないの〜?」

不倫ブログをたくさん見てきたが 妻が浮気して反省するなんて事は殆ど無い やり直したいなんてセリフはほぼ出てこない

柴犬は買うなって犬の専門家が言ってるんだが